《このごろ》
中筋川新聞「スパイラル」

→ 「このごろ」一覧   → 「このごろ」目次
 
中筋川には…昔は「ナベツル」が沢山飛来して来ていた!…しかし…
最近ではその数が減った!「それを昔に戻そう!」と言う!

*****

ツルは「猟が下手である!」だから…良好な餌場が必要である!その「餌場」とは?
それは…「川」と「田」の中間である「ジル田」である!

しかし日本の「河川と農業の政策」はその曖昧さを許さなかった!
川は「直線化と築堤」がなされ…田は「区画整備」され「減反」で整地に雑草が繁殖し「ジル田」は無くなってしまった!

料理の無いレストランは繁盛しないのである!

*****

戦後、中筋川は「近代化」され…周囲は「宅地化」され…土地の利用は明確化され
「ジル田」のような「人間に都合の良くない土地」はなくなった…

上流には「ダム」が設置され「氾濫と言う名の自然」も無くなり人間様用に改造されてしまった!こんな郊外レストランの客は「ツル」ではなく「閑古鳥」だけである!…しかし

四万十川の人は敢えてここに「自然回帰」という「郷愁」で集客しようとする!
この作業は…「昔」に戻る!…のように見えるが…実際は「未来」にすすむのである!

中筋川の「回帰の法則」とは…「風に訊け!鳥に訊け!斜めから見ろ!」da

*****

そのツル達が教えてくれる!

「回帰」とは「過去に戻る」と言うことではない!
「回帰」とは「螺旋階段!」である!…to

平面的には「円のもとの点に回帰する!」が…
立体的には「次の階に上がる!」と言うスパイラルが「21世紀風の自然回帰」である!

つまり「中筋川の回帰」とは「斜めの進歩」なのである!

(2008.5.1、四万十太郎)
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

 (四万十川新聞・中筋川新聞)
  [テ] 四万十川、「名声とダム」の・・・・なぜ?
  [テ] 四万十川100kmマラソン
  [こ] 四万十川新聞「白神山地」
  [こ] 中筋川新聞「ダムに関する太郎のムダな努力」
  [こ] 中筋川新聞「ダム」2
  [こ] 中筋川新聞「三日坊主」
  [こ] 中筋川新聞「生物多様性」
  [こ] 中筋川新聞「あかん!」
  [こ] 四万十川新聞「菜の花」
  [こ] 四万十川新聞「真っ直ぐ?」
  [こ] 四万十川新聞「取水堰と言う名の憂鬱」
  [こ] 四万十川新聞「四万十川ブーム」
  [こ] 四万十川新聞「イミダス四万十」
  [こ] 四万十川新聞「ダムと山林」
  [こ] 中筋川新聞「森林税無用論」
  [こ] 四万十川新聞「電力」
  [こ] 四万十川新聞「渇水のない川」
  [こ] 四万十川新聞「四万十川のダム」
  [こ] 四万十川新聞「景観ダム〜四万十太郎の独り言」
  [こ] 四万十川新聞「意地悪な発想」
  [こ] 四万十川新聞「ダムの話」
  [こ] 四万十川新聞「横瀬ダム」
  [こ] 四万十川新聞「四万十川再起再生!」
  [こ] 四万十川新聞「四万十川観光と情報の力」
  [こ] 四万十川新聞「中筋川ダム」
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。