《このごろ》
with Dam☆Night 2017 「DAM☆LOVE」

→ 「このごろ」一覧   → 「このごろ」目次
 

6月16日(金)の夜、東京の中央区立月島社会教育会館ホールで、『with Dam☆Night 2017』が開かれました。東京での『with Dam☆Night』は、今回で6回目です。昨年は両手で作ったハートのポーズと合言葉「ダム・ラブ」で終わりましたが、今年はテーマもずばり「DAM☆LOVE」。

参加者は170名ほど、女性の方の姿も目立ち、昨年よりかなり増えた印象です。
会場に来られない方のため、ネット中継も行われました。高根たかねさん、ネット中継ありがとうございます。


開会挨拶

主催者であるダム工学会の魚本会長が、背中に「抱夢」、胸に「DAM☆LOVE」と書かれた白いメッシュベストを紹介。
スタッフは、このベストを着て対応しました。







プログラム

  1. 私の愛するダム
    • ダムマイスター 佳
  2. プロカメラマンが教えるダムの撮り方
    • 写真家 庄嶋與志秀
  3. ダムカード、30分で基本から最新まで
    • 国土交通省河川環境課 三橋さゆり
  4. 八ッ場ダムの今とインフラ観光『やんばツアーズ』
    • 国土交通省八ッ場ダム工事事務所 由井修二
  5. 「DAM☆LOVE」で無限大!ダム巡りの楽しみ方
    • ダムマイスター・ダム巡り愛好家 炭素
  6. ☆緊急企画! この天端の片隅で「DAM☆LOVE」を叫ぶ!
    〜合言葉「DAM☆LOVE」を生んだ“あの男”が北の大地より緊急参戦!

「私の愛するダム」

ダムマイスターの佳(よっしー)さん。愛するダムの紹介のために、岐阜から東京に来ていただきました。堤高の高い、大きくて重厚なダムの紹介。重力式アーチダムが多く紹介されました。


佳さんが、重力式アーチダムの中では日本一高い新成羽川ダムと一緒に写っている写真


そして、佳さんと言えば地元の“丸山ダム”

丸山ダムの魅力を「バランス、味わい深い堤体、いろいろな顔、すごくかっこいい!」と熱く語っていました。新丸山ダムの建設も進む中、2016年は丸山ダムを1年で“55回”も訪れたそうです。そして「変化と不変」の定点観測写真を、これでもか、これでもか、と。見応えありました。

さらに、「見学会は、普段見ることのできない場所を見るチャンスだ」というおススメも。


講演後の佳さん。着ているTシャツも丸山ダム。丸山ダム・ラブ感じました。

「プロカメラマンが教えるダムの撮り方」

様々な分野で活躍されている写真家の庄嶋與志秀さんですが、ダムについても、十数年前から精力的に取り組まれています。

最近出された共著の写真集の紹介では、共著者は“曇り男”、自分は“晴れ男”。だから、晴れて青空が美しい写真は自分の写真、と仰っていました。

晴れ、青空、放流、ダムが揃った写真がいい、ということですが、そのかわり、1日半粘ることも。


その成果でしょうか、黒部ダムの晴れ、青空、放流の写真

4年前からは、ドローンも使って。今までなかった写真をもたらしてくれるドローンですが、ご苦労も。
零下での撮影では、ドローンのバッテリーが5分程度しかもたないそうです。また、今までに3機落としたそうで、放流が起こす強風も危ないそうです。

そして、たくさんの美しい、青空とダムと放流の写真なども披露していただきました。


深城ダムの放流


滝沢ダムの放流


浦山ダムの久々の放流

また、カメラ、レンズの推奨も。機材と(青空を呼ぶ)運が大事だそうです。
今後、大画面で高画質を楽しめるブルーレイも計画されているそうです。期待しています。


「ダムカード、30分で基本から最新まで」

あのダムカードがいかにして誕生し、成長していったのか。生みの親・育ての親の国交省の三橋さんから紹介していただきました。
12年前、ダムにとって逆境の時代でした。そんなとき、ダム好きの集まりで、「ダムに行かないともらえないカードがあればいいな」という声を聞いて、「これだ!!」と思われたそうです。

ダムカードは、カードの形をした“パンフレット”。しかし、こんなに人気の出たパンフレットは今まであったでしょうか。当初111ダムでスタートしたものが、569ダムまで広がったそうです。そこには、三橋さんのアイデアや工夫があったようです。

カードを集める人のことを考え、様式を統一。

ダムカードは、表面が横長、裏面が縦長。裏面の印刷の方向がバラバラにならないよう、それも統一。
カードの四隅の丸みは、ポケモンカードを参考に。
地域の情報も入れた「ランダム情報」や、このダムはここがすごいという「こだわり技術」も。

2007年7月から配布を開始すると、ダムマニア以外からも思わぬ反響があったそうです。それは、バイクのツーリングを趣味にしている人。ダムをツーリング・コースの目印にしている人も多く、ツーリングの途中でダムに立ち寄った際にカードを見つけて人気に。
さらに「ダムカード大全集」という本も出版され、一層の人気に。

デザイナーは、5つの案を出してくれたそうです。その中から、わざと泥くさい、重厚感のあるものを選ばれたそうです。後日そのデザイナーと話したら、三橋さんが選んだものを最有力候補として最初に置いたそうでした。

更新は極力行わない。頻繁に更新すると、カードコレクターにとっては却って集め甲斐がなくなってしまうからだそうです。


そして、浮かれず、粛々と、真面目に


このように猫が写ったものもあるそうです
これは参加者にも好評でした

ダムカードを作ったことで、ダムに関心がなかった人たちがダムを訪れ親しむきっかけに。そして、ダムを管理している職員もダムファンと接することでそのサービス魂に火が付くなど、さまざまな効果をもたらしたそうです。

最後、ダムカードを育て、広めてくれたのは「ダムファン、ダムを訪れてくれた皆様です」と感謝の言葉で締めくくっていました。


八ッ場ダムの今とインフラ観光『やんばツアーズ』

まずは、八ッ場ダムの目的や歴史、地域振興施設などについての紹介。そして現在の本体工事の状況、定点記録が紹介されました。


これは、直近の本年5月の状況です。堤体がだいぶ出来てきました

そして、“いまだけ”、“ここだけ”の「やんばツアーズ」の紹介となりました。

至れり尽くせりで、様々なツアーが用意されているようです。
「やんばコンシェルジェ」が案内してくれるものや、八ッ場ダムファン倶楽部会員への限定特別見学会。


さらに、7月上旬には、ホタルと工事夜景が楽しめる見学会も企画されているそうです。

また、ゴールデンウィークには予約なしの見学会「ぷらっとやんば」も。

見学会に参加しなくても、自分で自由に楽しめるスポットがたくさん用意されているそうです。


展望台は、名前も「やんば見放台」

由井副所長も仰っていたように、100mを超える堤体工事はなかなか見られません。さらに、これだけアクセスもよく、見学のための施設も用意されています。
高速のRCD工法で、どんどん高くなっていく堤体を見逃すわけにはいきません。見学会やツアーに参加するもよし、自分でぷらっといくもよし、是非見に行ってください。


「DAM☆LOVE」で無限大!ダム巡りの楽しみ方

全国のダムを約800基訪れている炭素さん。
本日のお題は、
一生に一度の放流を見に行こう。
実施日未定のダム見学会に行こう。
告知は直前!点検放流に大集合!

そのお題に入る前に、四国88か所ならぬ四国88ダム巡りをした際の豊稔池の紹介。
豊稔池のダム汁=豊稔汁(ほうねんじる)は独特の臭いがあると言われているそうですが、そのときの豊稔汁はそんな臭いはなかったそうです。

そして、最初のお題『一生に一度の放流を見に行こう。』
貯水してダムに問題がないかをチェックするための試験湛水では、貯水池に貯めることが出来る最高の水位=サーチャージ水位まで貯水した後、試験的に放流をします。
炭素さん曰く、ダムがサーチャージ水位まで貯水することは、「冠婚葬祭レベル」=一生に一度、と。
ところで、サーチャージ水位まで達するのは降雨次第で予定を立てられないことから、社会人には厳しいものだそうです。
昨年、津軽ダムの試験湛水が始まり、さらに津軽ダムの見学会の知らせも。きっとそのとき何かがあるという予想が。
ところが、その直前にまとまった雨があり、試験放流の時期の予想が飛びかったそうです。

そしてついに、サーチャージ水位到達の知らせと試験放流の日時が。
炭素さん、試験放流まで24時間もない中やっと駆け付けたそうです。


そのときの試験放流の写真

炭素さんの「DAM☆LOVE」、すごいですね。

さらに、「実施日未定のダム見学会に行こう」では、愛媛の鹿野川ダム。その改造事業である放水路トンネルの貫通式。

日時は「12月上旬〜中旬」、「3日前を目処にご案内」

そのような逆境にもめげず…。

炭素さんは、その後行われたこの放水路トンネルのウォーキングにも、1200人の大行列、1時間半待ちの中、参加したそうです。


最後のお題は、「告知は直前!点検放流に大集合!」
僅か1日前に告知された、宮崎にある上椎葉ダムの点検放流。


上椎葉ダムの点検放流の写真

時間がなくても、どんなところでも、駆け付ける。ダムマニア根性を見せていただきました。

この天端の片隅で「DAM☆LOVE」を叫ぶ!
〜合言葉「DAM☆LOVE」を生んだ“あの男”が北の大地より緊急参戦!

昨年紹介された「DAM☆LOVE」。その両手で作ったハートのポーズと合言葉「ダム・ラブ」は、札幌テレビ放送(STV)の「ブギウギ専務」という番組で生まれたそうです。
そのウエスギ専務こと、上杉周大さんが来てくれました。


「ダムLOVE」の誕生は、豊平峡ダムで出会ったある人が、このポーズと「ダム・ラブ」を。


今回はこの「生みの親」探しが紹介され、ついに辿り着いた「生みの親」田口さんと、ウエスギ専務、おおち係長。

7月上旬にはダム巡りのDVDも販売されるそうで、その紹介もありました。


最後は、皆で立ち上がって、「ダムLOVE」のポーズで盛り上がりました。

(2017.6.29、林)
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

 (with Dam☆Night)
  [こ] “with Dam☆Night”
  [こ] wDNレポート(1)〜いよいよスタート
  [こ] wDNレポート(2)〜ダムエンジニア3大悲劇
  [こ] wDNレポート(3)〜100年たっても働く為に・沈堕ダム
  [こ] wDNレポート(4)〜水力の優れた特性
  [こ] wDNレポート(5)〜ともかく図がきれい・発電用水車の構造
  [こ] wDNレポート(6)〜只見ダムに世界最大容量のバルブ水車
  [こ] wDNレポート(7)〜生きて・荒瀬ダム
  [こ] wDNレポート(8)〜日本列島をエネルギー列島に
  [こ] wDNレポート(9)〜今、迫り来る大災害の危機
  [こ] “with Dam ☆Night”備忘録
  [こ] 今年も“ with Dam☆Night−ダムの底力−”を開催
  [こ] 関西でも「with Dam☆Night」
  [こ] wDN2011レポート(1)〜「思い」の「カケラ」を見つけよう
  [こ] wDN2011レポート(2)〜私には夢がある
  [こ] wDN2011レポート(3)〜全体の様子を概観
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター…
  [こ] wDN2011レポート(4)〜ダムのデザインはダム愛好家に相談を!
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター続編…
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター完結編…
  [こ] 6月3日に京都駅で「with Dam ★ Night in Kyoto」
  [こ] with Dam Night in Kyoto プログラム
  [こ] wDN Kyoto に行ってきた
  [テ] 『with Dam ★Night in kyoto』開催される
  [こ] 今年も6月に with Dam☆Night がある
  [こ] 「with Dam☆Night 2013」に行ってきた
  [こ] Dams, Be AMBITIOUS !−with DAM☆NIGHT 2014−
  [こ] with DAM☆NIGHT 2014 のチラシ
  [こ] with DAM☆NIGHT 2014 があった
  [こ] メールインタビュー「wD☆N〜過去・現在・未来」
  [こ] 9月11日に「WITH DAM☆NIGHT IN OSAKA」
  [こ] 「WITH DAM NGIHT☆IN OSAKA」開催される
  [こ] 「with Dam☆Night」が九州でも
  [こ] ダム技術者も積極かつ丁寧にダムの必要性をアピールしていくべきだ
  [こ] 6月26日に“with Dam☆Night 2015”
  [こ] with Dam☆Night 2015 「世界のダム」が開催された
  [こ] with Dam☆Night2016 「カンパイ! 傍楽(はたらく)ダム」− 北海道からダムLOVEの嵐が襲来 −
  [こ] with DAM☆NIGHT in KOBE 開催速報
  [こ] 6月16日に“with Dam☆Night 2017”
  [こ] with Dam☆Night 2018テーマは「ダムツーリズム」
【 関連する ダムマイスター の情報】

 (佳)
 トップ写真に掲載(33 枚)
 ダム協会写真コンテスト受賞写真(3 枚)
 「このごろ」の関連記事(12 件)

 (炭素)
 トップ写真に掲載(20 枚)
 ダム協会写真コンテスト受賞写真(2 枚)
 「このごろ」の関連記事(11 件)
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。