《このごろ》
wDNレポート(1)〜いよいよスタート

→ 「このごろ」一覧   → 「このごろ」目次
 
昨晩、ダム工学会20周年記念一般公開シンポジウム「ウイズダムナイト(with Dam☆Night)」(四夜構成)の第1回が10月25日にあった。6時から2時間半の予定で、場所は、国の登録有形文化財、東京大学工学部1号館。

しっかりした煉瓦造りの建物に入って、廊下をぐるぐるだいぶ歩き、奥にある階段状教室。演壇が低い位置にあって、観客は講師を見下ろしながら聞くことになる。100人余り入るようだが、それがほぼ満席。教室を出たロビーでは、ドリンクとサンドイッチのサービスがある。


開演前、準備中

第一夜のテーマは「ダム歴史的構造物」。プログラムを簡単に紹介すると、
 プロローグ     川崎秀明:山口大学
 キーノート     柴田 功:(株)アイドールエンジニヤリング
 ダムファン     宮島 咲:HP運営「ダムマニア」
           夜  雀:HP運営「雀の社会科見学帖」
 プロフェッショナル 久田 真:東北大学
           前田 佳朗:日本振興(株)

6時、いよいよスタート。進行役は三橋さん。どうもマイクがトラブルで使えないようで、「地声でやりますので」と。講演に移ると、スクリーン上のパワーポイントの画面がちらちら、時に見えなくなる。どうも、出だしからトラブル続き。少し技術不足。こんなことで、日本のダム技術は大丈夫なのだろうか? そのうちに改善したが。



各講師の講演は、それぞれに充実した内容だった。聴衆は熱心に聞き入っている様子で、盛りだくさんの内容で時間超過が相次ぐ。結局2時間半の予定が3時間15分かかった。そして、質疑応答の時間はとれなかった。


ウイズダムナイトの様子は、最初から最後まで、ネット上の動画で実況中継される。ダムマニアとして知られるtakaneさんが担当していて、最後列にカメラを据えて、ネット中継。初めての試みでもあり、回線がうまく通じなかったりしたようで、悪戦苦闘の様子。中継された画面を直接見てはいないが、どうだったのだろうか。

終了後、観客もほぼ帰ってしまった中で、一人黙々と後かたづけをするtakaneさんの姿が目に入った。お疲れ様。第2夜以降もよろしく。


講演内容については、記憶に残った点だけになってしまうかもしれないが、今後順次ご紹介したいと思います。

(2010.10.26、Jny)
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

 (with Dam☆Night)
  [こ] “with Dam☆Night”
  [こ] wDNレポート(2)〜ダムエンジニア3大悲劇
  [こ] wDNレポート(3)〜100年たっても働く為に・沈堕ダム
  [こ] wDNレポート(4)〜水力の優れた特性
  [こ] wDNレポート(5)〜ともかく図がきれい・発電用水車の構造
  [こ] wDNレポート(6)〜只見ダムに世界最大容量のバルブ水車
  [こ] wDNレポート(7)〜生きて・荒瀬ダム
  [こ] wDNレポート(8)〜日本列島をエネルギー列島に
  [こ] wDNレポート(9)〜今、迫り来る大災害の危機
  [こ] “with Dam ☆Night”備忘録
  [こ] 今年も“ with Dam☆Night−ダムの底力−”を開催
  [こ] 関西でも「with Dam☆Night」
  [こ] wDN2011レポート(1)〜「思い」の「カケラ」を見つけよう
  [こ] wDN2011レポート(2)〜私には夢がある
  [こ] wDN2011レポート(3)〜全体の様子を概観
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター…
  [こ] wDN2011レポート(4)〜ダムのデザインはダム愛好家に相談を!
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター続編…
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター完結編…
  [こ] 6月3日に京都駅で「with Dam ★ Night in Kyoto」
  [こ] with Dam Night in Kyoto プログラム
  [こ] wDN Kyoto に行ってきた
  [テ] 『with Dam ★Night in kyoto』開催される
  [こ] 今年も6月に with Dam☆Night がある
  [こ] 「with Dam☆Night 2013」に行ってきた
  [こ] Dams, Be AMBITIOUS !−with DAM☆NIGHT 2014−
  [こ] with DAM☆NIGHT 2014 のチラシ
  [こ] with DAM☆NIGHT 2014 があった
  [こ] メールインタビュー「wD☆N〜過去・現在・未来」
  [こ] 9月11日に「WITH DAM☆NIGHT IN OSAKA」
  [こ] 「WITH DAM NGIHT☆IN OSAKA」開催される
  [こ] 「with Dam☆Night」が九州でも
  [こ] ダム技術者も積極かつ丁寧にダムの必要性をアピールしていくべきだ
  [こ] 6月26日に“with Dam☆Night 2015”
  [こ] with Dam☆Night 2015 「世界のダム」が開催された
  [こ] with Dam☆Night2016 「カンパイ! 傍楽(はたらく)ダム」− 北海道からダムLOVEの嵐が襲来 −
  [こ] with DAM☆NIGHT in KOBE 開催速報
  [こ] 6月16日に“with Dam☆Night 2017”
  [こ] with Dam☆Night 2017 「DAM☆LOVE」
  [こ] with Dam☆Night 2018テーマは「ダムツーリズム」
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。