[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]


洪水吐き拾弐景
《第六景》 百谷ダムの完全自然調節のゲートレス洪水吐き

解説:箱石 憲昭
写真提供:ダム愛好家夜雀

1973年度に完成した百谷ダム。常用洪水吐きの敷高を常時満水位に、非常用洪水吐きの敷高をサーチャージ水位にあわせた、完全自然調節のゲートレス洪水吐きを採用した最初のダムである。流域面積が小さく洪水到達時間が短い地点でのダム計画が多くなり、洪水調節を確実に行うために採用されるようになった形式である。筆者がダムの水理設計に関わりはじめた20数年前は、ゲートレスの常用洪水吐きを「穴」に、ゲートレスの越流式の非常用洪水吐きを「坊主」に例え、このタイプのダムを「穴あき坊主ダム」と呼んでいた。が、事例が増えて当たり前になってしまったためか、最近はあまり聞かない。普段は貯留しない洪水調節専用の流水型ダムが「穴あきダム」と呼ばれるようだが、これには少々違和感がある。

非常用洪水吐きの幅の広い越流部と、幅の狭い下流河道のすり付けは、越流頂を堤体上流側に円弧状に張り出させ、下流に向かって幅を絞り込むことにより対応している。現在では堤趾導流方式によって対応することが多いが、堤趾導流方式が登場するのはこのあとのことである。


(これは、「月刊ダム日本」からの転載です。)
[関連ダム]  百谷ダム
(2015年6月作成)
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

 (洪水吐き拾弐景)
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第壱景》 宮ヶ瀬ダムの洪水吐き
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第弐景》 田瀬ダムの日本初高圧洪水調節用放流管
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第参景》 二瀬ダムの高圧ラジアルゲートとスキージャンプ式シュート
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第四景》 中筋川ダムの階段式洪水吐き
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第五景》 大野ダム〜堤体にクレストとコンジットがオーバーラップした洪水吐き〜
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第七景》 志津見ダムの堤頂道路兼用型
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第八景》 鳴子ダム〜薄肉アーチダム堤体下流面に沿って流下させる洪水吐き〜
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第九景》 綾北ダム〜高圧ラジアルゲートを有するアーチダム〜
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第拾景》 薗原ダム〜堤体下流面にスキージャンプ式シュートを有する洪水吐き〜
  [テ] 洪水吐き拾弐景《第拾壱景》 滝里ダム〜自由越流頂とオリフィスゲートを組み合わせた洪水吐き〜
  [テ] 洪水吐き拾弐景《最終景》 留萌ダム〜カスケード付の漸縮導流部〜
[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]