諸元等データの変遷
- 4 ページ -


 【 全て  【 05当初→05最終  【 05最終→06当初  【06当初→06最終】  【 06最終→07当初  【 07当初→07最終  【 07最終→08当初  【 08当初→08最終  【 08最終→09当初  【 09当初→09最終  【 09最終→10当初  【 10当初→10最終  【 10最終→11当初  【 11当初→11最終  【 11最終→12当初  【 12当初→12最終  【 12最終→13当初  【 13当初→13最終  【 13最終→14当初  【 14当初→14最終  【 14最終→15当初  【 15当初→15最終  【 15最終→16当初  【 16当初→16最終  【 16最終→17当初  【 17当初→17最終  【 17最終→18当初  【 18当初→18最終  【 18最終→19当初  【 19当初→19最終  【 19最終→20当初  【 20当初→20最終  【 20最終→21当初  【 21当初→21最終  【 21最終→22当初  【 22当初→22最終  【 22最終→23当初  【 23当初→23最終  【 23最終→24当初  【 24当初→最新

[1] [2] [3] 4
ダム名
(かな)
左岸県 変更点
桝沢
(ますざわ)
山形県 【06当初→06最終】流域面積[3.8→24.3]
桝谷
(ますたに)
福井県 【06当初→06最終】流域面積[10.2→30.5]
馬瀬川第二
(まぜがわだいに)
岐阜県 【06当初→06最終】流域面積[279→1049]
松尾川
(まつおがわ)
徳島県 【06当初→06最終】流域面積[26→103.7]
松ヶ江
(まつがえ)
福岡県 【06当初→06最終】流域面積[1.8→2.8]
松ヶ房
(まつがぼう)
福島県 【06当初→06最終】流域面積[25.7→25.6]
松木
(まつき)
大分県 【06当初→06最終】流域面積[25→25.2]
松瀬
(まつぜ)
福岡県 【06当初→06最終】流域面積[3.6→87.9]
真立
(まったて)
富山県 【06当初→06最終】かな[まつたて→まったて] 流域面積[→23.1]
松谷第一堤
(まつたにだいいちつつみ)
鳥取県 【06当初→06最終】流域面積[231→]
松部
(まつべ)
千葉県 【06当初→06最終】かな[まつべちよすいち→まつべちょすいち]
松山田溜池
(まつやまだためいけ)
長崎県 【06当初→06最終】流域面積[→1.7]
真名田防災溜池
(まなだぼうさいためいけ)
岐阜県 【06当初→06最終】流域面積[2→1.5]
真野
(まの)
福島県 【06当初→06最終】流域面積[72.8→81.2]
丸塚池
(まるづかいけ)
高知県 【06当初→06最終】流域面積[1.7→17.6]
丸沼
(まるぬま)
群馬県 【06当初→06最終】流域面積[20.6→25.9]
丸山
(まるやま)
大分県 【06当初→06最終】追加
三浦
(みうら)
長野県 【06当初→06最終】流域面積[69.4→73.5]
水窪
(みさくぼ)
静岡県 【06当初→06最終】流域面積[57.6→172.3]
三朝
(みささ)
鳥取県 【06当初→06最終】流域面積[5→27.4]
御庄川
(みしょうがわ)
山口県 【06当初→06最終】かな[みしようがわ→みしょうがわ]
三瀬谷
(みせだに)
三重県 【06当初→06最終】流域面積[190→315.6]
水殿
(みどの)
長野県 【06当初→06最終】河川名[犀川→梓川]
緑川補助
(みどりかわほじょ)
熊本県 【06当初→06最終】かな[みどりかわほじよ→みどりかわほじょ]
南椎尾調整池
(みなみしいおちょうせいち)
茨城県 【06当初→06最終】かな[みなみしいおちようせいち→みなみしいおちょうせいち]
南谷口
(みなみたにぐち)
兵庫県 【06当初→06最終】追加
南畑(元)
(みなみはた)
福岡県 【06当初→06最終】流域面積[27.5→33]
三縄
(みなわ)
徳島県 【06当初→06最終】流域面積[249.1→851]
御大典池
(みのりがいけ)
岐阜県 【06当初→06最終】流域面積[→0.5]
御母衣
(みぼろ)
岐阜県 【06当初→06最終】流域面積[395.7→442.8]
宮ヶ瀬
(みやがせ)
神奈川県 【06当初→06最終】流域面積[101.4→213.9]
宮川
(みやかわ)
福島県 【06当初→06最終】流域面積[40.9→40.8]
宮川調整池
(みやがわちょうせいち)
三重県 【06当初→06最終】かな[みやがわちようせいち→みやがわちょうせいち]
宮の元
(みやのもと)
宮崎県 【06当初→06最終】流域面積[45.7→65.8]
深山
(みやま)
栃木県 【06当初→06最終】流域面積[53→66.4]
明永溜池
(みょうえいためいけ)
秋田県 【06当初→06最終】かな[みようえいためいけ→みょうえいためいけ]
茗荷谷
(みょうがたに)
鳥取県 【06当初→06最終】かな[みようがたに→みょうがたに] 流域面積[17.4→50.6]
明神
(みょうじん)
広島県 【06当初→06最終】かな[みようじん→みょうじん] 目的[A→P]
明神溜池
(みようじんためいけ)
山口県 【06当初→06最終】かな[みようじんためいけ→みょうじんためいけ]
明谷
(みょうだに)
徳島県 【06当初→06最終】かな[みようだに→みょうだに] 流域面積[28.3→64.6]
明当溜池
(みようとうためいけ)
広島県 【06当初→06最終】かな[みようとうためいけ→みょうとうためいけ]
三好池
(みよしいけ)
愛知県 【06当初→06最終】流域面積[1→0.8]
椋実防災
(むくのみぼうさい)
岐阜県 【06当初→06最終】流域面積[4→]
武利
(むり)
北海道 【06当初→06最終】流域面積[270.7→600.9]
無量池1号
(むりょういけいちごう)
福島県 【06当初→06最終】かな[むりよういけいちごう→むりょういけいちごう]
無量溜池
(むりょうためいけ)
福島県 【06当初→06最終】かな[むりよういけにごう→むりょういけにごう]
室生
(むろう)
奈良県 【06当初→06最終】流域面積[136→169]
室牧
(むろまき)
富山県 【06当初→06最終】流域面積[128.3→171.4]
廻神溜池
(めぐりがみためいけ)
広島県 【06当初→06最終】流域面積[1→0.9]
目谷
(めたに)
広島県 【06当初→06最終】流域面積[8→8.1]
木槲池(再)
(もっこくいけ)
香川県 【06当初→06最終】かな[もつこくいけ→もっこくいけ] 流域面積[0.2→12.4]
木槲池(元)
(もっこくいけ)
香川県 【06当初→06最終】かな[もつこくいけ→もっこくいけ] ダム事業者[木・池耕地整理組合→木[コク]池耕地整理組合]
元小屋
(もとごや)
北海道 【06当初→06最終】流域面積[408.8→720.5]
本沢
(もとさわ)
山形県 【06当初→06最終】流域面積[→19.6]
本部
(もとべ)
佐賀県 【06当初→06最終】流域面積[1.4→2.3]
茂平沢第二
(もへいざわだいに)
北海道 【06当初→06最終】流域面積[1→]
諸塚
(もろづか)
宮崎県 【06当初→06最終】流域面積[40.6→114.7]
門入
(もんにゅう)
香川県 【06当初→06最終】かな[もんにゆう→もんにゅう]
八久和
(やくわ)
山形県 【06当初→06最終】河川名[梵字川→八久和川]
屋敷川取水
(やしきがわしゅすい)
群馬県 【06当初→06最終】かな[やしきがわしゆすい→やしきがわしゅすい]
野洲川(元)
(やすがわ)
滋賀県 【06当初→06最終】流域面積[32.5→]
柳原溜池
(やなぎはらためいけ)
長崎県 【06当初→06最終】流域面積[→0.6]
魚梁瀬
(やなせ)
高知県 【06当初→06最終】流域面積[100.7→117.1]
八幡調整池
(やはたちょうせいち)
愛知県 【06当初→06最終】かな[やはたちようせいち→やはたちょうせいち]
山頭溜池
(やまがしらためいけ)
長崎県 【06当初→06最終】流域面積[0.2→0.1]
山神
(やまがみ)
福岡県 【06当初→06最終】型式[G→GF]
山口
(やまぐち)
福岡県 【06当初→06最終】流域面積[1.7→3.9]
山口調整池
(やまぐちちょうせいち)
福岡県 【06当初→06最終】かな[やまぐちちようせいち→やまぐちちょうせいち]
山田
(やまだ)
和歌山県 【06当初→06最終】流域面積[16→]
山田池
(やまだいけ)
兵庫県 【06当初→06最終】型式[E→G]
山本第二調整池
(やまもとだいにちょうせいち)
新潟県 【06当初→06最終】かな[しんやまもとちようせいち→しんやまもとちょうせいち]
山原
(やんばら)
福井県 【06当初→06最終】流域面積[191.6→334.3]
夕張シューパロ(再)
(ゆうばりしゅーぱろ)
北海道 【06当初→06最終】かな[ゆうばりしゆーぱろ→ゆうばりしゅーぱろ] 竣工[2004→2013] 堤高[107→110.6] 堤頂長[480→390] 堤体積[880→940] 湛水面積[1510→1500] 総貯水容量[433000→427000] 有効貯水容量[373000→367000]
湯河内溜池
(ゆかわちためいけ)
長崎県 【06当初→06最終】流域面積[→1.3]
雪谷川
(ゆきやがわ)
岩手県 【06当初→06最終】流域面積[139→70.9]
湯の谷溜池
(ゆのたにためいけ)
福岡県 【06当初→06最終】流域面積[0.4→]
湯の原
(ゆのはら)
山口県 【06当初→06最終】流域面積[101.6→185.7]
横川
(よこかわ)
福島県 【06当初→06最終】流域面積[12→44.2]
横谷調整池
(よこたにちょうせいち)
愛媛県 【06当初→06最終】かな[よこたにちようせいち→よこたにちょうせいち]
世増
(よまさり)
青森県 【06当初→06最終】流域面積[398→396]
龍生
(りゅうい)
福島県 【06当初→06最終】かな[りゆうい→りゅうい]
竜王池
(りゅうおおいけ)
高知県 【06当初→06最終】かな[りゆうおおいけ→りゅうおおいけ]
竜ヶ池
(りゅうがいけ)
山梨県 【06当初→06最終】かな[りゆうがいけ→りゅうがいけ]
龍ヶ鼻
(りゅうがはな)
福井県 【06当初→06最終】かな[りゆうがはな→りゅうがはな]
竜神
(りゅうじん)
茨城県 【06当初→06最終】かな[りゆうじん→りゅうじん]
竜泉寺
(りゅうせんじ)
広島県 【06当初→06最終】かな[りゆうせんじ→りゅうせんじ] 流域面積[5→6.5]
竜沢寺池
(りゅうたくじいけ)
愛媛県 【06当初→06最終】かな[りゆうたくじいけ→りゅうたくじいけ]
竜門
(りゅうもん)
佐賀県 【06当初→06最終】かな[りゆうもん→りゅうもん]
竜門
(りゅうもん)
熊本県 【06当初→06最終】かな[りゆうもん→りゅうもん]
綾里川
(りょうりがわ)
岩手県 【06当初→06最終】かな[りようりがわ→りょうりがわ]
留萌
(るもい)
北海道 【06当初→06最終】河川名[留萌川→チバベリ川]
六条溜池
(ろくじょうためいけ)
長崎県 【06当初→06最終】かな[ろくじようためいけ→ろくじょうためいけ] 流域面積[→0.7]
六角川河口堰
(ろっかくがわかこうぜき)
佐賀県 【06当初→06最終】かな[ろつかくがわかこうぜき→ろっかくがわかこうぜき]
六ヶ村
(ろっかむら)
秋田県 【06当初→06最終】かな[ろつかそん→ろっかそん]
若土
(わかつち)
富山県 【06当初→06最終】堤高[26.4→26] 堤頂長[71.5→68] 湛水面積[7→2] 総貯水容量[207→242]
若宮谷
(わかみやたに)
徳島県 【06当初→06最終】流域面積[5.2→212.1]

(わし)
福井県 【06当初→06最終】流域面積[191.6→334.3]
渡之瀬
(わたのせ)
広島県 【06当初→06最終】流域面積[168.4→263.8]
和歌
(わっか)
北海道 【06当初→06最終】流域面積[3→3.4]
[1] [2] [3] 4