最近になり北海道では【非公式ダムカード】が10箇所で配布がはじまりました。私のブログでも紹介したとたん、アクセス数が急増して、ダムカードへの関心を持たれているダムFANが多いのがわかります。広い北海道、非公式ダムカードを収集するのはたとえ10箇所でも至難の技です。
そんな中、土木学会北海道支部より土木学会100周年を記念して、北海道の選奨土木遺産を紹介する「シビルネット北海道カード」の配布が3月30日からはじまりました。
※最後の32箇所目が7月22日から配布。
これは”ダムカード”と同じ名刺サイズのカードで、表面には北海道の美しい土木遺産の写真、裏面には土木遺産に関するデータが印刷されています。
これまで大好きなダムを歩き回り、「こんな素晴らしいダムにカードが無いのは残念!」と思うことが多かったのですが、中には土木遺産カードになっているダムや取水堰がありました! 個人的には、ダムと一緒に発電所を巡っているので「発電所カードも欲しい」と夢のようなことを考えていましたが、その夢も正夢になりました。
北海道土木遺産カードは推薦および一般公募により、全国から年間20件程度を選出しているそうです。北海道ではこれまで(平成12〜25年の間)に32件が選ばれています。
カード表面の右上にはカードNO1〜32番までの記載 カード表面の右下には分類記号記載
B=橋梁 D=ダム H=港湾 P=発電所 Rd=道路 Rv=河川 Rw=鉄道 W=水道 O=その他
土木遺産カードは現在32ヶ所が配布されていますが、各カードは1000枚限定のようなので、そろそろ品薄の場所もあるかもしれませんね。 32種類の中から、ここではダム便覧に関係のあるものを抜粋します。
カードNO2 函館市の水道施設群 笹流ダム
| | カードNO4 生振捷水路
| カードNO8 十勝川千代田堰堤
| | カードNO9 雨竜発電所
| カードNO15 千歳川の王子製紙水力発電施設群 (第一発電所・取水堰堤)
| | カードNO16 札幌市水道記念館 (旧藻岩浄水所)
| カードNO17 藻岩発電所取水堰 (藻岩ダム)
| | カードNO18 奥沢水源地水道施設
| カードNO19 定山渓発電所施設 (関連ダム 定山渓ダム)
| | カードNO20 聖台ダム
| カードNO28 虻田発電所
| |
|
重ねて言いますが、限定なので増版はありません! この夏、どさんこダムFANは忙しくなりますね。 (私自身、橋梁まで収集に走ってしまいました)
|