11.矢那川ダム(矢那川)の建設
|
矢那川は千葉県君津に位置し、その源を草敷付近に発し、丘陵部を西流し、途中、田高川、鎌足川、平川等を合流しながら流下し木更津市の市街地を貫流し、東京湾に注ぐ流域面積34.4km、流路延長13.6qの二級河川である。
矢那川流域は東日本型気候を示し、降雨量は梅雨期、台風期に多く、特に台風期の豪雨により災害が多く発生している。矢那川流域の年平均降水量は1 200〜1 500o、流域の地勢勾配は上流部1/100、中流部1/300、下流部1/1000となっている。平成2年における流域の土地利用状況は山林が56%、市街地16%、田畑等28%である。
ダムサイト付近の地質は第四期洪積世の藪層、清川層、姉ケ崎層からなり、この上をローム層が覆っており、河床部には第四期洪積世の段丘堆積物が沢および山脚には崖錐が分布している。
矢那川流域は古くからたびたび洪水被害を受けており、特に昭和49年7月の集中豪雨、57年9月の台風18号により、木更津市街は被害を被った。さらに、上流域にかずさアカデミーパーク、下流域では既成市街地周辺の土地区画整理事業、東京湾横断道路のインパクトを受けて都市化が進み洪水被害の増加の恐れがあり、そのために矢那川の上流に治水ダム事業の必要性を生じさせた。このような背景から矢那川ダムは矢那川水系田高川の木更津市大字矢那字田高左岸)、同字上名主ケ谷(右岸)地先に平成11年に完成した。このダム建設記録について、アイドールエンジニヤリング株式会社編「矢那川ダム工事誌」(千葉県矢那川・片倉ダム建設事務所、平成12年)、同「矢那川ダム工事誌概要版」がある。
|
|
|
|
|
|
|
|
「矢那川ダム工事誌」 |
|
|
「矢那川ダム工事誌概要版」 |
|
|