《このごろ》
wDN2011レポート(1)〜「思い」の「カケラ」を見つけよう

→ 「このごろ」一覧   → 「このごろ」目次
 
 昨年4夜に渡って開催し、公表だったダム工学会主催の「with Dam☆Night」。今年もやろうという話になり、去る10月31日、日本橋社会教育会館で「ダムの底力」と題してまた開催された。昨年同様、ダムの専門家とダムマニアが出演する無料の公開講演会。


会場風景


 で、中から印象に残ったものを、その一部になってしまうかもしれないが、何回かに分けて内容を簡単に紹介する。まず第1回は、「ダム日和」や DamMaps で知られる takaneさんの『「思い」の「カケラ」を見つけよう』。着眼点が斬新な感じがして、興味を持って聞けた。


にこやかに講演するtakaneさん



「思い」の「カケラ」を見つけよう


 まず、下筌ダムの話。建設時に、室原氏が蜂の巣城と呼ばれる砦を造って反対運動を繰り広げたことはよく知られている。現地には、展示館だろうか、その関係の資料も展示されている。


 ところがダム自体は、見てもそのような過去を思わせるものは何もない。物語はダムによって隔絶されている。


 それでは、ダムができると何もなくなってしまうのだろうか。
 祖山ダム(富山県)には、堤体から少し離れたところに、副堤体というのだろうか、もう一つ堤体のようなものがある。そこに行くと、湖面に何かがびっしり浮かんでいる。近寄ってみると、それはゴミ。


 調べてみると、以前はここで、上流から流して運んだ木材を荷揚げしたらしい。庄川では、木材を川に流して運ぶことが盛んに行われていた。その痕跡が、今も残っている。まさにその場所に、今ゴミがたまっている。
 そう思うと、ただのゴミがなんだか愛おしくなってきませんか?


 次に黒部ダム(富山県)の話があった。建設当時、資材を運搬した道路やトンネルが今どうなっているかを調べたものだが、長くなるので省略。

 真名川ダム(福井県)は、大きなアーチダムで、下流から見ると姿がいい。ダム湖を見ると、写真にあるように、山と水の間に茶色の裸地が目につく。



 これは有馬ダム。ロックフィルダムだが堤体の下流面に筋が入っている。


 これらは、「美しい景観を創る会」が選定する「悪い景観30選」に選ばれた景色だ。
 しかし、よく考えてみよう。裸地ができたり、筋が入ったりするのは、夏期制限水位といって、夏場は台風などの大雨に備えて通常より水位を下げているためだ。
 それは、この場所に起こりうる大雨が一体どれだけの規模のものなのか、ということを体現した景色なのだ。ちょっとしたことで、単なる風景から意味を、意味から思いを読みとることができるのではないか。

 「コンクリートから人へ」と言われるが、ちょっと付け加えて、「コンクリートから人へ 伝わる思い」ということで今回の話のまとめとしたい。


 そんなことで、takaneさんの講演は終了。
 takaneさんは、昨年同様、今回もネットで実況中継。一人二役の休む暇もない大忙し。本当にお疲れ様でした。


休憩中も中継の準備に余念がない

[関連ダム] 祖山ダム
(2011.11.8、Jny)
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

 (with Dam☆Night)
  [こ] “with Dam☆Night”
  [こ] wDNレポート(1)〜いよいよスタート
  [こ] wDNレポート(2)〜ダムエンジニア3大悲劇
  [こ] wDNレポート(3)〜100年たっても働く為に・沈堕ダム
  [こ] wDNレポート(4)〜水力の優れた特性
  [こ] wDNレポート(5)〜ともかく図がきれい・発電用水車の構造
  [こ] wDNレポート(6)〜只見ダムに世界最大容量のバルブ水車
  [こ] wDNレポート(7)〜生きて・荒瀬ダム
  [こ] wDNレポート(8)〜日本列島をエネルギー列島に
  [こ] wDNレポート(9)〜今、迫り来る大災害の危機
  [こ] “with Dam ☆Night”備忘録
  [こ] 今年も“ with Dam☆Night−ダムの底力−”を開催
  [こ] 関西でも「with Dam☆Night」
  [こ] wDN2011レポート(2)〜私には夢がある
  [こ] wDN2011レポート(3)〜全体の様子を概観
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター…
  [こ] wDN2011レポート(4)〜ダムのデザインはダム愛好家に相談を!
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター続編…
  [こ] 関西でもwDN…凄すぎるポスター完結編…
  [こ] 6月3日に京都駅で「with Dam ★ Night in Kyoto」
  [こ] with Dam Night in Kyoto プログラム
  [こ] wDN Kyoto に行ってきた
  [テ] 『with Dam ★Night in kyoto』開催される
  [こ] 今年も6月に with Dam☆Night がある
  [こ] 「with Dam☆Night 2013」に行ってきた
  [こ] Dams, Be AMBITIOUS !−with DAM☆NIGHT 2014−
  [こ] with DAM☆NIGHT 2014 のチラシ
  [こ] with DAM☆NIGHT 2014 があった
  [こ] メールインタビュー「wD☆N〜過去・現在・未来」
  [こ] 9月11日に「WITH DAM☆NIGHT IN OSAKA」
  [こ] 「WITH DAM NGIHT☆IN OSAKA」開催される
  [こ] 「with Dam☆Night」が九州でも
  [こ] ダム技術者も積極かつ丁寧にダムの必要性をアピールしていくべきだ
  [こ] 6月26日に“with Dam☆Night 2015”
  [こ] with Dam☆Night 2015 「世界のダム」が開催された
  [こ] with Dam☆Night2016 「カンパイ! 傍楽(はたらく)ダム」− 北海道からダムLOVEの嵐が襲来 −
  [こ] with DAM☆NIGHT in KOBE 開催速報
  [こ] 6月16日に“with Dam☆Night 2017”
  [こ] with Dam☆Night 2017 「DAM☆LOVE」
  [こ] with Dam☆Night 2018テーマは「ダムツーリズム」
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。