ダム名 (かな) |
左岸県 |
変更点 |
宮田防災 (みやたぼうさい) |
石川県 |
【08最終→09当初】堤高[22.1→22]
|
宮床 (みやとこ) |
宮城県 |
【08最終→09当初】湛水面積[→43]
|
宮中取水 (みやなかしゅすい) |
新潟県 |
【08最終→09当初】堤高[16.4→16]
|
宮の元 (みやのもと) |
宮崎県 |
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
|
深山 (みやま) |
栃木県 |
【08最終→09当初】堤高[75.5→76]
|
深山池 (みやまいけ) |
島根県 |
【08最終→09当初】堤高[19.1→19]
|
明永溜池 (みょうえいためいけ) |
秋田県 |
【08最終→09当初】堤高[18.3→18]
|
明神 (みょうじん) |
広島県 |
【08最終→09当初】本体施工者[→大成建設] 堤高[88.5→88]
|
明谷 (みょうだに) |
徳島県 |
【08最終→09当初】堤高[19.6→20]
|
三好池 (みよしいけ) |
愛知県 |
【08最終→09当初】堤高[19.7→20]
|
弥勒池 (みろくいけ) |
香川県 |
【08最終→09当初】堤高[16.8→17]
|
美和(元) (みわ) |
長野県 |
【08最終→09当初】堤高[69.1→69]
|
美和(再) (みわ) |
長野県 |
【08最終→09当初】堤高[69.1→69]
|
美和池 (みわいけ) |
岡山県 |
【08最終→09当初】堤高[18.1→18]
|
椋梨 (むくなし) |
広島県 |
【08最終→09当初】堤高[39.5→40]
|
椋実防災 (むくのみぼうさい) |
岐阜県 |
【08最終→09当初】堤高[26.9→27]
|
武庫川 (むこがわ) |
兵庫県 |
【08最終→09当初】ダム名[武庫川*→武庫川]
|
村田 (むらた) |
宮城県 |
【08最終→09当初】堤高[36.7→37]
|
村山上 (むらやまかみ) |
東京都 |
【08最終→09当初】堤高[24.2→24]
|
村山下(再) (むらやましも) |
東京都 |
【08最終→09当初】堤高[32.6→33]
|
村山下(元) (むらやましも) |
東京都 |
【08最終→09当初】堤高[32.6→33]
|
武利 (むり) |
北海道 |
【08最終→09当初】堤高[15.5→16]
|
室生 (むろう) |
奈良県 |
【08最終→09当初】堤高[63.5→64]
|
室牧 (むろまき) |
富山県 |
【08最終→09当初】堤高[80.5→80]
|
明治 (めいじ) |
岡山県 |
【08最終→09当初】堤高[33.4→33]
|
男女岳 (めおとだけ) |
長崎県 |
【08最終→09当初】堤高[20.3→20]
|
廻神溜池 (めぐりがみためいけ) |
広島県 |
【08最終→09当初】堤高[18.6→19]
|
目谷 (めたに) |
広島県 |
【08最終→09当初】堤高[49.7→50]
|
目保呂 (めぼろ) |
長崎県 |
【08最終→09当初】本体施工者[鴻池・間・小宮建設JV→鴻池・間・小宮建設]
|
望来 (もうらい) |
北海道 |
【08最終→09当初】堤高[29.6→30]
|
最上小国川流水型 (もがみおぐにがわりゅうすいがた) |
山形県 |
【08最終→09当初】ダム名[最上小国川*→最上小国川] 堤高[46→41] 堤頂長[126→174] 堤体積[58→50] 流域面積[37.5→37.4] 総貯水容量[2600→2400] 有効貯水容量[2200→2100]
|
茂沢 (もざわ) |
群馬県 |
【08最終→09当初】堤高[24.7→25]
|
木槲池(再) (もっこくいけ) |
香川県 |
【08最終→09当初】堤高[27.1→27]
|
木槲池(元) (もっこくいけ) |
香川県 |
【08最終→09当初】堤高[26.7→27]
|
本沢 (もとさわ) |
山形県 |
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
|
元名 (もとな) |
千葉県 |
【08最終→09当初】堤高[28.2→28]
|
本部 (もとべ) |
佐賀県 |
【08最終→09当初】堤高[42.1→42]
|
茂平沢第二 (もへいざわだいに) |
北海道 |
【08最終→09当初】堤高[19.8→20]
|
籾木溜池 (もみきためいけ) |
宮崎県 |
【08最終→09当初】堤高[22.7→23]
|
森吉山 (もりよしざん) |
秋田県 |
【08最終→09当初】堤高[89.9→90]
|
諸橋 (もろはし) |
石川県 |
【08最終→09当初】堤高[35.2→35]
|
門口池 (もんぐちいけ) |
愛媛県 |
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
|
門前堤 (もんぜんつつみ) |
山口県 |
【08最終→09当初】堤高[16.5→16]
|
門入 (もんにゅう) |
香川県 |
【08最終→09当初】堤高[47.3→47]
|
門別 (もんべつ) |
北海道 |
【08最終→09当初】堤高[20.8→21]
|
八久和 (やくわ) |
山形県 |
【08最終→09当初】堤高[97.5→98]
|
八汐 (やしお) |
栃木県 |
【08最終→09当初】堤高[90.5→90]
|
屋代 (やしろ) |
山口県 |
【08最終→09当初】堤高[46.5→46]
|
八代 (やしろ) |
愛媛県 |
【08最終→09当初】堤高[24.2→24]
|
社口 (やしろぐち) |
岡山県 |
【08最終→09当初】本体施工者[→アイサワ工業] 堤高[16.2→16]
|
野洲川(元) (やすがわ) |
滋賀県 |
【08最終→09当初】堤高[55.7→56]
|
野洲川(再) (やすがわ) |
滋賀県 |
【08最終→09当初】着手[1998→2001] 堤高[54.4→54]
|
安富 (やすとみ) |
兵庫県 |
【08最終→09当初】堤高[50.5→50]
|
矢谷池 (やだにいけ) |
岡山県 |
【08最終→09当初】堤高[20.6→21]
|
八面沢 (やつらざわ) |
秋田県 |
【08最終→09当初】堤高[16.5→16]
|
矢那川 (やながわ) |
千葉県 |
【08最終→09当初】堤高[29.3→29]
|
簗川 (やながわ) |
岩手県 |
【08最終→09当初】堤高[77.2→77]
|
柳瀬 (やなせ) |
愛媛県 |
【08最終→09当初】堤高[55.5→56]
|
柳谷 (やなだに) |
愛媛県 |
【08最終→09当初】堤高[28.5→28]
|
矢筈 (やはず) |
佐賀県 |
【08最終→09当初】堤高[32.5→32]
|
八幡調整池 (やはたちょうせいち) |
愛知県 |
【08最終→09当初】堤高[22.7→23]
|
矢原川 (やばらがわ) |
島根県 |
【08最終→09当初】ダム名[矢原川*→矢原川] 目的[FN→F] 堤高[67.5→51] 堤頂長[203→226] 堤体積[216→145] 総貯水容量[12000→7000] 有効貯水容量[10700→6700]
|
矢櫃 (やびつ) |
岩手県 |
【08最終→09当初】堤高[33.5→34]
|
矢別 (やべつ) |
北海道 |
【08最終→09当初】堤高[33.6→34]
|
山内 (やまうち) |
千葉県 |
【08最終→09当初】堤高[21.6→22]
|
山頭溜池 (やまがしらためいけ) |
長崎県 |
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
|
山口 (やまぐち) |
長野県 |
【08最終→09当初】堤高[38.6→39]
|
山口(再) (やまぐち) |
埼玉県 |
【08最終→09当初】堤高[33.5→34]
|
山郷 (やまさと) |
福島県 |
【08最終→09当初】堤高[22.5→22]
|
山郷大池 (やまさとおおいけ) |
三重県 |
【08最終→09当初】ダム名[鼓池→山郷大池] かな[つつみいけ→やまさとおおいけ] 左岸所在地[いなべ市北勢町山郷→いなべ市北勢町鼓野田] 型式[G→E] 竣工[1965→1963] 堤頂長[78.3→72] 堤体積[46→28] 流域面積[0.6→0.4] 総貯水容量[174→130] 有効貯水容量[168→130]
|
山下池 (やましたいけ) |
大分県 |
【08最終→09当初】堤高[18.2→18]
|
山城 (やましろ) |
沖縄県 |
【08最終→09当初】堤高[29.9→30]
|
山須原(元) (やますばる) |
宮崎県 |
【08最終→09当初】堤高[29.4→29]
|
山田 (やまた) |
兵庫県 |
【08最終→09当初】堤高[15.8→16]
|
山田池 (やまだいけ) |
兵庫県 |
【08最終→09当初】堤高[27.3→27]
|
山田川 (やまだがわ) |
広島県 |
【08最終→09当初】堤高[32.1→32]
|
山田防災 (やまだぼうさい) |
岐阜県 |
【08最終→09当初】堤高[32.3→32]
|
山津田池 (やまつだいけ) |
広島県 |
【08最終→09当初】堤高[15.6→16]
|
山の入 (やまのいり) |
福島県 |
【08最終→09当初】堤高[29.5→30]
|
山の神池 (やまのかみいけ) |
愛媛県 |
【08最終→09当初】堤高[16.2→16]
|
山ノ神溜池 (やまのかみためいけ) |
長崎県 |
【08最終→09当初】堤高[20.4→20]
|
山の口 (やまのくち) |
山口県 |
【08最終→09当初】堤高[40.2→40]
|
山の田 (やまのた) |
長崎県 |
【08最終→09当初】堤高[24.5→24]
|
山本第二調整池 (やまもとだいにちょうせいち) |
新潟県 |
【08最終→09当初】堤高[42.4→42]
|
谷室沢 (やむろざわ) |
福島県 |
【08最終→09当初】堤高[22.7→23]
|
八ッ場 (やんば) |
群馬県 |
【08最終→09当初】竣工[2010→2015] 堤高[131→116] 堤頂長[336→285] 堤体積[1600→910]
|
遊水林 (ゆうすりん) |
香川県 |
【08最終→09当初】堤高[20.8→21]
|
夕張シューパロ(再) (ゆうばりしゅーぱろ) |
北海道 |
【08最終→09当初】堤高[110.6→111]
|
床木 (ゆかぎ) |
大分県 |
【08最終→09当初】堤高[58.5→58]
|
雪谷川 (ゆきやがわ) |
岩手県 |
【08最終→09当初】堤高[28.4→28]
|
湯田 (ゆだ) |
岩手県 |
【08最終→09当初】堤高[89.5→90]
|
湯谷川 (ゆたにがわ) |
富山県 |
【08最終→09当初】堤高[63.7→64]
|
湯西川 (ゆにしがわ) |
栃木県 |
【08最終→09当初】本体施工者[→鹿島建設・清水建設] 堤頂長[360→320] 堤体積[1340→1020] 湛水面積[→198]
|
湯野 (ゆの) |
岡山県 |
【08最終→09当初】堤高[20.9→21]
|
湯の沢 (ゆのさわ) |
秋田県 |
【08最終→09当初】堤高[17.2→17]
|
湯の沢溜池 (ゆのさわためいけ) |
秋田県 |
【08最終→09当初】堤高[21.2→21]
|
湯の谷溜池 (ゆのたにためいけ) |
福岡県 |
【08最終→09当初】堤高[16.2→16]
|
湯の原 (ゆのはら) |
山口県 |
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
|
湯原 (ゆばら) |
岡山県 |
【08最終→09当初】本体施工者[→熊谷組] 堤高[73.5→74]
|
湯屋の奥溜池 (ゆやのおくためいけ) |
島根県 |
【08最終→09当初】堤高[18.4→18]
|
由良川 (ゆらがわ) |
京都府 |
【08最終→09当初】堤高[15.2→15]
|
余市 (よいち) |
北海道 |
【08最終→09当初】堤高[36.8→37]
|
与勝地下 (よかつちか) |
沖縄県 |
【08最終→09当初】堤高[67.6→68]
|
横川 (よこかわ) |
山形県 |
【08最終→09当初】堤高[72.5→72]
|
横川 (よこかわ) |
福島県 |
【08最終→09当初】堤高[78.5→78]
|
横沢川第二 (よこさわがわだいに) |
静岡県 |
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
|
横瀬川 (よこぜがわ) |
高知県 |
【08最終→09当初】竣工[2012→2015] 堤高[72.1→72]
|
横谷溜池 (よこたにためいけ) |
鳥取県 |
【08最終→09当初】堤高[16.7→17]
|
横山(元) (よこやま) |
岐阜県 |
【08最終→09当初】堤高[80.8→81]
|
横山(再) (よこやま) |
岐阜県 |
【08最終→09当初】ダム名[横山(再)*→横山(再)] 堤高[80.8→81] 総貯水容量[32700→40000] 有効貯水容量[29600→30000]
|
吉井開田溜池 (よしいかいでんためいけ) |
新潟県 |
【08最終→09当初】堤高[21.5→22]
|
吉ヶ平 (よしがだいら) |
福島県 |
【08最終→09当初】堤高[22.5→22]
|
吉田 (よしだ) |
香川県 |
【08最終→09当初】堤高[74.5→74]
|
吉田大池 (よしだおおいけ) |
広島県 |
【08最終→09当初】堤高[23.5→24]
|
吉野 (よしの) |
高知県 |
【08最終→09当初】堤高[26.9→27]
|
吉野瀬川 (よしのせがわ) |
福井県 |
【08最終→09当初】堤高[59.5→60]
|
吉野谷 (よしのだに) |
石川県 |
【08最終→09当初】堤高[20.5→20]
|
吉藤池 (よしふじいけ) |
愛媛県 |
【08最終→09当初】堤高[24.1→24]
|
吉松新池 (よしまつしんいけ) |
大分県 |
【08最終→09当初】堤高[15.4→15]
|
淀原大堤 (よどはらおおつつみ) |
島根県 |
【08最終→09当初】堤高[18.6→19]
|
与布土 (よふど) |
兵庫県 |
【08最終→09当初】堤高[54.4→54]
|
読書 (よみかき) |
長野県 |
【08最終→09当初】堤高[32.1→32]
|
鎧畑 (よろいはた) |
秋田県 |
【08最終→09当初】堤高[58.5→58]
|
雷山大溜池 (らいざんおおためいけ) |
福岡県 |
【08最終→09当初】堤高[20.5→20]
|
力丸 (りきまる) |
福岡県 |
【08最終→09当初】堤高[49.5→50]
|
龍生 (りゅうい) |
福島県 |
【08最終→09当初】堤高[32.5→32]
|
竜王池 (りゅうおおいけ) |
高知県 |
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
|
龍ヶ鼻 (りゅうがはな) |
福井県 |
【08最終→09当初】堤高[79.5→80]
|
竜沢寺池 (りゅうたくじいけ) |
愛媛県 |
【08最終→09当初】堤高[22.5→22]
|
竜門 (りゅうもん) |
佐賀県 |
【08最終→09当初】堤高[42.2→42]
|
竜門 (りゅうもん) |
熊本県 |
【08最終→09当初】堤高[99.5→100]
|
留萌 (るもい) |
北海道 |
【08最終→09当初】本体施工者[飛島・鉄建・岩田→飛島・鉄建・岩田地崎] 堤高[41.2→41]
|
レン滝 (れんたき) |
岩手県 |
【08最終→09当初】堤高[37.7→38]
|
路木 (ろぎ) |
熊本県 |
【08最終→09当初】堤頂長[180→173] 堤体積[88→87]
|
六条溜池 (ろくじょうためいけ) |
長崎県 |
【08最終→09当初】堤高[27.9→28]
|
六角川河口堰 (ろっかくがわかこうぜき) |
佐賀県 |
【08最終→09当初】堤高[11.5→12]
|
六ヶ村 (ろっかむら) |
秋田県 |
【08最終→09当初】堤高[17.6→18]
|
和意谷池 (わいだにいけ) |
岡山県 |
【08最終→09当初】堤高[25.6→26]
|
若杉防災 (わかすぎぼうさい) |
大分県 |
【08最終→09当初】堤高[33.5→34]
|
我谷 (わがたに) |
石川県 |
【08最終→09当初】堤高[56.5→56]
|
若宮谷 (わかみやたに) |
徳島県 |
【08最終→09当初】堤高[32.2→32]
|
若山 (わかやま) |
石川県 |
【08最終→09当初】堤高[25.4→25]
|
和食 (わじき) |
高知県 |
【08最終→09当初】ダム名[和食*→和食] 堤高[56→51] 堤頂長[124→121.5] 堤体積[73→64]
|
渡之瀬 (わたのせ) |
広島県 |
【08最終→09当初】本体施工者[→星野組] 堤高[34.5→34]
|
渡良瀬遊水地(一期) (わたらせゆうすいち) |
栃木県 |
【08最終→09当初】堤高[8.5→8]
|
和知 (わち) |
京都府 |
【08最終→09当初】堤高[25.2→25]
|
和歌 (わっか) |
北海道 |
【08最終→09当初】堤高[25.5→26]
|