ダム愛好家集団「Dam Web Ring」のメンバーがダム巡りをしながら撮り貯めた写真の中から、これは美しいというダム写真を集め、全国各地のダム管理所を巡って展示する「日本一周ダムファン写真展」が開催されるというので、主催している宮島咲さんにお話を伺った。
(インタビュー・編集・文:中野、写真:廣池)
|
|
|
|
中野: まず、ダム愛好家集団「Dam Web Ring」について伺います。これは、どういう集まりなのでしょうか?
|
|
|
|
宮島: 「Dam Web Ring」は、ダムが好きという個人的な思いを同じくするダム仲間の集まりで、それぞれの管理するWebサイトを通じて立ち上げた団体です。15名ほどで立ち上げ、現在は30名ほどの会員が在籍しています。 立ち上げ当初、ダムと見学者の関係は厳しいものでした。見学を申し込んでも個人ではなかなか受けてもらえず、10名以上の団体でなければ駄目だと断られることが多くありました。それならば、10名以上の団体を作ってしまえと立ち上げた団体が「Dam Web Ring」です。最近ではダム見学の企画の他、ダムが絡んだイベントやメディアへの露出などを調整する役割も多くなってきました。
中野: そのダム愛好家集団が、どういうきっかけで「日本一周ダム写展」を開こうということになったのですか?
|
|
|
|
|
宮島: 個人的な趣味として10年ほど前から始めたダム巡りですが、現在にいたるまでに、多くのダム関係者の方々と交流を持つ機会がありました。この方々に足を向けて寝られないほど、多くのご支援とご協力をいただきました。また、この10年、ダムは洪水から私を守り、より良いインフラを私に提供してくれました。 個人的にも、書籍『ダムマニア』や『ダムカード大全集』などで多少の金銭を得たこともあり、このお金を使って何かできないかと考えていました。ここでひらめいたのがダム写真展です。 各地のダムで写真展を開催し、少しでも多くの人々をダムに呼び寄せることが、ダムやダム関係者の方々への恩返しになると考えました。
中野: 日本一周とタイトルにつけたのは、なぜですか?
宮島: それは、単なる勢いです(笑)。全国をまわりたいという願いから「日本一周」という文字を入れています。この写真展は各地のダムで順繰りに開催する、いわゆるキャラバン写真展です。北は北海道、南は沖縄まで、日本全国各地のダムで開催することが目標です。現在までの反響を見てみると、どうやらその夢も実現しそうな勢いですが、若干開催場所が足りません。写真展を開催して下さるダム関係機関を募集中です。
中野: 一ヶ所ずつダムに連絡して交渉されたのですか?
宮島: 偶然なのですが、水資源機構の方と知り合いになったので、どこか展示してくれるダムを紹介してもらえませんかとお願いしたところ、トントン拍子に話が進んでしまいました。それならば水資源機構で管理するダムを廻ったらどうかというご提案をいただき、計画が一気に現実味をおびてきました。
中野: 開催期間は、どのくらいですか?
宮島: 公表していないですが、だいたい2年先まで予定はあります。今年の9月から始めて、各地で開催されていくと、そのうち、うちのダムでもやりたいという話が出てくるかと思われます。その時、せっかくお申し出いただいたのに「開催は2年後です」とは申し上げられないので、およその予定は決めつつ、順次開催して様子を見ていこうと考えています。
|
|
|
|
|
中野: 展示される写真は、どういうものですか?
宮島: 「Dam Web Ring」のメンバーから、自分が自慢できるダム写真を一人一点で募集して、20点あります。各々の好みで選んだので、福井県のダムが3基あるとか、偏っているかも知れません。誰が見てもこれはダムだと判るような写真を募集したので、マニアックな写真、例えば、ラジアルゲートのアップとか、そういうものはありませんが、迫力があり、美しさがある写真ばかりだと思っています。
中野: 写真展の費用は個人の持ち出しなんですか?
宮島: 書籍『ダムマニア』や『ダムカード大全集』でいただいた原稿料の一部をつぎ込み、写真の引き伸ばしや足りない諸費用は投稿者に負担してもらいました。それを梱包して開催地のダムに送る送料は、それぞれの管理所で出していただこうと考えていましたが、それは難しいという返答でした。 この費用をどう捻出するか困っていたところ、小生の本を出版して下さった『スモール出版』さんや『オーム社』さんが快く出資して下さったのです。
中野: 管理所の方はどういう役割をされるのですか?
宮島: 会議室の壁や展示ホールに写真パネルを展示していただき、開催が終わったら梱包して次のダムへと発送をするという作業をお願いしました。本来はこの作業も我々「Dam Web Ring」の会員がおこなえばよいのですが、会員の多くは会社員で、管理所の営業日である平日にダムにお伺いすることは困難です。また、会員は全国に散らばっているわけでないので、場所によっては訪問しづらいダムもあるわけです。この様な理由から、展示撤去はダム職員さんにお願いすることとなりました。
中野: このダムではここを見て欲しいとかありますか?
宮島: ダムで行う写真展なので、まずはダムに足を運んでいただくことが目的です。 ダムがより美しく見える時期に管理所でこの写真展を開催したいですね。例えば、紅葉の時に行くと美しいとか、冬が良いとか。春ならお花見がてらに行って欲しいし、夏は、森と湖に親しむ旬間のイベントにからんで行ってもらいたいと思います。
|
|
|
|
|
|
中野: 一般の人に、たくさんダムに来てもらいたいということですね。
宮島: この写真展は、一般のかた向けには、「ダム写真と本物のダムを見に来てください」という趣旨、ダム関係者のかたには「この写真展をダムの活性化の材料に使って下さい」という趣旨があります。 余談ですが、この夏たまたま北海道旅行に行った時、とあるダムに自分が書いた『ダムマニア』の本が置いてあったので、「本を置いていただきありがとうございます」とお礼を言って、その際に写真展の開催をお願いしてきました。
中野: 管理所で受け止め方に違いはありますか?
|
|
|
宮島: 今のところ、各管理所の方々は前向きに受けとめて下さっています。集客に積極的なダムは、写真展の開催をホームページで発表したり、ツイッターでつぶやいてくれていたりもします。とあるダムは、管理所のお姉さんの意気込みが高く、今までおこなったダムの成果を発表する資料を作って、ダムの働きをもっと知ってもらおうと考えているようです。
中野: ダム写真の評判についてはどうですか?
宮島: 写真展が開催されてから、実はまだ見に行ったことがありません(笑)。ただ、写真設営の時、ダムの職員さんが「このダムはカッコイイね。何処のダム?」と仰っていました。ダムに従事しているかたでも、あまり他のダムは見ていないようです。ということで、とりあえずは、評判は良いということでしょうか。
中野: 開催にあたって、ダム管理所の方から何か質問がありしましたか。
宮島: 地元の新聞に投稿しようと思うが、広報のフォーマットがあるかとか聞かれました。私は素人なので、記者発表をおこなった経験は無く、逆に管理所のかたの方が手慣れているのではないでしょうかとご返答申し上げました。積極的なご質問で大変嬉しく思いました。
中野: 初回は、矢木沢ダムからでしたが、どの程度集客があったのでしょうか。
宮島: 9月11日から30日までの予定ですから、終了したら情報が出てくると思います。矢木沢ダムの展示場所は無人ですが、何かしらのカウンターがあるようです。 写真展のオープニングダムということで、設営の手伝いに行ってきましたが、ちょうど渇水で取水制限のかかる時でした。開催に合わせ記者発表をおこなう予定でしたが、渇水状況の発表などで関係機関は忙しく、タイミングが悪いということで、記者発表は見送られました。 幸か不幸か、渇水の矢木沢ダムを見ようと多くの人が訪れていまして、ついでに私どもの写真展を見ていただいたけました。
中野: 足掛け2年で全国各地のダムを回る「日本一周ダムファン写真展」がいよいよスタートを切ったと言うことですね。ダムからダムへと、うまく、ダム好きの襷が繋がって行くと良いですね。 本日はありがとうございました。
※「日本一周ダムファン写真展」の詳細は、こちら。
|
|
|
|
|
(参考)開催スケジュール
下記の日程・開催場所で、どなたでも無料でご覧いただけます。 開催場所により休館日が異なりますので、必ず各オフィシャルサイトにてご確認ください。
2012/9/11(火)〜9/30(日) 矢木沢ダム(群馬県) ネイチャービュー矢木沢 9:00〜16:00
2012/10/6(土)〜10/21(日) 阿木川ダム(岐阜県) 防災資料館2F 11:00〜15:00(木曜・祝日休館)
2012/10/27(土)〜11/11(日)日吉ダム(京都府) インフォギャラリー10:00〜16:00(水曜休館)
2012/11/17(土)〜12/2(日)香川用水記念公園(香川県) 水の資料館 9:00〜16:00
この間、6ヶ所で開催予定
2013/4/27(土)〜 5/12(日) 尾原ダム(島根県)
2013/5/18(土)〜6/2(日) 宇奈月ダム(富山県)
2013/6/8(土) 〜6/23(日) 味噌川ダム(長野県) 防災資料館 10:00〜16:00(水曜休館)
|
|
|
|
|
(2012年9月作成)
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、
までお願いします。
|
|
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】
(写真展・写真館)
[こ] ランドスケープ 柴田敏雄展
[こ] 写真展「土木を撮る」〜ダムの写真が1枚
[こ] ダムマイスターの山口さんが写真展
[テ] 山口さんの写真展を見てきた
[こ] 御母衣電力館・MIBOROダムサイドパークで写真展
[こ] 西山芳一写真展「SADO MINE 佐渡鉱山」
[こ] 増山たづ子さんの写真展に行ってきた
[こ] ダム写真展を開催します
[こ] 写真展用の小冊子ができた
[こ] ダムマニア展レポート(9)〜展示:写真
[こ] ダム写真展が業界紙に掲載された
[こ] ダム写真展、終了
[こ] 「日本一周ダムファン写真展」を見た
[こ] 写真コンテスト入賞作品展示会を本日から宮ヶ瀬ダムで開催
[こ] 写真展「ダム美の世界」来週開催
[こ] 写真展「ダム美の世界」本日スタート
[こ] 4月20日から日吉ダムで写真コンテスト受賞作品展示会〜初日にはオープニングイベント〜
[こ] ポスターができた〜写真コンテスト入賞作品展示会in日吉ダム〜
[こ] 日吉ダムでの展示会とイベントが業界紙に載った
[こ] レポート:日吉ダムで展示会とイベントを実施
[こ] 新しいポスターができた〜写真コンテスト入賞作品展示会in日吉ダム〜
[こ] 4月11日は浦山ダムへ〜写真コンテスト受賞作品展示会を開始・オープニングイベントを開催〜
[こ] 写真コンテストの展示会が業界紙に
[こ] 写真コンテスト入賞作品の展示が浦山ダムでスタート〜 初日の11日にはイベント 〜
[こ] 写真コンテスト入賞作品展示会・建設通信新聞の記事
[こ] 9月2日から浦山ダムで「秩父4ダム写真展」
[こ] 写真コンテスト入賞作品を奈良俣ダムで展示中
[こ] 写真コンテストの入賞作品を浦山ダムに展示中!
[こ] 秩父4大ダム巡り日帰りバスツアーを行います
[こ] ダム博物館まもなくオープン!
[こ] ダム博物館分館第一号オープン!
[こ] 吉祥寺でダムの写真展が開催されます
[こ] 業界紙に写真コンテスト展示会などの紹介記事
[こ] 日吉ダムインフォギャラリーでダム協会写真コンテスト入賞作品展示会〜初日には表彰式とオープニングイベント〜
[こ] 「ダムとモデル撮影会」を開催
[こ] 写真館に第14回写真コンテストの優秀作品を展示
[こ] 『琵琶湖の水とめたろか〜』&ダム写真展案内
[こ] 寺内ダム写真展<前編>九州北部豪雨と寺内ダムと私
|
|