《このごろ》
wDNレポート(3)〜100年たっても働く為に・沈堕ダム

→ 「このごろ」一覧   → 「このごろ」目次
 
with Dam☆Night 第一夜(10月25日)の「ダム歴史的構造物」では、「雀の社会科見学帖」の夜雀さんが「ダム史年表の備考欄」と題して講演。いつもながらの全国をくまなく回った事例報告、ダムへの愛にあふれる語り。


「日本で一番古いダム」、「日本で最初の発電用堤体」、「黎明期の役割ハイブリッド」・・・と続き、最後は「100年たっても働く為に」。これは、大分県豊後大野市の沈堕ダムの話。


沈堕の滝、背後のダムが分かるだろうか

沈堕ダムは高さ5.5m、幅115m、ダムと言うよりは取水堰。取水された水は、3km下流の沈堕発電所まで運ばれる。前面が滝になっていて、ちょっと見ると滝に見えるが、よく見ると背後にダムがある。滝の高さは水面から20m。

沈堕ダムとその全面の沈堕の滝には歴史がある。水墨画の天才といわれる雪舟も室町時代にこの地を訪れ、「鎮田瀑図」を描いているという。その滝は長年、岩盤の崩落をくり返し、上流に移動した。150年ほど前には、滝は今より240メートル下流にあったらしい。

沈堕発電所は、大分〜別府間を走る電車の動力源として豊後電気鉄道株式会社が建設。1909年(明治42年)に竣工。竣工時には500kwの発電機を2台備えていたが、大正2年にはもう1台増設。その取水堰として建設されたのが沈堕ダムで、建設当時は高さが4.9mだったようだ。その後、大正12年に3km下流に新しい沈堕発電所が建設され、明治の発電所の建物は沈堕ダムの近くに外壁だけの姿を残している。

滝が時とともに上流に移動し、ダムに近接してきたため、ダムを管理している九州電力では平成10年、岩盤の崩落防止対策を実施した。滝の壁面にロックボルトを打込んで補強、河床は根固め工により洗掘を防止、ダム下流のエプロン部も補強。あわせて自然石や擬石を施して沈堕の滝の特徴であった11条の落水を再現。

こうして、ダムも守られ、滝も守られ、人の英知と努力で100年たった今でもダムは働き続けている。


一段高いところで越流しているのがダム


ダムの直ぐ下流に滝が迫る、滝の岩盤崩落防止対策が施された

[関連ダム] 沈堕ダム
(2010.11.9、Jny)
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

 (with Dam☆Night)
  [こ] “with Dam☆Night”
  [こ] wDNレポート(1)〜いよいよスタート
  [こ] wDNレポート(2)〜ダムエンジニア3大悲劇
  [こ] wDNレポート(4)〜水力の優れた特性
  [こ] wDNレポート(5)〜ともかく図がきれい・発電用水車の構造
  [こ] wDNレポート(6)〜只見ダムに世界最大容量のバルブ水車
  [こ] wDNレポート(7)〜生きて・荒瀬ダム
  [こ] wDNレポート(8)〜日本列島をエネルギー列島に
  [こ] wDNレポート(9)〜今、迫り来る大災害の危機
  [こ] “with Dam ☆Night”備忘録
  [こ] 今年も“ with Dam☆Night−ダムの底力−”を開催
  [こ] 関西でも「with Dam☆Night」
  [こ] wDN2011レポート(1)〜「思い」の「カケラ」を見つけよう
  [こ] wDN2011レポート(2)〜私には夢がある
  [こ] wDN2011レポート(3)〜全体の様子を概観
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター…
  [こ] wDN2011レポート(4)〜ダムのデザインはダム愛好家に相談を!
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター続編…
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター完結編…
  [こ] 6月3日に京都駅で「with Dam ★ Night in Kyoto」
  [こ] with Dam Night in Kyoto プログラム
  [こ] wDN Kyoto に行ってきた
  [テ] 『with Dam ★Night in kyoto』開催される
  [こ] 今年も6月に with Dam☆Night がある
  [こ] 「with Dam☆Night 2013」に行ってきた
  [こ] Dams, Be AMBITIOUS !−with DAM☆NIGHT 2014−
  [こ] with DAM☆NIGHT 2014 のチラシ
  [こ] with DAM☆NIGHT 2014 があった
  [こ] メールインタビュー「wD☆N〜過去・現在・未来」
  [こ] 9月11日に「WITH DAM☆NIGHT IN OSAKA」
  [こ] 「WITH DAM NGIHT☆IN OSAKA」開催される
  [こ] 「with Dam☆Night」が九州でも
  [こ] ダム技術者も積極かつ丁寧にダムの必要性をアピールしていくべきだ
  [こ] 6月26日に“with Dam☆Night 2015”
  [こ] with Dam☆Night 2015 「世界のダム」が開催された
  [こ] with Dam☆Night2016 「カンパイ! 傍楽(はたらく)ダム」− 北海道からダムLOVEの嵐が襲来 −
  [こ] with DAM☆NIGHT in KOBE 開催速報
  [こ] 6月16日に“with Dam☆Night 2017”
  [こ] with Dam☆Night 2017 「DAM☆LOVE」
  [こ] with Dam☆Night 2018テーマは「ダムツーリズム」
【 関連する ダムマイスター の情報】

 (夜雀)
 トップ写真に掲載(12 枚)
 ダム協会写真コンテスト受賞写真(4 枚)
 「このごろ」の関連記事(34 件)
 「テーマページ」の関連記事(22 件)
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。