「このごろ」一覧

タイトル
本文先頭 日付 筆者
山形県蔵王ダム見学会

令和5年11月2日に山形県蔵王ダム(ダム番号0435)で職員様案内による見学会を実施しました。

・・・・
2024.3.6 ダムマイスター 07-080 福角正美
大沢ダム見学記

大沢ダム(ダム番号0136)は北海道上川郡当麻町にある防災目的のロックフィルダムです。

北海道有数の稲作地帯である当麻町の ・・・・

2024.2.9 ダムマイスター 07-080 福角正美
門別ダム見学記

2023年(令和5年)10月19日から一週間かけて北海道のダム巡りをしてきました。

ダム見学を目的に北海道を訪問するのはこれで4度目 ・・・・

2024.1.30 ダムマイスター 07-080 福角正美
ダムと防災展
・・・・
2023.12.26 滋賀&ダム友の会 bright,b
寺内ダム写真展<後編>目的と今後の展開

後半となります。

<前編>九州北部豪雨と寺内ダムと私

寺内ダムの魅力を伝えるために、知るために、感じるために月に3,4回ほど寺内ダムに足を運びSNSを使い発信するようになり1年が経ちました(2020.5月〜)
寺内ダムに毎月通ってみて、改めて寺内ダムの魅力を ・・・・

2022.5.27 朝倉市三ダム愛好家 三ちゃん
寺内ダム写真展<前編>九州北部豪雨と寺内ダムと私

「第二回 寺内ダムの写真展 あさくらの四季」の話をしたいと寄稿したのですが、その前に、何故、写真展を開きたいと思ったのかをお話ししたいと思います。

私は、九州北部豪雨を経験した朝倉市に住んで ・・・・

2022.5.12 朝倉市三ダム愛好家 三ちゃん
2021年4月20日、川上ダム堤体打設完了式が行われました

川上ダムは1967年(昭和42年)の予備調査着手(建設省)から半世紀が過ぎて、多くの方々のダムへの想いと理解・協力の中、2021年4月20日に堤体打設完了式を迎え ・・・・

2021.5.17 ダムマイスター 02-037 ピンクのうさぎ
無人島にある野崎ダムを見に行きました

2020年11月コロナの第2波が落ち着いた頃に、長崎県の野崎島と言う無人島にある野崎ダムへ行きました。このダムを知ったのは ・・・・

2021.4.30 ダムマイスター 02-037 ピンクのうさぎ
第2回ばんえつダム倶楽部を開催しました〜コロナ禍でのダムイベント〜

◆はじめに

昨年のことになりますが、2020年12月12日に福島県郡山市で「第2回ばんえつダム倶楽部」が開催されました。本稿ではイベントの概要について ・・・・

2021.1.29 ダムマイスター 04-051 目黒公司
一庫ダム 川の「耕し隊」

2020年10月18日(日)に、兵庫県にある一庫(ひとくら)ダムで川の「耕し隊」というイベントが行われました。川の「耕し隊」は、2005年から「一庫ダム水源地域ビジョン」の一環として、一庫ダム水源地域ビジョン推進協議会が主体となって、ダム管理所や猪名川漁協をはじめ、河川管理に関わる主体が一体となって毎年行われている ・・・・

2020.11.5 ダムマイスター 06-067 山田 拓実
『IKEカード』誕生

今回は東京都が2019年12月から配布を始めた「IKEカード」について紹介します。IKEカードは、ダムカードと同様のフォーマットで作成された、東京都がオリジナルで作成したカードで、妙正寺川第一調節池や神田川・環状七号線地下調節池など全部で8つの調節池で一人一枚、無料で ・・・・

2020.8.5 ダムマイスター 06-067 山田 拓実
ダムで楽しく体力つくりしませんか?

新型コロナウイルスの暗いニュースが毎日流れ、皆さんが自粛されている中でお知らせをするのは、どうなんだろう?と思いましたが、昨年から滋賀県が頑張ってきて完成したのでやはり、お知らせ ・・・・

2020.6.4 ダムマイスター 02-037 ピンクのうさぎ
丸山ダム管理所新庁舎お披露目会開催

令和2年2月3日に丸山ダムの新庁舎お披露目会が開催されました。旧管理所は丸山ダムの下流にあり、本体着工が近づく新丸山ダムの建設現場内となるため移転され ・・・・

2020.2.10 ダムマイスター 03-046 佳
長島ダムで、映画「前田建設ファンタジー営業部」の撮影が行われました2020年1月31日(金)から全国で公開されます

映画『前田建設ファンタジー営業部』の舞台は2003年、バブル崩壊後の建設業界。ある日、アニメ「マジンガーZ」の出撃シーンで目にする地下格納庫兼プールを、”現状の技術および材料で建設するとしたらどうなるのか? ・・・・

2020.1.27 前田建設工業
川上ダム定礎式

 令和元年12月15日(日)、三重県伊賀市で建設が進められている川上ダムにおきまして定礎式が行われました ・・・・

2019.12.25 ダムマイスター 01-024 安部塁
上椎葉ダム観光放流見学レポート

ダム愛好家の間で、尊敬の念を込めて閣下と呼ばれるダムがあります。
宮崎県の北西部、東臼杵郡椎葉村に造られた日本初の大規模アーチ式コンクリートダム上椎葉 ・・・・

2019.11.28 ダムマイスター 03-046 佳
錦秋湖オータム放流inにしわが 宿泊者見学プラン参加レポート

2019年10月21日に岩手県和賀郡西和賀町の湯田ダムで行われた錦秋湖オータム放流の宿泊者見学プランに参加してまいりましたので、その様子を紹介 ・・・・

2019.10.25 ダムマイスター 03-046 佳
「阿賀町ダムシンポジウム」を実施しました〜第2回目は8月に開催予定〜

昨年のこととなりますが、2018年9月22日から23日にかけて「阿賀町ダムシンポジウム」が行われました。このたび第2回シンポジウムが開催されることとなり ・・・・

2019.8.8 ダムマイスター 04-051 目黒公司
ふるさと納税、返礼品は<一般公開してないダム探検&カードセット>

高額な返礼品で何かと物議をかもしている「ふるさと納税」ですが、河内長野市では「ダム見学」が返礼品に付くという情報を知人から ・・・・

2019.7.3 ダムマイスター 01-024 安部塁
『琵琶湖の水とめたろか〜』&ダム写真展案内

これは、あまりにも県として全国的に知名度が低い滋賀県民が、周りの県から見下されて最後の切り札といわんばかりに放つ鉄板ネタの言葉。大都市の近隣でよくありますね。
最近では 琵琶湖の水とめたろか〜 グッズ ・・・・

2019.5.22 滋賀&ダム友の会 bright,b
東京近郊で行われたレアな放流

ほとんど全てのダムでは、常に何らかの形で放流が行われています。しかし、その放流がいつもとは異なる方法で行われるときには本当に心を惹かれます。先ごろ東京近郊のダムで ・・・・

2019.3.28 ダムマイスター 01-024 安部塁
ダムをうたう(42) -下筌ダム-

昭和28年6月26日、梅雨前線により筑後川流域は水害による大きな被害を受けた。その災害を防ぐために筑後川上流に松原ダムと下筌ダムのアベックダムが建設省(現・国土交通省)によって、築造された。

・・・・
2019.1.31 ダムマイスター 01-014 古賀邦雄
「知られざる熊野のダム展」に行ってきました

平成30年12月の下旬、冷たい雨がパラパラと降る中、三重県立 熊野古道センターに ・・・・

2019.1.17 ダムマイスター 01-003 夜雀
入鹿池カードについて

寛文10(1633)年に竣工した尾張・入鹿池(総貯水容量1,518万m3)は、讃岐・満濃池と一、二を争う規模である。灌漑用溜池であるが、現在は防災ダムの機能の役割も ・・・・

2019.1.10 ダムマイスター 01-014 古賀邦雄
さよならトロバス引退セレモニー「おめでとうございます」

 平成30年11月30日16時35分に黒部ダム駅を出発するトロリーバスをもって、54年間にわたる関電トロリーバスによる輸送は幕を閉じました。来年春からは電気バスに変更されます。ラストランとなる日は、金曜日にあたり休みにくい日程になってしまいましたが、仕事を何とかやり繰りし ・・・・

2018.12.5 ダムマイスター 01-024 安部塁
布目ダムのダム風景印専用ポスト

はがきや封書などの手紙の切手部分に押される消印には日付だけの丸い消印や長いローラー印などいくつか種類があります。そんな消印の名でも特別素敵な、届いたら嬉しくなる素敵な消印があり ・・・・

2018.11.22 ダムマイスター 01-003 夜雀
長い間、ありがとうござました。「関電トロリーバス」に感謝

すでに多くの方がご存知の通り、関電トンネルトロリーバスは、今シーズンを限りに引退します。来年度からは、電気バスによる自動車輸送に切り替えられて新たにスタートします。2018年は「トロバスラストイヤー」と銘打って ・・・・

2018.11.5 ダムマイスター 01-024 安部塁
トークイベント『ダムの時間』開催します

最近ダムに興味を持ち始めた方も、ダムに行き慣れたマニアの方でも楽しめるダムトークイベント『ダムの時間』を2018年9月1日(土)、東京都内で開催しま ・・・・

2018.8.17 ダムの時間準備室
成瀬ダム特別見学会参加者募集!〜成瀬ダム特別見学(ナイトツアー)と星空観察〜

成瀬ダム工事事務所では、成瀬ダムをより広く皆様に知って頂くため、平成29年度から『成瀬ダム展望台』を設置し、2017年9月11日からは成瀬ダム展望台などお越し頂いた方へ『ダムカード』を配付しております。
成瀬ダム建設事業は、2018年5月8日にダム本体建設工事 ・・・・

2018.8.7 国土交通省東北地方整備局 成瀬ダム工事事務所
鷹島海中ダム湖を巡る

鷹島は、九州北西部の伊万里湾口にある島で、全島長崎県松浦市に属する。鷹島は面積約16.36km2、人口2,487人(2005年国勢調査)、南部に標高117mの牧の岳、北部に標高宮地岳標高116mの宮地岳が ・・・・

2018.7.19 ダムマイスター 01-014 古賀邦雄
釜房ダム〜クレストゲート試験放流〜

平成30年6月23日、釜房ダムのクレストゲート試験放流が行われました。これまで釜房ダムでは、クレストゲートの点検は水位の低い時期に放流を伴わない形で行ってきたそうです。そして、平成29年初めて ・・・・

2018.7.9 ダムマイスター 01-024 安部塁
with Dam☆Night 2018テーマは「ダムツーリズム」

6月8日金曜日の夜 東京都中央区 月島社会教育会館4階ホールで行われました。ネット配信もありました。
会場には平日にもかかわらず、130名程の ・・・・

2018.7.3 bright,b
天ヶ瀬ダム見学ツアー参加レポート

2018年5月27日(日)に天ヶ瀬ダム(京都府)で開催された見学会に参加してきましたのでその様子をお伝えしたいと思います。

今回の見学会は ・・・・

2018.6.29 ダムマイスター 03-046 佳
金出地ダムのサーチャージ放流を見てきました。

その日、仕事終わりにSNSを開くと「金出地ダム、サーチャージおめでとうございます。」という投稿が目に入ってきました。このとき4月4日午前5時。ついに来た!しかし予定より早いのでは?と思いつつも、この状況でやるべき事はただ1つ ・・・・

2018.6.1 iiysk
未記載ダムを探して〜秋田県南編〜

昨年の宮城・山形編につづき、秋田県南編になります。
2018年現在、東北地方で最も多く未記載ダムが残されていると思われる秋田県ですが、今回はその調査の一部をご紹介したいと思います ・・・・

2018.5.31 めんたつ
WEBサイト『うおぬまダム周遊マップ』が公開されました〜ダム趣味とダム観光の橋渡しを目指して〜

◆はじめに

新潟県魚沼市ではこのたび、WEBサイト『うおぬまダム周遊マップ』(http://uonuma-dam.com/)を公開しました。
本稿ではこのWEBサイトを監修した立場から、サイトの内容と構成、今後の課題について述べてみたいと思い ・・・・

2018.5.30 ダムマイスター 04-051 目黒公司
赤倉温泉と最上小国川流水型ダム

2018年4月30日、日帰り温泉施設、「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館が山形県の赤倉温泉街にオープンした。オープンに先立ちオープニングセレモニーが行われ、地元住民や県議会議員、最上小国川流水型ダム建設関係者が出席し ・・・・

2018.5.28 ダムマイスター 03-039 kazu_ma
一庫ダムの春…点検放流

 平成30年5月12日、(独)水資源機構が管理する一庫ダムで非常用洪水吐き(クレストゲート)からの放流が行われました。一庫ダムでは平成15年より下流河川改善を目的としたフラッシュ放流を毎年 ・・・・

2018.5.25 ダムマイスター 01-024 安部塁
成瀬ダム特別見学会参加者募集!〜成瀬ダム見学と山菜まつり〜

 成瀬ダム工事事務所では、成瀬ダムをより広く皆様に知って頂くため、平成29年度から『成瀬ダム展望台』を設置し、2017年9月11日からは成瀬ダム展望台などお越し頂いた方へ『ダムカード』を配付しております。
成瀬ダム建設事業は、2018年5月8日にダム本体建設工事 ・・・・

2018.5.24 国土交通省東北地方整備局 成瀬ダム工事事務所
鳴子ダム『すだれ放流』見学レポート

2018年5月1日に宮城県大崎市にある鳴子ダムで行われた『鳴子温泉郷観光協会会員及びマスコミ向け見学会』に参加させていただくことができましたのでその模様をお伝えします ・・・・

2018.5.24 ダムマイスター 03-046 佳
一庫ダムダイナミック放流のすごさ

 この5月12日(土)に、(独)水資源機構一庫ダムにおいて、点検放流と称した『非常用洪水吐(クレストゲート)2門、クロス放流(利水補助バルブ)2門、鯉のぼりの3点セット』という管理所始まって以来(35年)のイベントがあるとのことで、建設に携わった ・・・・

2018.5.22 ダムマイスター 03-043 町田輝次
都会の隠れたダムカレーの紹介

 2018年4月17日、大阪市中之島にあります関電ビルディングに所用の為、行ってきました。
偶然、ビル玄関に立てられたダムカレーの看板が目に入り、ダムもない都会のど真ん中 ・・・・

2018.4.19 ダムマイスター 03-043 町田輝次
春の足音を訪ねて〜岩手県北上川5ダム探訪〜

北上川上流5大ダム計画により建設された岩手県内の5ダム(石淵ダムは胆沢ダムとして再開発)、冬から春へと移り変わるこの時季の様子を南から北へと辿るルートで3月下旬に見てきました。 ・・・・

2018.4.6 ダムマイスター 01-016 Hisa
目屋ダムが顔を出しています。

工事のため水位を下げている津軽ダムでは、ダム湖である津軽白神湖に沈んだ目屋ダムが顔を覗かせています。昨夏のように渇水による水位低下で出現することはあるにしても、冬のこの時期の水位低下はそうそうあるとは思えません。結氷したダム湖に浮かぶ ・・・・

2018.2.2 ダムマイスター 04-050 DamWalker
『浅瀬石川ダム・津軽ダム』冬のライトアップが始まります

青森県の岩木川水系に位置する浅瀬石川ダム、津軽ダムでは2月の下記の日程で冬のライトアップが開催されます ・・・・

2018.2.1 ダムマイスター 04-049 炭素
錦秋湖フォト&空撮動画コンテスト 選考通過作品公開!!あなたの「いいね」お待ちしています!

北上川ダム統合管理事務所Facebookページでは、現在「錦秋湖フォト&空撮動画コンテスト」の選考通過作品(事務局選考)を公開し、作品に対する一般の投票を受け付けています。このコンテストの審査員はみなさんです! ・・・・

2017.12.1 湯田ダムビジョン推進協議会
宮ヶ瀬ダムオリジナルケーキ・オリジナルクッキーをイベント販売します

10/28の「神奈川県宮ヶ瀬ダムナイト放流イベント」に際し『宮ヶ瀬ダムオリジナルクッキー』と『宮ヶ瀬ダムオリジナルケ―キ』を数量限定にて販売致します ・・・・

2017.10.26 (株)ケイ・ブックス
九州電力耳川水系のダムカード
平成29年7月21日、満を持して九州電力株式会社からダムカードが発行されることになりました。
対象のダムは、昨年日本ダムアワード2016で放流賞を受賞した上椎葉ダムなど耳川水系の8ダム。今回耳川のダムを訪問する機会があり、各ダムを訪問しながらダムカードをもらいに行くことに ・・・・
2017.10.17 ダムマイスター 04-049 炭素
成瀬ダム特別見学会参加者募集!〜なるせ物産まつりと成瀬ダム見学〜

成瀬ダム工事事務所では、成瀬ダムをより広く皆様に知って頂くため、今年度から『成瀬ダム展望台』を設置し、9月11日からは成瀬ダム展望台などお越し頂いた方へ『ダムカード』を配付しております。

この度、10月28日に開催される ・・・・

2017.10.12 国土交通省東北地方整備局 成瀬ダム工事事務所
ダムカレーガチャコレクションの紹介

 先日、4歳の孫が大手商業施設に家族で買い物に行ったおり、限定品でありますタカラトミーの「ダムカレーガチャコレクション」を引いて、日吉ダムカレー、宮ヶ瀬ダム放流カレー、豊平峡ダムカレーの3つ(一つ300円)をゲットした ・・・・

2017.10.6 ダムマイスター 03-043 町田輝次
柏崎ダムスタンプラリーに参加してきました

 平成29年7月15日から新潟県柏崎市のダムを巡るスタンプラリーが始まりました。
新潟県のHPによると、県の柏崎地域振興局の企画であり ・・・・

2017.10.3 夜鷹
ダムカードはじめました(成瀬ダム)

成瀬ダム工事事務所では、成瀬ダムをより広く皆様に知って頂くため、『ダムカード』を作成し、配付することとしました。
ダムカードは、成瀬ダム工事事務所及び東成瀬村内の施設において、平成29年9月11日から配付を開始致します ・・・・

2017.9.13 国土交通省東北地方整備局 成瀬ダム工事事務所
クラウドファンディングを活用してダムカードを発行します!

 このたび東京電力ホールディングス(株)は、国土交通省が定める統一デザインのダムカードを発行することを決定いたしました!
そして、そのための費用の一部を2017/9/6〜9/27にかけてクラウドファンディング(主にWEB上で寄付を募る仕組み)で集めることと ・・・・

2017.9.7 東京電力ホールディングス株式会社 リニューアブルパワー・カンパニー
水機構寺内ダム湖他をこの目でじかに見て

 この7月31日(月)の朝早くに大阪を出て、山陽新幹線さくらに乗り博多駅前からレンタカーにて一路目的地であります寺内ダム(江川ダム・小石原川ダム含む)に向かいました。
7月28日(金)、水機構HPに「7月5日(水)に発生した九州北部豪雨に伴う大量の流木 ・・・・

2017.8.16 ダムマイスター 03-043 町田輝次
高瀬ダムの堆砂対策事業で考えること
6月23日付の本サイトのトップ写真に「出勤」という題で、高瀬ダムの貯水池に堆積した土砂搬出のため現場に向かうダンプトラックがダムの法面の専用道路を登っていく写真を見て、高瀬ダムの堆砂対策事業について考えた ・・・・ 2017.8.15 のりちゃ
関西電力(株)黒部ダム取材の速報

 この7月24日(月)9時より、長年の念願でありました関西電力(株)黒部ダム(竣功:昭和38年で平成25年に50周年)の「ダム日本:ダム管理所を訪ねて」取材に、3名(日本ダム協会廣池「ダム日本」編集担当、井尾さん、著者)で行ってきましたので、速報版として報告します。 ・・・・

2017.7.28 ダムマイスター 03-043 町田輝次
(独)水資源機構寺内ダム奮闘記

 九州北部を襲った線状降水帯(次々と発生する発達した線状雨雲により、長時間にわたり同じ場所に停滞しながら豪雨をもたらす)に伴う豪雨により、7月5日(木)15時からの寺内ダム上流箸立地点1時間降雨量は106mm、一雨としての ・・・・

2017.7.19 ダムマイスター 03-043 町田輝次
「水燃えて火」−山師と女優の電力革命−

 平成29(2017)年5月20日発行のJRの東海道・山陽新幹線車内搭載誌「ひととき」の巻頭特集で、建築家の團紀彦先生をダム巡りの旅にご案内する役回りで登場させて頂きましたが、さすがに多くの人の目に触れる雑誌ということで様々な反響が ・・・・

2017.6.30 中野朱美
with Dam☆Night 2017 「DAM☆LOVE」

6月16日(金)の夜、東京の中央区立月島社会教育会館ホールで、『with Dam☆Night 2017』が開かれました。東京での『with Dam☆Night』は、今回で6回目です。 ・・・・

2017.6.29
内の倉ダムのプレミアムダムカードをゲットしてきました

 平成29年6月1日から新潟県新発田市の内の倉ダムのプレミアムダムカードが貰えるスタンプラリーが始まりました。
新潟県のHPによると、県の新発田地域振興局の企画であり、「土木施設と連携した地域活性化を図るため、内の倉ダムと管内4市町の観光施設を巡る ・・・・

2017.6.23 夜鷹
写真館に第14回写真コンテストの優秀作品を展示
 既にお知らせしているとおり、第14回日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest)は2月下旬の審査委員会で各賞が決定され、入賞作品について ・・・・ 2017.6.14 Jny
一庫ダム管理所プライベートダムカード新発行
 この6月1(木)、兵庫県川西市にあります独立行政法人水資源機構一庫ダム管理所ホームページに、「プライベートダムカードのご案内」と題して、楽しみな記事が ・・・・ 2017.6.6 ダムマイスター 03-043 町田輝次
竹林征三さんが「物語 日本の治水史」を発刊
 2017年6月7日、竹林征三さんが「物語 日本の治水史」を発刊されます。
著者は、長年にわたり河川、ダム、治水などを研究し、また「風土工学」の創始者でもあり、これまでに豊富なオリジナル情報を掲載した著書も多数 ・・・・
2017.5.31 Jny
未記載ダムを探して〜宮城・山形編〜

ダム便覧には追加・削除されるダムがあり、そのうち追加されるダムは毎年10基前後。新しいダムが建設される事が減った昨今、位置未確認ダムも年々減っています。
「ダムを探す」今までは気になった溜池を見つけては何となく諸元を調べるというスタンスでした。しかしダム探しの楽しみもいつかは無くなってしまうかもしれない。ダムを探す楽しみは ・・・・

2017.5.26 めんたつ
東北電力のダムカードを集めてきた
 平成29年4月29日から東北電力の阿賀野川水系のダムでダムカードの配布が始まりました。
(参考URL:東北電力からのお知らせ 只見川などの11ダムにおける「ダムカード」の配布について) ・・・・
2017.5.24 夜鷹
新幹線の旅のお供に、ダムはいかがですか?〜ひととき 6月号は恵那峡特集〜
この程、JR東海グループの出版社、株式会社ウェッジが刊行する旅の月刊誌「ひととき」(平成29年5月20日発売の6月号)の巻頭特集ページに、建築家の團紀彦先生をダムにご案内する役回りで誌面に出させて頂きました。 ・・・・ 2017.5.23 中野朱美
6月16日に“with Dam☆Night 2017”
6月16日に、ダム工学会一般公開シンポジウムとしてwith Dam☆Night2017が開催される。今回のテーマは“DAM☆LOVE”となっており、ダムへの愛について様々な視点から語られるようだ。ダムマイスターからは佳さん、炭素さんが出演する。 ・・・・ 2017.5.16 Jny
迫力のツインホロージェット〜温井ダム水位低下放流〜
広島県の太田川水系に在る温井ダムでは、洪水期を前に4月中旬から5月下旬まで洪水調節容量を確保するために水位低下放流が行われます。その際放流が行われるのが中位標高放流設備に設けられているホロージェットバルブ2門からということで、 ・・・・ 2017.5.12 ダムマイスター 01-016 Hisa
八田與一の烏山頭ダムと台湾土木遺産を訪ねる〜土木学会台湾土木遺産視察 第5弾〜
土木学会土木広報センターでは、台湾視察の第5弾企画として、「八田與一の烏山頭ダムと阿里山鉄道博物館、日月潭水力発電所、台湾大学・磯 永吉研修室」を訪ねるツアーを企画いたしました。 ・・・・ 2017.5.11 緒方英樹
ダムカレーによる観光客集客
いまやダムマニアには馴染みとなったダムカレー。
日本ダムカレー協会の宮島咲さんが火付け役となって、全国でドンドン増えて来ています。 ・・・・
2017.5.9 ダムマイスター 02-037 ピンクのうさぎ
(独)水資源機構一庫ダム管理所を訪ねて
この4月21日(金)14:00より15:30にかけて、兵庫県川西市にあります独立行政法人水資源機構一庫ダム管理所に、一庫ダム建設時代の ・・・・ 2017.4.27 ダムマイスター 03-043 町田輝次
「ダムとモデル撮影会」を開催
2017年4月15日(土)、浦山ダムにあるダム博物館写真館のイベントとして、「ダムとモデル撮影会」が開催された。プロカメラマン庄嶋與志秀さんによる、撮影方法の指導付き。モデルはダムドルの夏目アイリさん。当日は季節も ・・・・ 2017.4.19 Jny
魚沼「雪ダム。」ツアーを実施しました〜ダムを通じて地域を知る〜
 新潟県魚沼市と南魚沼市のダムを見学する、魚沼「雪ダム。」ツアーが2017年3月25日・26日にかけて行われました。

 このツアーでは、奥只見ダム、破間川ダム、三国川ダムなどを見学し、夜は ・・・・
2017.4.18 目黒公司
矢木沢ダムはコンバインダムなのだろうか
 本サイトのトップ写真に「三保ダム」の写真が掲載された。その写真のコメントから「三保ダム」のことを調べていたら、ある記事に「三保ダムは複合ダムではない」という記述があり、その「複合ダム」について ・・・・ 2017.4.12 のりちゃ
日吉ダムインフォギャラリーでダム協会写真コンテスト入賞作品展示会〜初日には表彰式とオープニングイベント〜
 4月9日(日)〜8月31日(木)、日吉ダム堤体内インフォギャラリーで日本ダム協会写真コンテスト入賞作品展示会が開催されている。初日の4月9日には ・・・・ 2017.4.10 Jny
業界紙に写真コンテスト展示会などの紹介記事
今日(3月31日)の建設通信新聞に近く開催されるダム協会のイベントなどを紹介する記事が掲載された。内容は次の ・・・・ 2017.3.31 Jny
(独)水資源機構「寄附金募集」の紹介
 3月24日(金)の水機構ホームページに、寄附金募集が掲載されていました。
 とても珍しい内容でしたので、中身を拝見したところ「特定公益増進法人」の資格を ・・・・
2017.3.28 ダムマイスター 03-043 町田輝次
「やんばだむ」と「やつばだむ」
八ッ場ダムは、ダム建設絶対反対という運動が続いていた時期に長期間にわたり事業が停滞した。私が八ッ場ダムに関わったのは工事事務所でありながら工事の ・・・・ 2017.3.22 のりちゃ
八ッ場ダム定礎式〜カスリーン台風から70年目
 カスリーン台風の大災害から70年という節目を迎える本年、建設中の八ッ場ダムで定礎式が行われました。(平成29年3月4日) ・・・・ 2017.3.9 ダムマイスター 01-024 安部塁
平成29年度浅瀬石川ダムクレストゲート試験放流日程決定
 平成29年2月28日(火)、浅瀬石川ダム管理所において、「浅瀬石川ダム試験放流プロジェクト委員会」が開催されました。
 委員会の中では、今年度実施した試験放流(平成28年4月27日、29日)の結果報告から、今後の課題と ・・・・
2017.3.7 国土交通省浅瀬石川ダム管理所
第64回水源地活性化講習会に参加して
 去る2月24日(金)9:50〜16:30にかけて、東京永田町にある都市センターで(一財)日本ダム協会主催の「第64回水源地活性化講習会」が開催され ・・・・ 2017.3.1 ダムマイスター 03-043 町田輝次
安威川ダム岩盤清掃レポート
 平成29年1月14日、私は大阪府で建設中の安威川ダムで岩盤清掃の見学会に取材班として参加しました。
 今回の見学会、2年前に開催されたwith Dam Night in Osakaのダムビンゴの景品として ・・・・
2017.3.1 ダムマイスター 04-049 炭素
新刊紹介 ブルーガイド・グラフィック「ダム大百科」
 まだまだ一般の人とは縁遠いものとイメージ付けられてきたダムだが、ようやく時代が変わりつつあると実感させる本が出た。国土交通省、ダム技術者、ダム愛好家等が協力し、萩原雅紀さんが監修した ・・・・ 2017.2.17 中野朱美
津軽ダム「冬のライトアップ」が開催されています
 津軽ダムで2月4日から「冬のライトアップ」が開催されています。
 期間は2月26日まで、毎日17時から21時までライトアップされます。また、日によっては ・・・・
2017.2.14 ダムマイスター 04-049 炭素
福島県相馬市のダム探し
福島県沿岸北部の相双地方は、東北地方の中でも溜池が多い地方です。
その中でも相馬市には、現在も使われていて諸元がわかっているものだけでも ・・・・
2017.2.6 めんたつ
藤沼ダム湛水式
 平成29年1月18日、復旧が進められている藤沼ダムで湛水式が行われました。式典は、新たに建設された管理所前の広場で ・・・・ 2017.1.23 ダムマイスター 01-024 安部塁
吉祥寺でダムの写真展が開催されます
 安倍総理大臣の母校・成蹊大学(東京都武蔵野市)に近いところにあるフランス菓子店で、近々「ダム写真展」が開催される予定です。そのお店は、A.K Laboさんで ・・・・ 2017.1.16 ダムマイスター 01-024 安部塁
七ヶ宿ダム 第4回特別見学会に行ってきました
2016年11月19日の特別見学会、午後の部に参加する事ができました。
集合時間になり、受付後は行路などの説明でワクワク。続いて、安全確認講習を受け ・・・・
2017.1.16 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
鳴子ダムに行ってきました。選奨土木遺産認定記念式典編
2016年12月4日、大崎市鳴子スポーツセンターで行われた、鳴子ダム選奨土木遺産認定記念式典に参加してきました ・・・・ 2017.1.16 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
鴨川ダム・大川瀬ダムを訪ねて
 この12月21日(月)11:00より15:00にかけて、兵庫県三木市にあります農林水産省近畿農政局加古川水系広域農業水利施設総合管理所が管理して ・・・・ 2017.1.13 ダムマイスター 03-043 町田輝次
ラビリンス 〜アースダムにも目を向けて〜
山形県上山市に上山市土地改良区が管理する菖蒲川ダム、生居川ダム、松沢溜池の3基のダムの他13ヶ所のため池が有ります。 ・・・・ 2017.1.12 めんたつ
新刊紹介 「昼間のパパは光ってる」
 このたび、ダム建設現場で働く技術者を主人公とした「昼間のパパは光ってる」(著者:羽賀翔一氏)が(株)コルクより発行された ・・・・ 2016.12.21 中野朱美
鳴子ダムに行ってきました。ダム内部見学編
2016年11月8日、鳴子ダムの内部を見せて頂く事ができました。
約束の時間通りにダム管理事務所に到着、「いつもよりクルマが多いなぁ」と思ったら、もう一団体の見学 ・・・・
2016.12.19 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
呑吐ダムを訪ねて
 この12月12日(月)13:00より17:00にかけて、兵庫県三木市にあります農林水産省近畿農政局加古川水系広域農業水利施設総合管理所&呑吐ダム ・・・・ 2016.12.16 ダムマイスター 03-043 町田輝次
丸山ダム建設60周年記念シンポジウムが開催されました。
 丸山ダム建設60周年記念シンポジウムが12月3日(土)、丸山ダムのある岐阜県加茂郡八百津町の八百津ファミリーセンターにて開催されました ・・・・ 2016.12.7 ダムマイスター 04-049 炭素
最上小国川ダム 2016年工事進捗状況
【注意】
11/25にて県道262号線が冬季通行止となりましたので、展望台やインフォメーションセンターが閉鎖されています。
そのため、下記に書かれている展望台からのダム見学やかわら版・ダムカード ・・・・
2016.12.1 ダムマイスター 03-039 kazu_ma
味噌川ダム管理20周年記念木曽川さみっと IN きそむら 開催速報
 この11月26日(土)13:00〜17:00に、晴天の長野県木曽郡木祖村木祖村民センターで「木曽川さみっと IN きそむら」と題した味噌川ダム管理20周年記念行事が木祖村・(独)水資源機構味噌川ダム ・・・・ 2016.11.29 ダムマイスター 03-043 町田輝次
鳴子ダムに行ってきました。鳴子ダムを下から見上げてみよう!編
10月23日、みやぎ大崎観光公社主催の“鳴子ダムを下から見上げてみよう”というツアーに参加してきました ・・・・ 2016.11.29 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
with DAM☆NIGHT in KOBE 開催速報
 11月14日(水)17:30〜21:00に、神戸市の兵庫県私学会館で「with DAM☆NIGHT in KOBE」が、ダム関係者(ダム技術者やダムマニアなど多様な人々)100人ほど ・・・・ 2016.11.22 ダムマイスター 03-043 町田輝次
ダム博物館分館第一号オープン!
10月29日、ダム博物館の分館第一号である「写真館」(浦山ダム・うららぴあ2F)がオープンした。 ・・・・ 2016.11.17 ダムマイスター 03-042 かみさと
新猪谷ダムにモアイ像発見!?
先日、岐阜県の新猪谷ダム及び新猪谷ダム発電所を見てきました。
その際にお教え頂いた情報です。 ・・・・
2016.11.16 ダムマイスター 01-016 Hisa
秋田県にある皆瀬ダムに行ってきました。
秋田県湯沢市にある皆瀬ダムへ行ってきました。
国道398号から案内標識に従えば迷うことなく到着できます。 ・・・・
2016.11.15 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
五ケ山ダム秋風ウォーキングイベントを開催
 福岡県筑紫郡那珂川町に建設中の五ケ山ダムでは、ダムを身近に感じてもらえるよう供用開始前の付替道路を利用したウォーキングイベントを11月3日に ・・・・ 2016.11.9 福岡県五ケ山ダム建設事務所
市野新田ダム定礎式が開催されました
 「用水の一滴が血の一滴」と刻まれた石碑がある新潟県柏崎市で平成28年11月3日に市野新田ダムの定礎式が行われました ・・・・ 2016.11.8 夜鷹
ダム博物館写真館開館記念のカードのデザインができました
10月29日にダム博物館写真館が浦山ダムの「うららぴあ」にオープンしますが、それを記念して、カードを作成することにしています。そのデザインができました。ダムマイスターのDamkichi(吉)さん ・・・・ 2016.10.19 Jny
ダム博物館写真館オープンを記念した缶バッジが届きました
 ダム博物館写真館が10月29日(土)に浦山ダムの「うららぴあ」でオープンしますが、それを記念した缶バッジが届きました。ダムマンガの井上よしひさ先生の製作 ・・・・ 2016.10.14 Jny
浅瀬石川ダム秋のライトアップが始まります
 10月13日(木)から『浅瀬石川ダム秋のライトアップ』が、始まります。
 期間は11月6日(日)までの25日間。時間は17時から21時と、四季を通じたライトアップの中では、最も長い4時間 ・・・・
2016.10.14 国土交通省浅瀬石川ダム管理所
浅川ダム試験湛水スタート
 平成28年10月11日、台風の影響で当初予定日より10日ほど遅れて浅川ダムの試験湛水が開始されました。田中康夫長野県知事(当時)の脱ダム宣言の象徴とされ ・・・・ 2016.10.12 ダムマイスター 01-024 安部塁
今年は3軒の「あすぱらダムカレー」制覇だ!
 昨年、阿賀北(越後平野で阿賀野川より北部の地域、新潟県新発田地域の呼称)にある新潟県の管理及び建設中のダム、内の倉ダム、加治川治水ダム、胎内ダム(以上管理中)、奥胎内ダム(建設中)の4ダム ・・・・ 2016.10.6 のりちゃ
日刊建設工業新聞〜「日本の100ダム」選定
9月28日付の日刊建設工業新聞に「日本100ダム」の記事が掲載された。参考になるので、以下に全文を掲載 ・・・・ 2016.9.30 Jny
宮城県にある花山ダムへ行ってきました。
今回は「河北新報」と一緒に、今年春から配布が始まった“栗駒ダムカード”について取材する機会に恵まれました。(取材日は平成28年6月2日 ・・・・ 2016.9.30 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
建設通信新聞〜お勧めダム100基紹介
9月28日付の建設通信新聞に「日本100ダム」の記事が掲載された。「日本100ダム」は、ダム博物館の開設記念として選定されたもので、10月3日に公開されるダム博物館(本館、ウェブサイト)のコンテンツ ・・・・ 2016.9.29 Jny
ダム博物館まもなくオープン!
すでに各種メディアで報じられているが、10月に「ダム博物館」ができる。
本館とテーマ別の分館に分かれていて、本館はWebサイト(http://damhaku.jp/)に10月3日オープンする。
分館第一号は、10月29日に浦山ダム(埼玉県)の「うららぴあ」に「写真館」がオープン ・・・・
2016.9.27 ダムマイスター 03-042 かみさと
矢木沢ダム&奈良俣ダムを訪ねて
 この9月20日から21日にかけて群馬県みなかみ町にあります〔独〕水資源機構矢木沢ダムと奈良俣ダムにダム日本「ダム管理所を訪ねて」の取材に行ってきました。あいにく台風16号の ・・・・ 2016.9.27 ダムマイスター 03-043 町田輝次
未来に継承して欲しい地下ダム
 地下ダムは、沖縄や奄美群島に特有のものという印象がありますが、本土にも貴重な地下堰堤が残されていることがわかりました。その地下ダムは、愛知県春日井市の「神屋地下(かぎやちか)堰堤」 ・・・・ 2016.9.27 ダムマイスター 01-024 安部塁
五ケ山ダム〜見学会実施中〜
 福岡県筑紫郡那珂川町大字五ケ山に建設中の五ケ山ダムでは、今年度予定している試験湛水の開始前にダムをより親しんでもらおうと地元那珂川町主催で各種イベントを開催 ・・・・ 2016.9.26 福岡県五ケ山ダム建設事務所
ダムマイスターが水資源機構で講演
昨日(9月14日14:30〜15:30)、独立行政法人水資源機構平成28年度関東ブロック技術研究発表会が開催され、その席でダムマイスターであります安部塁(市民)さんが「ダムの魅力について」と題して ・・・・ 2016.9.20 ダムマイスター 03-043 町田輝次
滝ダムのもりみずイベントにいってきました
7月30日、岩手県久慈市にある滝ダムに行って来ました。
天端から海が見えて感動でした☆
もりみずイベントとしてダム見学&発電所見学 ・・・・
2016.9.14 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
秩父4大ダム巡り日帰りバスツアーを行います
 今年の5月から8月まで、江東区古石場文化センターで「ダム講座」を担当させていただきました。この講座を通じて、一般の方でダムに関心を持たれている方が本当に多い ・・・・ 2016.9.12 ダムマイスター 01-024 安部塁
恋人の聖地となった溜池
 黒部ダムの雄大な観光放水の前にして、「あの2つの放水のように、これからも二人で仲良くやって行こう。指輪を受け取ってくれる ・・・・ 2016.9.8 ダムマイスター 01-024 安部塁
日刊建設工業新聞〜ダム博物館を開設 ウェブ・展示館で情報発信
9月6日付の日刊建設工業新聞にダム博物館誕生の記事が掲載された。かなり詳細に内容を説明 ・・・・ 2016.9.7 Jny
建設通信新聞〜ユニークな「ダム博物館」来月誕生
9月5日付の建設通信新聞にダム博物館誕生の記事が掲載された。コンパクトだが、よくまとまっていて分かりやすい。全文を ・・・・ 2016.9.6 Jny
山口県企業局「発電所カード」が増えました
山口県企業局が発行している「発電所カード」に、宇部丸山発電所が加わって全12枚になりました。これにあわせて、コンプリートカードもバージョン2.0に ・・・・ 2016.8.9 拾泉舎
津軽ダム試験放流(後編)
 前日の津軽ダム満水位の見学に引き続き、翌日(2016年4月20日)は西目屋村にて行われた「ダムツーリズムを考える会」に参加 ・・・・ 2016.7.15 ダムマイスター 04-049 炭素
津軽ダム試験放流(前編)
 2016年4月18日月曜日15時、青森県中津軽郡西目屋村で試験湛水中の津軽ダムが最高水位に到達しました ・・・・ 2016.7.15 ダムマイスター 04-049 炭素
オリジナルフレーム切手「魚沼市ダムラインアップ」が発売
 日本郵便株式会社信越支社は、7月11日からオリジナルフレーム切手「魚沼市ダムラインアップ」の販売を開始 ・・・・ 2016.7.14 目黒公司
with Dam☆Night2016 「カンパイ! 傍楽(はたらく)ダム」− 北海道からダムLOVEの嵐が襲来 −
7月1日(金)の夜、東京の中央区月島社会教育会館でwith Dam☆Night2016「カンパイ! 傍楽(はたらく)ダム」があった。東京のwith Dam☆Nightも今回が5回目 ・・・・ 2016.7.7 Jny
春爛漫やんばウォークに参加してきました
5/22(日)に、八ッ場ダムの工事現場や旧国道145号などを歩くイベント「春爛漫やんばウォーク」に参加してきました。去年も開催されましたが、私は初の参加 ・・・・ 2016.6.17 ダムマイスター 03-042 かみさと
ロックフィルダムの法面のこと
 本サイトのトップ写真に平成28年6月7日付けでaossan氏の「かくれんぼ」が掲載された。この写真は長野県にある奈良井ダムを下流から写したもので、その写真のコメントには、「ロックフィルであるものの草木が生い茂り、アースダムのようになってしまった奈良井ダム」とある。 ・・・・ 2016.6.14 のりちゃ
私的に勝手に山陰堰堤四十八箇所巡礼
1.はじめに

 一昨年に突然ダムの魅力に取り付かれてしまい、鳥取県を拠点に行ける範囲のダム巡りをしておりますIronJohnnyと ・・・・
2016.6.10 IronJohnny
スイスのダムをめぐるツアーを開催します
2016年9月2日出発、8日帰着の日程でスイスのダムをめぐるバスツアーを開催します。
主催はJTBで、ダムをめぐるルートの設定や現地でのご案内役として、私も参加 ・・・・
2016.6.9 萩原雅紀
続・千五沢ダムのラビリンス
 千五沢ダム(福島県)は、かんがい用水を確保するために昭和50年に完成したアースダムです。このダムは、もともと農業利水専用として設計されたもので、洪水調節を持つ多目的ダムとして運用するために ・・・・ 2016.6.1 ダムマイスター 01-024 安部塁
四十四田ダムのさくらまつりに行ってきました
4月29日、岩手県の四十四田ダムでのさくらまつりへ行ってきました。
まず最初に、いろいろお気遣いいただきました四十四田ダムの所長さん、課長さん、職員さん、そして岩手県 ・・・・
2016.5.27 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
ダムカードで知る味噌川ダム
 味噌川ダム(長野県)で、去る5月14日洪水吐きゲートからの点検放流が行われました。ゲートの点検は、これまでにも定期的に実施されてきましたが、ダム湖側の予備ゲートを ・・・・ 2016.5.26 ダムマイスター 01-024 安部塁
味噌川ダム点検放流見学レポート
5月14日(土)に長野県木祖村にある味噌川ダムで行われた、『洪水吐ゲート点検放流』を見学してまいりました。 ・・・・ 2016.5.25 ダムマイスター 03-046 佳
放流と排水は同じことなのか
 三国川ダムが、今年も監査廊(ダム点検用トンネル)の一般開放を開始した。この一般開放は平成12年度から実施しており今年で17年目になる。 ・・・・ 2016.5.24 のりちゃ
『美女旅×三国川ダム』を発行〜画期的なダムのパンフレット〜
 南魚沼市美少女観光パンフレット「美女旅」シリーズの一つとしてこのたび、『美女旅×三国川ダム』が発行されました。
 ダムのパンフレットとして画期的なもの ・・・・
2016.5.19 目黒公司
湯田ダムクレスト放流を見に行ってきました
5月1日、湯田ダムに行ってきました。
10時からのクレスト放流・ゲートオープンの瞬間を見ようと1時間以上前に到着し、現場リサーチ…
ここだという場所に陣取りゲートオープンを待ちました。本降りの雨でしたが ・・・・
2016.5.18 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
浅瀬石川ダムの試験放流
 浅瀬石川ダムで非常用洪水吐ゲート点検のための試験放流が、4月27日(水)と29日(金・昭和の日)に行われました。試験放流は両日とも ・・・・ 2016.5.2 ダムマイスター 01-024 安部塁
三国川ダムが洪水吐からの放流映像を公開
三国川ダムは、融雪による貯水池水位上昇に対応するため洪水吐からの放流を実施しますが、4月27日にその放流開始時の映像を公開しました ・・・・ 2016.5.2 放流開始の見学希望者 のりちゃ
写真コンテストの入賞作品を浦山ダムに展示中!
2006年4月17日から、浦山ダムにある「うららぴあ」の2階で、ダム協会の写真コンテストの入賞作品を展示している。
ダム協会の写真コンテスト(D-shotコンテスト)は毎年実施しているが、今回で13回 ・・・・
2016.4.22 Jny
卒業制作でダムの写真集を作りました
はじめまして。べこと申します。
会社員として働きながら、芸術大学 通信部の情報デザインコースに入学しました。
卒業制作ではダムをテーマにした写真集「素顔のダム」で ・・・・
2016.4.18 べこ
早池峰ダムに行ってきました
先日、岩手県の早池峰ダムに行ってきました。
雪がほとんどなくビックリでしたが、寒いのでしょうね…
湖面は凍っていました。 ・・・・
2016.4.11 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
浅瀬石川ダム試験放流日程決定!!
 平成28年3月25日、平成28年度の浅瀬石川ダム試験放流実施が決定しました。
「このごろ」では、1月6日に「浅瀬石川ダム試験放流プロジェクト検討委員会」始動としてお知らせしていた ・・・・
2016.3.29 国土交通省東北地方整備局浅瀬石川ダム管理所
「沖浦ダム健全度調査」を開始〜本体着手から80年〜
 平成28年3月16日、浅瀬石川ダムではまた一つ新たなプロジェクトを始動しました。
 おそらく青森県民の多くの人が知らない、日本で最初に建設に着手された多目的ダム(FAP)の沖浦ダム。完成こそ戦時中の ・・・・
2016.3.22 国土交通省東北地方整備局浅瀬石川ダム管理所
ダム博物館の準備が進んでいる
 2年ほど前だったろうか、最近のダム人気の高まりに応えて「ダム博物館」を設立したいと思い、検討を開始した。はじめは半信半疑、行き先不明の感があったが、委員会を立ち上げて ・・・・ 2016.3.14 Jny
江東区古石場文化センターの講座「ザ・ダム −衝撃の人工瀑布の魅力に迫るー」
江東区古石場文化センターが講座「ザ・ダム −衝撃の人工瀑布の魅力に迫るー」を実施する。2016年5月から8月まで各月1回、うち7月は宮ヶ瀬ダムの見学。受講者を募集して ・・・・ 2016.3.10 Jny
鹿野川ダム「洪水吐トンネル フリーウォーキング」参加レポート
昨年、洪水吐トンネル貫通見学会を開催した鹿野川ダムにて、今度は洪水吐トンネルのフリーウォーキングを行うと発表があり、前回のイベントでは見ることが出来なかった ・・・・ 2016.3.4 炭素
新豊根ダムのクレストゲート放流
 平成28年2月20日〜26日の間、新豊根ダムにおいてクレストゲートからの放流が行われました。この放流の理由が発電所停止による代替放流であることは明白です。それにしても、なぜ ・・・・ 2016.2.29 ダムマイスター 01-024 安部塁
第7回「語りべの会」に行ってきた
平成28年2月17日(水)に、東京大学本郷キャンパスでダム工学会主催の第7回「語りべの会」があった。「語りべの会」はダム工学会若手の会が ・・・・ 2016.2.24 Jny
ダムアワード2015大賞表彰式&川治ダム・五十里ダム見学
2016年2月20日、川治ダム・五十里ダムでダムアワード2015大賞表彰式があり、併せて、川治ダム・五十里ダムの見学が行われたが、これに参加 ・・・・ 2016.2.22 Jny
「幻の喜撰山ダム訪問記」速報
 この2月10日(水)、ダムマイスターとしてダム日本「ダム管理所を訪ねて」(8月号掲載予定)の取材で、京都府宇治市にあります関西電力(株)喜撰山ダム&喜撰山発電所を ・・・・ 2016.2.22 ダムマイスター 03-043 クロス放流(町田輝次)
三十槌の氷柱
 二瀬ダムに到着する直前に「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」という大きな案内板があります。以前から気にはなっていたものですが、これまで訪れる機会はありません ・・・・ 2016.2.12 ダムマイスター 01-024 安部塁
マンガ ダム☆キャノンボールをご覧ください
初めまして。
わだちやこと申します。

ダムめぐりを趣味とし、友人と主に関東地方のダムを中心に巡っている者で ・・・・
2016.2.10 わだちやこ
鹿野川ダム「トンネル貫通見学会」参加レポート
2015年12月12日(土)、鹿野川ダムで開催された「トンネル貫通見学会」に参加しました。

鹿野川ダムでは現在、ダム右岸側にトンネル洪水吐きの工事を ・・・・
2016.2.10 炭素
ダム工学会若手の会による第7回「語りべの会」の参加者を募集中!
 平成28年2月17日(水)午後2時より、東京大学本郷キャンパス山上会館(大会議室)において、ダム工学会若手の会による、第7回「語りべの会」が開催されます。今回は、「東京に潜む大水害のリスク」を ・・・・ 2016.2.4 中野朱美
八ッ場ダムを見学しました
 先日、仕事の関係で八ッ場ダムの現場を見学させてもらいました。当日は、好天にめぐまれましたが、上州の朝の寒さ(朝9時でも現場の気温はマイナスだと思う)は相変わらずで現場の水たまりは、日が当っていても凍結していました。(昼に向けて気温は上昇しました。) ・・・・ 2016.2.2 のりちゃ
「新阿武川発電所オーバーホール」工事見学会に行ってきました
 新阿武川発電所(山口県萩市)でオーバーホール工事に伴う見学会が開催されるとの情報がありました。週末を利用して行ってみましたので、レポート ・・・・ 2016.1.25 拾泉舎
淀川ダム統合管理所&天ヶ瀬ダム訪問記
 昨日1月15日国土交通省近畿地方整備局淀川ダム統合管理事務所(大阪府枚方市)及び出先である天ヶ瀬ダム管理支所(京都府宇治市)を訪問し、ダム日本「ダム管理所を訪ねて」の ・・・・ 2016.1.19 ダムマイスター 03-043 クロス放流(町田輝次)
新しくダムカードが発行されます。〜長柄ダムと東金ダム〜
 (独)水資源機構千葉用水総合管理所房総導水路事業所が管理しています「長柄ダム」及び「東金ダム」が、ダム日本「ダム管理所を訪ねて」の取材(3月号掲載予定)を ・・・・ 2016.1.19 ダムマイスター 03-043 クロス放流(町田輝次)
渡良瀬遊水地に近い珍しいスポット
 渡良瀬遊水地右岸(西側)の道路を走行すると、次々と目まぐるしく変わる県境を通過することになります。この道路は主要地方道佐野古河線という名称で、栃木県佐野市と茨城県古河市の中心部を結んでいます。 ・・・・ 2016.1.8 ダムマイスター01-024 安部塁
「浅瀬石川ダム試験放流プロジェクト検討委員会」を始動 〜浅瀬石川ダムクレストゲート試験放流に向けて〜
平成27年12月25日、浅瀬石川ダムにおける新たなビッグプロジェクトが始動しました。
約8ヶ月前の4月某日、融雪出水に伴う水位維持操作を行っているとき ・・・・
2016.1.6 国交省浅瀬石川ダム管理所
「魚沼市内ダム施設周遊モニターツアー」を実施しました〜地域資源としてのダム〜
◇はじめに

 新潟魚沼地域振興局では、2015年11月7・8日に「魚沼市内ダム施設周遊モニターツアー」を実施しました。
 このモニターツアーは、同地域振興局の平成27年度 ・・・・
2015.12.25 目黒公司
雪降る中、湯田ダムへ行ってきました
12月4日(金)、雪降る中、岩手県の湯田ダムへ行ってきました(積雪18センチ)。R107から管理所までの道は、落雪?落石?防止工事のため、天端 ・・・・ 2015.12.14 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
青下ダムへ行ってきました
11月19日(木)、宮城県にある 青下ダムへ行ってきました。
まずはお忙しい中、調整して案内して下さった中原浄水場の場長さんと職員さん、本当にありがとう ・・・・
2015.12.11 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
宮城県初・釜房ダムカレー
宮城県初“ダムカレー”ができたというので食べに行ってきました。“釜房ダムカレー”。
堤体が陶器でできていて、天端に福神漬け・らっきょうがあり、堤体の中にカレーが ・・・・
2015.12.2 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
「月山ダム体験学習会」参加レポート
11月14日(土)、山形県にある月山ダムでの“月山ダム体験学習会”に参加してきました。
私は午後の部に参加・・・。午後の部参加者は11名 ・・・・
2015.12.1 ダムマイスター 03-045 ダムぅ〜女
12月12日に萱瀬ダム特別見学会
(一社)大村市観光コンベンション協会から萱瀬ダム特別見学会の情報提供があった。概要は、12月12日(土)に、JR大村駅前と長崎空港発着のバスツアーで、参加費ひとり3,980円。特製「萱瀬ダムカレー」の昼食、萱瀬ダム公式ダムカード ・・・・ 2015.11.30 Jny
山口県企業局「発電所カード」について
山口県企業局により「発電所カード」が製作され、平成27年7月から配布開始されました。早速集めてみましたのでご紹介させていただきます ・・・・ 2015.11.30 拾泉舎
埼玉県民の日ダム見学会
 11月14日は、「埼玉県民の日」に制定されています。毎年この日は埼玉県が管理する有間ダムと合角ダムが一般開放され、普段は立ち入ることができない部分も見学できるチャンス ・・・・ 2015.11.17 ダムマイスター 01-024 安部塁
三成ダム土木遺産認定記念式典は盛会だった
 土木学会は去る9月11日、理事会で平成27年度土木学会選奨土木遺産を承認した。今年は全国で21の土木構造物が選奨土木遺産となったが、その中に島根県企業局が管理する三成ダムが ・・・・ 2015.11.10 Jny
丸山ダム湖巡視体験参加レポート
11月6日(金)に丸山ダムで開催された湖面巡視体験に参加してまいりました。
良く晴れた秋晴れの空の下、平日にも関わらず私を含め6名の参加者が ・・・・
2015.11.9
土木学会土木史研究委員会による「第1回土木史サロン」が開催されます
 11月11日の午後、土木学会土木史研究委員会主催、土木広報センター共催の第1回土木史サロンが開催されます。今回のテーマは、「土木の歴史に学び、現在、そしてこれからの社会を考える」 ・・・・ 2015.11.6 中野朱美
「うおぬまダム周遊MAP」が完成しました
 新潟県魚沼地域振興局ではこのたび、「うおぬまダム周遊MAP」を発行しました。
 すでに「ダム便覧」でも記事が掲載されており内容が重なる部分もありますが、企画アドバイザーとして「ダム施設活用推進事業」に携わった立場から ・・・・
2015.11.6 目黒公司
東京都水道局のPR施設でスタンプラリー実施中
 現在、東京都水道局のPR施設「東京都水道歴史館」「東京都水の科学館」「奥多摩水と緑のふれあい館」を巡るスタンプラリーが行われ ・・・・ 2015.11.5 ダムマイスター 01-024 安部塁
アベックダム松下ダムカレーを味わう
 平成27年10月23日、秋晴れのもと、筑後川上流の松原ダムと下筌ダムを訪れた。
 昭和28年6月24日〜29日にかけて、梅雨前線が九州北部に豪雨を ・・・・
2015.11.2 ダムマイスター 01-014 古賀邦雄
栗原地方のダム見学をしてきました。
先日、宮城県栗原地方ダム総合事務所の管理する荒砥沢ダムと花山ダムの見学をしてきました ・・・・ 2015.10.29 めんたつ
「うおぬまダム周遊MAP」が出た〜〜
 10月8日付けの新潟県のHPに「うおぬまダム周遊MAP」を配布しているという記事があったので、さっそく手に入れて ・・・・ 2015.10.28 のりちゃ
秘境三浦ダムを見に行こう!イベント参加レポート【後編】
水と緑のふるさと王滝村の活性化のためのプロジェクトを展開するむらづくりチーム 一般社団法人 ムラビトミライ様が企画されたイベント参加レポート後編です ・・・・ 2015.10.19 ダムマイスター 03-046 佳
秘境三浦ダムを見に行こう!イベント参加レポート【前編】
先日「このごろ」にて告知がありました、『秘境三浦ダムを見に行こう!〜王滝三浦ダム見学会〜』に参加してまいりました ・・・・ 2015.10.16 ダムマイスター 03-046 佳
薩摩のナイアガラ式発電
鶴田ダムを訪問した際に、近所に曽木発電所の遺構があるという話を伺い訪問しました。もっとも、近所とはいっても大鶴湖の左岸に沿って半周する ・・・・ 2015.10.16 DamWalker
神戸市布引ダムを訪ねて
昨日、ダム日本「ダム管理所を訪ねて」12月号掲載予定の神戸市水道局布引五本松ダム(正式名称:布引水源五本松堰堤」)へ取材に ・・・・ 2015.10.5 ダムマイスター 03-043 クロス放流(町田輝次)
底原ダムを訪ねて
この9月22日から25日にかけて西表島と石垣島へ家族旅行に行ってきました。
旅行目的の一つに、石垣島にある「見たいけれどなかなか見られないダム(日本ダム協会ホームページ)」に掲載されている ・・・・
2015.9.29 ダムマイスター 03-043 町田輝次(クロス放流)
宮中取水ダムほかのダムカードについて
「このごろ」に掲載されている「ダムカード配布情報」にて、宮中取水ダム、浅河原調整池ダム、山本調整池ダム、山本第二調整池ダムのダムカードの情報が掲載されていましたが、本日現地を訪れたところ一般的に配布 ・・・・ 2015.9.28 yfx
王滝三浦ダム見学会を開催します!
紅葉の季節に、長野県王滝村の秘境のダム「三浦ダム」を見に行きませんか?
国有林ゲートの奥にある三浦ダムに見学に行く日帰りイベントを、現地王滝村の村づくり団体が企画 ・・・・
2015.9.17 一般社団法人ムラビトミライ
写真コンテスト入賞作品を奈良俣ダムで展示中
 第12回日本ダム協会ホームページ写真コンテストの入賞作品(15点)を、奈良俣ダム防災資料館「ヒルトップならまた」で展示しています。 ・・・・ 2015.9.7 Jny
浦山ダムで「秩父4ダム写真展」開催中!
本日(2日)から、浦山ダムにある「うららぴあ」の2階でダム協会主催の「秩父4ダム写真展」を開催しています。概ね半年程度を予定 ・・・・ 2015.9.2 Jny
画期的な八ッ場ダム見学会
 八ッ場ダムの建設現場見学会が画期的なものになりました。これまでダムの見学会と言えば、「参加○名以上」という制約や、「集合場所までは自家用車で行く」という決まり ・・・・ 2015.8.31 ダムマイスター 01-024 安部塁
9月2日から浦山ダムで「秩父4ダム写真展」
現在浦山ダムにある「うららぴあ」の2階でダム協会写真コンテストの入賞作品展示会を実施していますが、8月末で終了することになるため、その後に同じ場所で ・・・・ 2015.8.28 Jny
摺上川ダムを見学してきました
14日、福島県にある摺上川ダムを見学してきました。
お盆中にもかかわらず、快く見学を承諾案内して下さった係長さん、本当にありがとうございました ・・・・
2015.8.27 ダムぅ〜女
「ダムなんでも相談室」が開催された
 今年も、水の週間の「水の展示会」の一環として、ダム工学会・ダム工事総括管理技術者会共催の「ダムなんでも相談室」が開催 ・・・・ 2015.8.26 Jny
ダムをうたう(41) -奥利根水源憲章の歌-
 2015年6月25日快晴、上信越新幹線上毛高原駅朝、10時10分に下車。ここで独立行政法人水資源機構沼田管理所の職員の案内で、奥利根水源に係る奈良俣ダム、須田貝ダム、矢木沢ダム、藤原ダム、相俣ダムを巡った。最初に奈良俣ダムを見学し、ダム湖の素晴らしい風景を眺めながらダムカレーを食べる。ソフトな味が美味しかった。それから利根川最上流の矢木沢ダムへ向かった。 ・・・・ 2015.8.25 古賀邦雄
七ヶ宿ダム特別見学会に参加しました
8月15日、宮城県七ヶ宿町にある七ヶ宿ダムでの特別見学会に参加してきました。
受付をし、見学開始時間になり、まず向かったところは管理所内にある ・・・・
2015.8.24 ダムぅ〜女
月山ダムライトアップ10年ぶりに実施
 地域資源としての月山ダムの活用として、平成27年8月13日〜15日の3日間、鶴岡市のお祭りウィークに合わせて10年ぶりにライトアップを実施しました ・・・・ 2015.8.21 国土交通省月山ダム管理所
ダムカードで遊ぶ 〜「ダムカードかるた」でバトル!〜
はじめに

 ダムカードが最初に発行されてから8年以上がたち、今では全国で400種類以上のダムカードが配布されているという ・・・・
2015.8.20 目黒公司
第3回ダムマニア展に行ってきた
2015年8月4日から16日まで、相模湖交流センターで「第3回ダムマニア展」が行われた。今回も萩原雅紀さんのプロデュース。訪れたのは平日だったので ・・・・ 2015.8.19 Jny
ダムカード配布終了〜本当ですか?
 再開発工事中の浜田ダム(島根県)のダムカードが、つい先日更新されてVer.1.1(2015.08)となりました。表面の写真は工事のための仮設橋台 ・・・・ 2015.8.18 ダムマイスター 01-024 安部塁
溜池系のゴルフ練習場
 先頃の「ダムナイト7」でゴルフ練習場となっている溜池が紹介され、来場の皆さんから、驚きの声が上がりました。この様子をネット中継で見ていた西日本在住の方 ・・・・ 2015.8.11 安部塁
「もりみず旬間2015in胆沢」に行ってきました
8月1日、岩手県奥州市にある胆沢ダムでの“もりみず旬間2015in胆沢”へ行ってきました。 ・・・・ 2015.8.10 ダムぅ〜女
鬼怒川上流4ダムでスタンプラリーが始まりました
 国土交通省が管轄する鬼怒川上流の4ダム(五十里ダム、川俣ダム、川治ダム、湯西川ダム)で今年の7月26日からスタンプラリーが始まりました。4ダムのスタンプをコンプリートし ・・・・ 2015.8.6 安部塁
わくドキ釜房ダムイベントに行ってきました
7月25日(土)、宮城県川崎町にある 釜房ダム・わくドキイベントに行ってきました。受付で整理券をもらい、次の回のダム内部探検に ・・・・ 2015.8.5 ダムぅ〜女
手作りダム本
ダムマイスターのKAZ−Aさんからプレゼントが届いた。中を開けてみると、本(冊子と言った方がいいかもしれない)が5冊。B5版の50ページほどの本だが、手作り感あふれる自作のダム ・・・・ 2015.8.4 Jny
布目ダムカレー誕生の紹介
 この7月から、山添村布目ダム湖畔にあります軽食喫茶店「ぷらんぽーと」(月・火は休み、0743-86-0505))において、ダムカレー(関西では、4番目)が食べられることに ・・・・ 2015.8.3 ダムマイスター クロス放流(町田輝次)
森と湖に親しむ旬間in真名川ダム
福井県大野市にある真名川ダムで行われた『森と湖に親しむ旬間』のイベントに参加してまいりました。 ・・・・ 2015.7.31
新刊紹介 「昭和の刻印 − 変容する景観の記憶」
 日本ダム協会の写真コンテストで審査委員をお願いしている窪田陽一先生(国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科教授)が新著を上梓され ・・・・ 2015.7.30 中野朱美
漆沢ダムもりみずイベントいってきました
先日、宮城県加美町にある漆沢ダムと周辺で行われた もりみずイベントに行ってきました。まずは、急な申し出にも関わらず、堤体内・監査廊などの見学取材を快く承諾して ・・・・ 2015.7.29 ダムぅ〜女
ダムカード情報(松川ダム・片桐ダム、奈良井ダム)
松川ダム及び片桐ダムのダムカード配布がH27年7月21日から開始されたようです。
カードは、土、日、祝含む9:00〜17:00 ・・・・
2015.7.28 小林健次
土木遺産カードを知っていますか?
最近になり北海道では【非公式ダムカード】が10箇所で配布がはじまりました。私のブログでも紹介したとたん、アクセス数が急増して、ダムカードへの関心を ・・・・ 2015.7.27 クラクラ
ダムナイト7〜ダムの話しかしません。
 2015年7月20日、お台場の東京カルチャーカルチャーでダムナイトがあった。今回は7回目で、「ダムの話しかしません。」と言うタイトルがついている。最初のダムナイトが ・・・・ 2015.7.22 Jny
祝!1,500基を見た男
 2015年7月8日午後12時10分、ひとりの男が山口県黒杭川ダム管理所を訪れてダムカードを受けとりました。対応した職員にとっては手慣れた日常業務に過ぎません。しかし ・・・・ 2015.7.21 安部塁
栗駒ダムを見学してきました
7月7日、七夕・川の日に、宮城県栗原市にある『栗駒ダム』へ行ってきました。昭和37年に完成、53年の歴史を持つダムだけあってとても味のある ・・・・ 2015.7.16 ダムぅ〜女
ダムをうたう(40) -滝沢ダム-
 荒川上流・奥秩父の地には、先に二瀬ダム(国土交通省)、その後に合角ダム(埼玉県)、浦山ダム(水資源機構)が建設された。そして、平成23年3月滝沢ダムが、水資源機構に ・・・・ 2015.7.15 古賀邦雄
四万十川新聞「中筋川ダム」
四万十川にはダムが無い・・・いやいや、支流には5基あります!
四万十川本川にはダムが無い・・・高さ8mの取水堰があります! ・・・・
2015.7.14 四万十太郎
「ダム博物館」がいずれできそうだ
 以前に「ダム博物館の構想」と言う記事を書いたが、そのときは単なる思いつきの域を出ず、実現性につき半信半疑だった。だが先日開催された ・・・・ 2015.7.10 Jny
埼玉県でダムカードならぬ『橋カード』が配布されています
 現在、第12回D-shot contestの受賞作品が展示されている浦山ダム周辺の道の駅で、『橋カード』というものが配布されています。このことは、私としては最近 ・・・・ 2015.7.6 安部塁
with Dam☆Night 2015 「世界のダム」が開催された
 ダム工学会・一般公開シンポジウム“with Dam☆Night 2015”が6月26日(金)夕方6時から東京・日本橋社会教育会館で開催された。東京での ・・・・ 2015.7.1 Jny
昭和のダムマンガ『アパッチ野球軍』をご存知ですか?
 だいぶ以前のことでしたが、知人と雑談中、「そういえば、昔、ダム派と反対派が対立していた村で野球を通じて村がまとまるようなマンガがあったよなぁ…」という話を ・・・・ 2015.6.30 安部塁
ダムマイスター研修会「藤沼ダム建設工事見学会」
 平成27年6月20日(土)、ダムマイスター研修会が行われました。今回は、復旧工事が進められている福島県の藤沼ダム建設現場を見学することになりました。旧藤沼ダムは ・・・・ 2015.6.23 安部塁
ダムをうたう(39) -新区画ダム-
 北海道を歩くと至る所で、開拓の碑に遭遇する。明治新政府が誕生するやいなや、全国各地から沢山の人たちが北海道へ入植し、荒地を血の滲むような人力によって ・・・・ 2015.6.22 古賀邦雄
これはダムカードなの? 海外のダムだが
最近はダムカードの種類が増えて、厳格な統一デザインのもの以外にも、発行主体、デザイン、趣旨などが様々に拡散している。先日頂いたダムカード?は、デザインは統一デザインのものと同じだが、ラオスの ・・・・ 2015.6.18 Jny
払川ダムへ行ってきました
先日、宮城県本吉郡南三陸町にある払川ダムへ行ってきました。(国道45号線(田束山入口)〜県道236号を約5キロ、10分程度でダム着ですが、この付近の国道45号線は、東日本大震災の津波による歌津大橋不通区間の迂回路と、三陸道工事のための工事車両が多いので混雑注意です) ・・・・ 2015.6.16 ダムぅ〜女
三国川ダムがUAVで撮影した動画を公開
 三国川ダムは、無人飛行機(UAV)を使用して放流状況やダム周辺の風景などを撮影した「三国川ダムの春」という映像をホームページで公開 ・・・・ 2015.6.15 のりちゃ
ダムカードとは違うダムのカード、知っていますか?
少々古い話で恐縮ですが、3月末、初めて沖縄へ行ってきました。ダム巡りでは当然ですが、ダムカードのあるダムでは、ダムカードを確実に ・・・・ 2015.6.12 声姫
丸沼ダムカードをもらいました
 群馬県の丸沼ダムでダムカードの配布が始まりました。発行主体は管理者の東京電力ではなく、地元の片品村観光協会 ・・・・ 2015.6.11 安部塁
山郷谷池を探る
先日5月30日に、第1回ダムマイスター情報交換会がありました。その際安部塁さんより、現地の方からのヒアリングの結果、三重県山郷谷池の場所は、B地点では ・・・・ 2015.6.10 mayuno
山形県管理ダムにスタンプが設置されました
山形県が管理するダムでスタンプが設置されるようになりました。 ・・・・ 2015.5.21 kazu_ma
6月26日に“with Dam☆Night 2015”
既報の通り、今年もダム工学会一般公開シンポジウム“with Dam☆Night”が開催される。特に今年はダム工学会が25周年を迎えるので、その記念行事でもある。テーマは「世界のダム」 ・・・・ 2015.5.19 Jny
“ダムカレーカード”をゲット!
 新潟県内で、またダムカレーが発売 になりました。平成25年までは新潟県内でダムカ レーを販売しているダムが無く、新潟県内でダムカレーを食すことは夢 ・・・・ 2015.5.18 のりちゃ
衣川1号ダムのダムカード
 奥州市の公式ホームページによれば、昨年8月より、衣川1号ダムでダムカードの配布が始まったと記載されています。ところが、国土交通省のダムカード配布場所一覧(平成27年4月1日現在)には ・・・・ 2015.5.11 安部塁
このごろの胆沢ダム
 東北地方の多くのダムでは、このところの融雪増水で水位維持のための放流が行われています。胆沢ダムも例外ではなく純白の美しい放流を見せて ・・・・ 2015.5.8 安部塁
日本国際賞授賞式 〜高橋裕先生が受賞〜
 高橋裕先生に第31回日本国際賞(Japan Prize)が授与されました。平成27年4月23日、天皇皇后両陛下ご臨席のもと、科学技術分野で優れた業績をあげた研究者 ・・・・ 2015.4.28 中野朱美
北海道のダムカードが増えました。
北海道はダムの数が多いわりには、カード配布のダムが少なすぎますね。私はカードマニアではないのですが、ダム好きの一員として ・・・・ 2015.4.21 クラクラ
大間ダムカレーを食べてきました
静岡県・寸又峡の飲食店で「大間ダムカレー」を提供し始めたので、食べてきました。 ・・・・ 2015.4.20 Pales
今年も6月に with Dam☆Night
 今年も6月にダム工学会一般公開シンポジウム“with Dam☆Night”が開催される。6月26日(金)夕方6時から9時。日本橋社会教育会館8Fホール(人形町)。ダム工学会が25周年 ・・・・ 2015.4.16 Jny
ダム技術者も積極かつ丁寧にダムの必要性をアピールしていくべきだ
 私は平成20年から3年間ダム工事総括管理技術者会(CMED会)の会長職にあったがその当時リーマンショックで経済的に社会が混沌となり、政治的には民主党が政権を取り ・・・・ 2015.4.16 高田悦久
ダムをうたう(38) -鏡ダム-
 高知県にある鏡ダムに行くと、ダムサイトの直下土佐鏡湖公園内に「俳句の道」の碑が建っている。平成七年三月に鏡村教育委員会が建立したもので、五つの句が刻まれている。 ・・・・ 2015.4.15 古賀邦雄
写真コンテスト入賞作品展示会・建設通信新聞の記事
 2015年4月14日の建設通信新聞に「写真コンテストの入賞作品展示 ダム協 8月末まで開催」という記事が載っている。オープニングイベントの様子も含めて、簡潔にまとめ ・・・・ 2015.4.14 Jny
写真コンテスト入賞作品の展示が浦山ダムでスタート〜 初日の11日にはイベント 〜
 第12回日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest -12th-)の入賞作品展示会が、2015年4月11日(土)から浦山ダムの「うららぴあ」でスタート ・・・・ 2015.4.13 Jny
ダムアワード2014 表彰式 in 早明浦ダム
昨年末にお台場にて、ダムアワード2014が開催された。その状況については、「このごろ ダムアワード2014に行ってきた」にて簡単な報告を行ったので、詳しくはそちらを参照して頂くとして、今回は、「大賞」及び「洪水調節賞」を受賞した早明浦ダムで ・・・・ 2015.4.10 廣池透
「諾い難い(うべないがたい)」文章であると・・・
平成27年4月1日の日刊建設工業新聞の「所論緒論」という欄に掲載された「ダムの効用と偏向報道」というタイトルの記事をご紹介したいと思います。 ・・・・ 2015.4.8 中野朱美
一庫ダム「大空とダム・クロス放流と桜の調和美」速報
 水機構一庫ダムで、この4月4日(土)−5日(日)にかけて「青空とダムと桜とクロス放流のコントラスト景色」がダム下流広場を開放して見る ・・・・ 2015.4.6 クロス放流
安威川ダム建設現場現地見学会レポート
 平成27年3月29日(日)、大阪府立狭山池博物館主催による「安威川ダム建設現場現地見学会」が行われました。安威川ダムは、大阪北摂を流れる一級河川淀川水系安威川(大阪府茨木市)に建設が進められている中央コア型 ・・・・ 2015.4.3 安部塁
写真コンテストの展示会が業界紙に
 写真コンテストの入賞作品展示会を4月11日から浦山ダムで開催し、初日にはイベントが実施されることは、すでにお知らせした通りですが、2015年3月31日の建設通信新聞 ・・・・ 2015.4.3 Jny
2015 勝手にフォトコンテスト
 Dam master さんが毎年、ご自身のブログ「ねこのゆいごん」で「勝手にフォトコンテスト」というのをやっている。ダム協会のフォトコンテストへの応募作品が公表されているので、その中からご自身で勝手に ・・・・ 2015.3.30 Dam master
4月11日は浦山ダムへ〜写真コンテスト受賞作品展示会を開始・オープニングイベントを開催〜
 第12回日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest)は、平成27年1月末日で応募を締め切り、2月13日の審査委員会で各賞が選定されました。入賞作品は、水資源機構荒川ダム総合管理所のご協力をいただき、浦山ダムにある「うららぴあ」で、4月11日(土)から8月末日まで展示します。 ・・・・ 2015.3.17 Jny
矢木沢ダム・奈良俣ダム冬期見学会レポート(後編)
 後ろ髪を引かれるような思いで矢木沢ダムをあとにした見学者一行は、雪道を30分ほどかけて奈良俣ダム管理所へ向うためにマイクロバスに乗車しました。管理道をしばらく ・・・・ 2015.2.24 安部塁
矢木沢ダム・奈良俣ダム冬期見学会レポート(前編)
 平成27年2月17日(火)、独立行政法人水資源機構沼田総合管理所主催による冬期見学会が行われました。この見学会は平日開催のものではありましたが、一般公募で13名の ・・・・ 2015.2.24 安部塁
土木と俳句
俳句には、「台所俳句」、「療養俳句」、「文人俳句」、「戦争俳句」、さらには「戦火想望俳句」(実際に戦場に赴くのではなく、報道をもとに、戦場のありさまを想像してつくった作品)と呼ばれるもの ・・・・ 2015.2.19 大矢通弘
ダムカードの裏面の向きと「形式」「型式」の混在ついて
1 ダムカードの裏面の印刷の向き

 ダムカードを収集して、複数のカードが集まってくると、アルバムに入れて保管するようになります。その時に一番に気になるのが、表面の向きが同じであっても裏面の ・・・・
2015.2.10 チキバン
高橋裕先生が土木分野では初となる「日本国際賞」を受賞
 おめでとうございます。高橋裕先生が土木分野では初となる、「日本国際賞」(Japan Prize)を受賞されました。 ・・・・ 2015.2.5 中野朱美
八ッ場ダム本体着工〜カスリーン台風から68年目
 JR宇都宮線・東武鉄道日光線の栗橋駅に近い閑静な住宅街で青いテープが巻かれた電柱を時々みかけます。このブロック塀手前にある電柱の青色テープは、かつてカスリーン台風 ・・・・ 2015.1.28 安部塁
ダムアワード2014に行ってきた
 暮れも押し迫った、12月27日(土)。ダムアワード2014がお台場、カルカルにて開催された。 ・・・・ 2015.1.26 池ちゃん
ダムマイスター自主研修会「鹿野川ダム改造事業見学会」
 平成27年1月11日(日)ダムマイスター自主研修会「鹿野川ダム改造事業見学会」が行われました。参加者は、私とピンクのうさぎさん、ほかダム愛好家の方々4名、計6名です。この日は、天候にも ・・・・ 2015.1.16 安部塁
古賀河川図書館訪問〜本に埋もれて〜
 福岡に行く機会があったので、少し足を伸ばして久留米にある古賀河川図書館を見せてもらった。筑後川からすぐ近く、国交省の筑後川ダム統合管理事務所も ・・・・ 2014.12.19 Jny
「with Dam☆Night」が九州でも
 4年ほど前、ダム工学会は20周年を迎えて、一般公開シンポジウム「ウイズダムナイト(with Dam☆Night)」を開催したが、これが最初の with Dam☆Night ・・・・ 2014.12.17 Jny
浦山ダムカレーを食べた
 浦山ダムに行く機会があったので、ちょうど昼時でもあり、防災資料館「うららぴあ」にあるさくら湖食堂を訪ね、かねてから噂を聞いていた浦山ダムカレーを食べた。今年の ・・・・ 2014.11.28 Jny
函館市のダム
函館市は明治22年、わが国で2番目となる水道水給水が始まりました。その後、商業の発達や衛生上の問題で病気が流行したなど給水量増加が追いつかない ・・・・ 2014.11.18 クラクラ
金色のダムカードと湯原ダムバックヤードツアー
 岡山県の湯原ダムが完成して今年度で60周年を迎えます。その記念行事として『湯原ダムバックヤードツアー』が企画されました。このイベントは、11月中旬の金−日の各日午前と午後に分けて数回 ・・・・ 2014.11.12 安部塁
「ダムの日」、連載始まる
 2014年10月15日、ビジネス誌で知られるプレジデント社から新感覚ビジネス誌「PRESIDENT NEXT」が創刊された。20−30代のビジネスリーダーに向けて、短時間で楽しみながら教養をつけてもらう、を狙いとして、ビジネスをマンガで ・・・・ 2014.10.22 中野朱美
浅川ダムでテレビの取材があった
 10月18日(土)に浅川ダムでダム協会主催の見学会(ダムマイスター研修会)があった。その時に、NHK総合テレビの「あさイチ」と言う番組の取材を受けた。特に女性がダムを楽しんでいる ・・・・ 2014.10.21 Jny
ダムマイスター研修会「浅川ダム見学会」
 平成26年10月18日(土)、ダムマイスター研修会「浅川ダム見学会」が行われました。今回の参加者は、14名(うち協会より2名)です。全国的に秋晴れに恵まれる中、長野では少し寒さを感じる一日となりました。また、今回の見学会には、NHKの取材 ・・・・ 2014.10.20 安部塁
ダム博物館の構想
 最近ダム好きの数が急テンポで増えてきているように思う。男女を問わず、世代を超えて、かなりの程度一般化している。かつてはダムマニアと言えば世の中で ・・・・ 2014.10.15 Jny
千五沢ダムのラビリンス
 ロックフィルダムの堤体下流面に芝生などが貼られアースフィルダムのような外観を呈しているダム(只見ダム、三保ダムなど)は、特に珍しいものではありません。千五沢ダム(福島県)もまた、その ・・・・ 2014.9.24 安部塁
「WITH DAM NGIHT☆IN OSAKA」開催される
 これまで東京以外では、京都と名古屋で開催してきたダム工学会によるwith Dam☆ Nightが、初めて大阪で開催されることになった。関西ではwith Dam Night☆ in 関西(2011年 どぼくカフェ共催 京都大学)、with Dam☆ ・・・・ 2014.9.16 中野朱美
ダム工学会若手の会〜「ダムを知るための若手技術者勉強会」を開催〜
 平成26年8月25日(月)から26日(火)に、高知工科大学、和食(わじき)ダム、早明浦(さめうら)ダムにおいて、ダム工学会・若手の会による「第2回ダムを知るための若手技術者勉強会」が開催された。 ・・・・ 2014.9.2 中野朱美
小樺ダム見学 〜非常食も忘れずに〜
 ダムに関心を持つ方々が増えた昨今でも、滅多に人が訪れることがないダムは、まだ沢山あります。山梨県の小樺ダムもその一つです。フォトアーカイブスにはmayunoさん提供の ・・・・ 2014.9.1 安部塁
今年の「ダムなんでも相談室」は
 今年もダム工学会とダム工事総括管理技術者会共催による「ダムなんでも相談室」が、8月12日(火)から14日(木)までの3日間、東京国際フォーラムで開催された。水の週間行事 ・・・・ 2014.8.26 Jny
9月20日に笠堀ダム50周年記念講演会〜ダムマイスターの川ア秀明さんが講演〜
 8月21日の建設工業新聞に「9月20日に笠堀ダム50周年記念講演会」と言う記事が載っている。 1964年完成の笠堀ダムが50周年を迎えるので、新潟県が記念講演会を開催する。平成26年9月20日 ・・・・ 2014.8.25 Jny
印内耕地整理池の謎
 長野県佐久市に印内耕地整理池というアースダムがあります。大正11年(1922年)に竣工した歴史ある堤体です。少し変わった名前をもつこのダムは、耕地整理組合 ・・・・ 2014.8.22 安部塁
ダムの写真集が紹介された〜建設通信新聞に「美しい日本のダム」と「ダムを愛する者たちへ」〜
 8月20日の建設通信新聞1面にダムの2冊の写真集、日本ダム協会による「美しい日本のダム」と阿久根寿紀、神馬シン、宮島咲、琉の4人のダム愛好家による「ダムを愛する者たちへ」が ・・・・ 2014.8.20 Jny
土木の仕事が切手になりました
 平成26年9月1日(月)、土木学会創立100周年を記念した切手が発行され、全国の郵便局窓口や日本郵便のホームページで販売が開始されるという ・・・・ 2014.8.19 中野朱美
水の週間「フォトコンテスト」入賞作品(2014)
 水の週間の行事の一環として、平成26年8月1日(金)に東京平河町のシェーンバッハ・サボーで「水を考えるつどい」が開催されたが、その会場の一角に「第29回”水とのふれあい”フォトコンテスト」の入賞 ・・・・ 2014.8.12 Jny
9月11日に「WITH DAM☆NIGHT IN OSAKA」
 ダム工学会によるwith Dam☆Nightは、これまでに関西では、with Dam Night☆in 関 西(2011年どぼくカフェ共催 於:京都大学)、with Dam☆Night in Kyoto(2012年 ICOLD 京都大会特別企画 於:京都駅)と2回 ・・・・ 2014.8.11 中野朱美
ダムカレー気になる
 8月7日(木)昼過ぎ、外出のため夕方の天気を調べようと、パソコンを開いたときのことです。Yahooのトップページ『話題なう』に、「ダムカレー気になる」の文字 ・・・・ 2014.8.11 安部塁
多くの犠牲によってできたもの〜全日本中学生水の作文コンクール 優秀賞〜
 水の週間の行事の一環として、平成26年8月1日(金)、東京平河町のシェーンバッハ・サボーで開催された「水を考えるつどい」で、「第36回全日本中学生水の作文コンクール」の表彰式が ・・・・ 2014.8.8 Jny
長井ダムカレーを食べに行く
最近ダムカレーの勢力が広がりつつある中、山形にもその勢力がやってきた。
そのダムカレーは8/2から販売開始したので、早速食べに行ってきた。 ・・・・
2014.8.6 kazu_ma
さようなら奥沢ダム
北海道小樽市にある(実際には、あった が正しいです)[奥沢ダム]は便覧によると堤高28.2m 堤頂長234.5m 堤体積154千m3のアースダムです。ダム湖は奥沢水源地。 ・・・・ 2014.8.5 クラクラ
黒部ダムが生んだ大手私鉄
 東京の下町、荒川区の一角に「キヌ電通り」という商店街があります。『キヌ電』とは『鬼怒川水力電気』の略称で、かつて存在した電力会社の名前です。20世紀初頭、黒部ダム(栃木県)で ・・・・ 2014.8.4 安部塁
鬼怒川上流4ダム見学会
 平成26年7月27日(日)、森湖期間の行事として、鬼怒川上流4ダムの見学会が行われました。国土交通省直轄の大ダムで、普段は公開されていないところを見ることができるチャンス ・・・・ 2014.8.1 安部塁
メールインタビュー「wD☆N〜過去・現在・未来」
 7月14日(月)の夜、東京人形町の日本橋社会教育会館で「-with DAM☆NIGHT 2014-」が開催された。東京での wD☆N は今回で4回目。最初の ・・・・ 2014.7.28 Jny
水の週間展示会で今年も「ダムなんでも相談室」
 水の週間の行事として毎年「水の展示会」が実施されているが、今年も8月12日(火)−14日(木)に開催される。場所は東京国際フォーラムG棟701会議室で ・・・・ 2014.7.25 Jny
with DAM☆NIGHT 2014 があった
 2014年7月14日(月)の夜、東京人形町の日本橋社会教育会館で「-with DAM☆NIGHT 2014-」が開催された。副題に「Dams,Be AMBITIOUS !」とあり、よく分からないが何となく ・・・・ 2014.7.16 Jny
ダムトークライブ「ダムナイト6」に行ってきた
東京お台場の東京カルチャーカルチャーにて、「ダムナイト6」が開催された。昨年末に行われた「日本ダムアワード2013」から半年ぶりのダムイベントとあって ・・・・ 2014.7.15 NOW2000
新生・胆沢第一発電所
 Jパワー(電源開発株式会社)は、東京証券取引所第1部に株式を上場している民間企業です。所要の金銭を支払って決められた手続を行えば誰でもこの会社の株主に ・・・・ 2014.7.9 安部塁
日吉ダム「あかりがつなぐ恋活ツアー」
昨年「日本ダムアワード2013」を受賞し、8月末まで「日本ダム協会ホームページ写真コンテスト受賞作品展 D-shot contest」も開催中の日吉ダム。 ・・・・ 2014.7.1 天若湖アートプロジェクト実行委員会 さとうひさゑ
湯田ダム試験放流
 湯田ダムで試験湛水より50年ぶりの2014年6月16日に非常用洪水吐からの試験放流が行われた。 ・・・・ 2014.6.30 ダムマイスター 星野夕陽
突然ダム王子が・・・〜写真集「ダムを愛する者たちへ」を頂く〜
 ダム王子こと琉さんからメールがあって、協会を訪問したいという。最近発売したダム写真集「ダムを愛する者たちへ」を献本するために。それはありがたい ・・・・ 2014.6.26 Jny
ダム便覧から消えなかったダム
 ダム便覧が年度更新され、2014になりました。この更新で2013年度に掲載されていたダムのうち、13基のダムが消えることになりました。 ・・・・ 2014.6.23 安部塁
梵字川ダム
月山ダムに向かう梵字川に架かる橋から見えるダムをご存知だろうか。 ・・・・ 2014.6.19 kazu_ma
with DAM☆NIGHT 2014 のチラシ
 ダム工学会の一般公開シンポジウム、with DAM☆NIGHT 2014「Dams, Be AMBITIOUS ! 」が7月14日に東京の日本橋社会教育会館で開催されることはすでにお知らせしたが、そのチラシが ・・・・ 2014.5.23 Jny
NEXCO中日本が圏央道見学バスツアー〜宮ヶ瀬ダムの観光放流も見学〜
NEXCO中日本は、土木学会・国交省関東地方整備局等の企画・協力により圏央道見学ウォーキングバスツアーを募集している。コースの中で圏央道沿線の土木施設として宮ヶ瀬ダムの観光放流 ・・・・ 2014.5.19 Jny
Dams, Be AMBITIOUS !−with DAM☆NIGHT 2014−
 人知れず山奥で頑張っているダム達の奮闘努力ぶりを、ダムファンと専門家の視点から三組の夜噺を紹介。最後の夜噺はトークショー、アンビシャスなダムをアンビシャスな人達が ・・・・ 2014.5.16 サブロー
写真集を出版〜これまでの写真コンテスト入賞作品を収録〜
 日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest)は、平成15年の年末に第1回の募集を開始しました。それ以来、毎年回を積み重ね、平成25年度に第11回 ・・・・ 2014.5.15 Jny
新しいポスターができた〜写真コンテスト入賞作品展示会in日吉ダム〜
 すでにお知らせしているとおり、第11回日本ダム協会写真コンテスト(D-shot contest)の賞作品展示会が4月20日(日)から日吉ダムで実施されている。初日の ・・・・ 2014.5.14 Jny
土木技術者の功績を伝えたい
 読売新聞の「論点」で、全国建設研修センターの緒方さんが、土木技術者の功績を伝えるためにもっと情報発信すべしという意見を書かれているので ・・・・ 2014.5.12 中野朱美
ダムをうたう(37) -四季の風光-
 高橋悦男編『俳句カタカナ語』(文学の森・平成17年)という俳句書がある。カタカナ語とは、たとえば、レクリェーション、バカンスと言ったカタカナ表記の単語のこと ・・・・ 2014.5.9 古賀邦雄
Dam master 勝手にフォトコンテスト2014
 Dam master さんが毎年、ご自身のブログ「ねこのゆいごん」で「勝手にフォトコンテスト」というのをやっている。ダム協会のフォトコンテストへの応募作品が公表されているので、その中からご自身で勝手に ・・・・ 2014.5.8 Dam master
城山ダムにできた三弦橋
 東京外環自動車道(三郷→大泉方向)、三郷西IC付近を通行していると、中川付近で防音壁の切れ目から、ピラミッド状の鉄骨が連綿として繋がっている水管橋のような ・・・・ 2014.5.7 安部塁
川治ダムにもあった三弦橋
 三弦橋は、大夕張ダムにある旧森林鉄道のものが有名です。断面が三角形を描く三弦橋は、四角錐(ピラミッド型)に組み立てられた鉄骨を並べて、頂点を連ねた独特の構造 ・・・・ 2014.5.1 安部塁
レポート:日吉ダムで展示会とイベントを実施
 毎年実施している「日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest)」だが、早いもので今年で11回を数える。今回の入賞作品を、日吉ダム管理所のご協力を頂いて、4月20日から ・・・・ 2014.4.24 Jny
日吉ダムでの展示会とイベントが業界紙に載った
 4月20日から日吉ダムで、写真コンテストの入賞作品の展示会を行っており、初日の20日にはオープニングイベントを実施した。そのことが、建設工業新聞(2014.4.22)に ・・・・ 2014.4.23 Jny
浜松の黒部ダムを見に行ってきました
黒部ダムと言えば富山県と栃木県にありますが、とうとう静岡県でも2014年に竣工されました。我が家から車で1時間程度のところにあるので、さっそく見学に ・・・・ 2014.4.15 Dam master
ダムをうたう(36) -ダム灼くる-
  ダム灼くるダム建設の慰霊碑も   森田かずを

 この句は、ザ・俳句歳時記編纂委員会編『ザ・俳句歳時記』(第三書館・2006)に掲載されている。季語は夏、灼くるは、「やくる」と読み ・・・・
2014.4.11 古賀邦雄
Oh〜いでよ!茨城 〜3.21 DAM DAM DANGI in 茨城〜参加レポート【後編】
 茨城・栃木・群馬、北関東3県の中で茨城県にしかないもの、それは2級河川です。今回のツアーで巡るダムは、すべて茨城県知事所管の2級河川に建設された県営 ・・・・ 2014.4.4 安部塁
Oh〜いでよ!茨城 〜3.21 DAM DAM DANGI in 茨城〜参加レポート【前編】
 この企画は、東京駅を出発し常磐自動車道を福島県境付近まで走り、茨城県北部の水沼ダムから南下して4つのダムをバスで巡るというツアーです。また、車中では宮島咲さんと琉さんの ・・・・ 2014.4.3 安部塁
ポスターができた〜写真コンテスト入賞作品展示会in日吉ダム〜
 第11回日本ダム協会写真コンテスト(D-shot contest)の賞作品展示会を4月20日(日)から日吉ダムで行い、初日にはオープニングイベントを開催 ・・・・ 2014.4.2 Jny
4月20日から日吉ダムで写真コンテスト受賞作品展示会〜初日にはオープニングイベント〜
 毎年実施している日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest)ですが、今回で11回となりました。第11回写真コンテストは、平成26年2月25日に日本ダム協会において審査委員会 ・・・・ 2014.3.24 Jny
ダム技術者が書いた日本史の本
 先日、書店で平積みされている『日本史の謎は「地形」で解ける』(PHP文庫)という本を手に取りました。パラパラとめくり、著者紹介を見る ・・・・ 2014.3.18 安部塁
「三国川ダムカレー」が発売されるようだ
 個人的に念願だった「三国川ダムカレー」がついに発売になるようです。
 先日、三国川ダムの直下流にある「一般財団法人 しゃくなげ湖畔開発公社」のHPに「ダムカレーあります」と書いてあるのを発見 ・・・・
2014.3.12 のりちゃ
「土木 a la mode 黒部ダム VS 宮ヶ瀬ダム」を見てきた
 去る2月24日(月)に、土木学会社会コミュニケーション委員会主催の『第2回 土木 a la mode 「黒部ダム VS 宮ヶ瀬ダム」〜人を惹き付ける魅力はどこに?〜』が開催された。見に行ってきたので ・・・・ 2014.2.28 Jny
特別インタビュー:庄嶋與志秀さんに聞く「ダム空撮のDVDを近く発売します」
 2013年暮のダムアワードで、萩原雅紀さんが監修する空撮ダムのDVDが販売されていました。その製作者が庄嶋與志秀(しょうじまよしひで)さんです。【絶景の「ダム」〜誰も見たことのない ・・・・ 2014.2.25 中野朱美
長井ダムの展望を求めて
山形県の長井ダムは、ながい百秋湖が1月頃から結氷が始まり周りの山々も白くなり美しい冬景色となります。
そんな長井ダムを高いところから見下ろしてみたいと思い、スノートレッキング ・・・・
2014.2.18 kazu_ma
特別インタビュー:takaneさんが本を製作 〜「ダム紙幣」概論 〜
 takaneさんは、当協会がWeb上で提供している「ダム便覧」の全国各地にあるダムの緯度経度情報をもとに、Google Maps上にその位置を表示するWebアプリケーション「DamMaps」を自作 ・・・・ 2014.2.14 中野朱美
先輩からDVDBOX特別版の『黒部の太陽』を借りました
 昨年11月に先輩の職場に挨拶に伺ったら「『黒部の太陽』のDVDBOXがある。」とBOXカバーのDVDを見せてもらい ・・・・ 2014.2.12 のりちゃ
第2回 土木 a la mode「黒部ダムVS 宮ヶ瀬ダム」〜人を惹き付ける魅力はどこに?〜
 土木学会・社会コミュニケーション委員会が企画する「第2回 土木 a la mode」で、今回「ダム」を取り上げることになりました。テーマは、「人が来るダム」 ・・・・ 2014.1.29 中野朱美
ダムのある川、ダムのない川
 1月上旬、所用のため北関東自動車道佐野田沼ICから県道66号線(主要地方道桐生田沼線)を通り桐生市方面に向かいました。途中、一級河川旗川(利根川支流)に架橋された羽室橋 ・・・・ 2014.1.24 安部塁
中国地方整備局初! 「尾原ダムでインフラツーリズム」を開催
 中国地方整備局は、社会資本整備への理解を深めて頂くための取組みの一環として、旅行会社と連携し、インフラ施設見学含めた「インフラツーリズム」の ・・・・ 2014.1.18 池ちゃん
ダムと東京スカイツリー
 深城ダムを見学させていただいた時のことです。このダムの非越流部(堤頂部)標高が635mであることがわかりました。635mといえば、東京スカイツリー ・・・・ 2014.1.15 安部塁
「月山ダム体験学習会」を実施して
 月山ダムでは、日頃よりダム広報の一環としてダムの施設内見学を実施しております。個人でも、また事前予約なしでもスタッフの案内による施設見学ができる ・・・・ 2014.1.10 国土交通省月山ダム管理所
純国産の自然エネルギー・水力による持続可能な未来社会〜JAPIC水循環委が提言〜
 昨年の年末、日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)の水循環委員会(委員長・竹村公太郎リバーフロント研究所代表理事)が水力発電に関する提言を発表したとの新聞報道 ・・・・ 2014.1.9 Jny
日本ダムアワード2013 〜2年半ぶりに「ダムナイト」〜
平成25年も暮れようとしている12月29日の夕方5時、お台場のカルチャーカルチャー、通称『カルカル』には多くのダム愛好家達が詰めかけた。2年半ぶりとなる「ダムナイト」が ・・・・ 2014.1.8 池ちゃん
「ダムツーリズム」を考える
 最近、「ダムツーリズム」と言う言葉を耳にする。ツーリズム自体は、観光、旅行といった意味でしばしば使われるが、ダムと組み合わせたところが目新しい。どんなことなのか。 ・・・・ 2013.12.25 Jny
潜水士さんのお仕事
今年の秋にスキューバダイビングがしたくてライセンスを取りました。その時にお世話になったショップのインストラクターさん(以下Iさん)と、講習する海へ向かう車の中で色々な話をしました。 ・・・・ 2013.12.19 やまとり
ハニー・トラップ第6話で滝沢ダムがロケ地に
フジテレビ、土曜日23:10−23:55放送中のハニー・トラップ。10月19日に放送開始され、先週11月9日には第4話が放送 ・・・・ 2013.11.12 Jny
11月22日(金)に「月山ダム体験学習会」
 国土交通省月山ダム管理所から情報提供がありましたので、以下にそのまま掲載します。「放流管内」「初」公開とのこと。詳細は、こちらを参照。 ・・・・ 2013.11.11 Jny
新刊紹介〜日本の謎は「地形」で解ける
 公益財団法人リバーフロント研究所代表理事の竹村公太郎氏の新刊が出た。
 前著『土地の文明』『幸運な文明』を改題して再編集したPHP文庫『日本史の謎は「地形」で解ける』 ・・・・
2013.11.11 中野朱美
ダムをうたう(35) -奈良俣ダム-
   雪より静かな奈良俣ダムの真昼
   悪沢岳と至仏山と雪の湖守る
    金子兜太

 二句とも『利根川 322キロの旅』(上毛新聞社・平成9年)のなかの「利根川吟行」に掲載 ・・・・
2013.11.8 古賀邦雄
土木の日に茨城・ダムめぐりツアー第2弾
 JTB水戸支店では、茨城・ダムめぐりツアー第2弾を企画し、現在参加者を募集中だ。11月18日(月)に茨城県北部の4つのダムを巡るツアー。その準備のために、ダムマイスターの琉さんと4ダムを廻って下見 ・・・・ 2013.11.7 ゴボすけ
ダム随想 〜 ニンジンとルジオン
 先月書いたルジオン値のルジオンはこの値を提唱した人の名前である。19世紀から20世紀にかけて活躍していたフランス生まれの地質学者で、主にアルプスを舞台に地質調査を ・・・・ 2013.10.28 中村靖治
「水のさと かながわ」WE LOVE DAM!!!ツアー
 「水の魅力を知る・神奈川の水を知る」をテーマに、神奈川県の水に関する観光ツアー『「水のさと かながわ」へ行ってみよう♪』を企画している株式会社 日本旅行 横浜支店「かながわの水の観光推進事業 ・・・・ 2013.10.24 km
ダムマイスター研修会「夕張シューパロダム見学会」
 引き続き見学者一行は、夕張シューパロダム直下の「出会橋」に案内されました。この場所からは、ダムの下流面を正面から望むことができます。この橋は、ダム完成後は発電所 ・・・・ 2013.10.22 安部塁
ダムマイスター研修会「大夕張ダム見学会」
 平成25年10月12日、ダムマイスター研修会「大夕張ダム・夕張シューパロダム見学会」が行われました。夕張シューパロダムは、50年ほど前に完成した大夕張ダムを再開発 ・・・・ 2013.10.21 安部塁
ダムをうたう(34) -耕す-
  ダム出来て新しき町耕せる   稲畑汀子

 この句は、稲畑汀子著『稲畑汀子 花神コレクション俳句』(花神社・平成7年)に掲載されている。ダムで水没した農家の人が、新天地に ・・・・
2013.10.16 古賀邦雄
これは日本初だ 〜 貸切新幹線で行く、紅葉の東北 4ダム巡り
 10月26日(土)と27日(日)、1泊2日で、貸切新幹線で行く東北 4ダム巡りツアーがある。新潟・大宮発着。近畿日本ツーリスト新潟支社主催。回るダムは、御所、湯田、胆沢、鳴子 ・・・・ 2013.10.10 Jny
九州エネルギー館閉館間近
 今年の春頃、電気新聞のネット版を見ていたら九州エネルギー館平成26年3月閉館との記事が出ていました。(正確には平成26年3月2日閉館)
 確か九州エネルギー館には発電するダム模型がある ・・・・
2013.10.4 がおー
豊平峡ダム 無人ヘリ空撮
3機の無人ヘリコプター(UAVマルチコプター)にハイビジョン小型ビデオカメラを搭載し、北海道の豊平峡ダムの空撮を行いました。 ・・・・ 2013.10.3 山口博
みなかみダムカレーを食べた
 2013年9月14日に、DamJapan管理人でダムマイスターの琉さんが企画・案内する「みなかみダムツアー」があったので、それに参加した。ツアーは、東京駅からバスに乗り、みなかみ町の旅館たにがわでダムカレー ・・・・ 2013.10.1 柳二郎
台風18号と瀬田川洗堰
淀川流域は約8,240km2の流域面積を持っていますが、そのうち琵琶湖流域が3,848km2を占めています。この琵琶湖からの流出を瀬田川洗堰がコントロールして ・・・・ 2013.9.30 じむにん
葛野川ダム下流面へのルート
 ダム便覧のフォトアーカイブスには、葛野川ダム(山梨県)の写真が多数掲載されているものの、堤体下流部から見上げたアングルの画像は1つもありませんでした。 ・・・・ 2013.9.27 安部塁
三面ダム60周年記念講演会に行ってきました
 9月23日の秋分の日に新潟県村上市で開催された「三面(みおもて)ダム60周年記念講演会」(主催:新潟県村上地域振興局地域整備部)に行ってきました。 ・・・・ 2013.9.26 のりちゃ
新刊紹介:「土木をゆく」これが、'日本を変える'大構造物の姿だ !!
 土木学会の出版委員会と社会コミュニケーション委員会が企画に参画し、取材協力をしたイカロス出版刊「土木をゆく」が、10月10日の発売を前に、土木学会全国大会で先行発売 ・・・・ 2013.9.24 中野朱美
ダムマイスター研修会「津軽ダム本体工事見学会」
 平成25年9月7日「津軽ダム見学会」が行われました。参加者は、見学地が遠方であったためか10名程(うちダムマイスター2名)でした。台風崩れの ・・・・ 2013.9.20 安部塁
ダムをうたう(33) -下久保ダム-
   ダムとなる故郷(ふるさと)かなし麦の秋  坂井三嶺子句碑

 この句碑は、神流川の中流域の左岸群馬県多野郡鬼石町(現・藤岡市)、右岸埼玉県児玉郡神泉町(現・神川村)に建設された下久保ダム菅原神社境内 ・・・・
2013.9.19 古賀邦雄
三名川ダムのネットワーク
 鶴が翼を広げたような群馬県の輪郭に河川名。このタイプの標識は、群馬県内でときどき見かけるものです。お役所仕事らしからぬ遊び心があって、親近感が湧いてきます。 ・・・・ 2013.9.18 安部塁
ダムカード配布情報
 水力ドットコムのHisa 様からダムカード配布情報があった。貴重な情報なので、以下にそのまま紹介します。 ・・・・ 2013.9.11 Jny
堤体のライトアップと節電
 北陸地方整備局のHPの記者発表欄に『−三国川ダム「夜間照明(ラ イトアップ)実施のご案内−「ダムの夜景」を見にきませんか?』(平成25年8月7日付け)という記者発表資料が ・・・・ 2013.9.4 のりちゃ
高橋裕先生の署名入りの八女茶
 古賀河川図書館館長でダムマイスターでもある古賀邦雄さんからお茶が届いた。九州の八女茶で、その包装に川の名前があるので、このお茶の商品名は河川名 ・・・・ 2013.9.3 Jny
ダム随想 〜 ルジオン値と透水係数
 ダムの基礎地盤の水の通しやすさを表わすのにルジオン値というものを用いる。地盤の中に掘った孔の中に10kgf/cm2の圧力をかけた水を注入し、深さ1m当たり毎分何リッターの ・・・・ 2013.8.28 中村靖治
「ダムなんでも相談室」が今年も開催された
 ダム工学会とダム工事総括管理技術者会共催による「ダムなんでも相談室」が、8月12 日(月)から14日(水)までの3日間、有楽町の東京国際フォーラムで開催された。例年通り水の週間の ・・・・ 2013.8.21 Jny
非買品の三国川ダムカレーを食べました
 6月2日に三国川ダム左岸の県道を利用した「しゃくなげ湖畔新緑ウォーキン グ」(主催:しゃくなげ湖畔を楽しむ会)が開催され、晴天の下、ダム管理所からダム湖の上流端 ・・・・ 2013.8.20 のりちゃ
ダム工学会若手の会〜ダムを知るための若手技術者勉強会〜
 平成25年8月1日(木)−2日(金)に神奈川県の宮ケ瀬ダム、相模ダムにおいて、ダム工学会・若手の会による「第1回ダムを知るための若手技術者勉強会」が開催された。
 ダム工学会・若手の会では、ダムに関心のある若手技術者・学生への ・・・・
2013.8.7 中野朱美
新豊根ダム一般公開
 今年の森湖期間に新豊根ダムが一般公開されることになりましたので、集合場所の新豊根ダム操作室前に向かうことにしました。
 新豊根ダムを一度でも訪れたことのある方は、「とにかく遠い」というイメージ ・・・・
2013.8.7 安部塁
新豊根ダム「森と湖に親しむ旬間」一般公開に参加して
 7月21日−7月31日まで「森と湖に親しむ旬間」として、各地のダムでイベントが開催されました。
 愛知県の新豊根ダムでも、7月28日にイベントが行われることを事前に知り、久々に現地を訪問 ・・・・
2013.8.5 声姫
繋温泉と御所ダム・御所湖を歩いてきました
はじめまして、kazu_maと申します。ダムに興味を持って半年程度の初心者ですが、よろしくお願いいたします。
自分はウオーキングを趣味としており、いろいろなウオーキングコースを歩いて ・・・・
2013.8.2 kazu_ma
四国堰堤ダム88箇所巡り・完走者表彰式
 四国堰堤ダム88箇所巡り・完走者表彰式に行ってきました。といっても、私が完走したわけではなく、表彰式の取材です。
 7月27日、土曜日。朝8時に高知市内でレンタカーを借りて ・・・・
2013.7.30 廣池透
水の週間展示会で今年も「ダムなんでも相談室」
 水の週間の一環で毎年「水の展示会」が実施されているが、今年は場所を東京国際フォーラムに移し、8月12日(月)から14日(水)に開催される。今回は、この期間に「丸の内 キッズジャンボリー 2013」が大規模に ・・・・ 2013.7.25 Jny
第2回ダムマニア展で日本初のダムの彫刻
 相模湖交流センターで開催された第2回ダムマニア展に7月13日(土)に行って、展示などを見てきた。全体の様子は、こちらにあるが、なかでも興味がわいたのは、ダムの彫刻が ・・・・ 2013.7.23 Jny
第2回ダムマニア展が開催される
 最初のダムマニア展が開催されたのが2011年11月、あれから1年半余り、待望の第2回ダムマニア展が場所も同じ相模湖交流センターで、再び萩原雅紀さんの総合プロデュースで、7月9日(火)〜7月15日(祝月)に、多くのダム好きを集めて ・・・・ 2013.7.19 Jny
「with Dam☆Night 2013」に行ってきた
 去る6月28日、18時から日本橋社会教育会館8Fホールで、ダム工学会一般公開シンポジウム「with Dam☆Night 2013」が開催された。東京で開催される with Dam☆Night は今回が3回目 ・・・・ 2013.7.5 Jny
台湾インフラを築いた日本人技術者たちの業績を訪ねる〜烏山頭ダムと日月潭水力発電所、西郷堤防〜
 土木学会では、昨年度に引き続き台湾土木遺産視察研修・第2弾を企画、土木学会100周年記念事業として実施します。今回は前回も好評の烏山頭ダム施設をはじめ、日月潭発電所・台北・宜蘭をめぐり ・・・・ 2013.7.1 緒方英樹
天理ダムの堆砂除去工事
 天理ダムは奈良県北東部、大和川水系布留川上流に位置し、洪水調節、河川維持用水の補給、上水道用水のために1979年に完成した奈良県の管理ダムです。
 地元民である私にとって最も見ることが多いダムなのですが ・・・・
2013.6.27 やまとり
ダム随想 〜 ダムの型式選定
 ダムの型式はどうやって選ぶのですかという質問をよく受ける。いろいろ比較して一番経済的なものを選ぶのですよと答える。でも選んだ型式が結果的に一番高くなるようですがねと ・・・・ 2013.6.26 中村靖治
まぼろしの千苅ダム再開発
 兵庫県の千苅ダムは、2級河川武庫川水系羽束川に建設された上水道専用のダムです。このダムは、大正8(1919年)年に竣工、その後、昭和6(1931)年に嵩上げ工事が行われて現在の ・・・・ 2013.6.21 安部塁
三国川ダムが洪水吐からの放流を開始
 三国川ダムは、融雪によって流入量が増加し、貯水池の水位が上昇したため4月22日18時に洪水吐からの放流を開始しました。今年は、去年より4日はやい放流に ・・・・ 2013.6.7 のりちゃ
写真展「ダム美の世界」本日スタート
 ダム協会主催の写真展「ダム美の世界」だが、本日(4日)10時から、EIZOガレリア銀座で始まった。準備の都合もあって、10時頃、見に行ってきた。その時の ・・・・ 2013.6.4 Jny
写真展「ダム美の世界」来週開催
 もう1週間前になってしまった。ようやく準備もできたようだ。EIZOガレリア銀座での日本ダム協会主催ダム写真展、昨年に引き続いて今年も開催します。今回のテーマは「ダム美の世界」。平成25年6月4日(火)〜15日(土) ・・・・ 2013.5.28 Jny
ダム随想 〜 ダムと地質
 ダムとそれに接する地面により形成される3次元の閉空間を貯水池という。なんというしかつめらしい表現をするのだとお思いであろう。例えば広辞苑を引けば ・・・・ 2013.5.10 中村靖治
NEXCO中日本がダム見学バスツアーを企画
 中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)は高速道路の管理・建設などを行っている会社としてはよく知られているが、一方で、事業の一つとして高速道路沿線地域の魅力を紹介する ・・・・ 2013.4.26 中日本高速道路株式会社関連事業本部
矢那川ダムのカマタリザクラ
 千葉県の矢那川ダムは堤高29.3mのアースダムだが、その下流面が広範囲に土盛りされていて、広々とした斜面が公園として整備されている。芝生が植えられ、樹木が点々とあり、ベンチなどもある。そこに、カマタリザクラ ・・・・ 2013.4.24 柳二郎
今年も6月に with Dam☆Night がある
 毎年恒例となった ”with Dam☆Night” だが、今年は6月に東京で開催されると言う情報を得たので、取材してみた。いずれ、詳細は ・・・・ 2013.4.17 Jny
Dam master 勝手にフォトコンテスト2013
 Dam master さんが毎年、ご自身のブログ「ねこのゆいごん」で「勝手にフォトコンテスト」というのをやっている。ダム協会のフォトコンテストへの応募作品が公表されているので、その中からご自身で勝手に ・・・・ 2013.4.15 Dam master
天理ダム放流中
 天理ダムは、奈良県天理市の水道水源や洪水調節を目的とした多目的ダムとして建設されました。天理市は、甲子園常連校の天理高校や著名な宗教団体の本拠地として知られています。宗教上の教義等は別として ・・・・ 2013.4.12 安部塁
奧鬼怒でダムツアーが開催されます
栃木県の利根川上流4ダムでダムツアーが開催されます。
川治ダム、五十里ダム、竣工間も無い湯西川ダム、そして100周年と少しを迎えた黒部ダムを巡るツアー ・・・・
2013.4.11
iphone用無料アプリ「つながるバイクアプリ」
国内最大級のモーターサイクルのビッグイベント"第40回東京モーターサイクルショー"が、東京ビッグサイトにて2013年3月22日(金)、23日(土)、24日(日)に開催されました。
そこでダムに関係する面白いネタが ・・・・
2013.4.10 Dam master
ダム堤体法面に設置する工作物について
 ある雑誌を読んでいたら、「兵庫県の県営神谷(こたに)ダム(堤高79m)で、堤体下流面に太陽光発電パネルを設置して、ダム堤体 を利用した太陽光発電所を建設する。兵庫県は、2012年度中に事業に着手する。」という ・・・・ 2013.4.5 のりちゃ
写真コンテスト入賞作品展示会を本日から宮ヶ瀬ダムで開催
 第10回D-shotコンテストの入賞作品については、すでに公表してるが、その作品を本日(29日)から5月末日まで、宮ヶ瀬ダム『水とエネルギー館』で展示している。昨日、その準備 ・・・・ 2013.3.29 Jny
DVD版「黒部の太陽」が届いた
 待望のDVD版「黒部の太陽」が届きました。ネットで予約注文をしたのは記憶の彼方のことでしたが、発売予定日の翌日早々に到着しました。これからは自宅で見たい時にいつでもこの映画を見ることができます。 ・・・・ 2013.3.25 安部塁
第1回 土木 a la mode 「ドボジョ!が少女マンガのヒロインになる」
 「土木 a la mode」は、土木学会・社会コミュニケーション委員会の企画によるトークサロン。土木に関連する幅広い視野から旬の話題を取り上げ、ゲストをお招きしてお話を伺う企画です。
 今回、初の開催で取り上げるのは、ユンボやパワーショベルといった建設機械のオペレーターやダンプカーの運転手といったバリバリの ・・・・
2013.3.19 中野朱美
草木ダム、クレストゲートから放流
 草木ダムで、3月4日から8日までの期間、断続的に非常用洪水吐(クレストゲート)からの放流があった。滅多に見られないことなので、写真を撮りに行った人がだいぶいたようで、現在のダム便覧トップページ ・・・・ 2013.3.14 Jny
建設通信新聞東北復興特集にダムの記事
 東日本大震災から2年が経った。建設通信新聞が東北復興特集を掲載しており、ダムについてかなり詳しく書いてあったので、概要を紹介する。 ・・・・ 2013.3.12 Jny
「日本一周ダムファン写真展」を見た
 「日本一周ダムファン写真展」が全国のダムを巡回している。主催は宮島咲さんが代表を務める「Dam Web Ring」。現在千葉県の長柄ダムでやっているというので、近いこともあって ・・・・ 2013.3.5 柳二郎
南保さんのダムの日本画が展示されている
 ダムの日本画で知られている南保理沙子が、美大を卒業するようで、このたび、卒業制作展に出展している。平成25年2月21日から3月3日まで、東京乃木坂の国立新美術館で ・・・・ 2013.3.1 Jny
ダムをうたう(32) -オスプレイ-
    春風や億首ダムにオスプレイ  古賀邦雄

 私は、2013年2月11日から16日まで、沖縄を訪れた。14日に倉敷(くらしき)ダム、漢那(かんな)ダム、山城(やましろ)ダム、億首(おくくび)ダム、 ・・・・
2013.2.25 古賀邦雄
郵便消印に描かれたダム
 郵便局で使用される消印は、切手の再使用(不正使用)を防止するほか、郵便物を引受けた日時、関係した郵便局名を示すスタンプです。郵政事業が民営化された今日においても、消印は、内容証明郵便や ・・・・ 2013.2.15 安部塁
三国川ダム版のダムカレーを作ってみました
 ダムカレーを食べたいんですが、新潟県内で建設しているダムを知りません。昨晩、我が家はカレーだったんで三国川ダム版ダムカレー本体建設第一期工事(契約額0円)の施工を我社で ・・・・ 2013.2.14 のりちゃ
宮ヶ瀬ダムに行ってきた
 先日、宮ヶ瀬ダムに行ってきた。今日、ダム協会の写真コンテストの応募が締め切られるが、今年は第10回のコンテスト。この区切りの年に、入賞作品の展示会を宮ヶ瀬ダムでやりたいという話があって ・・・・ 2013.1.31 Jny
ダムをうたう(31) -渡る老鶯-
  老鶯や大牧小牧ダム渡る  越田のぶ英

 この句は、角川文化振興財団編『北陸・京滋ふるさと大歳時記』(角川書店・平成6年)に掲載されている。 ・・・・
2013.1.30 古賀邦雄
別所公園の地下ダム
多摩ニュータウンには「せせらぎ緑道」というものがある。それは昭和50年代の宅地造成のため、埋もれてしまう別所川のかわりに、人工河川で水の流れを作り、遊歩道を備えた憩いの場所だ。 ・・・・ 2013.1.29 mayuno
「黒部の太陽」ノーカット版が東京東銀座の東劇で上映される
 映画[黒部の太陽が明日(1月26日)から2月28日まで、東京東銀座の東劇で上映される。完全ノーカット版。上映時間は、途中の休憩を含んで3時間30分。三船敏郎×石原裕次郎。その他名優が多数出演。 ・・・・ 2013.1.25 Jny
ダム随想 〜 宮ヶ瀬ダムと導水路
 宮ヶ瀬ダムは2億m3近い貯水容量があるのに、流域面積は100km2ちょっとしかない。それでは水が十分に溜まらないので、隣の道志川から分水する計画となっている。本来この水は相模川にある津久井湖に入るべき水であるから、必要なときには津久井湖に水を戻せる水路も設置してある。 ・・・・ 2013.1.24 中村靖治
イベントレポート 〜ダム工学会「第6回語りべの会」〜「ダムの今までとこれからを考える」
 平成24年12月20日(木)東京大学・山上会館で、ダム工学会・若手の会による「第6回語りべの会」があり、会員をはじめ学生・一般の方も含めて70名近い参加者が集まった。
 ダム工学会・若手の会では、ダムに関心のある人への情報提供のほか、若手技術者に ・・・・
2012.12.26 中野朱美
三島ダムの堤体はどこだ!
 千葉県の三島ダムに行ってきた。堤高25.3m、堤頂長127.7mの農業用アースダム。着いて、堤体の写真を撮ろうと思ったが、どこが堤体だかわからない。案内板などを見ても、ダム湖である三島湖は ・・・・ 2012.12.21 柳二郎
ダムの位置探しが基本だ
 最近ダム好きが元気だ。写真集や本を出版し、展覧会を開催し、トークショーに出演する。そしてダム好き人口も増加。ダムガールも珍しくない。裾野も広がり、旅行社がダム巡りツアーを開催する ・・・・ 2012.12.18 Jny
新刊紹介「水力ドットコム - 水力発電所の異空間美景」
 ダムマイスターのHisaさんこと、阿久根寿紀さんの本が出版された。タイトルは自身で管理されているサイト名と同じ「水力ドットコム」だ。先日ご紹介した宮島咲さんの「ダムマニア」と同じ ・・・・ 2012.12.17 中野朱美
ダムを知ってからの このごろ
今年あるテレビ番組をたまたま見て、ダムめぐりをされている方が多くいる事と、ダムカードがある事を知りました。番組では、夫婦で日本中のダムを周っておられて、ご主人はダムの写真を撮り、奥さんはダムの周りの自然の景色を ・・・・ 2012.11.26 ピンクのうさぎ
「ダムの科学」〜 著者代表が新刊を紹介
 いよいよ「ダムの科学」が刊行されました。企画から2年越しのプロジェクトで、メンバーはダム工学会企画運営委員会活性化小委員会の近畿・中部地区ワーキンググループ(WG)です。

 本書誕生のきっかけは、WGメンバーの京都大学岸田潔准教授が ・・・・
2012.11.20 一般社団法人ダム工学会 近畿・中部WGリーダー 角哲也
徳山ダム見学会
 ダムマイスター研修「徳山ダム見学会」が、独立行政法人資源機構徳山ダム管理所のご協力で平成24年11月3日(祝)に行われました。今回の見学会は、ダムマイスターはじめ20名(うち日本ダム協会から3名)の参加となりました。管理所の方の ・・・・ 2012.11.20 安部塁
ダムマイスター研修会「徳山ダムの見学」参加レポート
11月3日(土)、岐阜県の徳山ダムで、ダムマイスター研修会「徳山ダムの見学」が行われました。
当日は晴れてはいるものの雲が多く、また風も強く、外を歩くには少々厳しい感じでしたが、参加者20名は ・・・・
2012.11.14 声姫
NEXCO中日本がダム見学のバスツアーを企画
 中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)は新東名高速をはじめとする高速道路の会社としてはよく知られていますが、その事業の中で旅行会社をやっていることは ・・・・ 2012.11.9 中日本高速道路株式会社 関連事業本部
四万十川新聞「四万十川観光と情報の力」
「四万十川観光には誰の努力があったか?」

25年前の「四万十川ブーム」は凄かった!
都会を中心とした日本全体は、それまでの「工業優先」の時代を過ぎて「環境の大切さ」に気付き始めた。その時のTV/CM…「物より心」「量より質」…そしてついにはNHKの ・・・・
2012.11.7 四万十太郎
ダムマイスター研修会 石渕・胆沢ダム見学会レポート
 9月15日(土)、北上川水系の石渕ダム 、胆沢ダム において、日本ダム協会主催の「ダムマイスター研修会」が実施された。研修会には、協会から2名と、ダムマイスターと同行者計13名が、京都、愛知、石川、関東の各地 ・・・・ 2012.10.12 Damkichi(吉)
ダム随想 〜 ダムの用語
 よく使う用語であるのに、どこかの機関できちんと定義しないものだから、未だにバラバラという用語がいくつもある。ダム用語であれば、日本大ダム会議かダム工学会かもっと包括的には土木学会ででも決めれば ・・・・ 2012.10.2 中村靖治
石淵ダム・胆沢ダム見学会
 平成24年9月15日(土)、ダムマイスター研修会「石淵ダム・胆沢ダム見学会」が行われました。全国から総勢15名のダムマイスター・ダム愛好家の方が、胆沢ダム学習館に集結します。多くの方が早朝あるいは前夜に自宅を出発 ・・・・ 2012.9.20 安部塁
「人とのつながり」の中に、土木広報の新たな可能性を見出す。
 先日開催された土木学会・全国大会で、社会コミュニケーション委員会による『震災後の土木広報戦略 −地域社会と共築する幸せづくり−』と題したパネルディスカッションに出させていただきました。土木学会の阪田元会長、山本前会長も ・・・・ 2012.9.11 中野朱美
ダム随想 〜 貯留施設の必要性
 洪水常襲地域を洪水から守るにはどうするのがよいか。もっとも単純な発想は、護るべき地域を堤防で囲うことだ。実際、大昔からそうやってきた。川からの水を防ぐのはそれでよいが、堤防で囲われた域内に降る雨に対しては効果がない。それは都市下水路や ・・・・ 2012.9.5 中村靖治
グローリーホールを探して…そして石淵ダム
 この日は、石淵ダムのライトアップが予定されていました。明るいうちに見学場所を確定させます。点灯開始までは、まだ時間がありましたので気になっていた秋田県のダムに向かうことにしました。
 石淵ダム付近から、秋田県横手市の相野々ダムまで ・・・・
2012.8.30 安部塁
グローリーホールを探して…大関堰よ永遠に
 日本全土には、およそ3000基のダムがあるといわれています。その中で、グローリーホール式の洪水吐を持っているのは、芋洗谷ダムと大関堰とされてきました。
■本当にこの2つだけなのだろうか?
■実は知られていないだけであって、もう少し ・・・・
2012.8.29 安部塁
ワンナイトライトアップ
 石淵ダムで一夜限りのライトアップが行われることになりました。(実施:8月17日、18:00-20:00)あわせて、徳水園でも円筒分水工がライトアップされます。現在、石淵ダム周辺は、日中のみ許可を申請すれば立入ることが可能です。ところでライトアップされる夜間に、いったい誰が ・・・・ 2012.8.23 安部塁
バトンタッチ
 JR水沢駅前の商業施設「メイプル」で『石淵ダムメモリアルパネル展』(8月10日−16日)が行われましたので、見学して来ました。 ・・・・ 2012.8.21 安部塁
土木学会の研究討論会に出ることになりました
 土木学会は、2014年に創立100周年を迎える歴史ある学会。平成24年度の全国大会が9月5日(水)−7日(金)の3日間にわたり、名古屋大学・東山キャンパスで開催され、基調講演、全体討論会のほかに、研究討論会が行われ、3,176の研究論文が発表されます。
 その一つに、土木学会・社会コミュニケーション委員会が行う ・・・・
2012.8.17 中野朱美
「ダムなんでも相談室」 今年も開催されました!
 ダム工学会とダム工事総括管理技術者会共催による「ダムなんでも相談室」が8月3日(金)から5日(日)までの3日間、江東区有明の「虹の下水道館」で開催された。今年から「水の展示会」の開催会場が変更されたが「ダムなんでも相談室」は7年連続の ・・・・ 2012.8.9 吉田澄生
鹿島建設の社内報に載った。
 「月報KAJIMA」は、毎月発行されている鹿島建設の社内報である。発行部数はおよそ33,000部ということなので、書店に並んでいる建築や土木分野の雑誌にも全く引けをとらない。
 7月号の誌面で久々にダム特集をするとのこと ・・・・
2012.7.3 中野朱美
ICOLD2012 技術見学会
2012年6月2日、翌日に京都駅ビルでwith Dam★Night in Kyotoを控えている日に曇り空の下、京都市内に来ております。
普段の自分だったら全く御縁のない高級ホテル。ホテルオークラ京都の前です。
ホテルオークラ京都は国際会館と並んで ・・・・
2012.6.27 夜雀
ダム随想 〜 堤趾導流壁の法線
 本誌3月号の表紙を飾る志津見ダムの写真を見て感動した。美しい。全面越流している水の流れの模様も美しいし、何より天端橋梁がないのですっきりしている。
 天端橋梁をなくせば安くあがるなどという姑息な考えではなく、その機能を考え ・・・・
2012.6.26 中村靖治
四国堰堤88箇所巡礼・判子は全ダムに設置済
 四国堰堤88箇所巡礼運営委員会の佐藤会長(一般の方で、全くのボランティアでやっているようです。)からメールが来た。
 四国堰堤88箇所巡礼については、既に紹介したとおり、四国88箇所の堰堤(と番外別院堰堤をあわせて合計108の札所)の巡礼キャンペーンで、各ダムに備え付けのダム印を ・・・・
2012.6.25 Jny
ダム随想 〜 北朝鮮のダム
 北朝鮮で高さ100mを超えるダムを3年で作った、という記録ビデオを見た。4月15日の金日成生誕100年行事に合わせるためだという。説明も何もなく、画像が写っているだけなので、よくわからないのだが、新旧さまざまな工法が入り交じって ・・・・ 2012.6.20 中村靖治
「ダムカレー」がICOLDの会場で国際デビュー!
 日本で初めて開催される、国際大ダム会議京都大会の会場で、「ダムカレー」が期間限定デビューすることになりました。そこで国立京都国際会館のレストラン「グリル」の調理担当の高橋チーフ、営業担当の西岡さんに、ダムカレーについて伺ってみたいと思い ・・・・ 2012.6.19 中野朱美
ダムをうたう(30) -水を巧みに捌く-
  田水沸く筑後大堰雲の峰  種田 恵月
  筑紫次郎捌く大堰秋近し  堤 三津子

 二句とも、筑後川下流用水事業施設見学俳句大会実行委員会編・発行『句集 筑後・佐賀揚水機場』(平成9年)に掲載されている。平成9年8月3日水資源 ・・・・
2012.6.18 古賀邦雄
烏山頭ダムに行きませんか
 台湾の烏山頭ダムを建設した日本人技術者八田與一を描いた長編アニメーション映画「パッテンライ」が3年ほど前に全国で上映されたが、その企画をした緒方英樹さんからメールが来た。この10月に ・・・・ 2012.6.14 Jny
ICOLD京都レポート(6) 8日:最終日、滞りなく終了
 8日は、最終日。展示は12:00で終了し、それから撤収作業。会議全体も今日が最終日。行かなかったが、夜にはフェアウェルパーティーがある。展示も4日目になり、皆さん慣れてきて、てきぱきと対応もスムーズ ・・・・ 2012.6.9 Jny
ICOLD京都レポート(5) 7日:平穏だと思ったが
 7日は、特に行事もない。展示もすでに3日目で、展示を見たい人の多くはこれまでに展示場に来ているだろうから、平穏に、悪く言えば閑散に過ぎるだろうと思って、朝会場に行った。しかしその予測は終わってみると ・・・・ 2012.6.8 Jny
ICOLD京都レポート(4) 6日:大会開会式+萩原さんプレゼンなど
 6日は、いろいろあって忙しかった。9時40分から、ダム協会のプレゼンテーション。10時から大会開会式。午後3時半から萩原さんのプレゼンテーション。その間に展示ブースでの対応などをし、ダム便覧の更新作業もやった ・・・・ 2012.6.7 Jny
ICOLD京都レポート(3) 5日:展示場開会式+夜雀さんプレゼン
 5日は、午前中は前日に引き続き展示ブースの準備、12時に展示場オープン、12:15から展示場開会式、そして、そのあと2時からステージでプレゼンテーションが連続するが、そのトップバッターは夜雀さん。この日の様子を写真中心に紹介 ・・・・ 2012.6.6 Jny
ICOLD京都レポート(2) 4日:展示準備+歓迎パーティー
 4日はすでに国際会議が始まっているが、私の行動としては、午後が展示の準備、そして、夜7時からは、国際会館の前庭で歓迎会(立食パーティー方式)があった。それらの様子を写真中心に紹介 ・・・・ 2012.6.5 Jny
wDN Kyoto に行ってきた
 3日(日)の午後、京都駅ビル・イベントスぺースで「with Dam ★ Night in Kyoto」があった。主催は一般社団法人ダム工学会 企画運営委員会活性化推進小委員会 中部・近畿ブロック幹事会。ICOLD 2012 kyoto サイドイベント。内容は ・・・・ 2012.6.4 Jny
CFRD
1.石淵ダム

 コンクリート表面遮水壁型(CFRD)のロックフィルダムは、黎明期に石淵ダムをはじめとして数基が築造されたにとどまります。その後は、ゾーン型のロックフィルダムが主流 ・・・・
2012.6.4 安部塁
ICOLD京都レポート(1) 技術見学会
 ICOLD京都大会の最初のスケジュールは、技術見学会。会議の参加者が、希望すれば参加できるツアーで、2日と3日、どちらの日も同じ内容なので、希望者はどちらかに参加することになる。京都と大津のあたりの数カ所を巡る見学会。2日に参加したので ・・・・ 2012.6.3 Jny
with Dam Night in Kyoto プログラム
 6月3日(日)11:00-19:00 に京都駅ビル・イベントスぺースで行われる with Dam★Night in Kyoto の詳細プログラムが手に入りましたので、紹介します。末尾のリンクからPDFファイルを ・・・・ 2012.5.31 Jny
ICOLD京都大会用にダム便覧のパンフを作った
 6月2-8日、京都国際会館でICOLD京都大会があり、ダム協会がブースを借りて展示をするが、そこに掲示したり印刷物にして配布したりするために、ダム便覧の説明資料を作ることになり、まず日本語で1ページの資料を作成した。作ってみると、1ページだと量が限られ ・・・・ 2012.5.31 Jny
ダム随想 〜 水資源開発と八ッ場ダム (後編)
 現在使っている水が使えないとなると、新たな水資源開発施設を手当しなければならなくなる。その場合、八ッ場ダム計画以降にも水利用は進んでいるから、新しい水資源開発施設は単価の高いものにならざるを得ない。八ッ場ダムによる開発水は、計画が承認された段階で ・・・・ 2012.5.25 中村靖治
ダム随想 〜 水資源開発と八ッ場ダム (前編)
 ダムによる水資源開発は、余っている時に水を貯めておいて、足りないときに足りない分だけを補給するという形で行われる。余っているとか足りないとかいうのは、各取水地点において実際に流れている水の量と、取水する量(水利権量)との差の合計である。水利権というのは早い者勝ちで ・・・・ 2012.5.23 中村靖治
試験湛水越流を見学(その2)
5.大津呂ダムへ

 丹生川ダムの越流は続いていたが、夕方の6時頃には福井の高浜に取った宿に着いておきたいと考えていた。できれば、その前に大津呂ダムの場所も確認しておきたい。
 そこでまだ午後1時にも ・・・・
2012.5.22 池ちゃん
板室ダム見学会レポート
2012年5月2日にダムマイスター研修会「板室ダムの見学」が開催されました。
板室ダムは、那珂川水系那珂川本流にある栃木県の発電用の重力式コンクリートダム。
堤高16.8m、堤頂長76m、堤体積11,000立方米とどちらかと言えば小さい方になります。
小さいとはいえ、県営のダムということでなかなか見学は出来ない ・・・・
2012.5.21 星野夕陽
国立京都国際会館に期間限定「特製チキンダムカレー、サラダ付」登場
 国際大ダム会議京都大会が、国立京都国際会館で開催される。開催期間中の6月4日(月)から8日(金)まで同会館の本館1階「レストラン グリル」において、期間限定「特製チキンダムカレー、サラダ付」が特別提供される。グリルには会議参加者に限らず ・・・・ 2012.5.15 サブロー
ダムをうたう(29) -大鶴湖と鳴く蝉-
 大鶴湖佳(よ)き名ぞつくつくぼうし鳴く  米谷静二
 霧のダム鶴田の天の笛ひびく       脇本星浪
 ダム壁を忍者の登る秋意かな       大野宏峰

 これらの三句は、<師弟三人句碑>として、川内川上流に位置する鶴田ダムサイトに建立されており、次のように ・・・・
2012.5.14 古賀邦雄
ICOLD京都での協会展示の中心部分ができた
 6月2日(土)から8日(金)に京都で開催される国際大ダム会議第80回年次例会・第24回大会(ICOLD京都)で、ダム協会が3ブースを借りて展示をすることになっている。CMED会やダム好きさん達の協力を得て、それぞれ分担して展示内容を準備中だが、そのうち中心部に配置されるダム協会 ・・・・ 2012.5.11 Jny
「ダムと鉄道」著者と一時間
 武田元秀さんの新刊「ダムと鉄道」については、ダム便覧にも以前にインタビュー記事を掲載していますが、先日、建設通信新聞(4月25日)が武田さんにインタビューを実施して、その結果を本の内容とともに ・・・・ 2012.5.10 Jny
6月3日に京都駅で「with Dam ★ Night in Kyoto」
 ダム工学会では、国内の関連学協会はもとより、国際的な学協会や研究機構との連携も図っていますが、今回、世界のダム技術者が集い技術討議を行う国際大ダム会議が初めて日本(京都)で開催されることを期に、一般の方々にもダムという構造物が持つ大きな役割や魅力に触れて頂く機会が提供できればと ・・・・ 2012.5.9 石井秀紀
森吉山ダム竣工式
 森吉山(もりよしざん)ダム竣工式が平成24年3月、秋田県、北秋田市、能代市、東北電力(株)、森吉山ダム工事事務所で構成された、「森吉山ダム竣工式実行委員会」の主催により、ダムサイト右岸の広場において、関係議員の皆様、移転者の方々 ・・・・ 2012.4.23 東北地方整備局能代河川国道事務所
試験湛水越流を見学(その1)
1.越流情報

 今年に入って3月までに、いくつかの試験湛水中のダムが次々に満水に達した。
 毎年、試験湛水を行っているダムはたいていいくつかあるので、さほど珍しい話ではないが、最近は満水が近づくと、ダムマニア、中でも放流マニアがそわそわし始めて、現地の関係者にも ・・・・
2012.4.18 池ちゃん
「ダムカード大全集」、そうだったのか
 宮島咲さんの新刊「ダムカード大全集」が話題になっている。そこで、昨日(4月16日)、著者の宮島さんにインタビューをさせて頂いた。それを脇から傍聴。インタビュー記事はいずれ掲載されるだろうが、新発見が ・・・・ 2012.4.17 Jny
千葉県“ダム系”桜の名所(?)いろいろ行ってみた
ばきおくん 「次の休みだけどさ、お弁当持って花見でも行こうぜ!」
ばきこさん 「いいね♪ …で、どこに行こっか?」
ばきおくん 「ダムなんてどうよ?」
ばきこさん 「…はぁ?」 ・・・・
2012.4.11 ばっきぃ
ダム随想 〜 宮古島の地下ダム
 宮古島に行ってきた。沖縄本島と八重山諸島との間にある、小豆島よりやや大きな島だ。小豆島にはダムが9基もあるが、この島にはひとつもない。山や川がないので、ダムを作れないのだ。一番高いところで標高115mとされているが、独立峰ではなく ・・・・ 2012.3.30 中村靖治
Dam master 勝手にフォトコン2012
 Dam master さんが毎年、ご自身のブログ「ねこのゆいごん」で「勝手にフォトコンテスト」というのをやっている。ダム協会のフォトコンテストへの応募作品が公表されているので、その中からご自身で勝手に受賞作を選んでしまおうという画期的?なアイデア ・・・・ 2012.3.28 Dam master
映画「黒部の太陽」のノーカット版を見た
 先週の金曜日(3月23日)、東京国際フォーラムで、「裕次郎の夢−全国縦断チャリティ」プレミア上映会が開催され、「黒部の太陽」のノーカット版が上映された。石原裕次郎が生前「大型スクリーンでしか見せないでほしい」と言ったと言われる幻の作品。上映時間はさすがに ・・・・ 2012.3.26 Jny
ダム随想 〜 韓国ダム見学会
 ダム工学会と大ダム会議共催の現場見学会に参加して、韓国のクンナム(郡南)ダムとハンタンガン(漢灘江)ダムを見てきた。ハンタンガンは首都ソウルの中心を流れるハンガン(漢江)の支川イムジンガン(臨津江)の ・・・・ 2012.2.17 中村靖治
ダムをうたう(28) -さくら吹雪-
  邑消えて桜吹雪が池に散る  川端定三郎
 
 この句は、川端定三郎著『岡山のダム』(日本文教出版・平成6年)に収められている。
 邑(むら)は、岡山県久米郡鶴田村(現・岡山市北区建部町)のことで、池は ・・・・
2012.2.15 古賀邦雄
J-POWERがダムカードを配布
J-POWER(電源開発株式会社)がダムカードを組織的に配布開始したようだ。
ダムカードは、これまで、国交省、水資源機構、一部の県のダムで、配布されていたが、J-POWERもいよいよ ・・・・
2012.2.6 Jny
藤沼湖の決壊原因調査報告書が公表されている
 すでに新聞などに報道されているように、東日本大震災で決壊した藤沼ダムの決壊原因について福島県の農業用ダム・ため池耐震性検証委員会(委員長=田中忠次・東京大名誉教授)が調査してきたが、1月25日に、報告書を ・・・・ 2012.2.6 Jny
ダム工学会「第5回語りべの会」では
 平成24年1月26日(木)東京大学・山上会館において、ダム工学会・若手の会による「第5回語りべの会」が開催された。当日は、ダム工学会会員をはじめ学生および一般の方も含めて70名近い参加があり、たいへんな ・・・・ 2012.2.3 中野朱美
ダム写真展、終了
 1月10日から21日まで、「EIZO ガレリア銀座」で開催されていたダム写真展「私の好きなダム」(主催:財団法人日本ダム協会)が、先週の土曜日、最終日を迎え、昨日、まだ雪がわずかに残る歩道を歩いて会場に行き ・・・・ 2012.1.25 Jny
ダムマニア展レポート(11)〜展示:ダムの日本画
 2011年11月19-25に相模湖交流センターで開催されたダムマニア展。1階のギャラリーで様々な展示があったが、展示場の入り口近くにダムを描いた日本画が数点展示してあった。作者は、南保理沙子さん。南保さんのダムの日本画は、これまでにも ・・・・ 2012.1.24 Jny
ダムマニア展レポート(10)〜展示:ダムグッズ
 2011年11月19-25に相模湖交流センターで開催されたダムマニア展では、1階のギャラリーで様々な展示があったが、その一部としてダムグッズが展示されていた。主にダムマニアのコレクションで、展示テーブルの上にぎっしりと並んで ・・・・ 2012.1.19 Jny
ダム写真展が業界紙に掲載された
 1月10日からダム写真展「私の好きなダム」(主催:財団法人日本ダム協会)が東京・銀座の「EIZO ガレリア銀座」で開催されているが、その紹介記事が今朝の業界紙(建設工業新聞、建設通信新聞)に掲載されていた。ともに写真入りで ・・・・ 2012.1.12 Jny
ダムマニア展レポート(9)〜展示:写真
 2011年11月19-25に相模湖交流センターで開催されたダムマニア展では、1階のギャラリーで様々な展示があったが、その一部として写真が展示されていた。全国の多数のダムマニアが出展したものでかなりの数の写真が、こんな風に、上下2段にずらりと並んで ・・・・ 2012.1.11 Jny
「ダムと鉄道」〜一大事業の裏側にはいつも列車が走っていた〜
新書判、267頁、定価800円(税別)、武田元秀著、交通新聞社刊、ISBN978-4-330-25711-2、平成23年12月発行

 この本のカバーの袖書きには、次のような一文がある。「日本列島にはダムを建設するために造られた鉄道が多数ある。人気の観光路線として知られる黒部渓谷鉄道 ・・・・
2012.1.10 中野朱美
写真展用の小冊子ができた
 いよいよ10日(火)から、ダム写真展「私の好きなダム」が開催される。詳細はこちらを参照。準備は結構綱渡り的で、やっと整ったと言っていいだろう。展示の他に、ディスプレーが3台用意されているので、それを使ってダム写真のスライドショー ・・・・ 2012.1.6 Jny
ダムマニア展レポート(8)〜グッズの販売とダムカレー
 ダムマニア展の期間中、1階の展示スペースでは入口を入るとすぐ右側が販売コーナー(DAM・SHOP)で、書籍、DVD、ダムグッズなどを積み上げて、販売していた。萩原さんのDVD「ザ・ダム」や写真集、最近出た宮島さんの ・・・・ 2011.12.28 Jny
ダム随想 〜 帯広は太陽光発電適地か
 先月、金山ダムの話で凍上のことを書いたが,これは実は伏線で、ソフトバンクがつくるというメガソーラーの実験施設について、いささかの意見を言いたいと思っているのである。それでもこの欄はダムに関わるものでないといけないと言われているので、まずはダムにかこつけた話をする。 ・・・・ 2011.12.26 中村靖治
ダムマニア展レポート(7)〜トークライブ「ダムカード誕生秘話」
 ダムマニア展の初日、19日(土)15時30分からのトークライブ第二部は、「ダムカード誕生秘話」。出演は、三橋さゆりさん(市原市副市長)、金山明広さん(水資源機構)、そして萩原雅紀さん。詳細な報告で、「秘話」と呼ぶのも誇張ではない ・・・・ 2011.12.22 Jny
ダムマニア展レポート(6)〜トークライブ「ダム協会ってどんなとこ:ダム便覧」
 ダムマニア展の初日、19日(土)13時からのトークライブ第一部は、「ダム協会ってどんなとこ」。萩原さんが話をし、そして聞き手になって、ダム協会の酒井(Jny)と廣池が答え、時に Dam master さんが加わるといった ・・・・ 2011.12.21 Jny
四国の堰堤は君たちの挑戦を待っている
【御挨拶】
 全国の皆さん、こんにちは。私達はダムを愛する者「四国堰堤88箇所巡礼運営委員会」と申します。
 このたび誠に唐突勝手ながら(笑)、『四国堰堤ダム88箇所巡り』を立ち上げ ・・・・
2011.12.19 佐藤哲也
ダム写真展を開催します
 来年1月10日から21日にダム写真展「私の好きなダム」(主催:財団法人日本ダム協会)を開催する。土木写真家の西山先生と16名の著名ダム好きが参加。ダム協会としては、初めての写真展 ・・・・ 2011.12.14 Jny
ダムをうたう(27) -こころ休まらず-
  ダムに明けダムに暮れたる歳月はこころ休まることもなかりき 檜山貴久枝

 この歌は、奥津町編・発行『ふるさと 苫田ダム記念誌写真集』に収められている。苫田ダムは、吉井川上流の岡山県鏡野町久田下原の地に52年を経て完成した。ダムの関係者の一人である ・・・・
2011.12.14 古賀邦雄
ダムマニア展レポート(5)〜ダムマニアもここまで来た
 11月19日−25日に、相模湖交流センターで「相模湖ダムフェスタ 第1回ダムマニア展」(主催:神奈川県立相模湖交流センター 後援:財団法人日本ダム協会など)が開催された。内容は、大きく展示とトークライブ(何と9本もあった)で、ダムマニアのお祭りのようなイベントだが、ダムマニアが企画し、著名なダムマニアの多くが参加した、今までにない ・・・・ 2011.12.13 Jny
関西でもwDN…凄すぎるポスター完結編…
 去る平成23年12月8日、京都大学で開催された「どぼくカフェwith Dam☆Night in Kansai」に参加いたしました。個人的には、この日、職場で色々と問題が発生していました。『なんで、今日に限って…』 ・・・・ 2011.12.12 安部塁
ダムマニア展レポート(4)〜全体を概観
 2011年11月19日−25日に、相模湖交流センターで「相模湖ダムフェスタ 第1回ダムマニア展」(主催:神奈川県立相模湖交流センター 後援:財団法人日本ダム協会など)が開催された。ダムマニアのお祭りのようなイベントで、萩原雅紀さんのプロデュース。展示、映写会、物販、トークライブなど ・・・・ 2011.12.8 Jny
関西でもwDN…凄すぎるポスター続編…
 いよいよ「どぼくカフェwith Dam☆Night in Kansai」の開催が迫りました。さて、このポスターに使用されているモノクロ処理されたダムの写真6枚について、ダム名が分かりましたでしょうか。正解を ・・・・ 2011.12.6 安部塁
東北ダム巡りツアーに参加してみた
今回は(財)日本ダム協会が主催する“東北ダム巡りツアー”(10月22日−23日 ダムマイスター研修会「東北のダムを巡る」)に同行させて頂いたということで、その時の感想などを“一ダムフリークの視点”から紹介 ・・・・ 2011.12.6 ばっきぃ
wDN2011レポート(4)〜ダムのデザインはダム愛好家に相談を!
 10月31日の「with Dam☆Night 2011」、4番目に登場したのは、ふかちゃん。ダムマイスターで、これまで1350基のダムを回って、おそらく日本一多くのダムを回った人ではないかとの紹介とともに登壇、「様々な障害を乗り越えて」と ・・・・ 2011.12.5 Jny
ダムについて、専門家と語り合ってみませんか?〜ダム工学会’若手の会’による「第5回語りべの会」〜
 3.11の東日本大震災を受けて「われわれが想定外という言葉を使うとき、専門家としての言い訳や弁解であってはならない」という文言で緊急声明を出された、前土木学会会長・阪田憲治氏を招いて「第5回語りべの会」が ・・・・ 2011.12.2 中野朱美
ダムマニア展レポート(3)〜トークライブ「台湾のダム」
ダムマニア展の日曜日の第一部のトーク「台湾のダム」は、中村先生、琉さんとともに私(Dam master)が担当させていただきました。見事なダム日和、ダム晴れで紅葉が見ごろな天候に恵まれて、日曜日は他の日に比べれば全般的にお客様は ・・・・ 2011.12.1 Dam master
関西でもwDN…凄すぎるポスター…
 来る12月8日(木)ついに、関西でも「どぼくカフェwith Dam☆Night in Kansai」が開催されます。東京では「ダムナイト」「withダムナイト」が頻々と行われ、とてもうらやましく感じて ・・・・ 2011.11.29 安部塁
ダムマニア展レポート(2)〜トークライブ「基礎知識と魅力」
神奈川県立相模湖交流センター内において、2011年11月19日より1週間にわたって第1回ダムマニア展が開催されたました。
開催期間中19日(土)、20日(日)、23日(祝)はトークショーが1日3回行われました。
以下は、19日3回目のトークショー ・・・・
2011.11.28 mayuno
ダムマニア展レポート(1)〜ガールズトーク「私が愛したダム」
ダムマニア展の20日(日)の夜のトークライブは女性のマニアによるトークライブでした。
ダムマニア黎明期のころから女性のマニアの方も数名いらっしゃいましたが、ここ数年で女性のダムマニアの方もずいぶん ・・・・
2011.11.25 Dam master
映画のチラシ「黒部の太陽」
 ダムマイスターの古賀さんからメールが来た。
「私は映画好きなので、映画館でよく、チラシをもらってきました。今回、久留米市のギャラリーで、懐かしの邦画チラシ展で200点ほど展示します。原節子とか、田中絹代 ・・・・
2011.11.22 Jny
長井ダムの竣工式に参加して
 平成23年11月9日、山形県長井市にある長井ダムの竣工式が開催されました。
 平成22年の4月にはサーチャージを向かえ、既に稼動してからしばらく経つはずですが、この11月9日にようやく竣工式が開催されました。平成23年3月に予定していた竣工式が震災により ・・・・
2011.11.21 夜鷹
wDN2011レポート(3)〜全体の様子を概観
 10月31日、日本橋の社会教育会館で "with Dam☆Night'11" が18時10分から開催された。
 今回もサンドイッチとソフトドリンクが提供され、開会前のロビーは ・・・・
2011.11.16 サブロー
九州でもがんばっている
 九州はダムマニアが少ないように思う。東京にいると、あまり情報が入ってこない。そんな中で、古賀河川図書館を主催する、ダムマイスターでもある古賀邦雄さんががんばっているようだ。新聞を送ってくれました ・・・・ 2011.11.15 Jny
空からダムを見てきた
11月5日に栃木県の川治温泉観光協会が主催していたヘリコプター体験飛行に参加して来ました。

とは言っても、このようなイベントが行われていることは現地に行くまで全く ・・・・
2011.11.14 marcの人
wDN2011レポート(2)〜私には夢がある
 10月31日に開催された「with Dam☆Night 2011」の2番目の講師はダム技術センターの吉田等さん。演題は「ダムをリメイクする」。全体としては、ダムの再開発の話だったが、その最後の部分が、ダムへの熱い夢を語りかけ ・・・・ 2011.11.11 Jny
ダムガール・南保 理沙子さんのダムの日本画を観てきた。
10月28日から30日にかけて、女子美術大学で学園祭が行われていました。
そこでは、ダム好きな現役女子大生のダムの日本画作品が展…いやいや、
ここはハッキリと言わせてもらいます!
ダムガールの画いたダムの日本画が展示されて ・・・・
2011.11.9 山口勲
wDN2011レポート(1)〜「思い」の「カケラ」を見つけよう
 昨年4夜に渡って開催し、公表だったダム工学会主催の「with Dam☆Night」。今年もやろうという話になり、去る10月31日、日本橋社会教育会館で「ダムの底力」と題してまた開催された。昨年同様、ダムの専門家とダムマニアが出演する ・・・・ 2011.11.8 Jny
(財)全国建設研修センターで「映画会」  〜 3作品を一挙上映 入場無料 〜
 11月22日(火)、(財)全国建設研修センターで「映画会」がある。「創立50周年記念イベント 第一弾」「東日本大震災復興支援」ということで、特別に開催される。3作品一挙上映で、その作品が興味深い。いずれも ・・・・ 2011.11.4 Jny
「相模湖ダムフェスタ 第1回ダムマニア展」が近く開催される
 今月(11月)の19日から25日に、神奈川県立相模湖交流センター相模ダムの近く)で、「相模湖ダムフェスタ 2011 第1回ダムマニア展」が開催される。何と、あの萩原雅紀さんのプロデュース ・・・・ 2011.10.31 Jny
ダムをうたう(26) -ふるさとが映る-
   鷲ダムの歌
                 作詞・作曲 服部勇次

  1. 美濃の国から 油坂
  峠を越えて バス走る
  大谷野尻 朝日など
  ダム湖に沈み 今は無し
  ああ鷲ダムに ふるさとが映る ・・・・
2011.10.28 古賀邦雄
ダム随想 〜 北の国から
 1962年に金山ダム建設事務所に赴任した。本体発注直前という時期で、積算に追われていた。使う道具は、そろばんと手回しのタイガー計算機。最新型のリレー計算機というものが1台だけ配置されていたが、幼稚園や小学校にあるオルガンくらいの大きさのもの ・・・・ 2011.10.26 中村靖治
関西でも「with Dam☆Night」
今年は関西でも「with Dam☆Night」が開催される。

土木学会関西支部とダム工学会の共催で、12月8日に京都大学で『どぼくカフェ with Dam☆Night in Kansai』。ダムマイスターの夜雀さんも出演。吉本のタレントさんも ・・・・
2011.10.25 Jny
ダム探偵団 第4話 「裏山池を探る」
2011年8月の夏休みに、長野・新潟方面のダムめぐりをしました。
その際、ダム便覧では位置未確認となっている新潟県裏山池(ダム番号:740)を探ろうとした結果をご報告します。
結論からいえば、裏山池にたどりつくこと ・・・・
2011.10.12 mayuno
ダムをうたう(25) -大斜面を仰ぐ-
  岩燕犇(ひし)めくダムの大斜面  柊 愁生
  山襞(ひだ)の雪解水みな湖(うみ)に入る  山口波津女

 二句とも、角川文化振興財団編『北陸・京滋ふるさと大歳時記』(角川書店・平成6年)の福井県九頭竜ダムの項に ・・・・
2011.10.11 古賀邦雄
女子美祭でダムの日本画
はじめまして、南保 理沙子 と申します。ダム好きの大学生です。
この度、女子美術大学 相模原キャンパスの学園祭にて、ダムを描いた日本画の作品を展示致します。

高校生の頃に出会ったダム。
その雄大な姿、個性豊かな装い、そして 幾多の風雨に耐え ・・・・
2011.10.7 南保理沙子
ダム随想 〜 太陽光促進付加金
 電気料金の請求書を見ると、「太陽光促進付加金」なるものを取られている。別に太陽光促進を頼んだ覚えはないのだが、否応なしに取られている。現在の首相を辞めさせるためには、何かまたこの手のものを大々的に払わなければならない法案を通さなくてはならないという条件をつけられているようだが、どうしてこんな ・・・・ 2011.10.5 中村靖治
本の紹介:「マンガでわかる コンクリート」
 ダム工学会でお世話になっている石田哲也先生から、コンクリートのまんが本が出るというお話を伺ったので、ちょっと驚きつつさっそくご紹介。版元は、お堅いイメージのある理工系の専門出版社・オーム社です。こちらでは2004年から力学や微分積分といったテーマで「マンガでわかる」シリーズを ・・・・ 2011.9.21 中野朱美
「音楽式コンプリートダム」が竣工
 今日(2011.9.16)の建設通信新聞に、21日発売になるダムの音楽アルバムの記事が載っていた。その書きぶりが面白い。「史上初の『音楽式コンプリートダム』が竣工し、供用を開始する−−−」と ・・・・ 2011.9.16 Jny
増山たづ子さんの秋明菊
 ダムマイスターの神馬さんが増山たづ子さんの写真展「生き生き徳山−揖斐川讃歌」のことを書いている。(「増山たづ子さんの写真展に行ってきた」) 増山さんは、よく知られているように、旧徳山村で沈みゆく故郷の写真を撮り続けた「カメラばあちゃん」。2006年に亡くなるまで ・・・・ 2011.9.15 Jny
増山たづ子さんの写真展に行ってきた
ダム湖に沈みゆく故郷の写真を撮り続けたことで知られる「カメラばあちゃん」こと増山たづ子さん(享年88歳)。テレビや新聞にもたびたび取り上げられ、徳山ダムに行ったことがある人なら必ず知っているであろうおばあちゃん。そんな増山さんの写真展「生き生き徳山〜揖斐川讃歌」が開かれている ・・・・ 2011.9.13 神馬シン
対談: デンシケンセツ × ダム王子
 昨晩(2011.9.8)、近く音楽CD「音楽式コンプリートダム」を出すデンシケンセツさんと「ダム王子」とも呼ばれるダムマニアの琉さんの対談が行われた。この対談は、「音楽式コンプリートダム」のプロモーションの一環で、いずれ、おそらくCDが発売される9月21日の前後に、音楽情報サイト ・・・・ 2011.9.12 Jny
いいかげんにしてほしい
今日の毎日新聞の記事だそうである.
http://mainichi.jp/kansai/news/20110904ddn001040003000c.html 

見出しは
「台風12号:2棟流失、死亡・不明8人 増水でダム放流−−奈良・十津川」

一般の方は何とも思わないかもしれない.
しかし,この ・・・・
2011.9.9 鷲見哲也
世界初か? ダムマニアの本
 サイト「ダムマニア」で知られるダムマイスターの宮島咲さん(01-026)が本を出版し、9月2日に発売になった。その名も「ダムマニア」。ダムマニアによるダムマニアのための「ダムマニア」という本ということになる。いわゆるダムマニアによる出版物としては、これまで萩原雅紀さんの写真集があったが ・・・・ 2011.9.6 Jny
ダム随想 〜 水力発電
 福島原発の事故や浜岡原発の唐突な運転停止で、代替エネルギーとして、自然エネルギーが注目されている。不思議なことに、太陽光発電や風力発電についてはあれこれ論評されるのに、代表的な自然エネルギーである水力発電については、なんの話もないのは何かの陰謀だろうか ・・・・ 2011.9.2 中村靖治
竹林先生の新著「ダムと堤防」が届いた
 竹林先生が新しく2冊の本を出版するということは、ダム便覧でも既に紹介したが(特別インタビュー 竹林征三さんが新たな出版を準備 )、そのうちの1冊、「ダムと堤防」が手元に届いた ・・・・ 2011.8.30 Jny
Dam master 勝手にフォトコンテスト
 Dam master さんが毎年、ご自身のブログ「ねこのゆいごん」で「勝手にフォトコンテスト」というのをやっている。ダム協会のフォトコンテストへの応募作品が公表されているので、その中から勝手に受賞作を選んでしまおうという画期的?なアイデア ・・・・ 2011.8.29 Jny
ダムナイト5でダムグッズを発見
 2011年8月14日、東京カルチャーカルチャーで行われたトークショー・ダムナイト5を見に行ってきたが、そのときに、ダム・トート・バッグが売られていた。これが大変な人気で、開演前に瞬く間に売れ ・・・・ 2011.8.25 Jny
ダムの音楽CDアルバムを出すデンシケンセツさんにインタビュー
 2011年9月21日、世界初?のダムの音楽CDアルバム『音楽式コンプリートダム』が発売される。それを作ったのはデンシケンセツさんだ。いったいどんな人なのだろうか。事前情報では、風味堂・ベーシスト「鳥口JOHNマサヤ」さんという人のようだが。たまたま8月14日のダムのトークショー、ダムナイト5にゲスト出演 ・・・・ 2011.8.23 Jny
今年も“ with Dam☆Night−ダムの底力−”を開催
 昨年好評だったダム工学会一般公開シンポジウム“ with Dam☆ Night”が今年も10月31日に開催される。今回のテーマは「ダムの底力」。場所は、日本橋人形町の「日本橋社会教育会館」。 ・・・・ 2011.8.19 サブロー
がんばれる、日本に
 2011 FIFA女子ワールドカップの優勝者は、「なでしこJAPAN」でした。おめでとうございます!彼女たちの優勝は3.11の震災以降、沈みがちな我が国の空気を一新してくれたと思います。決勝戦、世界ランク1位でこれまでの対戦成績が24戦0勝21敗3分というアメリカチーム ・・・・ 2011.8.16 中野朱美
世界初!? ダムのアルバム
 世界初?のダムの音楽CDアルバム『音楽式コンプリートダム』が発売されるらしい。ダムの曲が11曲入ったCD。ディスクジョッキー風に曲間をつなぐ。「デンシケンセツ」の記念すべきプロジェクトの第一弾とあるので ・・・・ 2011.8.11 Jny
西山芳一写真展「SADO MINE 佐渡鉱山」
 土木写真家で、ダム協会の写真コンテストの審査委員長でもある西山芳一先生が写真展を開催するとのこと。8月12日から東京銀座で。テーマが佐渡鉱山で、ダムでないのが残念だが、機会があったら出かけてみたらいかがでしょうか。先生はまた ・・・・ 2011.8.10 Jny
ダム随想 〜 地震とダム
 3月11日、マグニチュード9.0という未曾有の地震が東北地方を襲った。東北地方太平洋沖地震と命名された。東京でも震度5という揺れであったが、継続時間が長かったから、同じ震度にしては恐ろしさを感じた人が多かったようだ。これだけの大きさだから、地震そのものによる被害も大きかった ・・・・ 2011.8.10 中村靖治
第35回水の週間の展示会 〜J-POWER CARD を発見
 第35回水の週間の「水の展示会」は、例年通り東京の科学技術館で、7月29日(金)−31日(日)に行われた。出展したのは、これも例年とほぼ同じで、国土交通省、水資源機構、東京都水道局、ダム工学会、日本水フォーラム、電源開発(株)、TOTO(株)など。
 初日の29日に見に行ってきた ・・・・
2011.8.4 Jny
今年も「天若湖アートプロジェクト・あかりがつなぐ記憶」を開催
 今年も8月6日(土)、7日(日)の両日、日吉ダムで「天若湖アートプロジェクト・あかりがつなぐ記憶」が開催されると、その準備を進めている天若湖アートプロジェクト実行委員長の佐藤様からメールをいただいた。ダム建設によってできた天若湖(あまわかこ)。この場所にはかつて天若(あまわか)という集落があった。今はないその家々約120戸のあかりをLEDライトでダム湖面に再現する ・・・・ 2011.8.1 Jny
サークルKサンクスの「黒部ダムカレー」
 7月7日からサークルKサンクスで「黒部ダムカレー」が発売になると耳にしたので、早速買って来て食べてみた。昨年長野県内で発売したが、今年は好評につきグレードアップ、発売地域も拡大、関東・北陸・静岡でも発売(7月7日から4週間)した ・・・・ 2011.7.11 Jny
日吉ダムカレー
東京の三州家さんをはじめ、長野大町の黒部ダムカレー、群馬水上のみなかみダムカレー、セーブオンやサークルKでのダムカレー弁当販売など、東日本では大きな盛り上がりを見せているダムカレーですが、そんななか、西日本でダムカレーを出す数少ないお店のひとつ、「スプリングスひよし」でダムカレーを食べてきた ・・・・ 2011.7.8 ひろ@
「お好みダムサーチ」公開しました
ダム便覧の全項目表の「左岸所在」の欄に、「お好みダムサーチ」というリンクが追加されたのにお気づきでしょうか。この「お好みダムサーチ」は、ダム訪問計画時に、ついでに見られる近場のダムを探したいという、ライトなダム好きのための地図サイト ・・・・ 2011.7.7 柳田岳洋
書評: 小学館版 学習まんが 八田與一
 先日、(財)全国建設研修センターの緒方さんから、土木技師八田與一が学習まんがに登場しましたとご紹介いただいた。実物を手にとってみると「小学館版 学習まんが 東洋一のダムを作った日本人 八田與一」とある。偉人の伝記シリーズとしては ・・・・ 2011.6.27 中野朱美
反対運動から荘川桜まで〜『御母衣ダムと荘白川地方の50年』出版〜
 御母衣(みぼろ)ダムは、昭和36(1961)年1月、電源開発鰍ノよって、庄川の上流に完成した。岐阜県大野郡白川村平瀬に位置する。その御母衣ダムについて、このたび、浜本篤史編著『御母衣ダムと荘白川地方の50年』(まつお出版・2011年)が発刊された。この書は、昭和36年ダム完成後から50年を振り返って、荘川村と白川村の地域と人々 ・・・・ 2011.6.21 古賀邦雄
ダムをうたう(24) -風薫るダム-
  ちくしなる犬鳴川の怒るとも鎮めてダムはみちたたへたり

 この歌碑は、犬鳴ダムサイトに左岸側に、「犬鳴ダム竣工記念 福岡県・若宮町・宮田町・地域振興整備公団・清水・住友・為廣建設工事共同企業体 平成5年3月」として、建立され ・・・・
2011.6.17 古賀邦雄
東日本一のダメダム?
群馬県庁本庁舎は、153.8mと全国の都道府県庁舎の中で東京都庁に続く高さを誇ります。
県庁ビルの総工費は444億円といわれ、日本一バブリーな県庁と呼ばれているとかいないとか…

そのバブリー県庁に匹敵する、約420億円という巨額の公費を投入して群馬県が建設したのが、堤高89.5m、堤頂長330mの四万川ダム ・・・・
2011.6.15 夕顔
「月刊ダム日本 No.800 記念号」本日発売
 ダム協会発行の「月刊ダム日本」が、この6月で800号を迎えることになり、記念号が本日発売された。10日発行ということになっているが、実際にできあがったのは今朝、今手元に実物が届いた。通常の月に比べて、ページ数が2倍 ・・・・ 2011.6.13 Jny
ダム随想 〜 流域平均雨量
 ダム計画を立てるには、流域平均雨量というものを設定しなければならない。流域内あるいはその周辺にひとつしか雨量計がない場合は、話は簡単で、その値を基準に考えるしかない。複数の雨量計がある場合はいろいろな考え方があるが、何らかの形でそれぞれの雨量計の値に重み係数をかけて ・・・・ 2011.5.25 中村靖治
今夏の電力供給と揚水発電の役割
 3月11日の東日本大震災によって、発電所などに多大な被害があって、一時、この夏は関東地方で計画停電が必要だとの情報も流れ、社会的に大きな問題となった。現在では、供給対策と節電でどうにか停電は避けられそうだが、その過程で、揚水発電がどう取り扱われた ・・・・ 2011.5.16 Jny
へえっというようなダムクイズを考えてきてよ
 「ダム日本」が6月で800号になるということで、その記念の特集号に掲載するため、ダム好きによる座談会が少し前にあった。ダム好き5人が参加、ダムを熱く語った。その全貌は、6月に発刊されるのでそれを待つとして、その中で一つ、Dam master さんが、「へえっというようなクイズ」の話 ・・・・ 2011.5.13 Jny
藤沼ダムはどんなダムだったのか
 藤沼ダムは、福島県須賀川市にある農業用のアースダムだが、2011年3月11日の東日本大震災で決壊し、貯水がほぼすべて流出、下流で大きな被害が発生した。以下、決壊前のダムの状況、改修経緯などについて ・・・・ 2011.5.11 Jny
緒方さんが土木広報の研究で博士に
 (財)全国建設研修センターの緒方英樹さんからメールが来た。土木広報の研究で博士号を取得したと。
 緒方さんは、これまで継続的に土木の広報に積極的に取り組んできた方として知られている。台湾の烏山頭ダムを建設した土木技師・八田與一を ・・・・
2011.5.10 Jny
今の藤沼ダム
私は大きな構造物が好きで近隣のダムも時折見に行っています。
先日、3/11の大震災で決壊した藤沼ダムに行き、徒歩で状況を見てきましたのでその様子を報告します。

この調整池へは2方向から行けるのですが、ダムに近い側からはその姿が一切見えないところで通行止めに ・・・・
2011.5.9 りゅういち
御母衣電力館・MIBOROダムサイドパークで写真展
ゴールデンウィークが近付いてきた4月末。御母衣ダムのダム湖畔にある荘川桜はこの時期、やっと見ごろを迎えます。
これは「良く咲いた」と言われている2008年の荘川桜です。その年によって荘川桜の花の付きは色々です。今年は豪雪の影響もあってか4月の末でもまだ蕾は固く ・・・・
2011.4.25 夜雀
写真コンテストの入賞作品が「ダム日本」に載った
ダム協会が毎年実施している写真コンテストは今年で第8回になり、既に入賞作品の発表がホームページなどで行われているが、先日発売になった「ダム日本」4月号のグラビアページに入賞作品が掲載された。また、最優秀賞は4月号の表紙を ・・・・ 2011.4.21 Jny
ダム随想 〜 わからない言葉
 「賦存量」という言葉を初めて見たのは、記憶によれば1970年代のことで、水資源白書(日本の水資源)の中だったと思う。知らない言葉だったので、辞書で調べてみたが出ていなかった。だいたい、賦という字自体 ・・・・ 2011.4.19 中村靖治
西山塾参加レポート
3月26日、日本ダム協会フォトコンテスト審査員としておなじみの土木写真家・西山先生によるダムマイスター向け写真講習会「西山塾」が開催された。
当初の予定では西山塾参加者は7、8名でしたが、このたびの大震災の影響で ・・・・
2011.4.18 山口勲
「殿ダム」・・・完成半歩前!
4月1日(土)、とあるダムが試験湛水で4月4日(月)には目標最高水位に到達するという情報をTwitterで聞きつける。 そしてインターネットでそのダムまでのルートを調べた。自宅から5時間51分で到着できることを知り、職場のシフト表を確認しその日が休めそうなことを確認。そして ・・・・ 2011.4.8 神馬シン
志津見ダムの試験放流
2011.3.30 その日私は世紀のショーを見るために島根県東部、飯南町の志津見ダムサイトに来た。この日、志津見ダムで行われている試験湛水でダム湖の水が溢れそうだ(試験放流が始まる)というのを聞きつけて、馳せ参じたのだ。放流の期間は一般的に ・・・・ 2011.3.31 cantam
坂下ダムの案内板
福島第一原子力発電所の事故で、冷却水として坂下ダムの水を使っていると報道されているが、ダムから原発まで水はどう運ばれているのかが知りたくて、調べてみたら、ダムの現地の案内板 ・・・・ 2011.3.28 Jny
写真コンテスト 審査こぼれ話
 去る2月21日に、第8回日本ダム協会ホームページ写真コンテストの審査が行われた。今年は昨年の応募数314を遙かに超える449の応募があった。インターネット経由なので、応募写真のファイルが抜け落ちることがたまに起こる。そういったものは当然応募者に ・・・・ 2011.3.18 池ちゃん
写真コンテスト受賞作品が業界紙に載った
 ダム協会が毎年実施している写真コンテストが、今回は第8回で、先日受賞作品が公表された。今朝の業界紙(建設通信新聞、日刊建設工業新聞)を見ると、最優秀賞が写真入りで紹介されていた。

 最優秀賞は宮中ダムを撮影した夜鷹さんの作品で、驚くことに、夜鷹さんは昨年に続き2年連続 ・・・・
2011.3.11 Jny
ダムをうたう(23) -鳥たちの安らぎ-
  色鳥や霧の晴れゆく相模ダム  中川冬紫子
  相模湖に吊橋うつり秋彼岸   園田渓邨

 山田春生編『新編 地名俳句歳時記』(東京新聞出版局・平成17年)所収の句である。色鳥、霧、秋彼岸ともに季語は秋。霧が消え、ダム湖の周辺の吊橋も徐々に視えてくる。その湖面にむかって ・・・・
2011.3.7 古賀邦雄
古賀河川図書館利用案内
 古賀河川図書館を運営するダムマイスターの古賀さんからメールが来た。古賀河川図書館は古賀さんが個人で設立した河川関係の書籍を集めた図書館。「今まで、私個人でやっていましたが、仲間たちと古賀河川図書館文献研究会を発足 ・・・・ 2011.3.3 Jny
ダムの魅力、役割 伝えます
 ダムマイスターの山口勲さんが、ダム写真の個展を開いたことは前にも紹介したが(ダムマイスターの山口さんが写真展山口さんの写真展を見てきた)、そんなこともあって ・・・・ 2011.2.28 Jny
ダム随想 〜 河川技術者としての自省
 いつも、ダム屋だダム屋だと広言しているが、ダムを計画するとき、流域全体を考えないことはありえないので、本質的には河川技術者の一員だと本人は考えている。そういう意味で、ダムやスーパー堤防を無用のものと見なす昨今の状況を見ていると、一河川技術者として生きてきた ・・・・ 2011.2.9 中村靖治
線から点へ
 宮村先生(宮村忠関東学院大学名誉教授)に話を伺う機会があった。宮村先生は、“with Dam ☆Night”第4夜で「線から点へ」と題して講演され、それも聞かせて頂いたが、今回、「線から点へ」という考え方について簡潔で明快に話して頂き、私自身 ・・・・ 2011.1.19 Jny
「ダム大研究 e図鑑」ダムマイスター原案
ダム工学会が現在、20周年記念事業の一環として、一般向けのダムに関するネット上の図鑑、「ダム大研究 e図鑑」を作成中です。その中に、ダムマイスターのページを加えたいとの話がありました。ダムマイスターの制度がスタートしたところでもあり、一般の方々にダムマイスターを知ってもらう良い機会ですので、ダムマイスターのページを掲載 ・・・・ 2011.1.18 Jny
“with Dam ☆Night”備忘録
プロローグ
 御神輿は、みんなで担ぐから楽しい。ダム工学会20周年記念事業、一般公開シンポジウム“with Dam☆Night”も各方面からの協力を得て全四夜を無事、終えることが出来た。全回、予約時点で満員御礼。参加者総数400名という ・・・・
2011.1.17 サブロー
大滝ダムのケーブルクレーン
夜雀さんのサイトに大滝ダムのケーブルクレーンは、黒部ダム建設に使われたものだという話が載っている。

ダム建設の機械などを、完成後に他のダムで使うことはよくあるようだが、黒部ダムから大滝ダムへ、だいぶ建設時期が離れてもいるし、この話は本当なのだろうか ・・・・
2011.1.6 Jny
フーバーダムの直ぐ下流に大アーチ橋が完成
テレビのニュースなどでも紹介されたが、2010年11月に、アメリカのフーバーダムの直ぐ下流に大きなアーチ橋が完成した。コロラドリバー橋(Colorado River Bridge at Hoover Dam Bypass US93)。橋長:578m、アーチ支間長:323m、最大橋脚高:87mで、北米一の長大コンクリートアーチ橋だという。工事開始当初から全米で注目されたらしい。

そして何と、その建設を担当したのは日本の会社だった。大林組とピーエス三菱USA ・・・・
2010.12.28 Jny
ダム随想 〜 南の島で八ッ場ダム
 酷暑の東京を逃れて、奄美大島に避暑にいってきた。南の島に避暑というのは半分冗談であるが、実際のところ、東京よりずっと涼しく、島の人たちからはただしい選択であるとほめられた。夜になると、これはどこにいったときも同じことだが、夕食がてら居酒屋に飲みに出かける。

 店の人や居合わせた客と歓談することになるが、どこから来た、何をしに来た、から始まって、やがてダム屋だということがわかると、このごろは決まって八ツ場ダムの話に ・・・・
2010.12.21 中村靖治
ダムカレーいろいろ
 平成22年12月11日土曜日、三州家さんで「ダム名の酒を飲もう会」という忘堰会が開かれました。その様子をお伝えします。

 乾杯から自己紹介に始まり、全国各地のダム名の付いた日本酒・ビールなどがふるまわれます。今回は、17名ほどのダム愛好家の方の参加がありました。入手困難なダムグッズの抽選会もありました。
 宴もたけなわのころ、原石山が運ばれて ・・・・
2010.12.15 安部塁
wDNレポート(9)〜今、迫り来る大災害の危機
with Dam☆Night 第4夜(11月29日)は、テーマが「利根川・荒川の治水と利水」。核心に迫るテーマで、講師陣もそうそうたる顔ぶれ。

虫明功臣(東京大学名誉教授)「緑のダムの迷信」
宮村忠(関東学院大学名誉教授)「線(堤防)から点(ダム)へ」
休憩時上映:「これより本則操作を離れる」(作・夜雀)
横塚尚志(日本ダム協会)「氾濫原について」
土屋信行(東京都江戸川区)「今、迫り来る大災害の危機」

この日の進行役は、ダム協会の中野さん。冒頭、ダム工学会の入江洋樹会長の ・・・・
2010.12.14 Jny
ネット社会を生きる
 3ヶ月ほど前だったろうか、ある人にTwitterを始めてみてはと勧められて、好奇心もあり試しに始めてみた。まだ初心者の域を出ないが、使ってみるとこれは面白いネット上のツールだと言うことを実感した。

 Twitterとはどんなものか ・・・・
2010.12.10 Jny
ヤマト 発進 !
2010年12月1日 公開になりました「SPACE BATTLESHIP ヤマト」。この映画の公開を心待ちにしていました。

何故かというと、映画のロケで国土交通省 中部地方整備局 横山ダム が使われていたからです! ・・・・
2010.12.3 夜雀
ダムマイスターの山口さんが写真展
かねて話は聞いていましたが、ダムマイスターの山口勲さんから、個人写真展を開くというメールを頂いた。しかもそのことが、相模経済新聞(200.12.1)に大きく取り上げられたとのこと。そして、新聞のコピーを送ってくれました。

「人・生きがい」というテーマで、『県内唯一の「ダムマイスター」誕生』と大きなタイトル。中を読んでみると ・・・・
2010.12.3 Jny
wDNレポート(8)〜日本列島をエネルギー列島に
with Dam☆Night 第2夜(10月26日)「水力発電」で、首都大学東京客員教授の竹村公太郎さんが講演。竹村さんは、長く河川行政に携わってこられ、最近では、「日本文明の謎を解く」(清流出版2003年)、「幸運な文明」(PHP研究所2007年)、「本質を見抜く力(養老孟司氏対談)」(PHP新書2008年)など、著書も多数、講演なども多く、幅広く活躍 ・・・・ 2010.11.26 Jny
wDNレポート(7)〜生きて・荒瀬ダム
夜雀さんは第二夜(10月26日)にも登場。第一夜に引き続いて連夜だが、関西からわざわざ来ているので、それも効率的か。この日は、全体テーマが「水力発電」で、それに合わせて「日本の宝 水力発電」。何となく昨日の続きを聞いている ・・・・ 2010.11.25 Jny
wDNレポート(6)〜只見ダムに世界最大容量のバルブ水車
電源開発株式会社の瀧本純也さんが、with Dam☆Night 第2夜(10月26日)「水力発電」で講演。「私とダム建設とのかかわり」と題して、大内ダム(福島県)、只見ダム(福島県)、沖縄やんばる海水揚水発電所上部調整池(沖縄県・国頭村)、ウアジャマーヨダム ・・・・ 2010.11.18 Jny
写真展「土木を撮る」〜ダムの写真が1枚
「土木を撮る会」の写真展「土木を撮るX」が、今東京銀座で開催されている。ダム協会の写真コンテストの審査委員長をされている土木写真家・西山芳一先生などメンバーが十数名、土木写真を出展。土木の日(11月18日)まで開催されているので ・・・・ 2010.11.16 Jny
wDNレポート(5)〜ともかく図がきれい・発電用水車の構造
with Dam☆Night 第二夜(10月26日)は、テーマが「水力発電」。水力発電といえばもう、何と言っても「水力ドットコム」のHisaさんだ。「発電用水車について」と題して、体系的に、図と写真を交えてわかりやすく説明 ・・・・ 2010.11.15 Jny
ダム随想 〜 有識者会議中間とりまとめ
 「今後の治水対策のあり方についての有識者会議」の中間とりまとめが9月27日に発表された。昨年12月に第1回の会議が開催されてから、12回にわたる会議がもたれての報告であるが、非常に良識的な内容であることにまず安心した。

 何より与えられたテーマが「できるだけダムにたよらない治水」という、はじめから ・・・・
2010.11.12 中村靖治
wDNレポート(4)〜水力の優れた特性
with Dam☆Night 第2夜(10月26日)は、テーマが「水力発電」。前日は、出だしトラブルがあったり、大幅に時間超過で終了が遅くなったりしたので、この日はそのようなことがないよう周到に?準備をしたようだ。この日の進行役は、ダム協会の廣池さん。順調に進んだが、何せ講演者が7人もあり、それぞれ熱演、多少の遅れは致し方がないだろう。講演のトップは、「キーノート」ということで、(株)開発設計コンサルタントの藤野浩一さん ・・・・ 2010.11.11 Jny
11月2日は寒河江ダムの日
『112』の数字に拘る寒河江ダムの管理事務所の一般公開及びオリフィスゲートからの記念放流が行われた。

まず、管理事務所内の2Fにある操作室を見学。職員の方には各部を丁寧に説明をしていただいた。
思いのほか職員は少ないようで、5人いれば放流操作は ・・・・
2010.11.10 178TS
wDNレポート(3)〜100年たっても働く為に・沈堕ダム
with Dam☆Night 第一夜(10月25日)の「ダム歴史的構造物」では、「雀の社会科見学帖」の夜雀さんが「ダム史年表の備考欄」と題して講演。いつもながらの全国をくまなく回った事例報告、ダムへの愛にあふれる ・・・・ 2010.11.9 Jny
水を流す養生がなぜ必要か
湯西川ダム見学時に、打設中のダム堤体下流面が焦げ茶で汚く見えるのは養生のため水を流しているからだとの説明があったと、先日、「このごろ」の「打設中の堤体は汚く見えるが」という記事に書いた。そのときに、水を流す形の養生がなぜ必要かについて、現地でも多少の説明があったとも思ったが、記憶不鮮明で書きたくとも ・・・・ 2010.11.5 Jny
ダムマイスター誕生・業界紙に載った
平成22年11月1日付で、18名の方が、ダムマイスターとして任命された。同日に任命式を行ったが、その模様を含め、建設通信新聞と日刊建設工業新聞が紹介記事を書いてくれた。写真入りで、よくまとまっていて、わかりやすい ・・・・ 2010.11.2 Jny
ダムマイスター誕生・任命式があった
平成22年11月1日付で、18名の方が、ダムマイスターとして任命された。初めての任命で、ダムマイスター誕生だ。ダムマイスターに関してはこちらを、また名簿はこちらを参照。

当日の午後、任命された ・・・・
2010.11.2 Jny
wDNレポート(2)〜ダムエンジニア3大悲劇
with Dam☆Night 第一夜(10月25日)、「ダム歴史的構造物」で、プロローグとして川崎秀明山口大学教授が講演した。「ダム尻取り三尽くし」と題し、「第1問,With Dam Nightの3主役とは?」、「第2問,プロの名のついた3ダムとは?」、・・・と ・・・・ 2010.10.28 Jny
wDNレポート(1)〜いよいよスタート
昨晩、ダム工学会20周年記念一般公開シンポジウム「ウイズダムナイト(with Dam☆Night)」(四夜構成)の第1回が10月25日にあった。6時から2時間半の予定で、場所は、国の登録有形文化財、東京大学工学部1号館。

しっかりした煉瓦造りの建物に入って、廊下をぐるぐるだいぶ歩き、奥にある階段状教室。演壇が ・・・・
2010.10.26 Jny
打設中の堤体は汚く見えるが
先日湯西川ダムの工事を見学した際、コンクリート打設中の堤体の下流面が焦げ茶色で、見た目が、ひどく汚く見えた。こんなことでは、汚いダムができあがってしまうのではないかと思いつつ見ていると、そのうちに所長が ・・・・ 2010.10.21 Jny
ダム随想 〜 工事現場の説明板
 たまたま訪れたところの近くに施工中のダムがあったので、見学に行った。調査中から関係したダムなので、事務所に行けば案内してくれるだろうと思ったが、あえて一般の見学者の立場で見学してみた。

 ダムサイト近くには定番の見学場所があり、資料館のような説明場所も設置されていた。ただし、説明者は常駐していないようであった。見学場所はダム軸のやや下流側で、堤体の ・・・・
2010.10.19 中村靖治
ダムカレー2種〜湯西川ダムとセーブオン
10月2日、湯西川ダムの建設現場見学会を開催した。そのときに、昼食は道の駅湯西川で「湯西川ダムカレー」。そしてその翌朝は、たまたま宿の近くにコンビニ「セーブオン」があったので、ダムカレー弁当を買ってきて朝食に。

【湯西川ダム建設現場】

まずは、湯西川ダム建設現場の状況。堤高119mの重力式 ・・・・
2010.10.5 Jny
コンビニ「セーブオン」がダムカレー弁当を発売!
9月28日(火)よりコンビニエンスストア「セーブオン」にて、「みなかみダムカレー」を提供されている水上温泉旅館協同組合とみなかみ町観光商工課の御協力のもと、ダムマニア宮島咲氏監修によるダムカレーを発売 ・・・・ 2010.9.29 セーブオン 弁当開発担当 柴田裕規
ダム随想 〜 幌内ダム
 「月刊ダム日本」7月号のグラビアで幌内ダムの写真を見て、大変なつかしい思いをした。といっても以前に見たことがあるわけではなく、そもそも、そこそこ貯水池の体をなしていることさえ知らなかった。放棄されたと聞いていたからだ。跡形もないものと思いこんでいたのである。

 では、なぜそんなダムを知っているのか。グラビアのコメントにもあるように、日本では数すくない決壊したダム ・・・・
2010.9.27 中村靖治
写真コンテスト応募者に特別プレゼント〜旅行読売臨時増刊
先日、旅行読売出版社の方が来られたときに、ダムカレーとか写真コンテストとか、あれこれ話をしていたのですが、そのとき、最近出た旅行読売の臨時増刊を持ってこられていて、お願いしたところ、写真コンテスト用に、それを3冊 ・・・・ 2010.9.14 Jny
ダム百選〜美人顔ダム
ダム協会のホームページで『シリーズ ダム百選』というのをやっています。
あちこちでいろんな百選があって、ダム関係では既に「ダム湖百選」がありますが、ダム百選はまだありません。初めてのダム百選ですが、これは一風変わっていて ・・・・
2010.9.10 Jny
“with Dam☆Night”
 ダム工学会は20周年を迎えて、一般公開シンポジウム「ウイズダムナイト」(四夜構成)を開催します。タイトルは「今宵、ダムとともに」と知恵(ダムカルチャー)の夕べとを洒落てみました。場所は、国の登録有形文化財、東京大学工学部1号館。アフターファイブ、120名収容の階段教室で毎回6時から2時間半、熱く楽しくダムを語って頂きます。軽食・ドリンクのサービスがついて、なんと無料。キャンディ、ビール風飲料 ・・・・ 2010.9.2 サブロー
ダムナイト4〜原石山が好みです
ダムナイトも4回目になった。2010.8.28(土)18:30、東京お台場のイベントハウス「TOKYO CULTURE CULTURE」。いつも通りといえばその通りだが、回を重ねるごとに内容が濃くなる。21:30に終了予定が、延びて延びて、終わったのは何と ・・・・ 2010.8.31 Jny
「ダムマイスター」が業界紙に
今朝、建設通信新聞を見ると、ダムマイスター創設という記事が載っている。新しく始めた「ダムマイスター」についての紹介記事だ。

そういえば、2、3日前、電話がかかってきて、

−−ホームページで見たんだけど、おもしろいことを始めるようだね。ダムマイスター。記事にしようと思って。
ありがとうございます。 ・・・・
2010.8.25 Jny
ダム随想 〜 コンジット(常用洪水吐き)と排砂門
 洪水調節容量が大きい、いいかえれば洪水調節の利用水深が大きいダムでは、コンジットが設けられることがおおい。コンジットはconduitで、管路といえばすむようなものだが、通常はコンジットと呼ぶ。クレストゲートの敷高が洪水調節開始水位より低ければ、クレストゲートを ・・・・ 2010.8.20 中村靖治
これはダムなのか?カレーなのか?
水上温泉旅館協同組合からポスターが届いた。「みなかみダムカレー」のことは、前にも紹介したが、その新しいポスターだ。

  目的:満腹感
  型式:アーチ式ライスダム
  設計者:ダムマニア・宮島咲 ・・・・
2010.8.17 Jny
蛇口の向こう側
【蛇口をひねれば水が出る】

 水道の蛇口をひねれば、いつでもきれいな水が出る。現代人にとって、当然のことだ。しかし、こんなことは、歴史的に見ても、地球規模で見ても、ごく限られた地域・時代の現象だ。それを可能としたのは、その裏にある見えにくいがしっかりとした水道のシステムであり、蛇口から出る水を ・・・・
2010.8.9 Jny
「ダムなんでも相談室2010」を見てきました
今年の夏はいつになく暑い。その暑さの中で、7月30日、31日、8月1日の3日間、恒例の「第34回水の週間 ウォーターフェア’10 − 水の展示会」が東京・北の丸公園の科学技術館2階の特設コーナーで開催された。

そして、これももう恒例と言っていいだろう、「ダムなんでも相談室」(ダム工学会・CMED会共催)が会場の一角を確保 ・・・・
2010.8.3 Jny
オリジナルフレーム切手「大自然を体感!黒部ダム」が発売に。
黒部ダムをテーマとしたオリジナルフレーム切手が平成22年7月20日、地域限定で発売された。
黒部ダムの切手と言えば、平成6年にふるさと切手として「黒部渓谷と黒部ダム」が発売されている。この時は、写真ではなく黒部ダムを描いた絵が ・・・・
2010.8.2 池ちゃん
天若湖アートプロジェクト2010「あかりがつなぐ記憶」
2010年8月7日(土)、8月8日(日)開催!
会場:日吉ダム(京都府南丹市日吉町)

「あかりがつなぐ記憶」は、日吉ダム・天若湖全体を舞台にした壮大なアートです。
8月の夜、2晩だけ、水没した天若集落の家々のあかりが、ダム湖面に浮かびます。
時空を超える幻想的なあかり ・・・・
2010.7.27 天若湖アートプロジェクト実行委員長:さとうひさゑ
ダムをうたう(22) -大井川上流へ-
   井川ダム底をあらはに榛の花   大坪貞子

 この句は山田春生編『新編 地名俳句歳時記』(東京新聞出版局・平成17年)に所収されている。榛(はん)の木は、カバノキ科の落葉高木で、秋にできた蕾が、翌早春に葉に先立って花を開く。水田のそばに植えて稲架に利用する ・・・・
2010.7.22 古賀邦雄
月刊ダム日本がファッション雑誌に進出!?
ダムマニアというと、20代から30代くらいの男性がメインであるが、中にはうら若き女性もいたりする。
そんな中に、ファッションモデルとして活躍している「紗耶」さんという方がいる。

その紗耶さん、いろいろとマニアックな趣味をもたれているようだが ・・・・
2010.7.15 月刊ダム日本編集担当 T.H.
「応援放流」という言葉をご存知ですか?
 ダム便覧のトップ写真には「試験放流」や「点検放流」の写真が寄せられることがよくあり、現地に行くことができなかった者にもその様子を伝えてくれます。ダムの放流には、他にも河川維持放流・予備放流・観光放流・フラッシュ放流など目的に応じて様々な言葉が ・・・・ 2010.6.30 安部塁
ダム随想 〜 ダムから始めた改修計画
 フィリピンの原始河川の河川総合開発マスタープランを作成させられたことがある。JICAの仕事であったが、無謀にも明治時代に石狩川の改修計画を作った岡崎文吉のような気分で仕事に取り掛かった。岡崎は馬に乗ってさえも、それより背が高くて見通しのきかない葦原に入り込んで ・・・・ 2010.6.24 中村靖治
黒部ダムカレー食べてきたよ
土曜日、崩壊地ブック2の取材で上高地に行って、そのまま日帰りで帰るつもりが、PAで仮眠したら朝になってたので大町に寄り道です。びっくりです。

で、大町といえば黒部ダムカレーな訳です。ここの「豚のさんぽ」というお店が出す黒部ダムカレーを過去2度食べ損ねて今度こそ ・・・・
2010.6.15 takane
ダムへの思いが地下水脈のように流れている
【業界紙の書評欄で、興味深い本を紹介できました】

2007年(平成19年) 12月下旬、ダム好きさんの代表選手である萩原さんから始まったダムインタビューも2010年(平成22年) 5月、つい先日お話を伺った竹村公太郎さんで25人目となりました。足掛け三年の間にはダムを見る側だけでなく、実際にダムを ・・・・
2010.6.10 中野朱美
「DON!」の目のつけどころ
月曜(24日)の昼、日本テレビの「DON!」でダムが取り上げられた。珍しい専門誌を紹介するコーナーと言うことで、10分ほどの放送だったが、「月刊ダム日本」の紹介を中心に、写真集、放流ビデオ、ダムナイト、ダムカレーなど多彩に、次々と話題が ・・・・ 2010.5.26 Jny
もうひとつの試験放流
今年で2回目となる玉川ダムの試験放流を見学に行ってまいりました。
朝9時からのクレストゲート放流を見た後、あちこちで撮影していたのですが、「10時半からコンジットゲートからの放流をする」とのお話を聞き、これは楽しみだとばかりに撮影 ・・・・
2010.5.25 萃香
ダム随想 〜 ダムなしの治水
 ダムなしの治水を考えるという。一見、それなりの考え方のように見えるが、これほどご都合主義の考え方はない。治水というのは、簡単にいえば ・・・・ 2010.5.11 中村靖治
パッテンライ!台湾 帰ってきた土木技術者
 2009年11月4日。土木技術者・八田與一(はったよいち)が、77年の時空を超えて、台湾に帰ってきた!
 北京語と台湾語を交えた台湾吹き替え版アニメ映画「パッテンライ!」の特別試写会が、台南県文化会館で催されたときのことです。千人収容のホールは ・・・・
2010.4.28 緒方英樹
ダム随想 〜 ダムの管理所
 別の雑誌に書評を書いたのだが、「だむかん」という小説がある。ダム屋ならすぐにそうではなかろうかと思うように、ダム管―ダム管理所のことである。表紙のカバーに洪水吐きの写真があるし、そうに違いないと思って、はじめのほうを読んでみると ・・・・ 2010.4.16 中村靖治
ダムをうたう(21) -補償妥結の寂しさ-
   補償妥結何か寂しく春残し  (鬼水)

 この句は、下久保ダム連合対策委員会編・発行『下久保ダムの記録』(昭和54年)に所収されていた。ダムの補償は解決まで大変な困難が伴う。必ずや起業者と水没者等関係者との ・・・・
2010.4.14 古賀邦雄
パッテンライ!!見てきました。
昨日(4月1日)、板橋区立文化会館で上映された「パッテンライ!!」見てきました。

これまでチャンスが無くて見逃してきましたが、これが大スクリーンでの上映の最後かも、ということで、これは行かなければと、仕事を途中で ・・・・
2010.4.2 池ちゃん
中学生のダムマニア誕生?
二瀬ダムのクレスト放流にダムツアー。最近、なにかと秩父のダムが熱いですね。

このコーナーにも登場した埼玉県秩父市内にあるじゅうたんスナック魔法つかい
実は、この店のマスターの息子さんが ・・・・
2010.3.26 としき
最近の天ヶ瀬ダム事情
 天ヶ瀬ダムは、美しい曲線を描くアーチダムです。
 加えて、ゲート放流の回数も多いダムとしても知られています。

 その天ヶ瀬ダム右岸でのことです。
◆「どちらへ?」
●「トイレまで行きたいのですが…。」
◆「本当にトイレだけなのですね。それでは、足もとに気をつけてお通り下さい。」
 ここで「堤頂に行く。」などと言ったら ・・・・
2010.3.17 安部塁
あるブログから 〜勝手にダムフォトコン
ダム協会のフォトコンテストの結果が先日発表され、また同時に応募作品を公開したが、少し経っておもしろいブログを発見。自分が審査委員長になって、勝手に入賞作品を選んでしまおう ・・・・ 2010.3.12 Jny
ダム随想 〜 アーチダムの設計−傾斜アーチ−
 昨年末の第3回ダムナイト「大忘堰会」は萩原さん(ウェブサイト 「ダムサイト」管理人、「ダム日本」763、776参照)のスイスのダムめぐりの話と写真で大いに盛り上がったが、それで思い出したダムがある。筆者が大学生のときに雑誌で見たフランスのダムであるが、その美しさもさることながら、設計の発想に ・・・・ 2010.3.10 中村靖治
写真コンテスト審査風景
第7回(財)日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest -7th- )は、1月末日に応募が締め切られ、その入賞作品を選考する審査委員会が、2月22日にダム協会で、6人の委員が出席して開催された。 ・・・・ 2010.3.1 Jny
ダムをうたう(20) -県を分かつ-
   県境を分かつダム湖や水澄める   (坂井順子)

 この句は、介弘浩司編『さわらび(744号)』(さわらび発行所・平成21年)に掲載されていた。作者は久留米市在住、ダムは筑後川の夜明ダムで ・・・・
2010.2.26 古賀邦雄
ダム探偵団 第3話 「千葉県の未掲載ダムを探せ!」
そもそもの始まりは、2008年のゴールデンウィーク中に千葉県のダムめぐりを計画していたときのことです。
ダム便覧を見ながら、手持ちの道路地図にダムの位置を丸印で書き写していると、丸印がつかないダムがあったのです。
それは千葉県いすみ市岬町の ・・・・
2010.2.23 mayuno
ダム便覧、構想から8年
 ダム協会のホームページ内にダムの総合情報サイト「ダム便覧」(1)がある。このサイトを構想し始めたのが、平成14年の1月、未公表だったが最初の試作版「ダムデータベース2001」ができたのが平成14年2月だから、早いものでそれから8年が経った(2)。その後、 ・・・・ 2010.2.15 Jny
ダム随想 〜 ダムの用地買収の範囲
 ダムを作って貯水池にしようと思えば、水没する土地は買い取らなくてはならない。土地だけがあって、別に使われてはいないのであれば、値段の交渉だけで済むはずだが、そこに生活の根拠があったり、その土地を農業や林業など、生産の場として ・・・・ 2010.2.9 中村靖治
四万十川新聞「四万十川再起再生!」
「再起再生観光」

地方が豊かになる為には二つの方法がある!

@ 交流人口を増やす!
A 豊かさの解釈基準を変える! ・・・・
2010.1.29 四万十太郎
ダム工学会「第4回語りべの会」が開催された
平成22年1月18日(月)東京大学・山上会館で、ダム工学会・若手の会による「第4回語りべの会」があり、会員をはじめ学生・一般の方も含めて90名近い参加者が集まった。 ・・・・ 2010.1.22 中野朱美
動画+「ハイドログラフで泣いてくれ」
昨年の年末、27日にあったダムナイト3で、夜雀さんが作成したPV(動画)「これより本則操作を離れる」が上映されて話題になった。 ・・・・ 2010.1.18 Jny
ダムをうたう(19) -渡鳥さえ巣は恋し-
    「ああ藤原湖」作詞 西条八十

    春はあかるき山ざくら
    秋は武尊の祭り笛よ
    おもいで多き あの森この丘 ・・・・
2010.1.15 古賀邦雄
ダム随想 〜 貯水池の水位
 ダム流域に降った雨は当然のことながら貯水池に流れ込んでくる。流域が大きければ、もともと流れ込んでいる量が多いから、降雨直後に流れ込む水の量は、率としてはそんなに大きくない。流域が小さいと、あっという間に増加する。流域の形にもよるが ・・・・ 2010.1.14 中村靖治
四万十川新聞「横瀬ダム」
 「四万十川の支流の支流のダム!」

四万十川河口わずか3km弱で合流する中筋川の上流の支流に「横瀬ダム」が計画されている!

昨今の事情から「ダム建設前」には色々の人が集まって議論しての上での決定だったのはもう10年近く前である! ・・・・
2010.1.8 四万十太郎
高浜虚子の俳句
丸山ダムについての高浜虚子の俳句が、「このごろ」の『ダムをうたう(18) -ダム竣工を祝う-』で紹介されているが、これを見た読者から、その他にも虚子の俳句があると、メールをいただいた。 ・・・・ 2010.1.7 Jny
09年の最後を飾る『ダムナイト3 大忘堰会』が開催される!
『ダムナイト3 大忘堰会(だいぼうえんかい)』
2009.12.27(日)18時−
お台場(東京)のカルチャーカルチャー ・・・・
2010.1.5 中野
ダムをうたう(18) -ダム竣工を祝う-
  名にしおう木曾の春水堰とめて (高浜虚子)
  ダムを見てここに蛍の蘇水郷 (高浜虚子)

 大沢伸生 伊東孝著『ダムをつくる』(日本経済評論社・平成3年)所収。作者は俳人の第一人者、「ホトトギス」を主宰。 ・・・・
2009.12.25 古賀邦雄
ダムマニアが取材に来た
昨日、ダムマニアとして知られる琉さんがダム協会に来た。取材だという。
27日にお台場で、トークショー「ダムナイト3 −大忘堰会(だいぼうえんかい)−」があるが、琉さんはそこに出演することになっていて、ダム協会のことを報告する計画のようだ。 ・・・・
2009.12.22 Jny
DVDを見ながら思った
もともとダムが好きで、それが縁で電気工事屋から土木の世界に飛び込んだわけですが、昨年幻の映画、黒部の太陽の完全版を見る機会に恵まれました。

黒部の太陽に限らず、昭和の大建設工事の記録映画とかたまらんですね。今の土木工事と違って、人間の底力を感じる ・・・・
2009.12.17 灰エース
「ダムなんでも相談室」、優秀成果認定!! −平成21年度河川整備基金助成事業優秀成果−
 去る11月に、ダム工学会とCMED会共催の「ダムなんでも相談室」が河川環境管理財団から「優秀成果」として認められました。同財団は「河川整備基金助成事業」を行っており、「ダムなんでも相談室」は毎年応募して採択に漕ぎ着けており、今回の認定となりました。 ・・・・ 2009.12.15 CMED会「ダムなんでも相談室」担当
クリーンな電力源は、水力に限る
オイルショックに見舞われるまで、電力供給源のほとんどは、火力発電と水力発電が主流だった。
日本経済が急成長してきて、電力需要が間に合わなくなって、たまーに停電した。
家の照明が消えると近所の家を見て、電力会社が止めたのかヒューズが切れたのか ・・・・
2009.12.14 カーヤ
箱根八里は馬でも越すが。越すに越されぬ大井川
「箱根八里は馬でも越すが。越すに越されぬ大井川」
大井川って、すごい川だったんだなぁ。
でも今の大井川って、全然水が流れてないよね〜。
昔は年間で63トンもの流量があったけど、今では年間6トンしか流れてないんだって。 ・・・・
2009.12.10 宮島咲
ダム随想 〜 ダム建設の凍結
 民主党政権の国土交通省大臣がほとんどのダムの建設を凍結すると宣言している。進行中の事業をストップするということは、これまで執行してきた予算がまったくムダになるということで、税金のムダづかいを徹底的になくすという党のマニフェストにまったく逆行している。 ・・・・ 2009.12.4 中村靖治
名張市長から感謝状
平成21年10月8日未明、台風18号が近畿・東海地域に接近したとき、名張川上流の水資源機構が管理する3ダムが連携して洪水調節を実施し、その結果、ダムがなければ起こったと想定される浸水被害を回避し、名張市長から感謝状をもらった ・・・・ 2009.11.24 Jny
「旅の発見・ダムツアー」企画進行中
10月だったろうか、中村靖治さんからおもしろい話が舞い込んできた。ティー・ゲートという会社が、ダムツアーを企画しているが協力してくれないかと。この会社、平成20年に近畿日本ツーリストと角川グループが共同で設立した旅行社で ・・・・ 2009.11.18 Jny
ダムをうたう(17) -故郷への回帰-
  団栗を懐に去るダムの人 (吉永貞志)

 団栗という名の木は実際にはないが、この実を手のひらにのせて見ると、不思議と故郷のことが甦ってくる。昔から団栗は飢饉のときの食物であった。ところが、水没者にとっては、 ・・・・
2009.11.9 古賀邦雄
ダム随想 〜 水利権
 水利権というのは、川の中の一定の場所から、一定の量以下の水を取っていいという権利のことだ。以下というのは、その量の範囲内で必要な量という意味でもあるし、川の中にその量以上の水が流れていなければ、取りたくても取れないということでもある。水利権量以上の水が流れていれば、自由に取っていいかというと ・・・・ 2009.10.30 中村靖治
ダムカレーのポスターが届いた
水上温泉旅館協同組合青年部から、「みなかみダムカレー」のポスターが届いた。かねてからダムカレーの企画が進行していたが、ようやくポスターまで作って、売り出しを始めたのだろうか。

ダムマニアの宮島さんが設計?したアーチ式のダムカレー。堤体はもちろんライス。目的は、「満腹感」とあるので ・・・・
2009.10.26 Jny
内の倉ダムで堤体内コンサート
 「音のシャワーを浴びてみませんか?」
 新潟県新発田市にある「内の倉ダム」で、10月17日土曜日、ダム堤体内コンサートが行われた。
 内の倉ダムは日本国内に13しかない「中空重力式ダム」で、内部はかなり広い空洞となっている。 ・・・・
2009.10.22 廣池透
ダム探偵団 第2話 「位置未確認ダム(2)」
 宮崎の位置未確認ダムを消滅させたのに味を占めて、他のダムも位置を確定してやろうとダム便覧の「位置未確認ダム」で近場の位置未確認ダムはないか探した。私は埼玉在住なので、関東近辺のダムだと日帰りで探索できる。 ・・・・ 2009.10.19 池ちゃん
台湾で「パッテンライ!」
日本統治時代の台湾で烏山頭ダムを建設した八田與一。それを描いた長編アニメ映画「パッテンライ」が台湾でも上映されるらしい。映画を企画した緒方さんから次のような情報があった。
ポスターとともにそれを紹介します。 ・・・・
2009.10.16 Jny
ダム探偵団 第1話 「位置未確認ダム(1)」
 先日、いわゆるシルバーウィークに宮崎に帰省したついでに近くのダムを見てこようと思い立った。近くには瓜田ダムや広沢ダムなどがあるが、これらはすでに行ったことがあるので、まだ行ったことがないダムに行ってやろうと考えた。
 そこで「ダム便覧」で調べてみると、「薩摩原ダム」というダムが割と近い。場所を確認してみようとしたら、これが「位置未確認」ダムだという。 ・・・・
2009.10.14 池ちゃん
JTBがダム巡りのバスツアー
夜雀さんの掲示板に、JTBがダム巡りのバスツアーを募集していると言う話題が載っていました。いくつか目的地があって、その一つにダムがあるような旅行社の自主企画ツアーは、これまでにもあったように思いますが、ダム巡り自体が目的のものは初めてではないでしょうか。そこで、夜雀さんに、メールで詳しいことを聞いてみました。 ・・・・ 2009.10.13 Jny
ダムは税金のムダ?
「事業着手から半世紀、八ッ場ダム」「今後30年は大戸川ダムは不要」
こんなことが言われますが、ダムの事業は数十年単位で取り組む仕事なのでしょうか? ・・・・
2009.10.2 安部塁
四万十川新聞「ダムの話」
「ダムが理解されない理由」

最近流行の「ダム問題」について四万十川から考えてみた!

ダムが尊ばれる理由はいくつかあるが…B/Cの数字での説明が明確でないから「デジタル現代人」が効果を理解するのは困難である! ・・・・
2009.9.30 四万十太郎
四万十川新聞「意地悪な発想」
 「ダムの間違い」の・・・なぜ?

日本の地形にダムは必要である!しかしこれをムダだという人が居る!
技術屋さんは必要だという!…しかし算盤屋さんはこれを不必要だという!

八ツ場ダムの計画は50年前に検討された ・・・・
2009.9.24 四万十太郎
役に立たない早明浦ダム?
昨年(2008年)8月、タクシー乗務員をしていた頃、JR某駅(千葉県)で、四国から引越して来たというお客様を、お乗せした。
こちらに移ってきて、まだ1ヶ月足らずという。 ・・・・
2009.9.17 ともちか
ダム随想 〜 ダムの高さ
 ダムの高さなど,難しいことを言わなくても自明のことだと思うだろう。ところが実はなかなかに難しい。天端の標高は分かっているのだから,基礎の一番低い所の標高をそれから引けば高さになるはずだ。基本的にはそれでよいが,ダム敷の中で一番低い所であればどこでもいいかというと,そうではなくて, ・・・・ 2009.9.11 中村靖治
「パッテンライ!」再び
 以前に、日本統治時代の台湾で烏山頭ダムを建設した八田與一を描いたアニメ映画「パッテンライ」について書いた。昨晩、「パッテンライ!」に因んで、土木学会で対談があった。 ・・・・ 2009.9.8 Jny
8月台風、観測史上最大の雨量
 この8月に発生した台風8号と9号は、「観測史上最大の雨量」という記録を、台湾と日本各地で残しながら立ち去っていった。

 台湾では、7日から8日にかけて台風8号(モーラコット)が通過、「50年ぶり」と言われる大きな被害をもたらした。観測史上最大の雨量は、すさまじい値に昇っている。 ・・・・
2009.9.3 H2O
四万十川新聞「景観ダム〜四万十太郎の独り言」
 「ダムの景観」

景観を重視したダムの前に立つと一般市民の歓声は完成時がピークだと判る!
一方…すぐそばの谷川の景観を見ると…歓声は永遠の未来まで続くと思う!

「建設」と「環境」の違いはここにある! ・・・・
2009.8.18 四万十太郎
オートバイ雑誌「モーターサイクリスト9月号」で「ダム旅のススメ」
 わたくし事で恐縮だが、大学生の頃、「夏」といえば本格的ツーリングの季節であった。貧乏学生ではあったが、バイトで貯めたお金でバイクを買い、北は北海道から南は九州まで走り回ったものだ。泊まるのはユースホステルだったり、テント持参で野営したり。 ・・・・ 2009.8.11 池ちゃん
ダムなんでも相談室2009が開催された
今年で4回目となる「ダムなんでも相談室」が「第33回水の週間」イベントの一環として、北の丸公園の科学技術館2階に設けられた水の週間コーナーで開催された。
ブースのテーマは「多すぎる水・少なすぎる水」。地球温暖化防止対策として有効なクリーンエネルギーである「水力発電」の重要性をアピール ・・・・
2009.8.7 CMED会「ダムなんでも相談室」担当
長編アニメーション映画「パッテンライ」
 昨晩、土木学会の主催で長編アニメーション映画「パッテンライ」(企画:緒方英樹 監督:石黒昇 制作:「パッテンライ!!南の島の水ものがたり」制作委員会、虫プロダクション)の上映会があった。戦前の台湾で、困難を克服して烏山頭ダムを建設した金沢出身の日本人土木技師、八田與一 ・・・・ 2009.8.6 Jny
まん前に放流DVD
夏はダムの季節だ。今年は、雨が降ったり曇りだったりで、天候不順、夏らしい青空はなかなか見えないが、それでも各地でダム関係のイベントが盛んだ。

7月31日、科学技術館(東京都千代田区北の丸公園)では、水の週間のイベントが始まった。初日の朝、展示会場のオープニングでテープカットが行われる。久しぶりにそこへ行ってみた。 ・・・・
2009.8.3 Jny
天若湖アートプロジェクト「あかりがつなぐ記憶」
8月8日(土)、9日(日) 京都府南丹市日吉町「日吉ダム」にて開催!
京都府のどまんなか、日吉ダムを舞台としたアートの祭典へぜひお越しください! ・・・・
2009.7.24 さとうひさゑ
ダムをうたう(16) -感謝の水・愛知用水-
  遥かなる木曾の谷間の牧尾ダムみなもとの水は田に張られたり
                              
志水 孝

 志水 孝著『歌集 愛知用水』(自費出版・平成18年)所収。作者は愛知県日進市在住、愛知用水土地改良区の組合員、農民作家である。 ・・・・
2009.7.16 古賀邦雄
四万十川新聞「四万十川のダム」
 「四万十川支流のダム」の・・・なぜ?

四万十川にダムは無い!との言葉に「嘘」はない!しかし「裏」がある!

 *「裏」だという理由!
1 堤高=8mの構造物はある!しかし「ダムの定義」は15m以上を云う!
2 本流には無いが「支流」には堤高=45.5mの津賀ダム等 5基存在する! ・・・・
2009.7.7 四万十太郎
みなかみ町 ダムカレー企画進行中!
利根川源流の町、関東の水がめ「みなかみ町」。
「矢木沢」「奈良俣」「須田貝」「藤原」「相俣」と5つのダムを抱える町。
その「みなかみ町」で、水上温泉旅館協同組合青年部がこのダムを活かした町おこしができないかと考え、注目したのが「ダムカレー」。 ・・・・
2009.6.30 水上温泉旅館協同組合青年部長 木村孝幸
四万十川新聞「渇水のない川」
 「早明浦ダム」の・・・なぜ?

四国の地理的中心に「早明浦ダム」がある!

貯水量は全国でも10位の大きなダムである!
ただ大きいが故に「効能」は大きいが、「影響」も大きい! ・・・・
2009.6.25 四万十太郎
太平洋をスプーンでかき回す
以前から、ダムの話を一般の方々にしています。
ダム現場にいた頃は、現場周辺の学校、ロータリークラブ、老人クラブなどなど。
今は、小金井市や神田、松戸などの雑学大学などでやっています。 ・・・・
2009.5.27 ブロッサム
三成ダムで夜雀さんが逆取材を受ける
前々から、夜雀さんに、土木遺産的ダムを取材して、テーマページに特集してくれないかとお願いをしていた。
それで、夜雀さんは、日本で初めての本格的アーチダムといわれる島根県企業局の三成ダムに取材に行ったようです。

そうしたら、これは珍しいことだと、県の方から逆取材を受け、 ・・・・
2009.5.21 Jny
「ダムナイト」にダム屋さんが登場
 ダムを現場で実際に造るのは、建設会社だ。建設会社には、ダム造りの専門技術者がいる。彼らは、自分たちを「ダム屋」と呼ぶことがある。

 最近、いわゆるダムマニアがダム巡りに熱心だが、それは完成したダムを巡るのが主であって、建設中を見学することはあまりない。だから、ダムマニアとダム屋さんとの接点は少なかったと言っていいように思う。両者がもっと交流を深められたらお互いにいいのではないかと、前々から思っていた。 ・・・・
2009.5.11 Jny
「ダムナイト」の経済効果
 堅いタイトルになってしまった。2009年5月5日、お台場の「TOKYO CULTURE CULTURE」で開催された「ダムナイト」に行ってきた。その第一印象は、これは経済活動だと言うこと。そんなことも知らなかったのかと言われてしまいそうだが、実際に行ってみるまでは、ダム好きが楽しむダムイベントぐらいのイメージで、経済的側面に気づかなかった。 ・・・・ 2009.5.11 Jny
伝説のトークライブ再び 〜 ダムナイト!!に行ってきました
平成21年5月5日(火)18時から、東京お台場のイベントハウス「東京カルチャーカルチャー」にて、ダムマニアのカリスマ萩原さんほか、多くのダムマニアが集結して行われたトークライブを見てきました。
ほぼ一年前にも、同じ場所を埋め尽くしたダムマニアの熱気に圧倒されましたが、今年も再びお台場にダムマニアが集結。 ・・・・
2009.5.11 ami
じゅうたんスナック魔法つかい(秩父市)
ダムをテーマにしたゲームが発売され、その“おまけ”にダムカードが付いてくるというこのごろ。
ダム日本でも紹介されたダムカードをインテリアに飾るスナック「魔法つかい」(秩父市)に潜入し、マスターの堀田さんにインタビューしてきました。 ・・・・
2009.5.1 おざすきぃ
ダムをうたう(15) -ああ黒部川 第四発電所-
  黒部第四発電所 
          
作詞・作曲 服部勇次
 1.雪また雪の 黒部川
   トンネル掘って 地下工事
   道なき道を 一歩ずつ
   力合わせて 突き進む
   ああ黒部川 第四発電所 ・・・・
2009.4.27 古賀邦雄
融雪期のダム見学
奈良俣ダムが今月13日から雪解け水で満水となり、自然越流が始まったとのことで見学に行ってきました。
高速代も安くなってるし今がチャンスです。(^ ^)v ・・・・
2009.4.20 萃香
黒部ダムは今
萃香さんからダム便覧のトップ写真に応募があった。黒部ダムの写真。いずれ掲載されるだろうが、ちょっとおもしろいので、先回りして紹介します。 ・・・・ 2009.4.13 Jny
ダムをうたう(14) -未来を信じて-
  限り無き未来え継なぐ故郷は唯水没の二字と消え行く
                       
山口宣子

「はたせ」記念誌発行委員会編・発行『はたせ−故郷を偲んで−』(平成9年)に所収。
人生は生老病死といえども、三つの坂があるという。上り坂、下り坂、そして真坂に出くわす。 ・・・・
2009.4.10 古賀邦雄
古賀河川図書館が移転
私設図書館・古賀河川図書館は、平成21年3月1日に福岡県筑紫野市武蔵から、久留米市高野へ移転し、開館しています。河川や湖沼に関する文学、紀行、舟運、河川法、農業用水、環境、生態、水資源開発、治水、水害誌、ダム工事誌、地下水、それに児童書など8500冊が閲覧でき、貸し出しもしております。 ・・・・ 2009.4.3 古賀邦雄
ドラマ版「黒部の太陽」に思う
 3月21日22日と、フジテレビ開局50周年記念ドラマとして、「黒部の太陽」が放映された。前後編で4時間を超える大作だったが、原作の小説、そして三船敏郎・石原裕次郎のダブル主演の映画との比較が楽しみで見た人も多いだろう。私もその一人。キャストの名前、設定が、映画版・小説と違うという感想は多々あるだろうと思うが、それはあまり気にならない。ドラマ版はドラマ版なのだから。 ・・・・ 2009.3.26 白スズメ
「黒部の太陽」ショック
 ここ2日ほど、「ダム便覧」のアクセス数が極端に多い。通常の10倍にもなるほどだ。原因は分かっていた。21日(土)、22日(日)と2夜連続で、フジテレビ開局50周年記念ドラマ「黒部の太陽」が香取慎吾主演で放送されたからだ。 ・・・・ 2009.3.23 Jny
D-shot contest 優秀賞 あつダム宣言!さんに聞く
第6回(財)日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest)の結果が先日発表され、あつダム宣言!さんが優秀賞に輝きました。そこで、あつダム宣言!さんに何か感想のようなものを書いてもらえないかと頼んだところ、恥ずかしがり屋のようで、インタビュー形式にしてほしいとのことでした。そこでインタビュー。 ・・・・ 2009.3.19 Jny
黒部YEARと黒四スピリッツ
最近「黒部」が賑やかである。「富山県」の方々は黒部YEARと称して、鼻息が荒い。
確かに最近、黒部ダム、そして40年前の映画「黒部の太陽」が話題に上ることが多くなった。
特に「黒部の太陽」は、制作40周年記念と言うこともあるのだろうが、昨年は中村獅童主演の公演が大阪で行われ、 ・・・・
2009.3.17 池ちゃん
暁をみる
  進む世に吾も何かせむ
       この山峡に生れて60年暁をみる
                
三笘 善八郎

 これは、平成10年1月24日、大山ダムの補償基準の調印式のとき、当時大山町長であった三笘善八郎氏が、その席上で心境を託した歌である。 ・・・・
2009.3.4 Jny
ダムをうたう(13) -春の光をあびて-
   春光にダムの巨体を仰ぎけり  田代信雄

 九州電力椛獄ア部編・発行『湖底に祈る・一ツ瀬ダム建設の記録』(昭和39年)に所収。
 九州電力鰍ヘ、宮崎県一ツ瀬川の上流に、社運をかけて一ツ瀬ダムを昭和38年に完成させた。 ・・・・
2009.2.6 古賀邦雄
砂防えん堤と貯水ダム
『砂防えん堤』は砂防を目的とするものでこのダム便覧で取り扱われる貯水ダムとはカテゴリーが別とされています。

しかし、各地でダム見学をし、中間に位置するようなダムをいくつか目にしてきました。
そのうちのいくつかのダムをご紹介したいと思います。 ・・・・
2009.1.27 夜雀
スルーシング等の用語解釈
 ダム協会掲示板NO.1512に名前がでました武田光雄(CMED:ダム工事総括管理技術者)です。
 スルーシング等の用語解釈について、ご回答します。 ・・・・
2009.1.23 武田光雄
四万十川新聞「電力」
 「ANAの友人」の・・・なぜ?

太郎の名簿に「ANA」さんという友人が居る!「日本航空」に勤めているのではないが、太郎はパソコンの中では「ANA」と整理している!

その「ANA」さんから送ってもらった資料では「全国の発電量の64%は火力 原子力は18%…水力は17.2%とある! ・・・・
2009.1.19 四万十太郎
ランドスケープ 柴田敏雄展
これはおすすめです。土木写真家・西山芳一先生に伺って、昨日見に行ってきました。東京の恵比寿にある東京都写真美術館で開催されている写真展です。 ・・・・ 2009.1.9 Jny
「ダムのお土産用提灯」第二弾
 以前に北国のNAGOさん自作の「ダムのお土産用提灯」の紹介がありましたが(「ダムのお土産用提灯」が完成)、その第二弾ができたとのことで、写真が届きました。今回は、湯西川ダムなど、建設中のダムも含まれています。 ・・・・ 2009.1.6 Jny
ダムをうたう(12) -小春かな-
  灼けて居る湖底の村に父の声  室原清子

 この句碑は、下筌ダムの直下、熊本県小国町志屋地区に、平成14年4月に建立されている。 ・・・・
2008.12.18 古賀邦雄
語りべたちは何を語ったか
平成20年12月8日、東大本郷キャンパス山上会館で、ダム工学会主催の「語りべの会」があった。立派な大会議室に観客も多数。盛会だった。

語りべは3人。ダムのプロと著名なダム好きという興味深い組み合わせ。国交省の川崎秀明さん、「ダムサイト」管理人の萩原雅紀さん、「ダムマニア」管理人の宮島咲さん。 ・・・・
2008.12.10 Jny
「ダムのお土産用提灯」が完成
念願だった待望の「ダムのお土産用提灯」を作成完成させることが出来ました。ここに簡単にご紹介させて頂きます。 ・・・・ 2008.12.2 北国のNAGO
中村靖治さんが秋の叙勲で「瑞宝小綬章」に輝く

「絵で見るダムができるまで」(山海堂 全5巻)などで知られる中村靖治さんが、秋の叙勲で「瑞宝小綬章」を受賞されました。 ・・・・
2008.11.28 Jny
満々と水を湛えし徳山湖
小生、琵琶湖湖畔に住んでおりますが、4年前から短歌を再び始めました。最初は中学生のころでしたから、相当中抜きです。
先日徳山ダムを訪れ、写真撮影をして帰宅しましたが、後日、歌を詠みました。 ・・・・
2008.11.17 木下順造
揖斐の山々から見た徳山ダム
私は山歩きが好きで、山からみた徳山ダムを紹介します。 ・・・・ 2008.11.12 衣斐剛人
徳山ダムを見てきました
11月3日文化の日、昨年から気がかりだった徳山ダムを見てきました。
立体感溢れるダイナミックな景観に感嘆の声を上げました。
計画、説明、設計、予算、発注、施工、検査、完成までのプロセス。
長い間のご苦労が稔ったということでしょう。 ・・・・
2008.11.7 木下順造
究極のダムを作った男
ダム便覧の「このごろ」にこんな記事が掲載されていた。

《このごろ》マルティプルアーチでバットレス - ダム便覧 

 世界のダムの写真を探していたら、珍しいダムの写真を見つけた。世界は広いもので、何と、マルティプルアーチでバットレスという構造。その名は、マウンテンデルダム(Mountain Dell Dam)。 ・・・・
2008.11.6 takane
石工が造ったダム〜メイソンリーダムと粗石コンクリートダム
 だいぶ昔のことだが、メイソンリーダム(masonry dam)と呼ばれるダムが造られていた。メイソンリー(masonry)とは石工のこと。だから、石屋さんが造ったダムという意味。石工が石材やレンガを漆喰やモルタルで固めながらダムを築きあげた。 ・・・・ 2008.11.4 サブロー
マルティプルアーチでバットレス
 世界のダムの写真を探していたら、珍しいダムの写真を見つけた。世界は広いもので、何と、マルティプルアーチでバットレスという構造。その名は、マウンテンデルダム(Mountain Dell Dam)。 ・・・・ 2008.10.30 Jny
徳山ダムの竣功式
   父母眠る湖底の村に続く道 (前川元巳)

 徳山ダムが40数年を経て完成した。この句の作者は水没者のひとりである。
平成20年10月13日朝10時、秋晴れのなか、徳山ダムの竣功式が岐阜県揖斐川町上南方揖斐川アリーナで挙行された。 ・・・・
2008.10.21 古賀邦雄
ダムをうたう(11) -補償交渉の精神-
  反対派賛成派てふ色分けを吾は好まずただに説くべき
                          新海五郎

 新海五郎著『歌集只見川』(東北アララギ会郡山・昭和29年)に所収。 ・・・・
2008.10.7 古賀邦雄
宇宙船地球号「明日のこころ」
世界の繁栄は、膨大な資源消費と温暖化ガス排出のうえに成り立っている。みんな我先に資源争奪戦に走っている。心ある人々は不安を抱いている、価格上昇の後に資源枯渇の日が来ると。一方、温暖化にも歯止めがかからない。地球号はいつまで旅を続けることが出来るのだろうか。 ・・・・ 2008.9.26 サブロー
ダムをうたう(10) -戻れない故郷-
  死のごとしふたたびこの地に戻ること無しダム移転
                         
山口美智子

 山口美智子著「村とダム−水没する秩父の暮らし」(すずさわ書店・平成9年)所収。 ・・・・
2008.9.18 古賀邦雄
世界でただ一つ、大理石で覆われたダム
ギリシャに大理石で覆われたダムがある。それは、マラトンダム(marathon)。その写真が手に入ったので、紹介したい。 ・・・・ 2008.9.5 Jny
「ダムカレー」の施工現場を見てきました!
つい最近もTVで放映された人気の「ダムカレー」。一体どういうものかを、ダムを施工する人達にも紹介してみると、是非見てみたいし、食べてみたいということになり、CMED会関係者や専門技術者も交えてのカレーツアーが企画されました。今回は、特別にダムカレーの施工現場を、間近で見学させて頂けるとういうことになり、これは放っておけないと、今回で3度目の私もダム好き料理人が経営する「三州家」に出かけてきました。 ・・・・ 2008.8.29 ami
松田川ダムの「エコ・アート」が完成
松田川ダムの堤体下流面を利用した巨大な「エコ・アート」が完成しました。なかなかのできばえで、安河内孝さんが写真を提供してくれましたので、それを紹介します。 ・・・・ 2008.8.25 Jny
歴史に埋もれた大ダム計画
私、河川一等兵はご存知の方もいらっしゃるでしょうが、ウィキペディアに出没しています。
まあ、ダム記事について書いているわけですが、色々と文献を集めて行くうちに、気が付いたら結構な量になってしまいました。以前そうした書籍を紹介させていただきましたが、今回はその書籍の中から、「歴史に埋もれた大ダム計画」を幾つかご紹介させて頂きます。 ・・・・
2008.8.22 河川一等兵
中筋川新聞「若さ」
私は10人中で10人全員が賛成するアイデアはボツにすることにしています。

なぜならそのようなアイデアは「すでに他人がやっている」か「新規性がなく凡庸」であるケースが大部分だからです。 ・・・・
2008.8.18 四万十太郎
ダム好きさんたち
 このところ、ダム便覧やダム日本に収録するためのインタビューで、ダム好きさんたちのお話を聞く機会が続いており、たいへん刺激を受けていますので、その裏話を交えながら感じたことをまとめてみたいと思いました。 ・・・・ 2008.8.11 ami
「2008森と湖に親しむ旬間」併設 全国大会 「森と湖に親しむつどい 九頭竜湖 麻耶姫湖サマーフェスタ」中島発電所見学会レポート
Dam master 阿部 繁です。真名川ダムの会場のテントに二日ともおりましたが、隙を見計らって夜雀隊長に許可を得て、サラリーマンの休日「ちょっと行ってくる」のzinzin様と一緒に中島発電所見学会に参加してきました。そのレポートです。 ・・・・ 2008.8.7 阿部繁
「2008森と湖に親しむ旬間」併設 全国大会 「森と湖に親しむつどい 九頭竜湖 麻耶姫湖サマーフェスタ」
7月26日/27日、「森と湖に親しむ旬間」の全国大会である「森と湖に親しむつどい 九頭竜湖 麻耶姫湖サマーフェスタ」に行って来ました。 ・・・・ 2008.7.30 ふかちゃん
2008森湖/ダムマニアブースは画期的だった
2008年の森と湖に親しむ旬間全国行事「九頭竜湖・麻耶姫湖 サマーフェスタ」は、7月26(土) 、27日(日)の両日、福井県の九頭竜川ダムと真名川ダムを会場にして、各種イベントなどが実施されました。現地に行って、見てきましたので、その感想です。 ・・・・ 2008.7.29 Jny
ダムをうたう(9) -静寂な湖面-
  ほととぎす鳴いて北山ダム広し  平田縫子

 猿渡晴雨主宰、福岡県大牟田市の俳句誌「さわらび」に所収。作者は、福岡県朝倉郡筑前町出身。平成20年3月没、96歳。 ・・・・
2008.7.22 古賀邦雄
その出来上がりやいかに
松田川ダムでダム壁面に巨大アートを制作するというニュースがあった。 ・・・・ 2008.7.8 takane
観光放流について疑問に思っている
謎の観光放流

とあるダムの観光放流について疑問に思っている。
まずは下記の画像を見て欲しい。 ・・・・
2008.7.7 宮島咲
「ダムニスト」か「ダムニア」がいい
最近、巨大建造物を撮影したり、訪問したりするのを趣味とした人たちが増えている。
巨大建造物であるダムも、その対象になっている。

「このごろ」に、
ダムマニア?ダム好き?ダムファン?
と題する記事が掲載されていた。 ・・・・
2008.7.1 ともちか
ダムマニア?ダム好き?ダムファン?
ダムマニアが市民権を得た

昨年の10月に、この「このごろ」のコーナーに、「質問させてくださいとメールが来た」という記事を書いた。 ・・・・
2008.6.30 Jny
中筋川新聞「森林税無用論」
古来、日本では山林を放置しても「禿山」になったことは無い!
また、間伐をしないからと「枯渇した山」もない!…雑木山には必ずなるのである!

日本の「風土+気候」では「間伐+植樹」は不要である!
従って…今の行政の「森林造り」は税金の無駄遣いである! ・・・・
2008.6.17 四万十太郎
四万十川新聞「ダムと山林」
 「四国のミズガメ早明浦ダム」の・・・なぜ?

このダムは四国の中央に在って…「四国のミズガメ」と呼ばれる!
   早明浦ダム
四国では最も重要なダムだが…渇水の時しか存在が報道されない!
何も無ければ話題にもならないのに「渇水期」にはまるで悪者扱いである! ・・・・
2008.6.10 四万十太郎
熱中夜話「ダムナイト」
6月5日深夜24:00……というか、6月6日深夜零時。
NHK−BS2で「巨大建造物シリーズ第2弾 ダムナイト」が厳かに幕を開けた。 ・・・・
2008.6.6 池ちゃん
四万十川新聞「イミダス四万十」
 「四万十の語源」の・・・なぜ?

この川には支流が40010本あるから「四万十川」と名前がついた!…という説があるが…実際の支流の数は「 319本」である! ・・・・
2008.6.5 四万十太郎
ダムをうたう(8) -水源祭-
 炎天に挑みてダムの水真青  西村静恵

 岡部六弥太・平田羨魚共編「福岡吟行歳時記」(りーぶる出版・昭和54年)所収。この句は甘木市(現朝倉市)の江川ダムの項に載っている。 ・・・・
2008.6.3 古賀邦雄
四万十川新聞「四万十川ブーム」
  「四万十川ブームは去ったのか?」の・・・なぜ?

四万十川が「NHK」で全国紹介されたのは今から…26年前である!
そして今、足元を見つめ直せば…その人気の最盛期は既に過ぎたと思える! ・・・・
2008.5.28 四万十太郎
何があったのだろう
昨日から今日にかけて、ダム便覧のアクセス数が異常に増えた。こういうときはたいてい何か事件があったときだ。何があったのだろうと調べてみた。 ・・・・ 2008.5.27 Jny
黒四ダム慰霊碑に思う
『このごろ』に掲載されている『ダムをうたう(5) -慰霊碑-』を拝見しました。私は人跡未踏の黒部川の上流で佐藤工業の社員として黒四ダム建設に従事した経験があり、感慨深いものがありました。 ・・・・ 2008.5.22 小村秀夫
四万十川新聞「取水堰と言う名の憂鬱」
 「四万十川のダム」の・・・なぜ?

四万十川の「本流」にはダムがない!しかし「ダム」の定義が「高さ15m以上の”水制構造物”」だと定義すれば…という前提があればこその話である!

四万十川には「高さ=8m」の発電用取水堰がある!その「ダムではないダム」の「水利権更新」について現在…「沈黙」がある! ・・・・
2008.5.20 四万十太郎
古賀河川図書館が開館
 ダム便覧の「テーマページ」に「ダムの書誌あれこれ」を執筆するなど、河川関係の書籍に詳しい古賀邦雄さんが「古賀河川図書館」を開設したと聞き、早速直接古賀さんに伺ってみました。 ・・・・ 2008.5.19 Jny
四万十川新聞「少・水力発電」
 「小水力発電」の・・・なぜ?

「小さな溝」でも…沢山流れる水には「発電するエネルギー」がある!

「小さな溝」であれば「小水力発電」といい・・・少しの発電量しかないのもを「少水力発電」という?そんなバカな詮索はどうでもいいが… ・・・・
2008.5.15 四万十太郎
「鎮西堰堤探訪記」〜其の一・スプラッシュ徳山ウンテン(??)〜
2005年北海道、2006年四国、2007年中国と長距離ダム巡りをしてきた私、河川一等兵。

今年は九州ダム巡りを!そう思い、連休を利用して行って参りました。
その旅日記として「鎮西(九州の旧い呼び名です)堰堤探訪記」として、勝手ながら不定期連載(!?)をさせていただきます。 ・・・・
2008.5.14 河川一等兵
四万十川新聞「真っ直ぐ?」
手順の間違い!

手順は・・・正しくはこうあるべきだった・・・

  @ 景観検討委員会
  A 設計
  B 工事 ・・・・
2008.5.8 四万十太郎
中筋川新聞「スパイラル」
中筋川には…昔は「ナベツル」が沢山飛来して来ていた!…しかし…
最近ではその数が減った!「それを昔に戻そう!」と言う! ・・・・
2008.5.1 四万十太郎
ダムをうたう(7) -感謝をこめて-
  謝辞の意の「おしょうしな湖」と名が決まる
    我が田潤す綱木川ダム 
             山形県 高橋まさじ

 朝日歌壇入選作、平成19年1月8日朝日新聞掲載。 ・・・・
2008.4.28 古賀邦雄
大堰会「ダムナイト」に行ってきました
2008. 4.19(土) 18:00−21:30 場所:東京カルチャーカルチャー

当日券も含めると満席(100名程度)の状態。参加者の年齢層は、20代から30代が大半。
取材は、ディーリーポータル、NHKなど。 ・・・・
2008.4.21 ami
「ダムナイト −大堰会−」取材速報
4月19日(土)、場所は、花のお江戸の、お台場の「東京カルチャーカルチャー」(大観覧車のすぐ下)。

全国のダム好き、ダムマニア、ダムフェチ(?)が集合。
その中でもカリスマダムマニア(!)の7名が濃い話を繰り広げる。 ・・・・
2008.4.21 池ちゃん
中筋川新聞「ダムと鮎」
四万十川の鮎が減少した!…「上流の発電用のダム」のせいだ!と言う人が居る!
四万十川のすぐ隣の「肱川」には「ダム」が存在する!…しかし…未だに「鮎は豊漁」だという! ・・・・
2008.4.10 四万十太郎
構造物の旬
先日第5回の結果が発表された「(財)日本ダム協会ホームページ 写真コンテスト」はいくつか部門があって、おそらく一番応募作が多いであろう「ダム本体」部門の他に、「工事中のダム」部門というのがある。
毎回、審査員の選評に「施行中の写真が少ない」といった趣旨の感想が書かれていて、ならば撮ってみようかという気にもなるのだが結構難しい。 ・・・・
2008.4.7 takane
四万十川新聞「菜の花」
彼は「水彩画」を描いていた!
きっと…「黄色の絵の具」が足りなくなったことだろう! ・・・・
2008.4.7 四万十太郎
ダムをうたう(6) -東京沙漠-
  水涸れせる小河内のダム水底にひとむら挙げて沈みしものを
                                昭和天皇

小林重一著「東京サバクに雨が降る」(自費出版・昭和52年)に所収。
昭和36年10月25日、昭和天皇、皇后両陛下は、渇水で貯水量が減少した小河内ダムをご視察された。 ・・・・
2008.4.1 古賀邦雄
中筋川新聞「平行線」
ダムには「見える敵」と「見えない敵」がある!

「見える敵」とは……「浮遊漂流物」と「筵旗」
「見えない敵」とは…「沈殿汚泥」「水圧」「地震」「適正管理」「マスコミ」そして「人の口」 ・・・・
2008.3.28 四万十太郎
中筋川新聞「鳥人」
「ダム」と言うものは「自然破壊の権化」…と…解釈する人が多い!しかし…
視方を変えれば…ダムは「環境の長期安定の権化」である!と言う鳥も居る!why? ・・・・
2008.3.25 四万十太郎
ダムをうたう(5) -慰霊碑-
   黒四の慰霊碑にぬぐ登山帽(田口晶子)

 角川文化振興財団編「北陸・京滋ふるさと大歳時記」(角川書店・平成3年)に所収。
 残念なことだが、ダム建設には犠牲者がでることがある。黒四ダムでは171人の殉職者がでた。 ・・・・
2008.3.21 古賀邦雄
中筋川新聞「あかん!」
四万十川支流の中筋川ダムは…「階段状の構造景観が日本一美しい!」…等とダム関係技術者がこんな自慢をする
…だからアカン! ・・・・
2008.3.14 四万十太郎
二瀬ダムが何やら頑張っているようだ
ダムマニア」のお客様からの情報で、二瀬ダムが新規プレミアムダムカードを配布するという事を知った。

内容は、二瀬ダム・浦山ダム・滝沢ダム・合角ダムのダムカードを集めて、二瀬ダム管理所に送ると、二瀬ダム手作りカードをもらえるという事である。 ・・・・
2008.3.13 宮島咲
ふりかえればクリスタル
 「ダム建設功績者表彰」を頂いた。建設会社の場合はダム経験20年以上という筋金入りのダム屋が受けることになっている表彰である。来し方をふりかえって感慨を披露させて頂く、一ダム屋の生態がみえれば幸いである。 ・・・・ 2008.3.7 北川正男
中筋川新聞「生物多様性」
四万十川の支流であるこの川には「二つ目のダム」が建設中である!

「四万十川なのに?」…という声が聞こえて来そうだが…この川は四万十本川の趣きとは大きく異なる要素がいくつかある!
そのうちでも「多雨地域にしては緩すぎる河床勾配」がそれである! ・・・・
2008.3.3 四万十太郎
ダムカードの種類が増えた
最近になって、ダムカードの種類が3種類も増えた。
ゴールドカードで有名になった湯西川ダムが、今度はシルバーカードを出したのである。
残念ながら、このカードの入手方法は公式サイトには書かれていなかった。 ・・・・
2008.2.28 宮島咲
多目的ダムの書籍変遷
私こと河川一等兵はウィキペディアにダム関連の執筆をしています。
ウィキペディアでは出典の明記が必須であるので、参考文献を漁っているわけですが、一般の書店にはダム関連の書籍がほとんどない。あっても反対派が書いた主観的な参考にもならない書籍だったりします。 ・・・・
2008.2.25 河川一等兵
灰エースさんが放流DVDを発売
「ダム好きさんホームページ」で知られる灰エースさんが放流DVDを出すらしい。灰エースさんといえば放流、放流といえば灰エースさんと言っていいくらい、灰エースさんの放流好きは有名なので、興味がわきます。メールを出して聞いてみました。 ・・・・ 2008.2.22 Jny
中筋川新聞「三日坊主」
「原油高」とは…石油依存症の日本にとって…良い「他山の石」である!
この際「石油に頼らない生活」を考え直すよいチャンスだと考えればよいのである! ・・・・
2008.2.21 四万十太郎
ダムをうたう(4) -湖底の村-
  村沈み思い出だけが宙に舞う
  捨てた村訪えば青葉に風騒ぐ
  父母眠る湖底の村に続く道
                 前川元巳 ・・・・
2008.2.7 古賀邦雄
中筋川新聞「ダム」2
四万十川に住む多くの人々は「停電はない!」と信じている!
そして「節電」という言葉も忘れ去ろうとしている!

その人々が「四万十川の発電用ダム撤去」を叫ぶとすれば…これは「平和ボケ」と言われても仕方のないことである!

では「発電用ダムが必要か?」と聞かれたら…数字的には不要である!
しかし…撤去は適当ではない!…この矛盾はなぜか? ・・・・
2008.2.1 四万十太郎
「ダムサイト」の萩原雅紀さんはこんな人だった
ダム好きナンバーワン?

 萩原雅紀さんは、ダムの個人サイトの草分け的存在、「ダムサイト」の管理人だ。さらに、ダムツアーを主催し、DVDを出し、写真集を出版し、トークショーに出演しと、 ・・・・
2008.1.24 Jny
日本ダム協会ホームページの『いろんな「募集」』
最近、日本ダム協会のホームページではいろんな「募集」をやっている。

「募集」と言っては変かも知れないが、「プレゼント」もまぁ、募集のひとつだろう。いただく側は「応募」するから、差し上げる側から見れば「プレゼントを欲しい人を募集」しているわけである。 ・・・・
2008.1.17 日本ダム協会ホームページ・担当 T.H.
中筋川新聞「ダムに関する太郎のムダな努力」
日本では「川の水」+「河川敷の土地」共に所有権は「国」にある!

この「川を堰き止める構造物」を「ダム」と言うが…日本では高さが15mを超えないものは「ダム」とは呼ばない!

しかし…辞書では「河川内に在って水を制御する構造物」とある!
つまり…高さの制限は「河川法」上のことでしかないのである! ・・・・
2008.1.10 四万十太郎
森湖2008で「ダムマニアコーナー」
2008年の森と湖に親しむ旬間全国行事「九頭竜湖・麻耶姫湖 サマーフェスタ」は、7月26、27日に福井県の九頭竜川ダムと真名川ダムを会場にして、各種イベントなどが実施される。聞くところによると、今回は、新企画で、真名川ダムの会場に「ダムマニアコーナー」ができるらしい。 ・・・・ 2007.12.28 Jny
中筋川新聞「ダム」
ダムは「自然を破壊するから撤去だ!=洪水も停電も原子力も容認せよ!」
これは…今の日本では「暴論」である!

「橋の工事をすれば川底の環境が壊れるから工事をするな!=舟で行け」
この意見も…今の日本の地形と社会の構造では「暴論」である! ・・・・
2007.12.20 四万十太郎
酷道険道記〜新冠ダム編〜
1998年から始めたダム巡り、気づいてみれば500基以上のダムを訪れていた。それぞれに思い出があるが、この中にはダムというよりもダムに至るまでの道が特に印象に残ったものも多い。

車一台がやっと通れる程度の細い道、舗装もされていない悪路、路肩弱し、ガードレールなし、こんな道が結構日本には残っている。 ・・・・
2007.12.14 河川一等兵
四万十川新聞「白神山地」
「環境保全の成功例」の・・・なぜ?

日本においての「環境保全の失敗例」は
…山で「富士山、川で「淀川」である!
…あくまで「私見」なので笑って許して…

逆の成功例は
…山で「白神山地」
…川で「四万十川」である!
その成功の理由は
…人からの「隔離性」である! ・・・・
2007.12.10 四万十太郎
ダム工学会講習会−先憂後楽− 紹介
最近ダム工学会講習会案内がダム協会HPに掲載された。地震、温暖化、老朽化、財政難など問題山積のなかで、ダムに関する新しい取り組みをそろえている。 ・・・・ 2007.12.6 北川正男
ダムをうたう(3) -ダム湖に浮かぶ湖上駅-
  錦秋をダムに映して湖上駅
                森田祐次

 有馬朗人他編「水の一句」(角川書店・平成15年)所収。俳聖・松尾芭蕉のふるさと、俳句のくにづくりに取り組む三重県が「水」をテーマとした全国俳句募集を行った。その入選作の一句である。 ・・・・
2007.11.29 古賀邦雄
ウェブ時代のダムの周辺
 1999年くらいにウェブ上に趣味のダムの情報が掲載されはじめて以来、日本中にある3000近い数のダムのうち結構な割合のダムが「ダムマニア」によって調べられ写真を撮られて説明が付けられて各々の「ホームページ」のコンテンツとしてネット上にアップされ続けてきた。それ以前にまとめられた情報が「財団法人日本ダム協会」の出版する「ダム年鑑」の文字の情報だけだったことから考えると、これはすごいことだと思う。 ・・・・ 2007.11.13 takane
山を裏返す−ロックフィルダム−
 大規模ダムに採用される、中央コア型ロックフィルダムという型式がある。ダムの断面を見みると、真ん中に水を貯めるコアという土質材料がある。その上流側と下流側にコアの土粒子が浸透水に流されないようフィルターという砂礫材料が配置されている。さらに、フィルターの外側をロックと呼ばれる岩石材料がコア、フィルターを支えている。 ・・・・ 2007.11.9 北川正男
「日本のダム100選」の提言
 現在我が国には、日本百名山・日本の滝100選・日本の名水100選・桜の名所100選・日本の灯台50選・残したい日本の原風景100選・残したい日本の音風景100選等、多種多分野にわたって、50選・100選がございますが、残念ながら我々ダムマニアには、「ダム湖100選」はありますが、「日本のダム100選」はありません。 ・・・・ 2007.11.6 北国のNAGO
ダムの初心者を見分けるこつ
最近、ダムがブームだ。
ダム人口が増えるのはとっても嬉しい事だが、本当に好きな人と、にわかマニアの区別がつかなくなってきている事が問題である。(いや、特に問題ではないかも知れないが…)
ということで、ダム初心者と、ダム上級者の違いを考えてみた。 ・・・・
2007.10.29 宮島咲
公共交通機関でダム巡り
 今年の春に、10年間乗り続けてきた愛車を手放した。全国のダム巡り800基以上を共にした思い出がいっぱいの車だったが、さすがに30万km以上走ると各部分にガタが来ていて、高額な修理費用の前には廃車するしかなかった。

 その結果、今までのように気軽に休日になったらダム巡りということが難しくなったが、地図を見直してみると電車やバスで気軽に行けるダムが結構存在することに気付いた。駅からダムまで4km程度なら徒歩で1時間程度。日ごろの運動不足解消にもぴったりである。 ・・・・
2007.10.23 灰エース
質問させてくださいとメールが来た
 DamMapsの開発者として知られるtakaneさんから「質問させてください」とメールが来た。28日にお台場の「TOKYO CULTURE CULTURE」で「ダムソニック −秋のダム大放流−」というイベントがある。出演は萩原雅紀さん(「ダムサイト」管理人)、江守敦史さん(写真集「ダム」編集)。takaneさんもゲストで出る。それで、ダム便覧の話をしたいが、ついては質問があるとのことでした。おもしろい質問だったので、その回答ととともにほぼそのまま記します。 ・・・・ 2007.10.22 Jny
ダムをうたう(2) -雪に眠る-
   奥利根湖生きて韻きて雪に眠る
                        金子兜太

 「韻きて」は「ひびきて」と読む。「利根川322キロの旅」(上毛新聞社・平成9年)所収。作者は日本を代表する俳人、現代俳句協会会長。奥利根湖は矢木沢ダムのこと。水資源開発公団(現水資源機構)によって完成。 ・・・・
2007.10.19 古賀邦雄
「貯」にしてほしかった
 昭文社から「なるほど知図帳 世界に誇る日本の建造物 現代日本を作ったビッグプロジェクト」という本が刊行された。「時代を映す日本の巨大建造物+土木遺産 500選」とある。橋やトンネルやダムなど、土木構造物が基礎知識と写真で紹介され、もちろんダムも多数紹介されている。本の構成を見ると、土木構造物を大きく区分しているが、その名前の付け方がちょっと変わっていて、しゃれている。 ・・・・ 2007.10.15 Jny
ダムをうたう(1) -ダムの底-
   鈴蘭やアイヌ聖地はダムの底
                        福永法弘

 「北海道212俳句の旅」(北海道新聞社・平成14年)所収。作者は銀行勤務の転勤族。平成13年、週末に北海道212の市町村をすべて回り俳句を詠む。 ・・・・
2007.10.11 古賀邦雄
マイナスイオンの不思議
 9月の暑い日曜、神奈川県の道志川に鮎釣りにでかけた。釣り場の直上流に高さ5mほどの取水堰が造られており、台風9号の大雨による増水で堰をオーバーフローする濁流は、水しぶきと轟音を谷間にこだまさせていた。釣果のほどはともかく、勢い切って目前に迫る滝のような流れは、暑い陽射しの中で実に爽快で、まさに天然のマイナスイオン効果である。・・・と思っていたが、このマイナスイオン効果、じつは諸説紛々なのである。 ・・・・ 2007.10.5 H2O
横山大観「生々流転」−40mの水墨絵巻−
水墨絵巻物「生々流転」(重文)は長さ日本一の40m、大観55才の大作である。深山幽谷、雲湧き出ずるところに結露した無数の水滴が木の葉から落ちて源流となる。流れを集めた渓流は、牧歌的な人々の暮らしを潤しながら大河となって海へと注ぐ。そして遙か沖合、大洋の黒雲に蠢くものがある。それは今まさに天空目指して昇る龍ではないか。 ・・・・ 2007.10.1 北川正男
多数は悪か?
 インターネットを見ていたら「数字でみる日本」というブログがあった。何となく魅力的なタイトルなので、見てみるとダム便覧のことが書いてある。「2759 この数字は日本のダムの数である。ダム便覧2006によると2005年3月末現在完成済みが2518ある。」と。ダム便覧を正確に読んでいる、これはおもしろそうと、さらに次を読んでみると、これはびっくり。 ・・・・ 2007.9.20 Jny
熱血ダム技術者・三船敏郎の「激流」
 映画の舞台は、北上川総合開発事業の田瀬ダム建設現場。熱血ダム技術者 三船敏郎(当時32才)が、戦後日本の復興期に使命感に燃えてダム建設に立ち向かう。次々と起こる様々な問題に真正面からぶつかり、まさに「激流」にもまれながら大きな人間として育ってゆく。現場の負傷者救出、水没者などへの思いやり、不逞の輩退治などに、遠距離恋愛の悲哀や新たな恋人との出会いを交えながら大活躍、三船の面目躍如といったところである。 ・・・・ 2007.9.12 北川正男
ダムカレーを食べました
 黒部ダムにダムカレーがあるらしいが、東京でも食べられるという。自称カレー通としては、これは是非食べておかなければならないと、数人連れだって早速行ってきました。宮島さんの「ダムマニア」で紹介されている、あの店です。 ・・・・ 2007.9.6 Jny
ダムカードが出現
 今年の夏、突然全国のダムでダムカードなるものが登場し、ダム好きの間でちょっとした人気になった。ダムの写真が載った単なるカードだが、デザインが統一されて、工夫もされているようで、それなりに特徴がある。国土交通省と水資源機構が管理するダムで配布されていて、聞くところによるとあるダム好きが知恵を出したらしい。 ・・・・ 2007.8.31 Jny