[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]


ダム温故知新
《第14回》 上日川ダムを訪ねて

写真・文 安河内 孝

 当ダムは、下池となる葛野川ダムとの間で揚水発電を行っており、揚水発電所としては世界有数の落差714メートルを保有。2台の水車発電機によって最大80万キロワットの電力を発電している。ダム湖は、日川の水源である大菩薩嶺にちなんで大菩薩湖と命名。天端から上流を望むと大菩薩嶺、逆に下流を望むと晴天時には富士山を見ることができる。揚水式であるため水位変動は極めて激しく、最大21mである。

 当ダムの見学時、リップラップの隙間にピンクの花が咲いていた。よく見ると高山植物の「コマクサ」である。かなりの範囲で咲いていた。不思議に思い東京電力鰍フ職員の方にお聞きしたところ、毎年人工的に植え付けを行っているとの事であった。繁殖力の弱い高山植物を育てるのは非常に困難である。また、驚くことに白いコマクサが見られる。将来、ダムの表面がピンクで埋まることを願う。


堤体に高山植物の女王コマクサが群生。珍しい白いコマクサも見られる。
(これは、「月刊ダム日本」からの転載です。)
[関連ダム]  上日川ダム
(2013年10月作成)
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

 (ダム温故知新)
  [テ] ダム温故知新《第1回》 成相池堰堤を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第2回》 上田池ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第3回》 藪堰堤を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第4回》 明谷ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第5回》 大久保山ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第6回》 丸山ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第7回》 豊稔池を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第8回》 大城池を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第9回》 布引五本松ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第10回》 旧・新内海ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第11回》 小ヶ倉ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第12回》 江畑溜池堰堤を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第13回》 大湊第一水源池堰堤を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第15回》 大橋ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第16回》 千本ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第17回》 三滝ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第18回》 多々良木ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第19回》 猪ノ鼻ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第20回》 千歳第一発電所取水堰堤を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第21回》 下筌ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第22回》 井川ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第23回(最終回)》 柳瀬ダムを訪ねて
[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]