諸元等データの変遷
- 1 ページ -


この資料は、ダム便覧の全項目表にある諸元等のデータが、経年的にどう変化してきたかを見るために、次のダム便覧のデータを比較して、変更点をまとめたものです。
  ・ダム便覧2005(当初版)
  ・ダム便覧2005(最終版)
  ・ダム便覧2006(当初版)
  ・ダム便覧2006(最終版)
  ・ダム便覧2007(当初版)
  ・ダム便覧2007(最終版)
  ・ダム便覧2008(当初版)
  ・ダム便覧2008(最終版)
  ・ダム便覧2009(当初版)
  ・ダム便覧2009(最終版)
  ・ダム便覧2010(当初版)
  ・ダム便覧2010(最終版)
  ・ダム便覧2011(当初版)
  ・ダム便覧2011(最終版)
  ・ダム便覧2012(当初版)
  ・ダム便覧2012(最終版)
  ・ダム便覧2013(当初版)
  ・ダム便覧2013(最終版)
  ・ダム便覧2014(当初版)
  ・ダム便覧2014(最終版)
  ・ダム便覧2015(当初版)
  ・ダム便覧2015(最終版)
  ・ダム便覧2016(当初版)
  ・ダム便覧2016(最終版)
  ・ダム便覧2017(当初版)
  ・ダム便覧2017(最終版)
  ・ダム便覧2018(当初版)
  ・ダム便覧2018(最終版)
  ・ダム便覧2019(当初版)
  ・ダム便覧2019(最終版)
  ・ダム便覧2020(当初版)
  ・ダム便覧2020(最終版)
  ・ダム便覧2021(当初版)
  ・ダム便覧2021(最終版)
  ・ダム便覧2022(当初版)
  ・ダム便覧2022(最終版)
  ・ダム便覧2023(最新のもの)
 なお、元データを比較して作成したために、全項目表とは表記の仕方などについて若干の違いがあります。また、「ダム便覧2022(最新のもの)」は、それぞれのページの更新時点が異なることなどのため、現在公表されている全項目表等と若干異なることがあります。

 【 全て  【 05当初→05最終  【 05最終→06当初  【 06当初→06最終  【 06最終→07当初  【 07当初→07最終  【07最終→08当初】  【 08当初→08最終  【 08最終→09当初  【 09当初→09最終  【 09最終→10当初  【 10当初→10最終  【 10最終→11当初  【 11当初→11最終  【 11最終→12当初  【 12当初→12最終  【 12最終→13当初  【 13当初→13最終  【 13最終→14当初  【 14当初→14最終  【 14最終→15当初  【 15当初→15最終  【 15最終→16当初  【 16当初→16最終  【 16最終→17当初  【 17当初→17最終  【 17最終→18当初  【 18当初→18最終  【 18最終→19当初  【 19当初→19最終  【 19最終→20当初  【 20当初→20最終  【 20最終→21当初  【 21当初→21最終  【 21最終→22当初  【 22当初→22最終  【 22最終→23当初  【 23当初→最新

1 [2]
ダム名
(かな)
左岸県 変更点
安威川
(あいがわ)
大阪府 【07最終→08当初】竣工[2008→2016] 堤高[82.5→76.5] 堤頂長[368.5→345.5] 堤体積[3150→2430] 総貯水容量[22900→18000] 有効貯水容量[21300→16400]
阿井川
(あいがわ)
島根県 【07最終→08当初】かな[あいかわ→あいがわ] 本体施工者[飛島建設→] 流域面積[599.2→333.2]
阿井谷池
(あいだにいけ)
岡山県 【07最終→08当初】着手[→1958]
浅川
(あさかわ)
長野県 【07最終→08当初】目的[FNW→FN] 堤高[59→53] 堤頂長[193.5→165] 堤体積[242→166] 総貯水容量[1680→1102] 有効貯水容量[1280→1070]
足羽川
(あすわがわ)
福井県 【07最終→08当初】目的[→F] 堤高[→96] 堤頂長[→460] 堤体積[→710] 総貯水容量[→28700] 有効貯水容量[→28200]
天ヶ瀬(再)
(あまがせ)
京都府 【07最終→08当初】目的[FNWP→FWP]
粟井
(あわい)
香川県 【07最終→08当初】本体施工者[→三井建設・錢高組]
飯ノ山
(いいのやま)
広島県 【07最終→08当初】本体施工者[フジタ→]
生雲
(いくも)
山口県 【07最終→08当初】左岸所在地[阿武郡阿東町生雲中→阿武郡阿東町] 着手[1952→] 本体施工者[森本組→] 流域面積[378.1→212.1]
石木
(いしき)
長崎県 【07最終→08当初】河川名[−→] 堤高[58.5→55.4] 堤頂長[446.3→440] 堤体積[299→249] 総貯水容量[6740→5480] 有効貯水容量[6440→5180]
一の谷池
(いちのたにいけ)
山口県 【07最終→08当初】着手[→1921]
五木
(いつき)
熊本県 【07最終→08当初】竣工[2008→2014]
井手口川
(いでぐちがわ)
佐賀県 【07最終→08当初】堤体積[146→117]
今富
(いまとみ)
山口県 【07最終→08当初】かな[いまどみ→いまとみ]
芋洗谷
(いもあらいだに)
宮崎県 【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
宇賀
(うが)
広島県 【07最終→08当初】本体施工者[森本組→] 堤体積[32→30] 流域面積[965.5→489.5]
鵜川
(うかわ)
新潟県 【07最終→08当初】湛水面積[→44]
後谷
(うしろだに)
新潟県 【07最終→08当初】左岸所在地[柏崎市西山町別山地内→柏崎市西山町別山字蒲ヶ入地内] 型式[E→R] 着手[1995→1997] 竣工[2007→2008] 流域面積[2.4→1.6]
内海(再)
(うちのみ)
香川県 【07最終→08当初】堤頂長[447→423] 堤体積[173→153]
王泊
(おうどまり)
広島県 【07最終→08当初】左岸所在地[山県郡安芸太田町榎平山→山県郡安芸太田町] 着手[1956→] 本体施工者[間組→] 流域面積[220.2→172.2]
雄武
(おうむ)
北海道 【07最終→08当初】本体施工者[飛島・勝村・地崎→飛島・勝村・岩田地崎] 堤高[55.6→53.6]
大ヶ洞
(おおがほら)
岐阜県 【07最終→08当初】河川名[大ケ洞川→大ヶ洞川]
王子池
(おおじいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
大島
(おおじま)
岐阜県 【07最終→08当初】目的[FNW→FN] 堤高[53.6→53.1] 堤体積[107→105] 総貯水容量[4800→4720] 有効貯水容量[3930→3850]
大蘇
(おおそ)
熊本県 【07最終→08当初】竣工[2006→2007]
大峠
(おおたお)
島根県 【07最終→08当初】竣工[1960→1959] 堤頂長[67.3→67.4] 総貯水容量[186→239] 有効貯水容量[186→239]
大滝
(おおたき)
奈良県 【07最終→08当初】目的[FWIP→FNWIP]
大谷池
(おおたにいけ)
香川県 【07最終→08当初】左岸所在地[観音寺市大野原町萩原→観音寺市大野原町丸井]
大津呂
(おおつろ)
福井県 【07最終→08当初】竣工[2006→2011] 堤高[47.6→40.6] 堤頂長[190.5→158.5] 堤体積[137→75] 総貯水容量[450→485]
大長見
(おおながみ)
島根県 【07最終→08当初】左岸所在地[浜田市大長見→浜田市弥栄町栃木地先]
大宮
(おおみや)
鳥取県 【07最終→08当初】本体施工者[奥村組→]
大山
(おおやま)
大分県 【07最終→08当初】本体施工者[→熊谷組]
大淀川第二調整池
(おおよどがわだいにちょうせいち)
宮崎県 【07最終→08当初】ダム名[大淀川第2→第二調整池] かな[おおよどがわだいに→だいにちょうせいち]
奥胎内
(おくたいない)
新潟県 【07最終→08当初】目的[FNWP→FP] 流域面積[52.8→32.4] 湛水面積[55→48]
小倉
(おぐら)
新潟県 【07最終→08当初】流域面積[5.7→9]
尾崎
(おざき)
福岡県 【07最終→08当初】左岸所在地[直方市大字山部字江口1070番地→直方市大字山部1070番地]
小篠溜池
(おしのためいけ)
山梨県 【07最終→08当初】着手[1927→1986]
男川*
(おとかわ)
愛知県 【07最終→08当初】削除
尾原
(おばら)
島根県 【07最終→08当初】目的[FN→FNW] 本体施工者[→清水・飛島・東亜] 堤頂長[372→443] 堤体積[627→661]
恩原
(おんばら)
岡山県 【07最終→08当初】左岸所在地[苫田郡上斎原村恩原→苫田郡鏡野町上斎原] 本体施工者[田原組→] 堤体積[26→30] 流域面積[38.1→24.1] 湛水面積[38→26] 総貯水容量[2946→1853] 有効貯水容量[2845→1752]
香川用水調整池
(かがわようすいちょうせいち)
香川県 【07最終→08当初】着手[1988→1999]
梶毛
(かじけ)
広島県 【07最終→08当初】竣工[2007→2008]
霞ヶ浦開発
(かすみがうらかいはつ)
茨城県 【07最終→08当初】河川名[霞ケ浦→霞ヶ浦]
金出地
(かなじ)
兵庫県 【07最終→08当初】堤高[69→62.3] 堤頂長[205→187]
金山
(かなやま)
北海道 【07最終→08当初】ダム事業者[北海道開発局・石狩川開発建設部→北海道開発局・建設部]
鹿野川(元)
(かのがわ)
愛媛県 【07最終→08当初】ダム名[鹿野川→鹿野川(元)] 流域面積[512.6→513]
鹿野川(再)
(かのがわ)
愛媛県 【07最終→08当初】追加
椛川
(かばがわ)
香川県 【07最終→08当初】堤高[91.5→88.5] 堤頂長[317→266]
釜ヶ谷池
(かまがたにいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
鎌北湖
(かまきたこ)
埼玉県 【07最終→08当初】本体施工者[→0]
上飯田調整池
(かみいいだちょうせいち)
岐阜県 【07最終→08当初】ダム事業者[水資源開発公団→水資源開発公団二工]
喜界地下
(きかい)
鹿児島県 【07最終→08当初】水系名[−→] 河川名[−→]
来島
(きじま)
島根県 【07最終→08当初】本体施工者[郷組→]
北川
(きたがわ)
大分県 【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
杵臼(再)
(きなうす)
北海道 【07最終→08当初】竣工[2008→2009]
儀明川
(ぎみょうがわ)
新潟県 【07最終→08当初】流域面積[7.6→7.9] 湛水面積[→34]
切原
(きりばる)
宮崎県 【07最終→08当初】竣工[→2011] 本体施工者[→前田建設工業]
久木野尾
(くぎのお)
大分県 【07最終→08当初】本体施工者[→西松・梅林・梅高建設]
沓ヶ原
(くつがはら)
広島県 【07最終→08当初】本体施工者[奥村組→]
黒杭川上流
(くろくいがわじょうりゅう)
山口県 【07最終→08当初】本体施工者[→三井住友・井森] 堤高[46→48] 堤頂長[274→275] 有効貯水容量[380→410]
黒谷(再)
(くろたに)
岡山県 【07最終→08当初】水系名[笹ケ瀬川→笹ヶ瀬川]
黒谷池(元)
(くろだにいけ)
岡山県 【07最終→08当初】水系名[笹ケ瀬川→笹ヶ瀬川]
黒鳥
(くろどり)
岡山県 【07最終→08当初】着手[1965→] 本体施工者[五洋建設→] 湛水面積[73→29]
黒部
(くろべ)
栃木県 【07最終→08当初】型式[GA→G]
黒ボヤ池
(くろぼやいけ)
広島県 【07最終→08当初】ダム名[クロボヤ池→黒ボヤ池]
桑野内
(くわのうち)
熊本県 【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川] 河川名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
小以良川
(こいらがわ)
山形県 【07最終→08当初】着手[1952→1963] 竣工[1999→1965]
幸平谷池
(こうへいだにいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
高暮
(こうぼ)
広島県 【07最終→08当初】本体施工者[奥村組→] 流域面積[161.3→159.3]
小川下池
(こかげいけ)
香川県 【07最終→08当初】左岸所在地[木田郡三木町小蓑→木田郡三木町大字朝倉]
御前山
(ごぜんやま)
茨城県 【07最終→08当初】竣工[2009→2011] 堤体積[920→922]
小野池
(このいけ)
広島県 【07最終→08当初】竣工[1984→1953]
蔵王
(ざおう)
山形県 【07最終→08当初】河川名[馬見ケ崎川→馬見ヶ崎川]
境川
(さかいがわ)
静岡県 【07最終→08当初】目的[PS→P]
下蚊屋
(さがりかや)
鳥取県 【07最終→08当初】堤頂長[210→650] 堤体積[650→620]
作田
(さくだ)
青森県 【07最終→08当初】左岸所在地[上北郡七戸町大字左組→上北郡七戸町字左組]
佐々並川
(ささなみがわ)
山口県 【07最終→08当初】着手[1958→] 本体施工者[前田建設工業→]
三瓶
(さんべ)
島根県 【07最終→08当初】左岸所在地[大田市三瓶町野城高平→大田市三瓶町野城地先]
志河川
(しこがわ)
愛媛県 【07最終→08当初】竣工[2007→2008] 堤体積[60→64]
十曽
(じっそ)
鹿児島県 【07最終→08当初】ダム名[十曽→十曾]
志津見
(しつみ)
島根県 【07最終→08当初】目的[FNI→FNIP]
柴木川
(しばきかわ)
広島県 【07最終→08当初】左岸所在地[山県郡安芸太田町字室屋原→山県郡安芸太田町] 本体施工者[松本建設→] 流域面積[126.5→98.5]
島地川
(しまぢがわ)
山口県 【07最終→08当初】かな[しまぢがわ→しまぢじがわ]
清水目
(しみずめ)
青森県 【07最終→08当初】左岸所在地[上北郡東北町→上北郡東北町字清水目] 流域面積[18.2→17]
下赤
(しもあか)
宮崎県 【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
定山渓
(じょうざんけい)
北海道 【07最終→08当初】ダム事業者[北海道開発局石狩川開発建設部→北海道開発局・建設部]
浄土寺川
(じょうどじがわ)
福井県 【07最終→08当初】本体施工者[大成/三井住友/木原/前川→大成・三井住友・木原・前川]
城原川
(じょうばるがわ)
佐賀県 【07最終→08当初】型式[R→G] 目的[FNW→F] 堤高[98.5→61] 堤頂長[524→343] 堤体積[3720→230] 総貯水容量[15800→3500] 有効貯水容量[14100→3400]
昭和池
(しょうわいけ)
岡山県 【07最終→08当初】着手[→1936]
ジル蔵池
(じるぞういけ)
高知県 【07最終→08当初】着手[→1953]
城川
(しろかわ)
新潟県 【07最終→08当初】左岸所在地[十日町市室野→十日町市室野字大開]
四和
(しわ)
青森県 【07最終→08当初】左岸所在地[十和田市大字上指久保→十和田市大字滝沢字上指久保] 着手[→1950] 竣工[1959→1961]
新成生(元)
(しんなりゅう)
北海道 【07最終→08当初】河川名[雨竜川→雨煙内川]
新成羽川
(しんなりわがわ)
岡山県 【07最終→08当初】かな[しんなりわがわ→しんなりはがわ] 着手[1963→] 本体施工者[前田建設工業→] 流域面積[634.2→625.2]
新保川(再)
(しんぼがわ)
新潟県 【07最終→08当初】目的[FN→FNW] 堤高[37→38] 堤頂長[243→254] 堤体積[69→87] 流域面積[9.8→9.3] 湛水面積[11→12] 総貯水容量[1007→1150] 有効貯水容量[907→1040]
新丸山(再)
(しんまるやま)
岐阜県 【07最終→08当初】左岸所在地[可児郡御嵩町小和沢字北浦山→加茂郡八百津町字安渡]
周布川
(すふがわ)
島根県 【07最終→08当初】着手[1960→] 本体施工者[前田建設工業→] 流域面積[92.3→88.5]
芹谷*
(せりたに)
滋賀県 【07最終→08当初】総貯水容量[5560→5600]
相馬
(そうま)
青森県 【07最終→08当初】左岸所在地[弘前市沢田→弘前市相馬大字沢田字園村63-24] 竣工[2002→2003]
帝釈川(元)
(たいしゃくがわ)
広島県 【07最終→08当初】竣工[1931→1923] 本体施工者[田原組→] 総貯水容量[14287→14278]
帝釈川(再)
(たいしゃくがわ)
広島県 【07最終→08当初】左岸所在地[庄原市東城町三坂字野路地先→庄原市東城町三坂] 本体施工者[鹿島・大本・飛島・森本→]
第二
(だいに)
滋賀県 【07最終→08当初】削除
第二浜田
(だいにはまだ)
島根県 【07最終→08当初】左岸所在地[浜田市河内町→浜田市三階町地先] 湛水面積[31→47]
田川
(たがわ)
宮城県 【07最終→08当初】ダム名[田川第1*→田川*] かな[たがわだいいち→たがわ]
田川第2*
(たがわだいに)
宮城県 【07最終→08当初】削除
滝川
(たきかわ)
福島県 【07最終→08当初】竣工[2009→2007]
多治川
(たじがわ)
香川県 【07最終→08当初】左岸所在地[仲多度郡まんのう町七箇→仲多度郡まんのう町山脇]
田瀬
(たせ)
岩手県 【07最終→08当初】河川名[猿ケ石川→猿ヶ石川]
多々良
(たたら)
山口県 【07最終→08当初】着手[1920→1980] 竣工[1981→1987]
立岩
(たていわ)
広島県 【07最終→08当初】左岸所在地[山県郡安芸太田町上城→山県郡安芸太田町] 本体施工者[鹿島建設→]
田の沢溜池
(たのさわためいけ)
青森県 【07最終→08当初】水系名[清水川→小湊川] 河川名[清水川→小湊川] 着手[→1932] 流域面積[→0.8] 総貯水容量[1173→1174]
田原
(たばら)
岡山県 【07最終→08当初】着手[1964→] 本体施工者[大成建設→]
樽床
(たるとこ)
広島県 【07最終→08当初】本体施工者[熊谷組→]
樽見溜池
(たるみためいけ)
鳥取県 【07最終→08当初】河川名[斐伊川→由良川]
田渡池
(たわたりいけ)
香川県 【07最終→08当初】左岸所在地[高松市香川町川東→高松市香川町川東上]
忠別
(ちゅうべつ)
北海道 【07最終→08当初】本体施工者[大成・地崎・竹中土木→大成・岩田地崎・竹中土木]
津刈
(つかり)
青森県 【07最終→08当初】かな[つがり→つかり] 着手[→1951]
津軽(再)
(つがる)
青森県 【07最終→08当初】堤高[97.5→97.2] 堤頂長[360→342] 堤体積[880→704] 有効貯水容量[128600→127200]
津付
(つづき)
岩手県 【07最終→08当初】河川名[気仙川→大股川] 湛水面積[84→37]
筒砂子
(つつさご)
宮城県 【07最終→08当初】堤体積[3661→3361]
円良田湖
(つぶらだこ)
埼玉県 【07最終→08当初】本体施工者[→0]
鶴田(元)
(つるだ)
鹿児島県 【07最終→08当初】ダム名[鶴田→鶴田(元)]
鶴田(再)
(つるだ)
鹿児島県 【07最終→08当初】追加
寺尾
(てらお)
富山県 【07最終→08当初】堤頂長[215.5→192.3]
寺口上池
(てらぐちかみいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
寺田川
(てらだがわ)
石川県 【07最終→08当初】竣工[2006→2007]
天間
(てんま)
青森県 【07最終→08当初】左岸所在地[上北郡七戸町天間館→上北郡七戸町天間舘字北天間舘国有林27林班] 着手[→1960] 竣工[1968→1970] 流域面積[63.5→63.48]
東郷調整池
(とうごうちょうせいち)
愛知県 【07最終→08当初】有効貯水容量[→8600]
当別
(とうべつ)
北海道 【07最終→08当初】目的[FNW→FNAW]
遠野
(とおの)
岩手県 【07最終→08当初】河川名[猿ケ石川→猿ヶ石川]
遠野第二
(とおのだいに)
岩手県 【07最終→08当初】目的[F→FN] 本体施工者[→大豊・テラ・山長] 堤高[26.1→23.1] 堤頂長[91.9→87.5] 堤体積[23→20] 湛水面積[3→8]
徳之島
(とくのしま)
鹿児島県 【07最終→08当初】堤体積[594→689]
常浪川
(とこなみがわ)
新潟県 【07最終→08当初】左岸所在地[東蒲原郡上川村神谷→東蒲原郡阿賀町神谷] 湛水面積[107→180]
栃ヶ原
(とちがはら)
新潟県 【07最終→08当初】左岸所在地[柏崎市高柳町栃ヶ原地先→柏崎市高柳町栃ヶ原地内] 着手[1995→1997] 竣工[2007→2008]
徳富
(とっぷ)
北海道 【07最終→08当初】本体施工者[西松・地崎・勝村→西松・岩田地崎・勝村] 総貯水容量[36100→36000] 有効貯水容量[33500→33400]
殿
(との)
鳥取県 【07最終→08当初】本体施工者[→鹿島建設] 堤高[73→75] 堤頂長[277→294] 堤体積[2040→2029]
鳥羽河内
(とばこうち)
三重県 【07最終→08当初】総貯水容量[5500→4820] 有効貯水容量[4850→4170]
外山
(とやま)
新潟県 【07最終→08当初】左岸所在地[佐渡市外山→佐渡市上川茂地内] 着手[1997→2005] 竣工[→2012] 本体施工者[→清水建設] 堤頂長[181→161] 堤体積[80→71]
土用
(どよう)
岡山県 【07最終→08当初】本体施工者[熊谷組・鹿島建設→]
頓田第1(再)
(とんだだいいち)
福岡県 【07最終→08当初】水系名[-→] 河川名[-→]
頓田第2(再)
(とんだだいに)
福岡県 【07最終→08当初】水系名[-→] 河川名[-→]
中岩
(なかいわ)
栃木県 【07最終→08当初】型式[GA→G]
中岳
(なかだけ)
鹿児島県 【07最終→08当初】左岸所在地[曽於市末吉町中岳→曽於市末吉町南之郷字市林] 竣工[2006→2007] 流域面積[26.5→1.9]
長見
(ながみ)
島根県 【07最終→08当初】着手[1960→] 本体施工者[飛島建設→] 堤体積[10→9]
長安口(再)
(ながやすぐち)
徳島県 【07最終→08当初】ダム名[那賀川総合整備事業*→長安口(再)*] かな[なかがわそうごうせいびじぎょう→ながやすぐち] 左岸所在地[→那賀郡那賀町長安22−1] 型式[→G] 目的[→FN] 堤高[→85.5] 堤頂長[→200] 堤体積[→283] 流域面積[→538.9] 湛水面積[→224] 総貯水容量[→54278] 有効貯水容量[→36800]
長安口(元)
(ながやすぐち)
徳島県 【07最終→08当初】ダム名[長安口→長安口(元)] 竣工[1955→1956] 流域面積[582.9→538.9]
夏坂
(なつさか)
青森県 【07最終→08当初】左岸所在地[三戸郡田子町大字夏坂→三戸郡田子町大字夏坂字大川目北来満山] 着手[→1960] 流域面積[19.8→19.84]
南原
(なばら)
広島県 【07最終→08当初】左岸所在地[広島市安佐北区可部町大字南原字山→広島市安佐北区可部町大字南原] 着手[1971→] 本体施工者[熊谷組→] 総貯水容量[5568→5658]
成田池
(なるたいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
南部坂
(なんぶざか)
北海道 【07最終→08当初】竣工[2007→2009] 本体施工者[岩倉建設・高橋・地崎→岩倉建設・高橋・岩田地崎]
仁池
(にいけ)
香川県 【07最終→08当初】左岸所在地[丸亀市飯山町法軍寺→丸亀市飯山町上法軍寺]
仁賀
(にか)
広島県 【07最終→08当初】本体施工者[→鴻池・井森・山陽]
二級
(にきゅう)
広島県 【07最終→08当初】目的[FWP→WIP]
西岡
(にしおか)
北海道 【07最終→08当初】本体施工者[地崎・中山・北野→岩田地崎・中山・北野]
西谷池
(にしたにいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
西之谷
(にしのたに)
鹿児島県 【07最終→08当初】着手[1972→1990]
西畑(元)
(にしはた)
宮崎県 【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
日渓溜
(にっけいだめ)
滋賀県 【07最終→08当初】河川名[−→] 流域面積[0.5→0.48]
二の倉
(にのくら)
青森県 【07最終→08当初】着手[→1967] 流域面積[21.4→21.5]
野田
(のだ)
大分県 【07最終→08当初】河川名[田井ケ迫川→田井ヶ迫川]
畑川
(はたがわ)
京都府 【07最終→08当初】総貯水容量[2060→1960] 有効貯水容量[1620→1530]
八ヶ川
(はっかがわ)
石川県 【07最終→08当初】水系名[八ケ川→八ヶ川] 河川名[八ケ川→八ヶ川]
八柳池
(はつちやきいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
波積
(はづみ)
島根県 【07最終→08当初】流域面積[14.9→14] 湛水面積[→22]
花木
(はなき)
青森県 【07最終→08当初】左岸所在地[三戸郡田子町大字花木→三戸郡田子町大字遠瀬字花木123] 着手[→1966]
浜砂
(はまご)
宮崎県 【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
浜田(元)
(はまだ)
島根県 【07最終→08当初】左岸所在地[浜田市三階町字イヤ山→浜田市三階町地先]
浜原
(はまはら)
島根県 【07最終→08当初】本体施工者[酒井建設工業→]
氷川(再)
(ひかわ)
熊本県 【07最終→08当初】本体施工者[→西松・味岡・佐藤]
平瀬
(ひらせ)
山口県 【07最終→08当初】堤体積[330→340]
平取
(びらとり)
北海道 【07最終→08当初】竣工[2004→2016] 堤体積[230→180] 有効貯水容量[33900→44500]
広神
(ひろかみ)
新潟県 【07最終→08当初】流域面積[42.2→42.1] 湛水面積[→65]
藤井川(再)
(ふじいがわ)
茨城県 【07最終→08当初】竣工[2004→2009] 本体施工者[株木建設ほか→株木建設・昭和建設] 総貯水容量[4462→4000] 有効貯水容量[4212→3750]
藤倉
(ふじくら)
福島県 【07最終→08当初】河川名[産ケ沢川→産ヶ沢川]
舟川
(ふながわ)
富山県 【07最終→08当初】ダム名[舟川*→舟川] 竣工[2011→2012] 流域面積[3→3.3] 湛水面積[1→4]
祝子
(ほうり)
宮崎県 【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
星山
(ほしやま)
宮崎県 【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川] 河川名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
本郷(再)
(ほんごう)
青森県 【07最終→08当初】左岸所在地[青森市浪岡本郷字松本→青森市浪岡本郷字松元246-1地先] 着手[1980→1950] 竣工[1989→1956] 本体施工者[中幸建設→樺幸建設]
真栄里
(まえざと)
沖縄県 【07最終→08当初】本体施工者[→0]
真喜屋
(まきや)
沖縄県 【07最終→08当初】堤体積[272→358]
政友池
(まさともいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
真締川
(まじめがわ)
山口県 【07最終→08当初】堤頂長[367.5→354.5]
益田川
(ますだがわ)
島根県 【07最終→08当初】左岸所在地[益田市久々茂→益田市久々茂町] 堤体積[104→106] 湛水面積[→54]
鱒溜
(ますだまり)
広島県 【07最終→08当初】左岸所在地[山県郡安芸太田町大字打梨→山県郡安芸太田町吉和郷] 本体施工者[森本組→]
間瀬
(まぜ)
埼玉県 【07最終→08当初】本体施工者[→0]
又木戸
(またきど)
青森県 【07最終→08当初】左岸所在地[三戸郡新郷村大字戸来→三戸郡新郷村大字戸来字長崎]
間谷池
(まだにいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
俣野川
(またのがわ)
鳥取県 【07最終→08当初】本体施工者[前田・フジタ→]
松谷第一堤
(まつたにだいいちつつみ)
鳥取県 【07最終→08当初】水系名[松ケ谷川→松ヶ谷川] 河川名[松ケ谷川→松ヶ谷川]
丸山(元)
(まるやま)
岐阜県 【07最終→08当初】左岸所在地[可児郡御嵩町小和沢字北浦山→加茂郡八百津町字安渡]
丸山池
(まるやまいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
みくまり
(みくまり)
兵庫県 【07最終→08当初】堤頂長[118→86] 堤体積[16→18]
神子河内池
(みこごうちいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
水越池
(みずこしいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
三滝
(みたき)
鳥取県 【07最終→08当初】本体施工者[清水建設→] 湛水面積[4→3] 総貯水容量[276→178] 有効貯水容量[256→158]
箕坪
(みのつぼ)
長崎県 【07最終→08当初】ダム名[箕ノ坪→箕坪] 水系名[箕ノ坪川→箕坪川] 河川名[箕ノ坪川→箕坪川]
宮沢溜池
(みやざわためいけ)
埼玉県 【07最終→08当初】本体施工者[→0]
明神
(みょうじん)
広島県 【07最終→08当初】着手[1971→] 本体施工者[大成建設→]
明神池
(みょうじんいけ)
香川県 【07最終→08当初】河川名[山川→与田川]
三好池
(みよしいけ)
愛知県 【07最終→08当初】水系名[−→] 河川名[−→]
1 [2]