[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]


ダム温故知新
《第3回》 藪堰堤を訪ねて

写真・文 安河内 孝

いぶし銀の美しさを醸し出す老兵といった佇まい

緩やかなカーヴと敷き詰められた玉石は芸術作品を思わせる

 現在までに約650箇所のダムや堰堤を見てきたが、この堰堤を見たときは「ドキィ」とした。この堰堤は、四国の早明浦ダムから上流約30qの吉野川本流にある。高さ11.6mであるため、ダムとして登録されていないが面白いので紹介する。

 住友共同電力(株)が所有している水力発電用の取水堰堤で、竣工は昭和5年(1930年)である。奇しくも国内では五連式マルチプルアーチダムの豊稔池や小牧ダム、海外の台湾では八田與一技師による烏山頭ダムも1930年に竣工している。

 管理している方の了承を得て、撮影を行ったが、見れば見るほど面白い堰堤である。
 堰堤本体は、緩やかなカーブを描き、表面には玉石や割石が見られる。恐らく、内部にも多くの玉石を練り込んでいると思われる。右岸側には、2門の排砂ゲートが設置され、驚いた事に魚道がある。
 玉石の表面がキラキラと光り輝き、美しく不思議な堰堤である。

 管理の方によると、工事の時は道路も無く、資機材は新居浜の方から人力、木馬や索道で運んで来たと説明を受けたが、骨材は現地調達したのでは思われる。転流などをどのようにしたのか?興味が持たれ、昔の技術者の苦労が偲ばれる。

    藪(たかやぶ)堰堤諸元

  所在地:高知県吾川郡いの町

  河 川:吉野川水系吉野川

  目 的:P

  型 式:重力式コンクリート(練積)

  堤高:11.6m

  堤頂長:53.4m

  完成:1930


浸食の痕がこれまでの水との戦いを物語る
(これは、「月刊ダム日本」からの転載です。)
[関連ダム]  高藪取水堰
(2011年10月作成)
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

 (ダム温故知新)
  [テ] ダム温故知新《第1回》 成相池堰堤を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第2回》 上田池ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第4回》 明谷ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第5回》 大久保山ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第6回》 丸山ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第7回》 豊稔池を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第8回》 大城池を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第9回》 布引五本松ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第10回》 旧・新内海ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第11回》 小ヶ倉ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第12回》 江畑溜池堰堤を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第13回》 大湊第一水源池堰堤を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第14回》 上日川ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第15回》 大橋ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第16回》 千本ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第17回》 三滝ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第18回》 多々良木ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第19回》 猪ノ鼻ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第20回》 千歳第一発電所取水堰堤を訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第21回》 下筌ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第22回》 井川ダムを訪ねて
  [テ] ダム温故知新《第23回(最終回)》 柳瀬ダムを訪ねて
[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]