奥州市の公式ホームページによれば、昨年8月より、衣川1号ダムでダムカードの配布が始まったと記載されています。ところが、国土交通省のダムカード配布場所一覧(平成27年4月1日現在)には、衣川1号ダムのダムカードについての記載がありません。
市のホームページによれば、
衣川区内には、5つの防災ダムがあります。 市は防災ダムの機能及び設置目的等の周知を図り、交流人口拡大を促すためダムカードを発行します。 当面は1号ダムのみとします。
となっています。表記内容から、「今後、需要が見込まれるようであれば2号〜5号も順次作成しますよ。」という趣旨がうかがわれます。 半信半疑で、配布施設(国見平温泉)に確認すると、実際にダムカードを配布していることがわかりました。
1.衣川防災ダム群
一級河川北上川の支流衣川の上流部には、洪水調節のために5つのダムが建設されています。それぞれ、衣川1号〜5号ダムという背番号のようなダム名が正式名称です。これらの防災ダム群は、終戦直後この地を襲ったカスリーン台風、アイオン台風による災害を契機として計画されました。
衣川防災ダム群の位置関係(現地案内板より) 正式名称の他に、それぞれ別名(通称)があり、型式もバリエーションに富んでいます。 決して大規模なダムではありませんが、農地防災のほか世界遺産・平泉などがある平野部を守る役割を果たしてきました。また、このように支流最上流部で一時的に洪水を貯留することは、同時に下流域の人々の生活をも守る効果もあります。
衣川1号ダム(別名:増沢ダム)・・・アースフィルダム 衣川2号ダム(別名:川内ダム)・・・重力式コンクリート・フィル複合ダム 衣川3号ダム(別名:北沢ダム)・・・ロックフィルダム 衣川4号ダム(別名:苗代沢ダム)・・・ロックフィルダム 衣川5号ダム(別名:滝ノ沢ダム)・・・アースフィルダム
衣川ダムの警報板 岩手県奥州市には胆沢ダム(旧石淵ダム)という日本有数のダムがありますので、衣川防災ダム群は目立たない存在もれません。それでも、これまで地道に働いてきた実績がありますので、多くの方に知って欲しいと思います。
2.ダムカード
衣川1号ダム(増沢ダム) このダムカードを貰うためには、実際にダムに行ったことを証明するためデジタルカメラで撮影した写真等を提示する必要があります。配布時間は、午前10時から午後9時までとなっています。他のダムカード配布施設の多くが午後5時前後に配布終了となるのと比べると、異例の長さです。また、第2・第4月曜日以外は、曜日を問いませんので入手条件は比較的緩やかなものとなっています。
こうして、衣川1号ダムのダムカードをゲットすることができました。実際に手に取ってみると、薄いカードでした。ダムカードは、カラー印刷した表面のフィルムと、裏面のフィルムをケント紙のような紙の両面に接着し(3層構造)、規定のサイズに裁断して製作するものと思われます。このカードは光にかざしてみると裏面が透けて見えますので、本来3層構造であるべき中間の厚紙がないことになります。もっとも、このような例は、公式カードの日中ダム(福島県)のダムカードにも見られますので、増刷時には改善されるかもしれません。
ダムカード表面 表面は、ダムの目的が「FNA」となっておりますが、これは「FA」の誤りではないかと思います。
ダムカード裏面 裏面は、一見して「こだわり技術」欄がありません。公式カードの真名川ダム(福井県)のダムカードにも「ランダム情報」欄がないという先例がありますので、問題視するほどのことではないのかもしれません。 ゲートの記載を見ると、スライドゲートが1門あることになっています。現在の衣川1号ダムは自由越流式の洪水吐きとなっています。
衣川1号ダム越流部 ダム便覧によれば、改修前はゲートがあったことが記載されています。このダムカードの記載は、撤去前の旧ゲートではなく、遠くに見える常用洪水吐きのゲートを指しているようです。堤頂部は立入禁止のため近寄ることはできませんが、このダムは、有間ダム(埼玉県)の洪水吐きに似た構造のトンネル式の洪水吐きを採用しているようです。
衣川1号ダム常用洪水吐き
3.胆沢ダムカレー
さらに驚いたことに、ここでは「胆沢ダムカレー」を販売していることがわかりました。衣川1号ダムのダムカードを配布している場所で、「胆沢ダム」というのは少し戸惑ってしまいます。胆沢ダム周辺では、ダムカレーの案内を見かけませんでしたので、ここでダムカレーに出会うとは思ってもみませんでした。事前に知っていれば、お腹を空かしてからダムカードをいただきに上がったのですが…。
国見平温泉(ダムカード配布施設)
ダムカレーの案内 ダムカードにしてもダムカレーにしても少しPR不足感を否めません。ダムカードは配布場所(国土交通省)に掲載していただき、より多くの方がこのダムを訪れるようにしてほしいと思います。また、衣川2号〜3号のカードもぜひ作成していただき、北上川流域の洪水低減を最上流部で担っているダム群の存在を全国に知らしめて欲しいと思いました。
|