ダム名 (かな) |
左岸県 |
変更点 |
由良川 (ゆらがわ) |
京都府 |
【06最終→07当初】河川名[由良川→飯野川]
【07当初→07最終】河川名[飯野川→由良川]
【08最終→09当初】堤高[15.2→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.2]
|
夜明 (よあけ) |
福岡県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[浮羽郡浮羽町大字三春→うきは市浮羽町三春]
【06最終→07当初】河川名[筑後川→白洲川]
【07当初→07最終】河川名[白洲川→筑後川]
【13最終→14当初】着手[1952→1951] 湛水面積[85→85.3]
|
余市 (よいち) |
北海道 |
【06最終→07当初】左岸所在地[余市郡余市町豊丘→余市郡余市町豊丘1877番地先] 河川名[ヌッチ川→曽我谷川]
【07当初→07最終】河川名[曽我谷川→ヌッチ川]
【08最終→09当初】堤高[36.8→37]
【09当初→09最終】堤高[37→36.8]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
|
八鹿* (ようか) |
兵庫県 |
【06最終→07当初】削除
|
八日谷 (ようかだに) |
広島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[沼隈郡沼隈町中山南→福山市沼隈町中山南]
【06最終→07当初】河川名[横倉川→山形川]
【07当初→07最終】河川名[山形川→横倉川]
|
与勝地下 (よかつちか) |
沖縄県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[中頭郡勝連町・与那城町→うるま市勝連・与那城町] 堤頂長[705→721.8] 総貯水容量[3963→3968]
【07最終→08当初】水系名[−→] 河川名[−→]
【08最終→09当初】堤高[67.6→68]
【09当初→09最終】堤高[68→67.6]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・大米・西野→大林組・大米建設・西野建設]
|
横井溜 (よこいだめ) |
滋賀県 |
【06最終→07当初】削除
|
横尾池 (よこおいけ) |
岡山県 |
【06最終→07当初】追加
【16最終→17当初】河川名[道口川→砂川] 堤高[17→18.9] 堤頂長[95→107.6]
|
横川 (よこかわ) |
山形県 |
【05最終→06当初】目的[FNWP→FNIP] 堤頂長[280→277]
【06最終→07当初】堤体積[250→240]
【08最終→09当初】堤高[72.5→72]
【09当初→09最終】堤高[72→72.5]
【09最終→10当初】流域面積[110.2→113.1]
【10最終→11当初】湛水面積[146→155]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・戸田・福田組→飛島建設・戸田建設・福田組]
|
横川 (よこかわ) |
福島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[原町市馬場字滝78―1→南相馬市原町区馬場字滝78―1] 流域面積[44.2→12]
【06当初→06最終】流域面積[12→44.2]
【06最終→07当初】河川名[太田川→大菅生川]
【07当初→07最終】河川名[大菅生川→太田川]
【08最終→09当初】堤高[78.5→78]
【09当初→09最終】堤高[78→78.5]
|
横川 (よこかわ) |
長野県 |
【06最終→07当初】河川名[横川川→余川川]
【07当初→07最終】河川名[余川川→横川川]
|
横沢川第二 (よこさわがわだいに) |
静岡県 |
【07当初→07最終】追加
【08当初→08最終】堤体積[3360→3]
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
【10最終→11当初】流域面積[→9.3]
|
横路池 (よこじいけ) |
岡山県 |
【05最終→06当初】削除
|
横瀬川 (よこぜがわ) |
高知県 |
【05最終→06当初】堤頂長[188.5→207.4] 堤体積[163→181]
【06最終→07当初】目的[FNWI→FNW] 堤頂長[207.4→188.5] 堤体積[181→167]
【08最終→09当初】竣工[2012→2015] 堤高[72.1→72]
【09当初→09最終】堤高[72→72.1]
【10最終→11当初】堤体積[167→163]
【11最終→12当初】左岸所在地[宿毛市山奈町一生原→宿毛市山奈町山田]
【12最終→13当初】左岸所在地[宿毛市山奈町山田→宿毛市山奈町山田地先]
【14最終→15当初】竣工[2015→2020]
【16最終→17当初】着手[1990→1982] 竣工[2020→2019]
【17最終→18当初】本体施工者[→西松建設] 堤体積[163→165]
【18最終→19当初】本体施工者[西松建設→]
【19最終→20当初】本体施工者[→西松建設] 堤体積[165→170]
|
横竹 (よこたけ) |
佐賀県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[藤津郡嬉野町大字吉田→嬉野市嬉野町吉田]
【06最終→07当初】左岸所在地[嬉野市嬉野町吉田→嬉野市嬉野町大字吉田字横竹] 河川名[塩田川→玉島川]
【07当初→07最終】河川名[玉島川→吉田川]
【11最終→12当初】堤体積[176→177] 湛水面積[20→23]
【12最終→13当初】本体施工者[奥村・松尾・唐津土建→奥村組・松尾建設・唐津土建工業]
|
横谷溜池 (よこたにためいけ) |
鳥取県 |
【06最終→07当初】河川名[小鴨川→天の川]
【07当初→07最終】河川名[天の川→小鴨川]
【08最終→09当初】堤高[16.7→17]
【09当初→09最終】堤高[17→16.7]
|
横谷調整池 (よこたにちょうせいち) |
愛媛県 |
【06当初→06最終】かな[よこたにちようせいち→よこたにちょうせいち]
【06最終→07当初】河川名[横谷川→井関川] 着手[→1957] 竣工[1968→1967]
【07当初→07最終】河川名[井関川→横谷川]
【09最終→10当初】ダム事業者[中国四国農政局・四国→中国四国農政局]
|
横山(元) (よこやま) |
岐阜県 |
【06最終→07当初】河川名[揖斐川→手取川]
【07当初→07最終】河川名[手取川→揖斐川]
【08最終→09当初】堤高[80.8→81]
【09当初→09最終】堤高[81→80.8]
|
横山(再) (よこやま) |
岐阜県 |
【06最終→07当初】目的[FNWIP→F] 総貯水容量[43500→32700] 有効貯水容量[33500→29600]
【08最終→09当初】ダム名[横山(再)*→横山(再)] 堤高[80.8→81] 総貯水容量[32700→40000] 有効貯水容量[29600→30000]
【09当初→09最終】堤高[81→80.8]
【10最終→11当初】竣工[→2010]
【16最終→17当初】目的[F→FP]
|
横山池 (よこやまいけ) |
岡山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[英田郡作東町→美作市]
【06最終→07当初】河川名[福山川→都茂川]
【07当初→07最終】河川名[都茂川→福山川]
【12最終→13当初】本体施工者[横山池耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
【14最終→15当初】削除
|
余地 (よじ) |
長野県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[南佐久郡佐久町大字余地→南佐久郡佐久穂町余地]
【06最終→07当初】湛水面積[2→4]
【12最終→13当初】左岸所在地[南佐久郡佐久穂町余地→南佐久郡佐久穂町余地字上日向] 竣工[2003→2004] 本体施工者[鹿島・大本・守谷→鹿島建設・大本組・守谷商会]
|
吉井開田溜池 (よしいかいでんためいけ) |
新潟県 |
【05最終→06当初】水系名[石田川→国府川] 河川名[吉井川→地持院川]
【06最終→07当初】河川名[地持院川→大北川]
【07当初→07最終】河川名[大北川→地持院川]
【08最終→09当初】堤高[21.5→22]
【09当初→09最終】左岸所在地[佐渡市吉井→佐渡市安養寺] 堤高[22→19.1] 堤頂長[280→250] 堤体積[79→] 総貯水容量[237→225]
|
吉ヶ平 (よしがだいら) |
福島県 |
【06最終→07当初】河川名[原川→袖ノ沢]
【07当初→07最終】河川名[袖ノ沢→原川]
【08最終→09当初】堤高[22.5→22]
【09当初→09最終】堤高[22→22.5]
|
吉川池 (よしかわいけ) |
岡山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[阿哲郡神郷町上市→新見市神郷上市]
【06最終→07当初】河川名[上市川→神戸川] 堤高[21→23] 堤頂長[77→78] 堤体積[41→76] 流域面積[→1.1] 有効貯水容量[100→160]
【07当初→07最終】河川名[神戸川→西川]
【12最終→13当初】本体施工者[吉川土地改良区直営→ダム事業者直営]
|
吉迫 (よしざこ) |
福岡県 |
【06最終→07当初】河川名[剣持川→伊尾木川]
【07当初→07最終】河川名[伊尾木川→剣持川]
【10最終→11当初】左岸所在地[八女郡黒木町大字大渕→八女市黒木町大渕]
【12最終→13当初】堤頂長[40→62] 流域面積[→1181] 湛水面積[→1255] 総貯水容量[32→68] 有効貯水容量[32→68]
【14当初→14最終】削除
|
吉田 (よしだ) |
福岡県 |
【06最終→07当初】河川名[吉田川→剣持川]
【07当初→07最終】河川名[剣持川→吉田川]
|
吉田 (よしだ) |
香川県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[小豆郡内海町吉田→小豆郡小豆島町吉田] 本体施工者[大成・前田・佐藤工業→] 流域面積[7.9→7.2]
【07最終→08当初】本体施工者[→大成・前田・佐藤工業]
【08最終→09当初】堤高[74.5→74]
【09当初→09最終】堤高[74→74.5]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・前田・佐藤工業→大成建設・前田建設工業・佐藤工業]
|
吉田大池 (よしだおおいけ) |
広島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[御調郡久井町吉田→三原市久井町吉田] 河川名[御調川→野間川]
【06最終→07当初】河川名[野間川→通谷川] 流域面積[2.1→0.8]
【07当初→07最終】河川名[通谷川→野間川]
【08最終→09当初】堤高[23.5→24]
【09当初→09最終】堤高[24→23.5]
【15最終→16当初】削除
|
吉田溜池 (よしだためいけ) |
秋田県 |
【06最終→07当初】追加
|
吉野 (よしの) |
高知県 |
【06最終→07当初】河川名[不動川→帰来川]
【07当初→07最終】河川名[帰来川→不動川]
【08当初→08最終】削除
|
吉野 (よしの) |
高知県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[香美郡香北町吉野→香美市香北町吉野] 河川名[物部川→千足川]
【07当初→07最終】河川名[千足川→物部川]
【08最終→09当初】堤高[26.9→27]
【09当初→09最終】堤高[27→26.9]
【11最終→12当初】着手[1952→1951] 総貯水容量[2600→2091] 有効貯水容量[500→474]
|
吉野瀬川 (よしのせがわ) |
福井県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[武生市広瀬→越前市広瀬]
【06最終→07当初】目的[FNIA→FNI]
【08最終→09当初】堤高[59.5→60]
【09当初→09最終】堤高[60→59.5]
【09最終→10当初】目的[FNI→FN] 竣工[2010→] 堤高[59.5→58] 堤頂長[190→184] 堤体積[154→131] 総貯水容量[8300→7800] 有効貯水容量[7300→6800]
【11最終→12当初】左岸所在地[越前市広瀬→越前市広瀬186字岩谷地先] 湛水面積[62→51]
【17最終→18当初】左岸所在地[越前市広瀬186字岩谷地先→越前市広瀬186字辷岩谷地先]
【20最終→21当初】堤頂長[184→190] 堤体積[131→137]
【21最終→22当初】本体施工者[→安藤ハザマ・建世・清水組・谷口建設]
|
吉野谷 (よしのだに) |
石川県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[石川郡尾口村東荒谷→白山市荒谷] 堤高[24.4→20.5]
【06最終→07当初】河川名[尾添川→北河内川]
【07当初→07最終】河川名[北河内川→尾添川]
【08最終→09当初】堤高[20.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.5]
|
吉藤池 (よしふじいけ) |
愛媛県 |
【06最終→07当初】河川名[鴨川→祖谷川]
【07当初→07最終】河川名[祖谷川→鴨川]
【08最終→09当初】堤高[24.1→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.1]
【11最終→12当初】ダム事業者[松山北部土地改良区→松山市吉藤土地改良区] 着手[→1953] 堤高[24.1→24.2] 堤頂長[127→100] 流域面積[9→1.4]
【12最終→13当初】本体施工者[愛媛県直営→ダム事業者直営]
|
吉松新池 (よしまつしんいけ) |
大分県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[東国東郡安岐町大字吉松→国東市安岐町吉松] 河川名[吉松川→大谷川]
【07当初→07最終】河川名[大谷川→吉松川]
【08最終→09当初】堤高[15.4→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.4]
【12最終→13当初】本体施工者[吉松区直営→ダム事業者直営]
|
吉見溜池 (よしみためいけ) |
富山県 |
【22最終→23当初】追加
|
淀原大堤 (よどはらおおつつみ) |
島根県 |
【05最終→06当初】堤高[16→18.6]
【06最終→07当初】河川名[出羽川→東谷川]
【07当初→07最終】河川名[東谷川→出羽川]
【08最終→09当初】堤高[18.6→19]
【09当初→09最終】堤高[19→18.6]
【11最終→12当初】ダム名[淀原溜池→淀原大堤] かな[よどはらためいけ→よどはらおおつつみ] 竣工[1935→1998] 堤頂長[89→100] 堤体積[51→29] 流域面積[→0.8] 総貯水容量[40→75] 有効貯水容量[40→75]
【12最終→13当初】本体施工者[淀原水利組合直営→ダム事業者直営]
|
余野川 (よのがわ) |
大阪府 |
【06最終→07当初】河川名[余野川→御幣川] 目的[FNWI→FNW]
【07当初→07最終】河川名[御幣川→余野川]
【09最終→10当初】削除
|
与布土 (よふど) |
兵庫県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[朝来郡山東町与布土字奥山→朝来市山東町与布土字奥山]
【08最終→09当初】堤高[54.4→54]
【09当初→09最終】堤高[54→54.4]
【09最終→10当初】竣工[→2013] 堤頂長[150→145]
【10最終→11当初】本体施工者[→清水・五洋・森長・香山]
【12最終→13当初】本体施工者[清水・五洋・森長・香山→清水建設・五洋建設・森長組・香山組]
【13最終→14当初】竣工[2013→2015]
【14最終→15当初】本体施工者[清水建設・五洋建設・森長組・香山組→清水・五洋・森長・香山] 堤体積[104→106] 流域面積[5.1→5.1]
【16最終→17当初】本体施工者[清水・五洋・森長・香山→清水建設・五洋建設・森長組・香山組]
【17最終→18当初】竣工[2015→2016]
|
世増 (よまさり) |
青森県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[三戸郡南郷村世増→八戸市南郷区世増] 流域面積[396→398]
【06当初→06最終】流域面積[398→396]
【06最終→07当初】河川名[新井田川→八代川支流] 流域面積[396→398]
【07当初→07最終】河川名[八代川支流→新井田川]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・三井住友・鉄建→大林組・三井住友建設・鉄建建設]
|
読書 (よみかき) |
長野県 |
【06最終→07当初】河川名[木曾川→神通川]
【07当初→07最終】河川名[神通川→木曾川]
【08最終→09当初】堤高[32.1→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.1]
|
嫁殺池 (よめごろしいけ) |
鳥取県 |
【06最終→07当初】河川名[徳長川→檜川]
【07当初→07最終】河川名[檜川→徳長川]
【12最終→13当初】堤高[18→7] 堤頂長[65→61] 堤体積[74→5] 総貯水容量[48→12] 有効貯水容量[48→12]
【13当初→13最終】削除
|
与茂九郎1号池 (よもくろういちごういけ) |
富山県 |
【11最終→12当初】追加
|
鎧畑 (よろいはた) |
秋田県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[仙北郡田沢湖町田沢字小蟹沢→仙北市田沢湖田沢字小蟹沢]
【06最終→07当初】河川名[玉川→支安平川]
【07当初→07最終】河川名[支安平川→玉川]
【08最終→09当初】堤高[58.5→58]
【09当初→09最終】堤高[58→58.5]
【12最終→13当初】着手[1952→1951]
|
雷山大溜池 (らいざんおおためいけ) |
福岡県 |
【06最終→07当初】河川名[雷山川→坂折川]
【07当初→07最終】河川名[坂折川→雷山川]
【08最終→09当初】堤高[20.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.5]
【10最終→11当初】左岸所在地[前原市大字香力→糸島市香力]
【11当初→11最終】堤高[20.5→25] 堤頂長[240→230] 湛水面積[2→20]
【12最終→13当初】水系名[泉川→雷山川] 総貯水容量[1150→1200] 有効貯水容量[1000→1150]
|
力丸 (りきまる) |
福岡県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[鞍手郡若宮町大字下広瀬→宮若市下広瀬] 河川名[八木山川→長延川]
【07当初→07最終】河川名[長延川→八木山川]
【08最終→09当初】堤高[49.5→50]
【09当初→09最終】堤高[50→49.5]
【12最終→13当初】左岸所在地[宮若市下広瀬→宮若市下字広瀬]
|
利野無内 (りやむない) |
北海道 |
【05当初→05最終】削除
|
龍生 (りゅうい) |
福島県 |
【05最終→06当初】河川名[広戸川→釈迦堂川] 堤高[31→32.5]
【06当初→06最終】かな[りゆうい→りゅうい]
【06最終→07当初】河川名[釈迦堂川→加茂川]
【07当初→07最終】河川名[加茂川→釈迦堂川]
【08最終→09当初】堤高[32.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.5]
|
竜王池 (りゅうおおいけ) |
高知県 |
【06当初→06最終】かな[りゆうおおいけ→りゅうおおいけ]
【06最終→07当初】河川名[伊尾木川→様松川]
【07当初→07最終】河川名[様松川→伊尾木川]
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.5]
【12最終→13当初】本体施工者[伊尾木岡台土地改良区直営→ダム事業者直営]
|
竜ヶ池 (りゅうがいけ) |
山梨県 |
【06当初→06最終】かな[りゆうがいけ→りゅうがいけ]
【06最終→07当初】河川名[相川→北沢川]
【07当初→07最終】河川名[北沢川→相川]
|
龍ヶ鼻 (りゅうがはな) |
福井県 |
【06当初→06最終】かな[りゆうがはな→りゅうがはな]
【06最終→07当初】左岸所在地[坂井郡丸岡町上竹田→坂井市丸岡町上竹田] 河川名[竹田川→大野川]
【07当初→07最終】河川名[大野川→竹田川]
【08最終→09当初】堤高[79.5→80]
【09当初→09最終】堤高[80→79.5]
|
竜神 (りゅうじん) |
茨城県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[久慈郡水府村大字下高倉→常陸太田市下高倉町] 河川名[山田川→竜神川]
【06当初→06最終】かな[りゆうじん→りゅうじん]
【06最終→07当初】河川名[竜神川→黒沢川]
【07当初→07最終】河川名[黒沢川→竜神川]
|
竜泉寺 (りゅうせんじ) |
広島県 |
【05最終→06当初】流域面積[6.5→5]
【06当初→06最終】かな[りゆうせんじ→りゅうせんじ] 流域面積[5→6.5]
【06最終→07当初】左岸所在地[尾道市木の庄町大字木門田→尾道市木ノ庄町木門田字花ヶ迫2213-2] 河川名[木門田川→手洗川] ダム事業者[藤井川上水道企業団→藤井川沿岸土地改良区] 堤高[34→35] 流域面積[6.5→4.7]
【07当初→07最終】河川名[手洗川→木門田川]
【12最終→13当初】流域面積[4.7→5.6]
|
竜沢寺池 (りゅうたくじいけ) |
愛媛県 |
【06当初→06最終】かな[りゆうたくじいけ→りゅうたくじいけ]
【06最終→07当初】河川名[竜沢寺川→宮川内谷川]
【07当初→07最終】河川名[宮川内谷川→竜沢寺川]
【08最終→09当初】堤高[22.5→22]
【09当初→09最終】堤高[22→22.5]
【11最終→12当初】河川名[竜沢寺川→魚成川] ダム事業者[魚成土地改良区→城川町魚成土地改良区] 着手[→1953] 堤高[22.5→27.3] 堤頂長[85→99] 流域面積[→2.2]
【12最終→13当初】本体施工者[愛媛県直営→ダム事業者直営]
|
竜門 (りゅうもん) |
佐賀県 |
【05当初→05最終】かな[りゅうもん→りゆうもん]
【06当初→06最終】かな[りゆうもん→りゅうもん]
【06最終→07当初】左岸所在地[西松浦郡西有田町大字大木字竜門→西松浦郡有田町大字大木字竜門] 河川名[広瀬川→権現川]
【07当初→07最終】河川名[権現川→広瀬川]
【08最終→09当初】堤高[42.2→42]
【09当初→09最終】堤高[42→42.2]
|
竜門 (りゅうもん) |
熊本県 |
【06当初→06最終】かな[りゆうもん→りゅうもん]
【06最終→07当初】河川名[迫間川→今福川]
【07当初→07最終】河川名[今福川→迫間川]
【08最終→09当初】堤高[99.5→100]
【09当初→09最終】堤高[100→99.5]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・青木・錢高→西松建設・青木建設・錢高組]
|
綾里川 (りょうりがわ) |
岩手県 |
【06当初→06最終】かな[りようりがわ→りょうりがわ]
【11最終→12当初】湛水面積[2→3]
|
留萌 (るもい) |
北海道 |
【06当初→06最終】河川名[留萌川→チバベリ川]
【07当初→07最終】河川名[チバベリ川→留萌川]
【07最終→08当初】河川名[留萌川→チバベリ川]
【08最終→09当初】本体施工者[飛島・鉄建・岩田→飛島・鉄建・岩田地崎] 堤高[41.2→41]
【09当初→09最終】堤高[41→41.2]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局建設部]
【11最終→12当初】左岸所在地[留萌市幌糠町字チバベリ86林班→留萌市大字留萌村字チバベリ] 湛水面積[180→220]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・鉄建・岩田地崎→飛島建設・鉄建建設・岩田地崎建設]
|
レン滝 (れんたき) |
岩手県 |
【06最終→07当初】河川名[南畑川→吉松川]
【07当初→07最終】河川名[吉松川→南畑川]
【08最終→09当初】堤高[37.7→38]
【09当初→09最終】堤高[38→37.7]
|
路木 (ろぎ) |
熊本県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[天草郡河浦町久留→天草市河浦町久留]
【08最終→09当初】堤頂長[180→173] 堤体積[88→87]
【11最終→12当初】左岸所在地[天草市河浦町久留→天草市河浦町路木] 本体施工者[→清水・礎・苓州] 湛水面積[9→14]
【12最終→13当初】本体施工者[清水・礎・苓州→清水建設・礎・苓州建設工業]
【13最終→14当初】堤頂長[173→169] 堤体積[87→85]
【14最終→15当初】本体施工者[清水建設・礎・苓州建設工業→清水・礎・苓州] 堤体積[85→88]
【16最終→17当初】本体施工者[清水・礎・苓州→清水建設・礎・苓州建設工業]
|
六条溜池 (ろくじょうためいけ) |
長崎県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[南高来郡国見町六条→雲仙市国見町六条]
【06当初→06最終】かな[ろくじようためいけ→ろくじょうためいけ] 流域面積[→0.7]
【06最終→07当初】河川名[六条川→浦川内川] 着手[→1914] 流域面積[0.7→0.4]
【07当初→07最終】河川名[浦川内川→六条川]
【08最終→09当初】堤高[27.9→28]
【09当初→09最終】堤高[28→27.9]
【11最終→12当初】左岸所在地[雲仙市国見町六条→雲仙市国見町神代戊字六篠] 水系名[六条川→みのつる川] 河川名[六条川→みのつる川] 堤高[27.9→22] 堤頂長[104→94] 流域面積[0.4→0.8]
|
六郎沼 (ろくろうぬま) |
福島県 |
【06最終→07当初】追加
【08当初→08最終】左岸所在地[福島市→福島市平石]
|
六角川河口堰 (ろっかくがわかこうぜき) |
佐賀県 |
【05最終→06当初】かな[ろつかくがわかこうぜ→ろつかくがわかこうぜき]
【06当初→06最終】かな[ろつかくがわかこうぜき→ろっかくがわかこうぜき]
【06最終→07当初】河川名[六角川→佐里川] 総貯水容量[19000→3300] 有効貯水容量[17300→]
【07当初→07最終】河川名[佐里川→六角川]
【08最終→09当初】堤高[11.5→12]
【09当初→09最終】堤高[12→11.5]
|
六ヶ村 (ろっかむら) |
秋田県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[本荘市赤田字鳥前寺→由利本荘市赤田字鳥前寺] 堤高[17.6→17.3]
【06当初→06最終】かな[ろつかそん→ろっかそん]
【06最終→07当初】かな[ろっかそん→ろっかむら] 河川名[赤田川→札内川] 竣工[1951→1952] 堤高[17.3→17.6] 流域面積[13.4→12.7]
【07当初→07最終】河川名[札内川→赤田川支流]
【08最終→09当初】堤高[17.6→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.6]
|
和意谷池 (わいだにいけ) |
岡山県 |
【05最終→06当初】堤高[25.6→22]
【06最終→07当初】河川名[和意谷川→美田川] 堤高[22→25.6]
【07当初→07最終】河川名[美田川→和意谷川]
【08最終→09当初】堤高[25.6→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.6]
|
若杉防災 (わかすぎぼうさい) |
大分県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[大分郡湯布院町→由布市湯布院町川上] ダム事業者[湯布院町→大分県] 着手[→1960] 堤高[38.5→33.5] 有効貯水容量[724→718]
【06最終→07当初】河川名[白滝川→白木原川]
【07当初→07最終】河川名[白木原川→白滝川]
【08最終→09当初】堤高[33.5→34]
【09当初→09最終】堤高[34→33.5]
|
我谷 (わがたに) |
石川県 |
【05当初→05最終】左岸所在地[江沼郡山中町我谷→加賀市山中温泉我谷町]
【06最終→07当初】河川名[大聖寺川→西三川川]
【07当初→07最終】河川名[西三川川→大聖寺川]
【08最終→09当初】堤高[56.5→56]
【09当初→09最終】堤高[56→56.5]
|
若土 (わかつち) |
富山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[婦負郡山田村若土字稲山→富山市山田若土字稲山] 目的[AP→P]
【06当初→06最終】堤高[26.4→26] 堤頂長[71.5→68] 湛水面積[7→2] 総貯水容量[207→242]
【06最終→07当初】河川名[山田川→丸山川]
【07当初→07最終】河川名[丸山川→山田川]
|
若宮谷 (わかみやたに) |
徳島県 |
【05最終→06当初】流域面積[212.1→5.2]
【06当初→06最終】流域面積[5.2→212.1]
【06最終→07当初】左岸所在地[三好郡東祖谷山村字一宇→三好市東祖谷字一宇] 河川名[若宮谷川→加茂川] 流域面積[212.1→211.2]
【07当初→07最終】河川名[加茂川→若宮谷川]
【08最終→09当初】堤高[32.2→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.2]
|
若山 (わかやま) |
石川県 |
【06最終→07当初】河川名[若山川→穴沢川]
【07当初→07最終】河川名[穴沢川→若山川]
【08最終→09当初】堤高[25.4→25]
【09当初→09最終】堤高[25→25.4]
|
鷲 (わし) |
福井県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[大野郡和泉村鷲→大野市鷲] 堤高[45→44] 流域面積[334.3→191.6]
【06当初→06最終】流域面積[191.6→334.3]
【06最終→07当初】河川名[九頭竜川→胎内川] 流域面積[334.3→333.6]
【07当初→07最終】河川名[胎内川→九頭竜川]
【11最終→12当初】左岸所在地[大野市鷲→大野市鷲13字西ケ谷1−2] 堤体積[113→114] 流域面積[333.6→334.3]
|
和食 (わじき) |
高知県 |
【06最終→07当初】竣工[2012→] 堤高[56→55] 堤頂長[124→125]
【07最終→08当初】堤高[55→56] 堤頂長[125→124]
【08最終→09当初】ダム名[和食*→和食] 堤高[56→51] 堤頂長[124→121.5] 堤体積[73→64]
【14最終→15当初】流域面積[1.9→1.9]
【15最終→16当初】本体施工者[→大成・ジョウトク・杉本・山本] 湛水面積[8→7]
【16最終→17当初】本体施工者[大成・ジョウトク・杉本・山本→大成建設・ジョウトク建設・杉本土建・山本建設]
【19最終→20当初】本体施工者[大成建設・ジョウトク建設・杉本土建・山本建設→大成建設]
【22最終→23当初】堤頂長[121.5→131.5] 堤体積[64→70]
|
和田 (わだ) |
青森県 |
【05最終→06当初】河川名[高瀬川→和田川]
【06最終→07当初】河川名[和田川→割石川]
【07当初→07最終】河川名[割石川→和田川]
【07最終→08当初】竣工[1994→1996]
|
和田川 (わだがわ) |
富山県 |
【06最終→07当初】河川名[和田川→房総導水路]
【07当初→07最終】河川名[房総導水路→和田川]
|
渡之瀬 (わたのせ) |
広島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[佐伯郡大野町川平→廿日市市大野川平] 流域面積[263.8→168.4]
【06当初→06最終】流域面積[168.4→263.8]
【06最終→07当初】河川名[玖島川→大谷川] 流域面積[263.8→263.4]
【07当初→07最終】河川名[大谷川→玖島川]
【07最終→08当初】左岸所在地[廿日市市大野川平→廿日市市大野] 本体施工者[星野組→] 流域面積[263.4→168.4]
【08最終→09当初】本体施工者[→星野組] 堤高[34.5→34]
【09当初→09最終】堤高[34→34.5]
|
渡良瀬遊水地(一期) (わたらせゆうすいち) |
栃木県 |
【06最終→07当初】河川名[渡良瀬川→思川] 型式[FG→] 堤高[→8.5] 堤頂長[2200→9050]
【07当初→07最終】河川名[思川→渡良瀬川]
【08最終→09当初】堤高[8.5→8]
【09当初→09最終】堤高[8→8.5]
【10最終→11当初】左岸所在地[下都賀郡藤岡町・野木町→栃木市藤岡町・野木町]
|
和知 (わち) |
京都府 |
【05最終→06当初】左岸所在地[船井郡和知町大字小畑字下野→船井郡京丹波町小畑字下野]
【06最終→07当初】河川名[由良川→木曾川]
【07当初→07最終】河川名[木曾川→由良川]
【08最終→09当初】堤高[25.2→25]
【09当初→09最終】堤高[25→25.2]
|
和歌 (わっか) |
北海道 |
【05最終→06当初】河川名[徳富川→真木の沢川] 流域面積[3.4→3]
【06当初→06最終】流域面積[3→3.4]
【06最終→07当初】かな[わつか→わっか] 左岸所在地[樺戸郡新十津川町和歌ウエンベツ→樺戸郡新十津川町吉野242番1地先] 湛水面積[14→10] 有効貯水容量[861→848]
【08最終→09当初】堤高[25.5→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.5]
|