《このごろ》
山口県企業局「発電所カード」について

→ 「このごろ」一覧   → 「このごろ」目次
 
山口県企業局により「発電所カード」が製作され、平成27年7月から配布開始されました。早速集めてみましたのでご紹介させていただきます。

発電所カードは、山口県企業局の23年ぶりの電源開発(平瀬発電所着工)を記念して発行されたもので、ダムカードと類似したフォーマットになっています。各発電所を訪問して受け取る点はダムカードと同一ですが、多くの発電所はダムと管理者が異なっていたり無人であったりするため、証拠写真を撮影の上、企業局出先機関で配布(原則平日のみ)を受ける方法が中心となります。

カードは表面が縦置きにデザインされ、発電所や発電機の写真が掲載されています。ダムカードでは型式を表記する感覚で出力が表示されているのがご愛嬌です。
全11種類を集めると、「コンプリート認定カード」が別に貰えますので、計12種類で完成となります。コンプリート認定カードはどの配布場所でも受け取れますので、11枚目を受け取る場合は忘れずに収集済みのカードを持参してください。

発電所の多くはダムサイトに近接しています。山口県のダムを訪問される場合は、併せて発電所カードを収集されてみてはいかがでしょうか。


1.徳山発電所

周南市の中心部に近い東部発電事務所の敷地内にあります。地下30mに設備があるとのことで、周囲に配管等は見られません。知らなければ何かの事務所のようにしか見えない建物です。道路を挟んだ山の斜面を水越ダムからの導水管が通っています。
カードは敷地内の東部発電事務所で配布しています。



2.末武川発電所

末武川ダムの堤体下(左岸)にあります。かなり手前で立入禁止になっていますので、周辺の写真で代替することとなります。立入禁止フェンスの場所がちょうど導流部の末端となります。下流から発電所方面に至る道路は一部路面が悪いので注意してください。
カードは、徳山発電所のある東部発電事務所で配布しています。



3.菅野発電所

菅野ダム堤体直下(右岸)にあり、堤頂を通る国道の1.5qほど下流側から発電所に至る道があります。入口フェンス前からは菅野ダムを見上げるようなアングルで写真を撮ることができます。
カードは水越ダム管理所で配布しています。



4.水越発電所

水越ダムは菅野ダムの下流にある小規模な発電専用ダムで、水越発電所や管理事務所は右岸側にあります。左岸に駐車場があるのでここに車を停め、徒歩で堤体を渡ります。
ここでは4箇所のカードを配布しているため、他の3箇所(菅野、本郷川、生見川)の後に訪問した方が効率的です。



5.本郷川発電所

本郷川発電所は水路式の発電所です。目印となるダムや堰がないため、地図上では探しにくいかも知れません。大まかな位置は、小瀬川ダムの西・生見川ダムの北です。まずは本郷中学校か岩国市役所本郷支所を目標にし、そこから県道134号を北東に進めば、1.5qほどで到着します。道路を挟んで導水管と発電所があります。
カードは水越ダム管理所で配布しています。



6.生見川発電所

生見川ダムの堤体直下(右岸)にあります。県道の森ヶ原トンネルを出てすぐの位置に分岐があり、左が発電所、右が堤頂に至る道です。
カードは水越ダム管理所で配布しています。



7.小瀬川発電所

小瀬川ダムは山口県・広島県に跨がり、両県が共同で管理している珍しいダムです。発電所は堤体直下(右岸=山口県側)にあります。下流から近づくことはできないため、ダム堤体上からの見学・撮影になります。発電所を背景に記念撮影をしたい場合は、一脚か自撮り棒があった方が便利です。
カードは少し離れた小瀬川工業用水道事務所で配布しています。



8.佐波川発電所

佐波川ダムの1q下流にあり、旧字体の「山口縣佐波川發電所」という表札が歴史を感じさせます。
カードを配布している佐波川工業用水道事務所は防府市中心部に近い位置で、発電所からはかなり距離があります。菅野発電所等と一括で見学経路を検討した方がよいかと思います。



9.木屋川発電所

木屋川ダムの堤体直下(右岸)にあります。敷地内は立入禁止となっていて自動車を転回することができませんので、国道の安全な場所に駐車して徒歩で訪問した方が安全です(一旦入ってしまうと国道までバックで戻ることになります)。
カードは下流の湯の原ダムに隣接した西部利水事務所で配布しています。



10.新阿武川発電所

阿武川ダムの堤体直下(左岸)にあります。下流の温泉施設の脇を通って発電所フェンス前まで行くことができます。この位置から見上げるアーチダムは中々の迫力で、ダムの撮影ポイントとしても絶好です。
カードは萩市街にある西部利水事務所施設第2課で配布しています。



11.相原発電所

阿武川ダムの下流に位置する相原ダム(堰)左岸にあります。下流から阿武川ダムにアクセスすると、すぐ側を通ることになります。
カードは新阿武川発電所と同様に西部利水事務所施設第2課で配布しています。



12.コンプリート認定カード

コンプリート認定カードだけは色が異なっており、各カードに使われた写真と総出力が表示されています。裏面には一覧があり、公営企業管理者の印影が印刷されています。



※その他
山口県企業局のHPでは、現在建設中の宇部丸山発電所および平瀬発電所でもカードを製作・配布予定であると公表されています。

参考 山口県企業局のHP「発電所カードの製作・配布について

(2015.11.30、拾泉舎)
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

 (ダムカード)
  [こ] ダムカードが出現
  [こ] ダムカードの種類が増えた
  [テ] 九頭竜&真名川ダムを盛り上げ隊〜その成り立ち〜
  [こ] 二瀬ダムが何やら頑張っているようだ
  [テ] 「ダム案内人@真名川ダム」さんに聞く−森湖2008で真名川ダムにダムマニア・ブースを出すことになった理由−
  [テ] 森湖2008 九頭竜&真名川 SPダムカード取得レポート
  [テ] ダムインタビュー(10)水資源機構・金山明広さんに聞く「地元、ダムマニア、ダム管理事務所がコラボレーションできれば」
  [こ] じゅうたんスナック魔法つかい(秩父市)
  [テ] ダム”マニア”カード作成秘話
  [こ] 中学生のダムマニア誕生?
  [こ] ダムマニア展レポート(7)〜トークライブ「ダムカード誕生秘話」
  [こ] J-POWERがダムカードを配布
  [こ] 「ダムカード大全集」、そうだったのか
  [テ] 宮島咲さんにインタビュー『ダムカード大全集』を出版
  [こ] ダムカード配布情報
  [こ] 金色のダムカードと湯原ダムバックヤードツアー
  [こ] ダムカードの裏面の向きと「形式」「型式」の混在ついて
  [こ] 土木と俳句
  [こ] 大間ダムカレーを食べてきました
  [こ] 北海道のダムカードが増えました。
  [こ] 衣川1号ダムのダムカード
  [こ] 丸沼ダムカードをもらいました
  [こ] ダムカードとは違うダムのカード、知っていますか?
  [こ] 払川ダムへ行ってきました
  [こ] これはダムカードなの? 海外のダムだが
  [こ] 埼玉県でダムカードならぬ『橋カード』が配布されています
  [こ] 土木遺産カードを知っていますか?
  [こ] ダムカード情報(松川ダム・片桐ダム、奈良井ダム)
  [こ] ダムカード配布終了〜本当ですか?
  [こ] ダムカードで遊ぶ 〜「ダムカードかるた」でバトル!〜
  [こ] 七ヶ宿ダム特別見学会に参加しました
  [こ] 宮中取水ダムほかのダムカードについて
  [こ] 新しくダムカードが発行されます。〜長柄ダムと東金ダム〜
  [こ] ダムカードで知る味噌川ダム
  [こ] 山口県企業局「発電所カード」が増えました
  [こ] 秩父4大ダム巡り日帰りバスツアーを行います
  [こ] ダム博物館写真館開館記念のカードのデザインができました
  [こ] ダムカレーによる観光客集客
  [こ] 東北電力のダムカードを集めてきた
  [こ] 一庫ダム管理所プライベートダムカード新発行
  [こ] 内の倉ダムのプレミアムダムカードをゲットしてきました
  [こ] クラウドファンディングを活用してダムカードを発行します!
  [こ] ダムカードはじめました(成瀬ダム)
  [こ] 柏崎ダムスタンプラリーに参加してきました
  [こ] 九州電力耳川水系のダムカード
  [こ] 入鹿池カードについて
  [こ] 『IKEカード』誕生
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。