全項目表
 
ダム番号:559
 
五十里ダム [栃木県](いかり)



ダム写真


022204 なりかつ
040637 艦長!
041366 ふむふむ
062368 だい
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
建設時日本一の高さの重力式コンクリートダム
___
建設当時、重力式コンクリートダムとしては日本一の高さで、初めて堤高100mを超えるダムであった。
かつて日光大地震によってできた「五十里湖」があった
___ 現在のダムサイトの1キロほど上流に、天和3年(1683)、日光大地震のとき山崩れによって天然の堰堤ができ、湖水が出現した。江戸日本橋から50里の距離にあることから、五十里湖と呼ばれた。その後、享保8年(1723)8月、雨が続いた後に、決壊して洪水を引き起こした。このときに、温泉がわき出すのが発見され、これが今の川治温泉。また、下流の岩が削られ、竜王峡の峡谷ができた。五十里ダムはこの地に建造され、新たにできたダム湖もまた五十里湖と呼ばれる。
施設改良事業を実施
___
施設改良事業を実施。現在の設備ではダム湖の水位の調整が難しく、放流時に下流側の水位が急激に上がるなどの問題があるため新たな放流設備を設置。ダム本体に2本の放流管を増設。ダムを運用しながら堤体コンクリートに直径5mの大空洞を開けた。その際45年ぶりに掘り出されたコンクリートコアは全く劣化していなかった。2003年3月竣工、5月20日に完成式典が行われ、新コンジットゲートが誕生した。
日本初のコンジットゲート
___ 五十里ダム建設時に設置されたコンジットゲート(旧コンジットゲート)は、日本初のコンジットゲートとも言われているようだ。クレストゲートの下にある。堤体内を高圧放流管が通り、その中ほどに高圧スライドゲートが備えられている。高圧スライドゲートは全開・全閉操作で使用され、流量の調節ができないタイプのもの。
温泉と峡谷
___ 下流に川治温泉、竜王峡、鬼怒川温泉と続き、一大観光地。
ダム湖は「五十里湖」
___
江戸時代に日光大地震により天然の湖ができ、江戸日本橋から50里の距離にあるので五十里湖と、この辺りは五十里村と呼ばれた。その42年後に、五十里湖は長雨により決壊。その地に建設されたダムは五十里ダムと名付けられ、ダム湖は五十里湖と名付けられた。
[写真](撮影:風花)
シリーズ ダム百選 投票から
第 1 回  『 もう1度行きたいダム 』
■ ここで初めてクレストゲートの放流を生で見たから。 (11〜20歳 男)

第 8 回  『 歴史を感じるダム 』
■ 元々日本一の高さのダムでした。 (星)

第 20 回  『 電車やバスで行けるダム 』
■ 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅下車 日光交通バス湯西川温泉行 またはしおや交通バス女夫淵温泉行 で五十里ダムサイト下車 (加賀美喜久)
テーマページ ダムの書誌あれこれ(61) 〜鬼怒川のダム (上)(五十里・川俣)〜
第3回 D-shot contest 〜こんな写真も〜
既存ダムの有効活用
カスリーン台風の猛威−利根川決壊口に挑む−
「理の塔、技の塔」 〜私説・戦後日本ダム建設の理論と実践〜 (3) 昭和初期―偉才物部長穂と河水統制事業―
「理の塔、技の塔」 〜私説・戦後日本ダム建設の理論と実践〜 (6) アメリカに追いつけ、追い越せ!戦後のダム技術開発
このごろ 空からダムを見てきた
奧鬼怒でダムツアーが開催されます
鬼怒川上流4ダム見学会
鬼怒川上流4ダムでスタンプラリーが始まりました
ダムアワード2015大賞表彰式&川治ダム・五十里ダム見学
左岸所在 栃木県日光市川治温泉川治  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯36度54分11秒,東経139度42分20秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  川治(1km)  小網(2km)  湯西川(5km)  逆川(6km)  栗山(7km)  今市(9km)  黒部(9km)

河川 利根川水系男鹿川
目的/型式 FNP/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 112m/267m/468千m3
流域面積/湛水面積 271.2km2 ( 全て直接流域 ) /310ha
総貯水容量/有効貯水容量 55000千m3/46000千m3
ダム事業者 関東地方建設局
本体施工者 鹿島建設
着手/竣工 1941/1956
ダム湖名 五十里湖 (いかりこ)
ランダム情報 【ダムにいる鳥】国土交通省「河川水辺の国勢調査」(2000)
カイツブリ、ダイサギ、アオサギ、オシドリ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、カワアイサ、ミサゴ、ハチクマ、トビ、オオタカ、ツミ、ハイタカ、ノスリ、クマタカ、イヌワシ、キジ、コチドリ、イカルチドリ、イソシギ、ドバト、キジバト、アオバト、ジュウイチ、ツツドリ、ホトトギス、フクロウ、アマツバメ、ヤマセミ、アカショウビン、カワセミ、アオゲラ、アカゲラ、コゲラ、ツバメ、イワツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、サンショウクイ、ヒヨドリ、モズ、カワガラス、ミソサザイ、カヤクグリ、コルリ、ジョウビタキ、トラツグミ、クロツグミ、アカハラ、ツグミ、ヤブサメ、ウグイス、センダイムシクイ、キビタキ、オオルリ、エナガ、コガラ、ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、アトリ、カワラヒワ、マヒワ、ベニマシコ、イカル、シメ、スズメ、ムクドリ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス
【ダムカード配布情報】2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver3.0
○@五十里ダム管理支所 A道の駅 湯西川 @8:30〜17:15(土・日・祝日を含む) A9:00〜17:00※季節・曜日により若干変更あるため、お問い合わせ下さい。
ダムカード画像コレクション
五十里ダム Ver.1.0 (2007.07)
[協力:安部塁]
五十里ダム Ver.1.1 (2012.10)
[協力:安部塁]
五十里ダム Ver.2.0 (2014.10)
[協力:安部塁]
五十里ダム [完成60周年記念] Ver.0.0
五十里ダム 節水にご協力を!! [平成28年度渇水]
五十里ダム [栃木デスティネーションキャンペーン] Ver.DC
[協力:richika]
五十里ダム 節水にご協力を!! [平成29年度渇水]
道の駅湯西川 [五十里ダム] Ver.1.0 (2010.12)
リンク DAM Photographer・3ダム見学会・・・
DAM Photographer・またまた管理所・・・
DamJapan・五十里ダム
Dam's room・五十里ダム
damsite・ダムデータ
Damstyle・五十里ダム
kazu_ma’s WALKING-DIARY・五十里ダム
THE SIDE WAY・五十里ダム
ウィキペディア・五十里ダム
おぼえがき・五十里(いかり)ダム
ダムペディア・五十里ダム
ダムマニア・五十里ダム
ダム好きさん【五十里ダム】
ダム再開発現場のKAJIMA遺伝子
ダム便覧保存館・水がめ便り・五十里ダム
ダム浪漫−五十里ダム
関東ダム31か所巡り
関東の堰提
五十里(いかり)ダム施設改良本体工事
水力ドットコム・川治第一発電所
雀の社会科見学帖・五十里ダム見学 その1
参考資料
■五十里ダム施設改良工事について/藤代 眸・米山義春
【ダム日本 No.687(H14.1)】
関連書籍 ■建設省五十里ダム工事事務所 『五十里ダム工事報告書』 建設省五十里ダム工事事務所 1957
諸元等データの変遷 【06最終→07当初】左岸所在地[塩谷郡藤原町大字藤原字タテ原→日光市川治温泉川治] 河川名[男鹿川→旭川] 堤頂長[261.8→267]
【07当初→07最終】河川名[旭川→男鹿川]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。