[ダム便覧] [Home]

同文字ダム名一覧

 1 [2] [3] [4]  [Next]
新池
 10 
新池
しんいけ
福島県いわき市四倉町白岩
新池
しんいけ
愛知県岡崎市洞町字新池
新池
しんいけ
和歌山県岩出市坂本
新池
しんいけ
和歌山県日高郡日高川町中津川
新池
しんいけ
岡山県岡山市建部町
新池
しんいけ
香川県高松市香川町川内原
新池
しんいけ
愛媛県四国中央市上分町松之谷
新池
しんいけ
愛媛県今治市大西町星の浦
新池
しんいけ
愛媛県今治市大西町山之内
新池
しんいけ
大分県豊後高田市大字松行
大正池
 10 
大正池
たいしょういけ
北海道岩見沢市緑が丘
大正池
たいしょういけ
三重県伊賀市石川
大正池(再)
たいしょういけ
京都府綴喜郡井手町多賀字一ノ谷20−1
大正池(元)
たいしょういけ
京都府綴喜郡井手町多賀字一ノ谷20
大正池
たいしょういけ
大阪府堺市泉ヶ丘町大字富蔵
大正池
たいしょういけ
和歌山県有田郡広川町前田
大正池
たいしょういけ
岡山県新見市土橋
大正池
たいしょういけ
岡山県総社市新本
大正池
たいしょういけ
岡山県井原市
大正池
たいしょういけ
福岡県京都郡みやこ町光富
大谷池
 9 
大谷池
おおたにいけ
岐阜県不破郡垂井町字北山
大谷池(再)
おおたにいけ
大阪府阪南市自然田
大谷池
おおたにいけ
兵庫県淡路市楠本
大谷池
おおたにいけ
岡山県久米郡美咲町
大谷池
おおたにいけ
広島県福山市加茂町広瀬
大谷池
おおたにいけ
香川県観音寺市大野原町丸井
大谷池
おおたにいけ
愛媛県伊予市南伊予
大谷池
おおたにいけ
愛媛県西条市小松町新屋敷字大谷
大谷池
おおだにいけ
広島県尾道市
昭和池
 9 
昭和池
しょうわいけ
京都府亀岡市曾我部町
昭和池
しょうわいけ
兵庫県加東市馬瀬
昭和池
しょうわいけ
兵庫県淡路市中の内
昭和池
しょうわいけ
岡山県井原市
昭和池
しょうわいけ
岡山県津山市東田辺
昭和池
しょうわいけ
岡山県新見市伊勢芽
昭和池
しょうわいけ
広島県東広島市安芸津町三津
昭和池
しょうわいけ
山口県山口市
昭和池
しょうわいけ
福岡県北九州市小倉南区大字朽網
大谷
 4 
大谷
おおたに
新潟県三条市大谷
大谷
おおたに
富山県黒部市吉城寺地先
大谷
おおたに
島根県松江市東忌部町大字大谷字長久保
大谷
おおたに
熊本県阿蘇郡高森町大字野尻
山口
 4 
山口(元)
やまぐち
埼玉県所沢市山口
山口(再)
やまぐち
埼玉県所沢市山口
山口
やまぐち
長野県木曽郡南木曽町吾妻字賎母
山口
やまぐち
福岡県京都郡苅田町
大川
 4 
大川
おおかわ
福島県南会津郡下郷町大字小沼崎字平石地先
大川
おおかわ
香川県さぬき市大川町田面字砕石
大川(元)
おおかわ
鹿児島県奄美市名瀬大字朝戸字カクリ田719番
大川(再)
おおかわ
鹿児島県奄美市名瀬大字朝戸字カクリ田719番
西山
 4 
西山
にしやま
山梨県南巨摩郡早川町奈良田下草里
西山
にしやま
高知県室戸市羽根町北裏谷
西山(再)
にしやま
長崎県長崎市片渕町
西山(元)
にしやま
長崎県長崎市片渕五丁目
河内
 4 
河内
かわち
福岡県北九州市八幡東区大字大蔵
河内
こうち
三重県鳥羽市河内町
河内
こうち
兵庫県淡路市河内
河内
こうち
山口県下関市大字福江
大野
 4 
大野
おおの
北海道北斗市中山国有林
大野
おおの
岩手県九戸郡洋野町水沢第5地割
大野
おおの
山梨県上野原市大野
大野
おおの
京都府南丹市美山町樫原字中野山
長谷
 4 
長谷
ながたに
兵庫県たつの市新宮町上莇原
長谷
ながたに
福岡県福岡市東区大字香椎字高道
長谷
はせ
兵庫県神崎郡神河町長谷
長谷
はせ
宮崎県西都市大字三納
長柄
 3 
長柄
ながら
千葉県市原市犬成
長柄(再)
ながら
香川県綾歌郡綾川町東分
長柄(元)
ながら
香川県綾歌郡綾川町東分
小原
 3 
小原
おはら
富山県南砺市大字葎島字開地
小原(再)
おはら
福井県勝山市北谷町小原
小原(元)
おはら
福井県勝山市北谷町小原
丸山
 3 
丸山(元)
まるやま
岐阜県加茂郡八百津町字安渡
丸山
まるやま
兵庫県西宮市山口町下山口字丸山
丸山
まるやま
大分県豊後高田市
大内
 3 
大内
おおうち
秋田県由利本荘市小栗山
大内
おおうち
福島県南会津郡下郷町大字大内字六石山1441、他
大内
おおうち
香川県東かがわ市水主
大井
 3 
大井
おおい
岐阜県恵那市大井町字奥戸
大井(元)
おおい
福岡県宗像市大字大井
大井(再)
おおい
福岡県宗像市大井
川上
 3 
川上
かわかみ
三重県伊賀市
川上
かわかみ
岡山県美作市川上
川上(再)
かわかみ
山口県周南市大字川上字猿岩
天ヶ瀬
 3 
天ヶ瀬(再)
あまがせ
京都府宇治市槇島町六石山
天ヶ瀬(元)
あまがせ
京都府宇治市槙島町六石
天ヶ瀬
あまがせ
佐賀県多久市南多久町大字天ヶ瀬
佐久間
 3 
佐久間
さくま
千葉県安房郡鋸南町上佐久間
佐久間(再)
さくま
静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間
佐久間(元)
さくま
静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間2552−2
常盤
 3 
常盤
ときわ
北海道余市郡赤井川村常盤
常盤
ときわ
長野県木曽郡木曽町三岳字下殿
常盤
ときわ
兵庫県淡路市常盤
滝川
 3 
滝川
たきかわ
秋田県男鹿市男鹿中滝川
滝川
たきかわ
福島県双葉郡富岡町大字上手岡
滝川
たきがわ
三重県伊賀市高山
一の沢
 3 
一の沢
いちのさわ
北海道札幌市南区定山渓56
一の沢
いちのさわ
北海道岩見沢市栗沢町茂世丑
一の沢
いちのさわ
山形県東根市大字一の沢
落合
 3 
落合
おちあい
北海道余市郡赤井川村字落合355番地先
落合
おちあい
岐阜県中津川市落合字森ヶ鼻
落合
おちあい
岡山県加賀郡吉備中央町落合
菅生
 3 
菅生
すごう
宮城県大崎市菅生
菅生(元)
すごう
兵庫県姫路市夢前町莇野
菅生(再)
すごう
兵庫県姫路市夢前町莇野
西郷
 3 
西郷(元)
さいごう
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷区小原
西郷(再)
さいごう
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷小原字赤木
西郷
にしごう
福島県西白河郡西郷村大字鶴生
坂本
 3 
坂本(再)
さかもと
群馬県安中市松井田町坂本地先
坂本
さかもと
奈良県吉野郡上北山村川合字浦田和489−2
坂本
さかもと
高知県宿毛市橋上町坂本
池田
 3 
池田
いけだ
徳島県三好市池田町西山
池田(再)
いけだ
長崎県大村市池田2丁目
池田(元)
いけだ
長崎県大村市池田郷古田
横川
 3 
横川
よこかわ
山形県西置賜郡小国町大字綱木箱ノ口
横川
よこかわ
福島県南相馬市原町区馬場字滝78―1
横川
よこかわ
長野県上伊那郡辰野町大字横川字入谷
川内
 3 
川内
かわうち
青森県むつ市川内町福浦山
川内(元)
こうち
新潟県柏崎市大字鯨波
川内(再)
こうち
新潟県柏崎市大字鯨波
笹倉
 2 
笹倉(再)
ささくら
島根県益田市美都町笹倉
笹倉(元)
ささくら
島根県益田市美都町笹倉
桜池
 2 
桜池
さくらいけ
兵庫県神戸市北区有野町有野
桜池
さくらいけ
和歌山県紀の川市北長田
三高
 2 
三高(再)
みたか
広島県江田島市沖美町三吉
三高(元)
みたか
広島県江田島市沖美町三吉
桜ヶ池
 2 
桜ヶ池
さくらがいけ
富山県南砺市西原
桜ヶ池(下)
さくらがいけしも
高知県安芸郡芸西村和食
初瀬
 2 
初瀬
はせ
奈良県桜井市大字初瀬
初瀬
はつせ
高知県高岡郡梼原町佐渡
山王海
 2 
山王海(再)
さんのうかい
岩手県紫波郡紫波町土館
山王海(元)
さんのうかい
岩手県紫波郡紫波町土館
山須原
 2 
山須原(再)
やますばる
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代字戸下
山須原(元)
やますばる
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代
山田
 2 
山田
やまた
兵庫県三田市山田字滑谷603番地先
山田
やまだ
和歌山県紀の川市貴志川町高尾
山田溜池
 2 
山田溜池
やまだためいけ
福島県相馬市
山田溜池
やまだためいけ
千葉県南房総市和田町中三原地先
鹿野川
 2 
鹿野川(再)
かのがわ
愛媛県大洲市肱川町宇和川地先
鹿野川(元)
かのがわ
愛媛県大洲市肱川町宇和川598-2
高瀬川
 2 
高瀬川
たかせがわ
岡山県新見市神郷釜村
高瀬川
たかせがわ
大分県日田市大字高瀬
小ヶ倉
 2 
小ヶ倉
こがくら
長崎県諌早市小ヶ倉町
小ヶ倉
こがくら
長崎県長崎市上戸町
小森
 2 
小森
こもり
群馬県利根郡みなかみ町
小森
こもり
三重県熊野市紀和町小森和田ノ下モ戸長ノ上ヘ170−2
小沢
 2 
小沢
おざわ
北海道上川郡当麻町開明1738−14
小沢
おざわ
千葉県長生郡長南町小沢1524
松原
 2 
松原(再)
まつばら
大分県日田市大山町西大山字オク畑
松原(元)
まつばら
大分県日田市大山町西大山字オク畑
松川
 2 
松川(再)
まつかわ
長野県飯田市上飯田
松川(元)
まつかわ
長野県飯田市上飯田8181−27
松尾
 2 
松尾
まつお
三重県鳥羽市松尾町
松尾
まつお
宮崎県児湯郡木城町大字石河内
新宮
 2 
新宮
しんぐう
石川県羽咋郡宝達志水町新宮
新宮
しんぐう
愛媛県四国中央市新宮町馬立
新堤
 2 
新堤
あらづつみ
東京都八丈島八丈町中之郷
新堤
しんつつみ
石川県羽咋市谷
寺谷池
 2 
寺谷池
てらたにいけ
三重県伊賀市
寺谷池
てらたにいけ
鳥取県西伯郡大山町東坪
奥山
 2 
奥山
おくやま
滋賀県高島市安曇川町上古賀
奥山
おくやま
広島県尾道市因島中ノ庄町奥山
 1 [2] [3] [4]  [Next]

【注】
再開発の場合のように、ダム名が同じで(元)と(再)があるような場合は、同文字ダム名の数は2とカウントしている。
明治以降竣工のものについて表を作成。

[ダム便覧] [Home]