諸元等データの変遷
- 11 ページ -


 【全て】  【 05当初→05最終  【 05最終→06当初  【 06当初→06最終  【 06最終→07当初  【 07当初→07最終  【 07最終→08当初  【 08当初→08最終  【 08最終→09当初  【 09当初→09最終  【 09最終→10当初  【 10当初→10最終  【 10最終→11当初  【 11当初→11最終  【 11最終→12当初  【 12当初→12最終  【 12最終→13当初  【 13当初→13最終  【 13最終→14当初  【 14当初→14最終  【 14最終→15当初  【 15当初→15最終  【 15最終→16当初  【 16当初→16最終  【 16最終→17当初  【 17当初→17最終  【 17最終→18当初  【 18当初→18最終  【 18最終→19当初  【 19当初→19最終  【 19最終→20当初  【 20当初→20最終  【 20最終→21当初  【 21当初→21最終  【 21最終→22当初  【 22当初→22最終  【 22最終→23当初  【 23当初→23最終  【 23最終→24当初  【 24当初→最新

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] 11 [12] [13] [14] [15]
ダム名
(かな)
左岸県 変更点
並滝寺池
(なみたきじいけ)
広島県 【06最終→07当初】削除
並石
(なめし)
大分県 【05最終→06当初】着手[→1969] 竣工[1974→1985]
【07当初→07最終】かな[なみいし→なめし]
【08最終→09当初】堤高[38.5→38]
【09当初→09最終】堤高[38→38.5]
滑湖
(なめりこ)
三重県 【06最終→07当初】河川名[中村川→倉真川]
【07当初→07最終】河川名[倉真川→中村川]
【08最終→09当初】堤高[28.4→28]
【09当初→09最終】堤高[28→28.4]
奈良井
(ならい)
長野県 【05最終→06当初】左岸所在地[木曽郡楢川村大字奈良井字大久保→塩尻市奈良井字大久保]
【06最終→07当初】左岸所在地[塩尻市奈良井字大久保→塩尻市奈良井字表塩水] 河川名[奈良井川→和田川]
【07当初→07最終】河川名[和田川→奈良井川]
楢井
(ならい)
岡山県 【08最終→09当初】堤高[38.2→38]
【09当初→09最終】堤高[38→38.2]
【11最終→12当初】堤体積[31→32]
奈良俣(再)
(ならまた)
群馬県 【19最終→20当初】追加
【20最終→21当初】ダム事業者[関東地方整備局→水資源機構ダム事業部]
【23最終→24当初】竣工[→2022]
奈良俣(元)
(ならまた)
群馬県 【05最終→06当初】左岸所在地[利根郡水上町大字藤原字洗の沢→利根郡みなかみ町藤原字洗の沢] 流域面積[95.4→60.1]
【06当初→06最終】流域面積[60.1→95.4]
【06最終→07当初】河川名[楢俣川→梵字川] 流域面積[95.4→95.1]
【07当初→07最終】河川名[梵字川→楢俣川]
【11最終→12当初】流域面積[95.1→95.4]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・熊谷・日本国土→鹿島建設・熊谷組・日本国土開発]
【19最終→20当初】ダム名[奈良俣→奈良俣(元)]
成相
(なりあい)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[三原川→由良川]
【07当初→07最終】河川名[由良川→三原川]
【12最終→13当初】左岸所在地[南あわじ市八木→南あわじ市八木馬回] 本体施工者[西松・宮本組→西松建設・宮本組] 堤体積[180→182]
鳴子
(なるこ)
宮城県 【06最終→07当初】左岸所在地[玉造郡鳴子町字岩淵→大崎市鳴子温泉字岩淵] 河川名[江合川→轟川]
【07当初→07最終】河川名[轟川→江合川]
【08最終→09当初】堤高[94.5→94]
【09当初→09最終】堤高[94→94.5]
【12最終→13当初】目的[FNP→FAP]
鳴沢
(なるさわ)
群馬県 【05最終→06当初】左岸所在地[群馬郡箕郷町大字富岡→高崎市箕郷町富岡] 堤高[21→21.7]
【06最終→07当初】左岸所在地[高崎市箕郷町富岡→高崎市箕郷町富岡字柿の木平] 河川名[榛名白川→荒川] ダム事業者[群馬中央用水土地改良区→] 着手[→1947] 本体施工者[群馬県直営→] 堤高[21.7→21] 流域面積[32→2]
【07当初→07最終】河川名[荒川→榛名白川導水群用補給]
【08最終→09当初】ダム事業者[→群馬県]
【12最終→13当初】本体施工者[→ダム事業者直営]
成瀬
(なるせ)
秋田県 【06最終→07当初】河川名[成瀬川→本郷川] 目的[FNAP→FNAWP]
【07当初→07最終】河川名[本郷川→成瀬川]
【08最終→09当初】堤高[113.5→114]
【09当初→09最終】堤高[114→113.5]
【10最終→11当初】左岸所在地[雄勝郡東成瀬村椿川字白岩小沢→雄勝郡東成瀬村椿川字トクラ] 流域面積[69→68.1]
【11最終→12当初】左岸所在地[雄勝郡東成瀬村椿川字トクラ→雄勝郡東成瀬村椿川字白岩小沢] 湛水面積[198→226]
【12最終→13当初】竣工[2017→]
【14最終→15当初】総貯水容量[78700→78500] 有効貯水容量[75200→75000]
【17当初→17最終】型式[R→CSG] 竣工[→2024] 堤高[113.5→114.5] 堤頂長[690→755] 堤体積[11958→4850]
【19最終→20当初】本体施工者[→鹿島建設・前田建設工業・竹中土木]
【22最終→23当初】竣工[2024→2027]
鳴瀬川
(なるせがわ)
宮城県 【14最終→15当初】追加
【17最終→18当初】左岸所在地[加美郡加美町字宇津野→加美郡加美町字筒砂子] 型式[R→CSG] 目的[FNA→FNAP] 堤高[114.5→105] 堤頂長[402→345.8] 堤体積[5763→1870]
【18最終→19当初】左岸所在地[加美郡加美町字筒砂子→加美郡加美町字漆沢筒砂子]
【21最終→22当初】ダム名[筒砂子→鳴瀬川] かな[つつさご→なるせがわ] 堤高[105→107.5] 堤頂長[345.8→358] 堤体積[1870→1644] 湛水面積[151→157] 総貯水容量[45700→45600] 有効貯水容量[43200→42700]
【23最終→24当初】着手[2013→1992] 竣工[→2036]
成田池
(なるたいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
【08最終→09当初】左岸所在地[久米郡久米南町→久米郡久米南町松] 竣工[19XX→明治] 堤高[17→16] 堤頂長[50.4→15] 堤体積[15→26]
【09当初→09最終】堤頂長[15→60] 総貯水容量[26→25] 有効貯水容量[26→25]
鳴滝
(なるたき)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[加茂川→田原川]
【07当初→07最終】河川名[田原川→加茂川]
【11最終→12当初】湛水面積[30→22]
成出
(なるで)
岐阜県 【05最終→06当初】流域面積[762.3→723]
【06当初→06最終】流域面積[723→762.3]
【06最終→07当初】河川名[庄川→東浪見川] 流域面積[762.3→762]
【07当初→07最終】河川名[東浪見川→庄川]
【08最終→09当初】堤高[53.2→53]
【09当初→09最終】堤高[53→53.2]
【09最終→10当初】着手[1950→1943]
鳴淵
(なるふち)
福岡県 【05当初→05最終】ダム名[鳴渕→鳴淵] かな[なるぶち→なるふち]
【06最終→07当初】河川名[多々良川→北大渕川]
【07当初→07最終】河川名[北大渕川→多々良川]
【08最終→09当初】堤高[67.4→67]
【09当初→09最終】堤高[67→67.4]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・熊谷・松本→西松建設・熊谷組・松本組]
鳴見
(なるみ)
長崎県 【05最終→06当初】流域面積[2.7→1.9]
【06当初→06最終】流域面積[1.9→2.7]
【06最終→07当初】河川名[二股川→中島川] 堤体積[133→135] 流域面積[2.7→1.9]
【07当初→07最終】河川名[中島川→二股川]
【08最終→09当初】堤高[53.5→54]
【09当初→09最終】堤高[54→53.5]
【11最終→12当初】目的[FNW→FW] 堤体積[135→134] 流域面積[1.9→2.9] 湛水面積[14→15]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・竹下建設→大林組・竹下建設]
南外
(なんがい)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[仙北郡南外村字細越→大仙市南外字細越]
【06最終→07当初】左岸所在地[大仙市南外字細越→大仙市南外字南楢岡十二ヶ沢] 河川名[西の又川→大椴子川] 着手[1970→] 堤体積[65→56]
【07当初→07最終】河川名[大椴子川→西の又川]
【08最終→09当初】堤高[21.4→21]
【09当初→09最終】堤高[21→21.4]
南部
(なんぶ)
鹿児島県 【05最終→06当初】左岸所在地[大島郡天城町→大島郡天城町大字当部] 河川名[秋利神川→麦野川] 堤高[25.7→25.2]
【08最終→09当初】堤高[25.2→25]
【09当初→09最終】堤高[25→25.2]
南部坂
(なんぶざか)
北海道 【05最終→06当初】堤体積[314→305]
【06最終→07当初】左岸所在地[上磯郡上磯町→北斗市] 竣工[2006→2007] 堤体積[305→314]
【07最終→08当初】竣工[2007→2009] 本体施工者[岩倉建設・高橋・地崎→岩倉建設・高橋・岩田地崎]
【08最終→09当初】堤高[26.1→26]
【09当初→09最終】堤高[26→26.1]
【12最終→13当初】本体施工者[岩倉建設・高橋・岩田地崎→岩倉建設・高橋組・岩田地崎建設]
南摩
(なんま)
栃木県 【05最終→06当初】流域面積[357.1→12.4]
【06当初→06最終】流域面積[12.4→357.1]
【06最終→07当初】河川名[思川→成瀬川] 目的[FNWI→FNW] 流域面積[357.1→356.4]
【07当初→07最終】河川名[成瀬川→思川]
【08最終→09当初】堤高[86.5→86]
【09当初→09最終】堤高[86→86.5]
【09最終→10当初】竣工[2010→2015] 堤頂長[382→] 堤体積[3100→2400]
【11最終→12当初】堤頂長[→350] 流域面積[356.4→139.3] 湛水面積[330→210]
【17最終→18当初】河川名[思川→南摩川] 竣工[2015→] 堤頂長[350→359]
【21最終→22当初】本体施工者[→大成建設]
新冠
(にいかっぷ)
北海道 【05最終→06当初】流域面積[310.7→192.9]
【06当初→06最終】かな[にいかつぷ→にいかっぷ] 流域面積[192.9→310.7]
【06最終→07当初】左岸所在地[新冠郡新冠町岩清水→新冠郡新冠町字岩清水] 河川名[新冠川→日野川] 流域面積[310.7→309.9]
【07当初→07最終】河川名[日野川→新冠川]
【08最終→09当初】堤高[102.8→103]
【09当初→09最終】堤高[103→102.8]
仁池
(にいけ)
香川県 【05最終→06当初】左岸所在地[綾歌郡飯山町法勲寺→丸亀市飯山町法勲寺]
【06最終→07当初】かな[じんいけ→にいけ] 左岸所在地[丸亀市飯山町法勲寺→丸亀市飯山町法軍寺] 河川名[中大束川→錦川] ダム事業者[仁池土地改良区→綾歌郡仁池土地改良区] 堤高[16.8→16] 堤頂長[269.8→328] 湛水面積[23→28]
【07当初→07最終】河川名[錦川→中大束川]
【07最終→08当初】左岸所在地[丸亀市飯山町法軍寺→丸亀市飯山町上法軍寺]
新穂
(にいぼ)
新潟県 【05最終→06当初】河川名[新穂川→国府川] 堤高[32.3→33.2]
【06最終→07当初】河川名[国府川→箒川]
【07当初→07最終】河川名[箒川→国府川]
【08最終→09当初】堤高[33.2→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.2]
新穂第2
(にいぼだいに)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[天神股川→発知川]
【07当初→07最終】河川名[発知川→天神股川]
【08最終→09当初】堤高[61.4→61]
【09当初→09最終】堤高[61→61.4]
【12最終→13当初】本体施工者[大豊・加賀田・遠藤→大豊建設・加賀田組・遠藤建設]
丹生
(にう)
滋賀県 【06最終→07当初】河川名[高時川→香流川]
【07当初→07最終】河川名[香流川→高時川]
【09最終→10当初】竣工[2010→]
【10当初→10最終】左岸所在地[伊香郡余呉町小原→長浜市余呉町小原]
【13最終→14当初】ダム事業者[近畿地建→水資機構ダム部→近畿地建→水資源機構ダム事業部] 湛水面積[353→350]
【14最終→15当初】ダム事業者[近畿地建→水資源機構ダム事業部→水資源機構ダム事業部] 流域面積[93.1→93.1]
【17最終→18当初】削除
入道池
(にぅうどういけ)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[真庭郡落合町→真庭市]
【06最終→07当初】河川名[備中川→周布川]
【07当初→07最終】河川名[周布川→備中川]
【08最終→09当初】堤高[16.3→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.3]
【10最終→11当初】かな[にゆうどういけ→にぅうどういけ]
【12最終→13当初】本体施工者[入道池組合直営→ダム事業者直営]
仁賀
(にか)
広島県 【05最終→06当初】堤高[49.5→47] 堤頂長[156→154] 堤体積[96→89]
【06最終→07当初】河川名[賀茂川→打穴川]
【07当初→07最終】河川名[打穴川→賀茂川]
【07最終→08当初】本体施工者[→鴻池・井森・山陽]
【11最終→12当初】左岸所在地[竹原市仁賀町川井→竹原市仁賀町堂陣] 湛水面積[→21]
【12最終→13当初】本体施工者[鴻池・井森・山陽→鴻池組・井森工業・山陽建設]
二級
(にきゅう)
広島県 【06当初→06最終】かな[にきゆう→にきゅう]
【06最終→07当初】河川名[黒瀬川→砂川]
【07当初→07最終】河川名[砂川→黒瀬川]
【07最終→08当初】目的[FWP→WIP]
【11最終→12当初】左岸所在地[呉市広町郷原→呉市郷原町]
二区の
(にくの)
富山県 【22最終→23当初】追加
仁五谷池
(にごやいけ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[別山川→摺上川]
【07当初→07最終】河川名[摺上川→別山川]
【08最終→09当初】堤高[16.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.5]
【11当初→11最終】削除
濁川
(にごりがわ)
北海道 【06最終→07当初】河川名[澄川→芦別川]
【07当初→07最終】河川名[芦別川→澄川]
【12最終→13当初】本体施工者[鴻池・工藤・三菱→鴻池組・工藤建設・ピーエス三菱]
西明池
(にしあけいけ)
広島県 【15最終→16当初】追加
【16最終→17当初】流域面積[→0.6]
【19最終→20当初】流域面積[0.6→]
【22最終→23当初】流域面積[→0.6]
西荒川
(にしあらかわ)
栃木県 【06最終→07当初】河川名[西荒川→三内川] 竣工[1967→1968]
【07当初→07最終】河川名[三内川→西荒川]
【08最終→09当初】堤高[43.5→44]
【09当初→09最終】堤高[44→43.5]
西大阪溜池
(にしおおさかためいけ)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[堤川→安良川]
【07当初→07最終】河川名[安良川→堤川]
【11最終→12当初】削除
西大谷
(にしおおや)
静岡県 【05最終→06当初】左岸所在地[小笠郡大須賀町→掛川市横須賀] 流域面積[7.6→3]
【06当初→06最終】流域面積[3→7.6]
【06最終→07当初】河川名[西大谷川→天竜川]
【07当初→07最終】河川名[天竜川→西大谷川]
【08当初→08最終】ダム名[西大谷防災溜池→西大谷] かな[にしおおたにぼうさいためいけ→にしおおや]
【08最終→09当初】堤高[15.1→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.1]
西岡
(にしおか)
北海道 【07最終→08当初】本体施工者[地崎・中山・北野→岩田地崎・中山・北野]
【09最終→10当初】堤体積[318→324]
【12最終→13当初】左岸所在地[上川郡剣淵町西岡地先→上川郡剣淵町南桜町] 本体施工者[岩田地崎・中山・北野→岩田地崎建設・中山組・北野建設]
西岡尻池
(にしおかじりいけ)
京都府 【05最終→06当初】削除
西ヶ浴
(にしがえき)
山口県 【06最終→07当初】削除
西ヶ谷(再)
(にしがたに)
京都府 【07当初→07最終】河川名[桂川・三俣川→三俣川]
【08最終→09当初】堤高[24.8→25]
【09当初→09最終】堤高[25→24.8]
西ヶ谷池(元)
(にしがたにいけ)
京都府 【06最終→07当初】河川名[天神川→半田川]
【07当初→07最終】河川名[半田川→天神川]
【08最終→09当初】河川名[天神川→三俣川]
西川内
(にしかわち)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[中川→池谷川]
【07当初→07最終】河川名[池谷川→中川]
【09当初→09最終】削除
西郷
(にしごう)
福島県 【06最終→07当初】河川名[鳥首川→筒砂子川] 流域面積[11.5→10.6] 有効貯水容量[2920→3064]
【07当初→07最終】河川名[筒砂子川→鳥首川]
【08最終→09当初】堤高[32.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.5]
西河内
(にしごうち)
熊本県 【05最終→06当初】流域面積[→1.3]
【06当初→06最終】流域面積[1.3→]
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.5]
【09最終→10当初】着手[1980→1967] 竣工[1980→1970]
【13最終→14当初】着手[1967→1980]
【14当初→14最終】着手[1980→1967]
西米の川
(にしこめのがわ)
三重県 【06最終→07当初】左岸所在地[伊賀市丸柱字西米の川→伊賀市丸柱字西米の川2217−3] 河川名[米の川→坂口谷川] ダム事業者[阿山町→伊賀市] 堤体積[52→5] 流域面積[4.1→4.14]
【07当初→07最終】河川名[坂口谷川→米の川]
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
【11最終→12当初】河川名[米の川→米之川] 流域面積[4.14→4.1]
西古屋
(にしごや)
栃木県 【05最終→06当初】河川名[鬼怒川→白石川] 流域面積[286.3→9.3]
【06当初→06最終】流域面積[9.3→286.3]
【06最終→07当初】河川名[白石川→早口川]
【07当初→07最終】河川名[早口川→白石川]
【08最終→09当初】堤高[21.5→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.5]
【11最終→12当初】着手[1961→1962]
西札内
(にしさつない)
北海道 【06最終→07当初】河川名[札内川→オロウエベツ川]
【07当初→07最終】河川名[オロウエベツ川→ヌプカクショナイ川]
【12最終→13当初】本体施工者[熊谷・盛永・宮坂・宮脇→熊谷組・宮坂建設・盛永組・宮脇建設]
西平
(にしだいら)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[揖斐川→鳳至川] 湛水面積[44→45]
【07当初→07最終】河川名[鳳至川→揖斐川]
【08最終→09当初】堤高[31.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→31.5]
西高尾
(にしたかお)
鳥取県 【05最終→06当初】左岸所在地[東伯郡大栄町→東伯郡北栄町西高尾] 流域面積[27.5→1.2]
【06当初→06最終】流域面積[1.2→27.5]
【06最終→07当初】河川名[西高尾川→布留川] 着手[1977→1979] 竣工[1993→1992] 堤体積[650→653] 流域面積[27.5→27.2]
【07当初→07最終】河川名[布留川→西高尾川]
【08最終→09当初】堤高[46.2→46]
【09当初→09最終】堤高[46→46.2]
【09最終→10当初】ダム事業者[中国四国農政局・中国→中国四国農政局]
【12最終→13当初】本体施工者[勝村・梅林・三幸建設→勝村建設・梅林建設・三幸建設工業]
西谷池
(にしたにいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
【08最終→09当初】堤高[16.8→17]
【09当初→09最終】堤高[17→16.8]
西の入池
(にしのいりいけ)
愛知県 【05最終→06当初】左岸所在地[西加茂郡藤岡町北一色→豊田市北一色町]
【06当初→06最終】削除
西の浦溜池
(にしのうらためいけ)
佐賀県 【05最終→06当初】削除
西の平池
(にしのたいらいけ)
愛知県 【05最終→06当初】左岸所在地[西加茂郡藤岡町北一色→豊田市北一色町]
【06当初→06最終】削除
西之谷
(にしのたに)
鹿児島県 【06最終→07当初】竣工[→2012]
【07最終→08当初】着手[1972→1990]
【08最終→09当初】ダム名[西之谷*→西之谷] 堤高[21.5→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.5]
【09最終→10当初】本体施工者[→松尾・こうかき・久保技建]
【12最終→13当初】本体施工者[松尾・こうかき・久保技建→松尾建設・こうかき建設・久保技建]
【13最終→14当初】有効貯水容量[793→718]
西之谷池
(にしのたにいけ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[西の谷川→才賀川]
【07当初→07最終】河川名[才賀川→西の谷川]
【11最終→12当初】削除
西ノ谷池
(にしのたにいけ)
愛媛県 【05最終→06当初】左岸所在地[北宇和郡津島町清満増穂→宇和島市津島町清満増穂]
【06最終→07当初】河川名[中の川→富田川]
【07当初→07最終】河川名[富田川→中の川]
【08最終→09当初】堤高[15.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.5]
西畑(再)
(にしはた)
宮崎県 【13最終→14当初】追加
【14当初→14最終】着手[1957→2012]
【14最終→15当初】ダム事業者[九州電力(株)→九州電力梶n 本体施工者[西松建設・松本建設→西松建設、松本建設JV]
【15最終→16当初】左岸所在地[東臼杵郡北方町西畑中→延岡市北方町下鹿川字西畑中] ダム事業者[九州電力梶ィ九州電力(株)] 着手[2012→1957] 本体施工者[西松建設、松本建設JV→西松・松本]
【16最終→17当初】着手[1957→2012] 本体施工者[西松・松本→西松建設・松本建設]
【17最終→18当初】竣工[2015→2016]
西畑(元)
(にしはた)
宮崎県 【05最終→06当初】流域面積[60.7→51]
【06当初→06最終】流域面積[51→60.7]
【06最終→07当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川] 流域面積[60.7→60]
【07当初→07最終】水系名[五ヶ瀬川→五ケ瀬川]
【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
【08最終→09当初】堤高[17.8→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.8]
【13最終→14当初】ダム名[西畑→西畑(元)] 左岸所在地[東臼杵郡北方町申→東臼杵郡北方町西畑中] 堤体積[8→7] 流域面積[60→51]
【14最終→15当初】ダム事業者[九州電力(株)→九州電力梶n
【15最終→16当初】ダム事業者[九州電力梶ィ九州電力(株)]
西原
(にしはら)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[長谷川→木倉川] 目的[A→AWI] 着手[→1967] 竣工[1972→1976] 流域面積[14.3→14.2]
【07当初→07最終】河川名[木倉川→長谷川]
【08最終→09当初】堤高[46.1→46]
【09当初→09最終】堤高[46→46.1]
【09最終→10当初】ダム事業者[中国四国農政局・中国→中国四国農政局]
西久山池
(にしひさやまいけ)
高知県 【06最終→07当初】左岸所在地[幡多郡大正町上宮→高岡郡四万十町上宮] 河川名[梼原川→財田川]
【07当初→07最終】河川名[財田川→梼原川]
【12最終→13当初】本体施工者[上宮土地改良区直営→ダム事業者直営]
西村
(にしむら)
岐阜県 【05最終→06当初】流域面積[217.5→163.3]
【06当初→06最終】流域面積[163.3→217.5]
【06最終→07当初】河川名[馬瀬川→日用川] 流域面積[217.5→217.3] 湛水面積[4→5]
【07当初→07最終】河川名[日用川→馬瀬川]
【08最終→09当初】堤高[19.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.5]
西山(再)
(にしやま)
長崎県 【05最終→06当初】竣工[2010→1999]
【06最終→07当初】河川名[西山川→川原川] 湛水面積[13→15]
【07当初→07最終】河川名[川原川→西山川]
【11最終→12当初】目的[FW→FNW] 流域面積[→3.6] 湛水面積[15→13]
【12最終→13当初】本体施工者[日本国土・長崎上瀧・中島→日本国土開発・長崎上瀧建設・中島組]
西山(元)
(にしやま)
長崎県 【10当初→10最終】追加
【10最終→11当初】堤高[31.82→31.8] 堤頂長[139.39→139.4]
【11当初→11最終】竣工[1904→1903]
【12最終→13当初】本体施工者[長崎市直営→ダム事業者直営] 流域面積[→4.5]
【13最終→14当初】着手[1899→1983]
【14当初→14最終】着手[1983→1899]
西山
(にしやま)
高知県 【06最終→07当初】河川名[東二又川→中の川]
【07当初→07最終】河川名[中の川→東二又川]
【08最終→09当初】堤高[27.2→27]
【09当初→09最終】堤高[27→27.2]
西山
(にしやま)
山梨県 【05最終→06当初】流域面積[192→172]
【06当初→06最終】流域面積[172→192]
【06最終→07当初】河川名[早川→鵜川]
【07当初→07最終】河川名[鵜川→早川]
【08最終→09当初】堤高[40.4→40]
【09当初→09最終】堤高[40→40.4]
【11最終→12当初】堤高[40.4→40.6] 有効貯水容量[1033→313]
西山池
(にしやまいけ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[明理川→祖谷川]
【07当初→07最終】河川名[祖谷川→明理川]
【08最終→09当初】堤高[15.4→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.4]
【11最終→12当初】ダム事業者[徳田土地改良区→丹原町土地改良区] 堤高[15.4→24.2] 堤頂長[62→64] 流域面積[→0.1]
【12最終→13当初】本体施工者[徳田土地改良区直営→ダム事業者直営]
西山の池
(にしやまのいけ)
富山県 【05最終→06当初】削除
二庄内
(にしょうない)
青森県 【05最終→06当初】流域面積[32.4→11.9]
【06当初→06最終】かな[にしようない→にしょうない] 流域面積[11.9→32.4]
【06最終→07当初】河川名[二庄内川→大三島本川] 流域面積[32.4→31.9] 湛水面積[64→65]
【07当初→07最終】河川名[大三島本川→二庄内川]
仁田
(にた)
長崎県 【06最終→07当初】左岸所在地[対馬市上県町大字飼所→対馬市上県町飼所] 河川名[飼所川→城原川]
【07当初→07最終】河川名[城原川→飼所川]
【08最終→09当初】堤高[33.4→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.4]
日南
(にちなん)
宮崎県 【11最終→12当初】左岸所在地[日南市酒谷大字名尾→日南市酒谷甲1746−1]
日渓溜
(にっけいだめ)
滋賀県 【07当初→07最終】追加
【07最終→08当初】河川名[−→] 流域面積[0.5→0.48]
【11最終→12当初】流域面積[0.48→0.5]
日新
(にっしん)
北海道 【05当初→05最終】かな[にっしん→につしん]
【05最終→06当初】流域面積[23.5→20]
【06当初→06最終】かな[につしん→にっしん] 流域面積[20→23.5]
【06最終→07当初】左岸所在地[空知郡上富良野町日新→空知郡上富良野町字上富良野1587番535] 河川名[ピリカフラヌイ川→日野川] 着手[1965→] 竣工[1974→1973] 流域面積[23.5→91.3]
【07当初→07最終】河川名[日野川→ピリカ富良野川]
【08最終→09当初】堤高[29.5→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.5]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
日進乙
(にっしんおつ)
北海道 【05最終→06当初】流域面積[→2]
【06当初→06最終】かな[につしんおつ→にっしんおつ] 流域面積[2→]
【06最終→07当初】ダム名[日進(乙)→日進乙] 流域面積[→1.5]
【07当初→07最終】河川名[惣徳富川→炭山川]
【08最終→09当初】堤高[18.2→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.2]
【16最終→17当初】削除
日進甲号
(にっしんこうごう)
北海道 【05最終→06当初】河川名[惣徳富川→炭山川] 流域面積[2.5→2]
【06当初→06最終】かな[につしんこう→にっしんこう] 流域面積[2→2.5]
【06最終→07当初】ダム名[日進(甲)→日進甲] 流域面積[2.5→2.9]
【08最終→09当初】堤高[26.5→26]
【09当初→09最終】堤高[26→26.5]
【16最終→17当初】ダム名[日進甲→日進甲号] かな[にっしんこう→にっしんこうごう]
日中
(にっちゅう)
福島県 【05最終→06当初】左岸所在地[耶麻郡熱塩加納村大字熱塩→喜多方市熱塩加納町熱塩]
【06当初→06最終】かな[につちゆう→にっちゅう]
【06最終→07当初】河川名[押切川→葛沢川]
【07当初→07最終】河川名[葛沢川→押切川]
二の倉
(にのくら)
青森県 【06最終→07当初】河川名[五戸川→長川]
【07当初→07最終】河川名[長川→五戸川]
【07最終→08当初】着手[→1967] 流域面積[21.4→21.5]
二の沢
(にのさわ)
北海道 【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】流域面積[1→0.9]
【06最終→07当初】左岸所在地[空知郡栗沢町→岩見沢市栗沢町茂世丑]
【07当初→07最終】河川名[二の沢→二の沢川]
【08最終→09当初】堤高[18.4→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.4]
二風谷
(にぶたに)
北海道 【06最終→07当初】河川名[沙流川→当別川] 目的[FNWIP→FNAWIP] 堤体積[273→276] 湛水面積[400→430] 総貯水容量[27100→31500]
【07当初→07最終】河川名[当別川→沙流川]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局建設部]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・岩倉建設→西松建設・岩倉建設]
【23最終→24当初】有効貯水容量[26000→17200]
丹生
(にゅう)
群馬県 【06当初→06最終】かな[にゆう→にゅう]
【06最終→07当初】左岸所在地[富岡市大字下丹生→富岡市下丹生538] 河川名[丹生川→梵字川] ダム事業者[甘楽多野用水土地改良区→] 着手[→1936] 竣工[1969→1952] 本体施工者[群馬県直営→]
【07当初→07最終】河川名[梵字川→丹生川]
【08最終→09当初】ダム事業者[→群馬県] 堤高[17.3→17]
【09当初→09最終】堤高[17→17.3]
【12最終→13当初】本体施工者[→ダム事業者直営]
丹生川
(にゅうかわ)
岐阜県 【05最終→06当初】左岸所在地[大野郡丹生川村折敷地→高山市丹生川町折敷地] 着手[1989→1975]
【06当初→06最終】かな[にゆうかわ→にゅうかわ] 湛水面積[23→32]
【06最終→07当初】河川名[荒城川→田井谷川]
【07当初→07最終】河川名[田井谷川→荒城川]
【08最終→09当初】本体施工者[大林/三井住友/市川/土屋→大林・三井住友・市川・土屋] 堤高[69.5→70]
【09当初→09最終】堤高[70→69.5]
【11最終→12当初】本体施工者[大林・三井住友・市川・土屋→大林・三井住友・市川・TSUCHIYA]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・三井住友・市川・TSUCHIYA→大林組・三井住友建設・市川工務店・TSUCHIYA] 堤体積[232→231]
【13最終→14当初】目的[FNW→FNWP]
丹生川
(にゆうがわ)
山形県 【05最終→06当初】削除
丹生堰
(にゅうぜき)
千葉県 【05当初→05最終】ダム名[丹生池→丹生堰]
【06当初→06最終】かな[にゆうぜき→にゅうぜき]
【06最終→07当初】左岸所在地[安房郡富浦町丹生→南房総市富浦町丹生] 河川名[丹生川→阿賀野川]
【07当初→07最終】河川名[阿賀野川→丹生川]
【08最終→09当初】堤高[16.4→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.4]
庭木
(にわき)
佐賀県 【06最終→07当初】河川名[庭木川→東川]
【07当初→07最終】河川名[東川→庭木川]
【08最終→09当初】堤高[26.2→26]
【09当初→09最終】堤高[26→26.2]
仁歩水槽
(にんぶすいそう)
富山県 【07当初→07最終】追加
【08最終→09当初】堤高[19.9→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.9]
【11最終→12当初】総貯水容量[111→13] 有効貯水容量[14→12]
糠南
(ぬかなん)
北海道 【05最終→06当初】河川名[美利別川→ヌカナン川]
【06最終→07当初】河川名[ヌカナン川→滝名川]
【07当初→07最終】河川名[滝名川→ヌカナン川]
【08最終→09当初】堤高[18.6→19]
【09当初→09最終】堤高[19→18.6]
【11最終→12当初】左岸所在地[足寄郡足寄町芽登→足寄郡足寄町芽登2981] 流域面積[→368.8] 総貯水容量[670→665]
糠平
(ぬかびら)
北海道 【06最終→07当初】河川名[音更川→時戸沢川]
【07当初→07最終】河川名[時戸沢川→音更川]
【10最終→11当初】左岸所在地[河東郡上士幌町糠平→河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷]
【11最終→12当初】左岸所在地[河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷→河東郡上士幌町字黒石平31−3]
温井
(ぬくい)
広島県 【06最終→07当初】河川名[滝山川→小阪部川]
【07当初→07最終】河川名[小阪部川→滝山川]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・西松・五洋建設→鹿島建設・西松建設・五洋建設]
温見
(ぬくみ)
山口県 【06最終→07当初】河川名[末武川→川北川] 有効貯水容量[4393→4520]
【07当初→07最終】河川名[川北川→末武川]
ヌッパの沢
(ぬっぱのさわ)
北海道 【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】かな[ぬつぱのさわ→ぬっぱのさわ] 流域面積[5→4.5]
【06最終→07当初】左岸所在地[三笠市→三笠市柏町]
【08最終→09当初】堤高[22.7→23]
【09当初→09最終】堤高[23→22.7]
【23最終→24当初】総貯水容量[300→350] 有効貯水容量[300→350]
布沢川
(ぬのざわがわ)
静岡県 【05最終→06当初】左岸所在地[静岡市清水吉原→静岡市清水区吉原]
【06最終→07当初】目的[FW→FNW] 竣工[2010→2016]
【08最終→09当初】堤高[59.5→60]
【09当初→09最終】堤高[60→59.5]
【13最終→14当初】削除
布引五本松(再)
(ぬのびきごほんまつ)
兵庫県 【05最終→06当初】堤体積[22→26] 流域面積[10.7→] 湛水面積[→5] 総貯水容量[417→601] 有効貯水容量[417→590]
【06当初→06最終】流域面積[→10.7]
【08最終→09当初】堤高[33.3→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.3]
【12最終→13当初】本体施工者[奥村三井住友青木→奥村組・三井住友建設・青木あすなろ建設]
布引五本松(元)
(ぬのびきごほんまつ)
兵庫県 【05最終→06当初】湛水面積[→4.8]
【06最終→07当初】河川名[生田川→真見川] 湛水面積[4.8→4]
【07当初→07最終】河川名[真見川→生田川]
【08最終→09当初】堤高[33.3→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.3]
【12最終→13当初】本体施工者[神戸市直営→ダム事業者直営]
布目
(ぬのめ)
奈良県 【06最終→07当初】左岸所在地[奈良市北野山町地先→奈良市北野山町] 河川名[布目川→千種川] 堤体積[330→331]
【07当初→07最終】河川名[千種川→布目川]
【11最終→12当初】左岸所在地[奈良市北野山町→奈良市北野山町地先] 堤体積[331→330]
沼田
(ぬまた)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[雨竜郡沼田町字幌新→雨竜郡沼田町字浅野空知森林管理署北空知482林班] 河川名[幌新太刀別川→神吉川]
【07当初→07最終】河川名[神吉川→幌新太刀別川]
【08最終→09当初】堤高[44.9→45]
【09当初→09最終】堤高[45→44.9]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
沼原
(ぬまっぱら)
栃木県 【06当初→06最終】かな[ぬまつぱら→ぬまっぱら]
【06最終→07当初】河川名[那珂川→松川]
【07当初→07最終】河川名[松川→那珂川]
沼本
(ぬまもと)
神奈川県 【05最終→06当初】堤高[25.5→34.5]
【06最終→07当初】左岸所在地[津久井郡城山町→相模原市津久井町三井] 河川名[相模川→湯川] 目的[AWP→WIP] 着手[→1937] 竣工[1944→1943] 本体施工者[熊谷組→大成建設] 流域面積[947.2→1039.4] 有効貯水容量[620→1534]
【07当初→07最終】河川名[湯川→相模川]
【08最終→09当初】本体施工者[大成建設→熊谷組] 堤高[34.5→34]
【09当初→09最終】堤高[34→34.5]
【10最終→11当初】左岸所在地[相模原市津久井町三井→相模原市緑区三井]
【11最終→12当初】ダム事業者[神奈川県→神奈川県企業庁]
根石
(ねいし)
岩手県 【05最終→06当初】左岸所在地[岩手郡安代町→八幡平市根石]
猫山
(ねこやま)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[日宇川→厳木川]
【07当初→07最終】河川名[厳木川→日宇川]
【11最終→12当初】堤体積[42→64]
根の上湖
(ねのうえこ)
岐阜県 【06最終→07当初】追加
【09最終→10当初】左岸所在地[中津川市→中津川市中津川] 湛水面積[1→]
野花南
(のかなん)
北海道 【05当初→05最終】型式[R→E] 堤頂長[312.8→312.5] 湛水面積[37→35]
【06最終→07当初】左岸所在地[芦別市野花南丸山→芦別市野花南町423林班] 河川名[野花南川→杣川] 着手[1970→1969] 湛水面積[35→37]
【07当初→07最終】河川名[杣川→野花南川]
【08最終→09当初】堤高[41.5→42]
【09当初→09最終】堤高[42→41.5]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
野花南
(のかなん)
北海道 【05当初→05最終】型式[R→G] 目的[A→P] 竣工[1978→1971] 堤高[41.5→30] 堤頂長[312.8→215.5] 堤体積[523→55] 湛水面積[37→160] 総貯水容量[4640→4800] 有効貯水容量[4100→2600]
【06最終→07当初】河川名[空知川→石田川]
【07当初→07最終】河川名[石田川→空知川]
野口
(のぐち)
香川県 【06最終→07当初】左岸所在地[仲多度郡仲南町塩入→仲多度郡まんのう町塩入] 河川名[財田川→柳川]
【07当初→07最終】河川名[柳川→財田川]
鋸山
(のこぎりやま)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[安房郡鋸南町元名→安房郡鋸南町元名字平山1509‐3] 河川名[元名川→大津岐川] 堤高[19.4→19.1] 流域面積[1.5→2.5]
【07当初→07最終】河川名[大津岐川→元名川]
【08最終→09当初】堤高[19.1→19]
【09当初→09最終】堤高[19→19.1]
野崎
(のざき)
長崎県 【06最終→07当初】流域面積[1.3→1.1]
【08最終→09当初】堤高[29.8→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.8]
【11最終→12当初】湛水面積[3→2]
【12最終→13当初】本体施工者[三幸・若築・門田建設→三幸建設工業・若築建設・門田建設]
野地
(のじ)
富山県 【22最終→23当初】追加
野地溜池
(のじためいけ)
富山県 【05最終→06当初】堤高[15→17]
【06当初→06最終】ダム名[野津池→野地溜池] かな[のづいけ→のじためいけ]
【06最終→07当初】左岸所在地[南砺市野地→南砺市小院瀬見] 河川名[小矢部川→大洞川] 堤頂長[70→85] 総貯水容量[63→158] 有効貯水容量[63→158]
【07当初→07最終】河川名[大洞川→小矢部川]
【12最終→13当初】本体施工者[西太美村直営→ダム事業者直営]
野反
(のぞり)
群馬県 【05最終→06当初】流域面積[16.6→9.3]
【06当初→06最終】堤体積[184→192] 流域面積[9.3→16.6]
【06最終→07当初】河川名[中津川→丹生川] 流域面積[16.6→16.3]
【07当初→07最終】河川名[丹生川→中津川]
【10最終→11当初】左岸所在地[吾妻郡六合村大字入山→吾妻郡中之条町入山]
【11最終→12当初】左岸所在地[吾妻郡中之条町入山→吾妻郡六合村大字入山字沼山] 流域面積[16.3→16.6] 総貯水容量[28700→27050] 有効貯水容量[28400→26750]
【14当初→14最終】左岸所在地[吾妻郡六合村大字入山字沼山→吾妻郡中之条町大字入山字沼山]
野田
(のだ)
大分県 【05最終→06当初】左岸所在地[臼杵市田井ヶ迫→臼杵市野田]
【06最終→07当初】河川名[田井ケ迫川→田井ヶ迫川]
【07当初→07最終】河川名[田井ヶ迫川→田井ケ迫川]
【07最終→08当初】河川名[田井ケ迫川→田井ヶ迫川]
【08最終→09当初】堤高[38.7→39]
【09当初→09最終】堤高[39→38.7]
野田溜池
(のだためいけ)
青森県 【05最終→06当初】削除
野津
(のつ)
大分県 【06最終→07当初】左岸所在地[臼杵市野津町垣河内字山平内→大分県臼杵市野津町大字垣河内字山手内]
【08最終→09当初】堤高[34.9→35]
【09当初→09最終】堤高[35→34.9]
【11最終→12当初】左岸所在地[大分県臼杵市野津町大字垣河内字山手内→臼杵市野津町大字垣河内字山手内] 竣工[2000→2001]
野道溜池
(のどうためいけ)
山口県 【05最終→06当初】堤高[21.2→22.3]
【06最終→07当初】河川名[下谷川→神野瀬川] 流域面積[3.2→3.4]
【07当初→07最終】河川名[神野瀬川→下谷川]
【08最終→09当初】堤高[22.3→22]
【09当初→09最終】堤高[22→22.3]
【10最終→11当初】左岸所在地[阿武郡阿東町徳佐→山口市阿東徳佐]
【12最終→13当初】左岸所在地[山口市阿東徳佐→山口市阿東徳佐下] 流域面積[3.4→3.2]
野々川
(ののかわ)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[野々川→本河内川]
【07当初→07最終】河川名[本河内川→野々川]
【11最終→12当初】河川名[野々川→野々川川]
野間川
(のまがわ)
広島県 【05最終→06当初】左岸所在地[御調郡久井町行広地先→三原市久井町行広地先] 着手[→1988]
【08最終→09当初】ダム名[野間川*→野間川] 堤高[32.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.5]
【09最終→10当初】堤高[32.5→31.5] 堤頂長[114→112.6] 堤体積[22→26]
【10最終→11当初】本体施工者[→三井住友・砂原組]
【12最終→13当初】左岸所在地[三原市久井町行広地先→三原市久井町吉田] 着手[1988→] 本体施工者[三井住友・砂原組→三井住友建設・砂原組] 流域面積[3→4.4] 湛水面積[4→6]
【13最終→14当初】着手[→1988]
【14最終→15当初】本体施工者[三井住友建設・砂原組→三井住友・砂原組] 堤頂長[112.6→112.6]
【18最終→19当初】本体施工者[三井住友・砂原組→三井住友建設・砂原組]
野村
(のむら)
愛媛県 【06最終→07当初】左岸所在地[西予市野村町大字野村→西予市野村町野村] 河川名[肱川→天満川]
【07当初→07最終】河川名[天満川→肱川]
野呂川
(のろがわ)
広島県 【05最終→06当初】左岸所在地[豊田郡安浦町大字中畑字市原→呉市安浦町中畑字市原]
【06最終→07当初】河川名[野呂川→佐伏川]
【07当初→07最終】河川名[佐伏川→野呂川]
【08最終→09当初】堤高[44.8→45]
【09当初→09最終】堤高[45→44.8]
【18最終→19当初】かな[のろかわ→のろがわ]
灰塚
(はいづか)
広島県 【06最終→07当初】河川名[上下川→川上川] 本体施工者[フジタ・竹中・不動→フジタ・竹中・不動テトラ]
【07当初→07最終】河川名[川上川→上下川]
【12最終→13当初】本体施工者[フジタ・竹中・不動テトラ→フジタ・竹中土木・不動テトラ]
萩形
(はぎなり)
秋田県 【05最終→06当初】目的[FP→FNP]
【06最終→07当初】河川名[小阿仁川→札内川]
【07当初→07最終】河川名[札内川→小阿仁川]
白水
(はくすい)
岐阜県 【05最終→06当初】河川名[大白川→白水谷]
【06最終→07当初】河川名[白水谷→清治川]
【07当初→07最終】河川名[清治川→白水谷]
【11最終→12当初】左岸所在地[大野郡白川村平瀬→大野郡白川村平瀬字白水谷536−3] 流域面積[→11.5] 湛水面積[→1] 総貯水容量[→29290] 有効貯水容量[→9290]
土師
(はじ)
広島県 【06最終→07当初】河川名[江の川→御内川]
【07当初→07最終】河川名[御内川→江の川]
【11最終→12当初】左岸所在地[安芸高田市八千代町大字勝田→安芸高田市八千代町大字土師]
橋柄池
(はしがらいけ)
静岡県 【05最終→06当初】左岸所在地[榛原郡榛原町勝俣→牧之原市勝俣]
【06最終→07当初】河川名[勝間田川→塩川]
【07当初→07最終】河川名[塩川→勝間田川]
【12当初→12最終】削除
土師野尾
(はじのお)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[楠原川→木場川] 堤体積[37→38]
【07当初→07最終】河川名[木場川→楠原川]
【08最終→09当初】堤高[31.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→31.5]
【11最終→12当初】堤頂長[145→160]
長谷
(はせ)
兵庫県 【05最終→06当初】左岸所在地[神崎郡大河内町→神崎郡神河町長谷]
【06最終→07当初】河川名[犬見川→南谷川]
【07当初→07最終】河川名[南谷川→犬見川]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・間・前田・淺沼・不動→飛島建設・間組・前田建設工業・淺沼組・不動建設]
初瀬
(はせ)
奈良県 【06最終→07当初】河川名[大和川→淡河川]
【07当初→07最終】河川名[淡河川→大和川]
【12最終→13当初】本体施工者[奥村・大林・村本→奥村組・大林組・村本建設]
長谷川内溜池
(はせこうちためいけ)
大分県 【05最終→06当初】削除

(はた)
山口県 【05最終→06当初】左岸所在地[大津郡日置町大字畑→長門市畑]
【06最終→07当初】河川名[国広川→柴木川] 堤体積[20→23] 流域面積[6.2→6.15] 有効貯水容量[620→531]
【07当初→07最終】河川名[柴木川→国広川]
【11最終→12当初】流域面積[6.15→6.2]

(はた)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[黒川→釣川] ダム事業者[八幡市・北九州WB→北九州市] 湛水面積[49→51]
【07当初→07最終】河川名[釣川→黒川]
【08最終→09当初】堤高[43.3→43]
【09当初→09最終】堤高[43→43.3]
【11最終→12当初】流域面積[10.6→10.7]
【12最終→13当初】本体施工者[八幡市直営→ダム事業者直営]
畑川
(はたがわ)
京都府 【05最終→06当初】左岸所在地[船井郡丹波町下山→船井郡京丹波町下山]
【07最終→08当初】総貯水容量[2060→1960] 有効貯水容量[1620→1530]
【08最終→09当初】ダム名[畑川*→畑川] 堤頂長[88.5→87.8] 堤体積[27→26]
【10最終→11当初】竣工[→2012] 本体施工者[→フジタ・公成・寺尾]
【11当初→11最終】堤体積[26→27] 流域面積[21.8→21.2] 湛水面積[11→20]
【12最終→13当初】本体施工者[フジタ・公成・寺尾→フジタ・公成建設・寺尾建設] 堤体積[27→29]
畑川脇
(はたがわわき)
京都府 【11当初→11最終】追加
【12最終→13当初】本体施工者[フジタ・公成・寺尾→フジタ・公成建設・寺尾建設]
畑溜池
(はたためいけ)
島根県 【05最終→06当初】削除
畑薙第一
(はたなぎだいいち)
静岡県 【05当初→05最終】左岸所在地[静岡市田代→静岡市葵区大字田代字大草利1131−2]
【06最終→07当初】河川名[大井川→王滝川] 堤頂長[275→292] 堤体積[597→598]
【07当初→07最終】河川名[王滝川→大井川]
【11最終→12当初】ダム名[畑薙第1→畑薙第一]
畑薙第二
(はたなぎだいに)
静岡県 【05当初→05最終】左岸所在地[静岡市→静岡市葵区大字田代字霜草利1106−3]
【06最終→07当初】河川名[大井川→浦野川] 湛水面積[45→49]
【07当初→07最終】河川名[浦野川→大井川]
【11最終→12当初】ダム名[畑薙第2→畑薙第二]
畑の池
(はたのいけ)
山口県 【06最終→07当初】河川名[黒杭川→論田川]
【07当初→07最終】河川名[論田川→黒杭川]
【12最終→13当初】ダム名[黒杭の池→畑の池] かな[くろくいのいけ→はたのいけ] 竣工[1937→2006] 堤高[25→18] 堤頂長[130→63] 堤体積[83→27] 流域面積[1.2→1.1] 湛水面積[6→4] 総貯水容量[300→270] 有効貯水容量[300→270]
畑の池
(はたのいけ)
山口県 【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[19.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.5]
【13最終→14当初】削除

(はちす)
三重県 【06最終→07当初】河川名[蓮川→寸又・大間川]
【07当初→07最終】河川名[寸又・大間川→蓮川]
八幡谷
(はちまんだに)
兵庫県 【05最終→06当初】河川名[川原川→籾井川]
【06最終→07当初】河川名[籾井川→青蓮寺川]
【07当初→07最終】河川名[青蓮寺川→籾井川]
【08最終→09当初】堤高[27.5→28]
【09当初→09最終】堤高[28→27.5]
蜂屋
(はちや)
岐阜県 【05最終→06当初】ダム名[蜂屋調整池→蜂屋] 河川名[加茂川→木曽川用水]
【06当初→06最終】かな[はちやちようせいち→はちや]
【06最終→07当初】河川名[木曽川用水→石徹白川] ダム事業者[水資源開発公団二工→水資源開発公団]
【07当初→07最終】河川名[石徹白川→木曽川用水]
【09最終→10当初】ダム事業者[水資源開発公団→水資源開発公団二工]
初尾川
(はつおがわ)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[初尾川→北山川]
【07当初→07最終】河川名[北山川→初尾川]
【08最終→09当初】堤高[31.2→31]
【09当初→09最終】堤高[31→31.2]
八ヶ川
(はっかがわ)
石川県 【05当初→05最終】左岸所在地[鳳至郡門前町字地原地内→鳳珠郡門前町字地原] 目的[FNW→FNWI]
【06当初→06最終】かな[はつかがわ→はっかがわ]
【06最終→07当初】左岸所在地[鳳珠郡門前町字地原→輪島市門前町字地原] 河川名[八ケ川→能生川]
【07当初→07最終】河川名[能生川→八ケ川]
【07最終→08当初】水系名[八ケ川→八ヶ川] 河川名[八ケ川→八ヶ川]
【11最終→12当初】左岸所在地[輪島市門前町字地原→輪島市門前町地原]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・西松・宮下→鹿島建設・西松建設・宮下建設]
初瀬
(はつせ)
高知県 【06最終→07当初】河川名[梼原川→馬宿川]
【07当初→07最終】河川名[馬宿川→梼原川]
初立池
(はつたちいけ)
愛知県 【05最終→06当初】左岸所在地[渥美郡渥美町伊良湖地内→田原市伊良湖町地内]
【06当初→06最終】かな[はつたちいけ→はったちいけ]
【06最終→07当初】河川名[豊川用水→紀の川] 堤体積[257→250]
【07当初→07最終】河川名[紀の川→豊川]
【08最終→09当初】堤高[22.5→22]
【09当初→09最終】堤高[22→22.5]
【12最終→13当初】かな[はったちいけ→はつたちいけ] ダム事業者[愛知用水公団→独立行政法人水資源機構]
【13当初→13最終】ダム事業者[独立行政法人水資源機構→愛知用水公団]
八田原
(はったばら)
広島県 【06当初→06最終】かな[はつたばら→はったばら]
【06最終→07当初】河川名[芦田川→倉見川]
【07当初→07最終】河川名[倉見川→芦田川]
【08最終→09当初】堤高[84.9→85]
【09当初→09最終】堤高[85→84.9]
八柳池
(はつちやきいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
【08最終→09当初】削除
八丁
(はっちょう)
佐賀県 【05最終→06当初】左岸所在地[小城郡小城町晴気→小城市小城町晴気]
【06当初→06最終】かな[はつちよう→はっちょう]
【06最終→07当初】河川名[川原川→佐里川]
【07当初→07最終】河川名[佐里川→川原川]
【08最終→09当初】堤高[24.6→25]
【09当初→09最終】堤高[25→24.6]
八丁堰
(はっちょうぜき)
千葉県 【06当初→06最終】かな[はつちようぜき→はっちょうぜき]
【06最終→07当初】河川名[板屋川→阿武隈川]
【07当初→07最終】河川名[阿武隈川→板屋川]
八塔寺川
(はっとうじがわ)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[和気郡吉永町高田→備前市吉永町高田]
【06当初→06最終】かな[はつとうじ→はっとうじ]
【06最終→07当初】河川名[八塔寺川→鵜飼川]
【07当初→07最終】河川名[鵜飼川→八塔寺川]
【12当初→12最終】かな[はっとうじ→はっとうじがわ]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・佐藤・蜂谷→大成建設・佐藤工業・蜂谷工業]
服部大池
(はっとりおおいけ)
広島県 【06当初→06最終】かな[はつとりおおいけ→はっとりおおいけ]
【06最終→07当初】河川名[服部川→柏原川]
【07当初→07最終】河川名[柏原川→服部川]
【11最終→12当初】着手[→1989]
波積
(はづみ)
島根県 【06最終→07当初】河川名[都治川→麻生津川] 目的[F→FN]
【07当初→07最終】河川名[麻生津川→都治川]
【07最終→08当初】流域面積[14.9→14] 湛水面積[→22]
【11最終→12当初】かな[はつみ→はづみ] 左岸所在地[江津市波積本郷→江津市波積町本郷] 流域面積[14→13.5]
【14最終→15当初】堤高[55→54] 堤体積[78→70] 湛水面積[22→24] 総貯水容量[3810→4010] 有効貯水容量[3400→3530]
【18最終→19当初】堤高[54→48.2] 堤頂長[138→126] 堤体積[70→66] 総貯水容量[4010→3720] 有効貯水容量[3530→3240]
【19最終→20当初】本体施工者[→安藤ハザマ・今岡工業・原工務所]
鳩谷
(はとがや)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[庄川→大聖寺川]
【07当初→07最終】河川名[大聖寺川→庄川]
【08最終→09当初】堤高[63.2→63]
【09当初→09最終】堤高[63→63.2]
羽鳥
(はとり)
福島県 【06最終→07当初】河川名[鶴沼川→上大沢川]
【07当初→07最終】河川名[上大沢川→鶴沼川]
【08最終→09当初】堤高[37.1→37]
【09当初→09最終】堤高[37→37.1]
花川
(はなかわ)
宮城県 【05最終→06当初】堤高[25.4→26.4]
【06最終→07当初】左岸所在地[加美郡色麻町大入→加美郡色麻町欠入] 河川名[花川→新冠川]
【07当初→07最終】河川名[新冠川→花川]
【08最終→09当初】堤高[26.4→26]
【09当初→09最終】堤高[26→26.4]
花木
(はなき)
青森県 【06最終→07当初】河川名[杉倉川→高田川]
【07当初→07最終】河川名[高田川→杉倉川]
【07最終→08当初】左岸所在地[三戸郡田子町大字花木→三戸郡田子町大字遠瀬字花木123] 着手[→1966]
花取溜池
(はなとりためいけ)
佐賀県 【06最終→07当初】河川名[西葉川→半田川]
【07当初→07最終】河川名[半田川→西葉川]
【08最終→09当初】堤高[22.5→22]
【09当初→09最終】堤高[22→22.5]
花貫
(はなぬき)
茨城県 【06最終→07当初】河川名[花貫川→小又川]
【07当初→07最終】河川名[小又川→花貫川]
【08最終→09当初】堤高[45.3→45]
【09当初→09最終】堤高[45→45.3]
椛の湖溜池
(はなのこためいけ)
岐阜県 【05最終→06当初】左岸所在地[恵那郡坂下町上野→中津川市上野]
【06最終→07当初】左岸所在地[中津川市上野→中津川市福岡町] 河川名[付知川→九里川尻川] 堤高[27.1→20.7] 堤体積[92→138]
【07当初→07最終】河川名[九里川尻川→付知川]
【08最終→09当初】堤高[20.7→21]
【09当初→09最終】堤高[21→20.7]
【11当初→11最終】ダム名[福岡→椛の湖溜池] かな[ふくおか→はなのこためいけ] 左岸所在地[中津川市福岡町→中津川市坂下] 堤頂長[292.9→293] 流域面積[4.3→3.3] 湛水面積[2→16]
椛の湖溜池副堤
(はなのこためいけふくてい)
岐阜県 【07当初→07最終】追加
【09最終→10当初】目的[→A] 流域面積[→4.3] 湛水面積[→2] 総貯水容量[→1025] 有効貯水容量[→932]
【11当初→11最終】ダム名[福岡副堤→椛の湖溜池副堤] かな[ふくおかふくてい→はなのこためいけふくてい] 左岸所在地[中津川市福岡町→中津川市坂下] 堤高[18→15] 堤頂長[183.6→189] 流域面積[4.3→3.3] 湛水面積[2→16]
花の山池
(はなのやまいけ)
香川県 【06最終→07当初】左岸所在地[さぬき市寒川町小倉→さぬき市寒川町石田西] 河川名[地蔵川→掛淵川] 流域面積[→1]
【07当初→07最終】河川名[掛淵川→地蔵川]
【08最終→09当初】堤高[21.5→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.5]
【12最終→13当初】本体施工者[石田西耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
花宗溜池
(はなむねためいけ)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[本分川→片縄川]
【07当初→07最終】河川名[片縄川→本分川]
【08最終→09当初】堤高[29.3→29]
【09当初→09最終】堤高[29→29.3]
【10最終→11当初】左岸所在地[八女郡黒木町字本分→八女市黒木町字本分]
【12最終→13当初】流域面積[2.6→25]
花山(元)
(はなやま)
宮城県 【05最終→06当初】左岸所在地[栗原郡花山村大字本沢→栗原市花山本沢]
【06最終→07当初】左岸所在地[栗原市花山本沢→栗原市花山字本沢淵牛] 河川名[迫川→大熊毛川]
【07当初→07最終】河川名[大熊毛川→迫川]
【08最終→09当初】堤高[47.8→48]
【09当初→09最終】堤高[48→47.8]
花山(再)
(はなやま)
宮城県 【05最終→06当初】左岸所在地[栗原郡花山村字本沢淵牛→栗原市花山字本沢淵牛] 目的[FNW→FNWP]
【08最終→09当初】堤高[48.5→48]
【09当初→09最終】堤高[48→48.5]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・池田→西松建設・池田建設]
埴生大池
(はにゅうおおいけ)
富山県 【05当初→05最終】ダム名[大池→埴生大池] かな[おおいけ→はにゆうおおいけ] 左岸所在地[小矢部市戸久→小矢部市埴生] ダム事業者[大沢土地改良区→小矢部市土地改良区] 着手[→1989] 竣工[1948→1993] 堤高[15→18.3] 堤頂長[160→126] 堤体積[0→63] 総貯水容量[180→225] 有効貯水容量[180→225]
【05最終→06当初】ダム事業者[小矢部市土地改良区→大沢土地改良区] 堤高[18.3→15]
【06当初→06最終】かな[はにゆうおおいけ→はにゅうおおいけ] 流域面積[→0.5]
【06最終→07当初】河川名[渋江川→丹生川]
【07当初→07最終】河川名[丹生川→渋江川]
【12最終→13当初】本体施工者[埴生村直営→ダム事業者直営]
羽根川
(はねかわ)
秋田県 【05最終→06当初】河川名[糸荒川→糸流川] 堤高[17.7→18]
【06当初→06最終】ダム名[鹿渡→羽根川] かな[かど→はねかわ]
【06最終→07当初】左岸所在地[山本郡琴丘町羽根川→山本郡三種町鹿渡字羽根川] 河川名[糸流川→奈江川] 堤高[18→17.7] 堤体積[72→75]
【07当初→07最終】河川名[奈江川→糸流川]
【08最終→09当初】堤高[17.7→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.7]
羽根越
(はねこし)
山口県 【05最終→06当初】流域面積[→0.3]
【06当初→06最終】流域面積[0.3→]
【06最終→07当初】河川名[四十八瀬川→足守川]
【07当初→07最終】河川名[足守川→四十八瀬川]
【12最終→13当初】河川名[四十八瀬川→羽根越川] 目的[AW→W] 本体施工者[小郡町直営→ダム事業者直営] 総貯水容量[105→] 有効貯水容量[103→]
【14最終→15当初】削除
羽地
(はねじ)
沖縄県 【06最終→07当初】水系名[羽地川→羽地大川] 湛水面積[→115]
【08最終→09当初】堤高[66.5→66]
【09当初→09最終】堤高[66→66.5]
羽布
(はぶ)
愛知県 【06最終→07当初】左岸所在地[東加茂郡下山村字鬼の平→豊田市羽布町鬼の平] 河川名[巴川→牧田川] 堤体積[326→316]
【07当初→07最終】河川名[牧田川→巴川]
【08最終→09当初】堤高[62.5→62]
【09当初→09最終】堤高[62→62.5]
土生新池
(はぶしんいけ)
富山県 【05最終→06当初】削除
羽幌
(はぼろ)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[苫前郡羽幌町三毛別→苫前郡羽幌町国有林142林班] 河川名[三毛別川→雪谷川] 着手[→1959]
【07当初→07最終】河川名[雪谷川→三毛別川]
【08最終→09当初】堤高[27.8→28]
【09当初→09最終】堤高[28→27.8]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
羽幌二股
(はぼろふたまた)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[苫前郡羽幌町デト二股川→苫前郡羽幌町字上羽幌国有林106林班] 河川名[デト二股川→宇曽川] 着手[1969→1967]
【07当初→07最終】河川名[宇曽川→デト二股川]
【08最終→09当初】堤高[33.6→34]
【09当初→09最終】堤高[34→33.6]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
浜砂
(はまご)
宮崎県 【06最終→07当初】堤体積[39→30]
【07最終→08当初】水系名[五ケ瀬川→五ヶ瀬川]
【08最終→09当初】堤高[42.7→43]
【09当初→09最終】堤高[43→42.7]
【11最終→12当初】竣工[1991→1992] 堤体積[30→39]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・鴻池・上田工業→西松建設・鴻池組・上田工業]
浜田(元)
(はまだ)
島根県 【06最終→07当初】河川名[浜田川→海神川]
【07当初→07最終】河川名[海神川→浜田川]
【07最終→08当初】左岸所在地[浜田市三階町字イヤ山→浜田市三階町地先]
浜田(再)
(はまだ)
島根県 【08最終→09当初】総貯水容量[4380→4125] 有効貯水容量[3840→3325]
【09最終→10当初】堤頂長[184.3→184]
【11最終→12当初】堤頂長[184→184.3] 湛水面積[28→25]
【14最終→15当初】本体施工者[→鹿島・フクダ・翔洋]
【15最終→16当初】本体施工者[鹿島・フクダ・翔洋→鹿島・フクダ・祥洋]
【16最終→17当初】本体施工者[鹿島・フクダ・祥洋→鹿島建設・フクダ・祥洋建設]
【21最終→22当初】竣工[→2020]
浜ノ瀬
(はまのせ)
宮崎県 【05最終→06当初】竣工[2011→]
【06最終→07当初】左岸所在地[西諸県郡須木村九々瀬→小林市須木九々瀬] 堤高[63→62.5] 堤頂長[194→183] 堤体積[213→208]
【08最終→09当初】本体施工者[→清水建設] 堤高[62.5→62]
【09当初→09最終】堤高[62→62.5]
【10最終→11当初】竣工[→2012]
【13最終→14当初】竣工[2012→2014]
浜原
(はまはら)
島根県 【06最終→07当初】河川名[江の川→大谷川]
【07当初→07最終】河川名[大谷川→江の川]
【07最終→08当初】本体施工者[酒井建設工業→]
【08最終→09当初】本体施工者[→酒井建設工業]
羽茂
(はもち)
新潟県 【05最終→06当初】河川名[羽茂川→逆川] 堤高[26.2→26.3]
【06最終→07当初】河川名[逆川→渡良瀬川]
【07当初→07最終】河川名[渡良瀬川→逆川]
【08最終→09当初】堤高[26.3→26]
【09当初→09最終】堤高[26→26.3]
【09最終→10当初】湛水面積[1→6]
早川
(はやかわ)
群馬県 【05最終→06当初】左岸所在地[勢多郡新里村大字新田→桐生市新里町新田] 堤高[26→20]
【06最終→07当初】左岸所在地[桐生市新里町新田→みどり市大間々町桐原] 河川名[早川→富沢川] ダム事業者[早川土地改良区→県営早川貯水池設置事業] 堤高[20→26] 流域面積[3.2→2.9]
【07当初→07最終】河川名[富沢川→早川]
【08当初→08最終】ダム事業者[県営早川貯水池設置事業→群馬県]
早口
(はやくち)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[北秋田郡田代町大割沢→大館市大割沢]
【06最終→07当初】左岸所在地[大館市大割沢→大館市早口沢国有林30林班と小班] 河川名[早口川→三毛別川]
【07当初→07最終】河川名[三毛別川→早口川]
早瀬野
(はやせの)
青森県 【05最終→06当初】流域面積[22.8→23]
【06当初→06最終】流域面積[23→22.8]
【06最終→07当初】河川名[虹貝川→足谷川]
【07当初→07最終】河川名[足谷川→虹貝川]
早池峰
(はやちね)
岩手県 【05最終→06当初】左岸所在地[稗貫郡大迫町白岩→花巻市大迫町白岩] 目的[FNAWP→FNWIP]
【06最終→07当初】河川名[稗貫川→芹川]
【07当初→07最終】河川名[芹川→稗貫川]
【08最終→09当初】堤高[73.5→74]
【09当初→09最終】堤高[74→73.5]
【11最終→12当初】湛水面積[→86]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・佐藤工業→鹿島建設・佐藤工業]
早出川
(はやでがわ)
新潟県 【05最終→06当初】左岸所在地[中蒲原郡村松町大字小面谷字飛石→五泉市小面谷字飛石]
【06最終→07当初】河川名[早出川→寺沢川] 堤体積[329→357]
【07当初→07最終】河川名[寺沢川→早出川]
【08最終→09当初】堤高[82.5→82]
【09当初→09最終】堤高[82→82.5]
【12最終→13当初】本体施工者[清水・西松・竹中土木→清水建設・西松建設・竹中土木]
払川
(はらいかわ)
宮城県 【05最終→06当初】左岸所在地[本吉郡歌津町払川→本吉郡南三陸町歌津払川]
【08最終→09当初】堤高[39.5→39] 堤頂長[107→97.5]
【09当初→09最終】堤高[39→38.9]
【09最終→10当初】本体施工者[→間・若生工業]
【12最終→13当初】本体施工者[間・若生工業→間組・若生工業]
【13最終→14当初】本体施工者[間組・若生工業→安藤ハザマ・若生工業] 堤体積[30→32] 湛水面積[9→8]
【14最終→15当初】堤頂長[97.5→94.5] 堤体積[32→29.5]
原溜池
(はらためいけ)
長崎県 【05最終→06当初】竣工[1910→1911] 堤体積[60→65] 有効貯水容量[162→95]
【06当初→06最終】流域面積[→0.3]
【06最終→07当初】水系名[深海川→鍬崎川] 河川名[白原川→廻里江川] 着手[→1910] 堤高[19→17.1] 堤頂長[150→173] 流域面積[0.3→0.1] 湛水面積[→3] 総貯水容量[162→98]
【07当初→07最終】河川名[廻里江川→鍬崎川]
【08最終→09当初】堤高[17.1→17]
【09当初→09最終】堤高[17→17.1]
【11最終→12当初】削除
原野谷川
(はらのやがわ)
静岡県 【05最終→06当初】流域面積[17.9→18]
【06当初→06最終】流域面積[18→17.9]
【06最終→07当初】河川名[原野谷川→王滝川]
【07当初→07最終】河川名[王滝川→原野谷川]
原山
(はらやま)
富山県 【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
春遠第一
(はるどおだいいち)
高知県 【06最終→07当初】竣工[2015→]
【08最終→09当初】ダム名[春遠*→春遠] 堤高[34.5→33] 堤頂長[107→100] 堤体積[29→21] 総貯水容量[885→770] 有効貯水容量[845→730]
【11最終→12当初】かな[はるとう→はるどお] 水系名[貝ノ川→貝ノ川川] 流域面積[0.8→1.2] 湛水面積[5→10]
【20最終→21当初】ダム名[春遠→春遠第一] かな[はるどお→はるどおだいいち] 堤高[33→31] 堤頂長[100→112] 堤体積[21→24] 流域面積[1.2→0.8] 総貯水容量[770→630] 有効貯水容量[730→600]
【21最終→22当初】堤体積[24→27]
【23最終→24当初】本体施工者[→熊谷組・須工ときわ・伊与田組]
春遠第二
(はるどおだいに)
高知県 【20最終→21当初】追加
万才溜池
(ばんざいためいけ)
佐賀県 【06最終→07当初】河川名[石木津川→伊福川]
【07当初→07最終】河川名[伊福川→石木津川]
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.5]
繁昌
(はんしょう)
佐賀県 【06当初→06最終】かな[はんしよう→はんしょう]
【06最終→07当初】河川名[繁昌川→蔵堂川]
【07当初→07最終】河川名[蔵堂川→繁昌川]
【08最終→09当初】堤高[29.4→29]
【09当初→09最終】堤高[29→29.4]
【12最終→13当初】河川名[繁昌川→高橋川]
半田沼
(はんだぬま)
福島県 【15最終→16当初】追加
坂東溜
(ばんどうため)
三重県 【06最終→07当初】河川名[肱江川→高原川] 堤高[20→29.5] 堤頂長[120→123] 堤体積[77→92] 流域面積[→0.34] 総貯水容量[73→81] 有効貯水容量[73→76]
【07当初→07最終】河川名[高原川→肱江川]
【08最終→09当初】堤高[29.5→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.5]
【11最終→12当初】流域面積[0.34→0.3]
万場調整池
(ばんばちょうせいち)
愛知県 【05当初→05最終】左岸所在地[豊橋市東赤沢町→豊橋市西赤沢町]
【06当初→06最終】かな[ばんばちようせいち→ばんばちょうせいち]
【06最終→07当初】河川名[神田川→細尾谷] 竣工[1992→1994] 流域面積[0.8→0.4]
【07当初→07最終】河川名[細尾谷→豊川]
【08最終→09当初】堤高[28.6→29]
【09当初→09最終】堤高[29→28.6]
【11当初→11最終】竣工[1994→1993]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・勝村・戸田→鹿島建設・勝村建設・戸田建設]
日浦池
(ひうらいけ)
愛媛県 【13最終→14当初】追加
冷田沢堤
(ひえたさわつつみ)
福島県 【05最終→06当初】左岸所在地[耶麻郡高郷村磐見→喜多方市高郷町磐見]
【06最終→07当初】河川名[磐見川→七北田川]
【07当初→07最終】河川名[七北田川→磐見川]
【12当初→12最終】ダム名[冷田沢→冷田沢堤] かな[ひえたさわ→ひえたさわつつみ]
稗原
(ひえばら)
島根県 【05最終→06当初】竣工[2006→2004] 有効貯水容量[1090→1019]
【06最終→07当初】河川名[稗原川→高津尾川]
【07当初→07最終】河川名[高津尾川→稗原川]
【08最終→09当初】堤高[47.3→47]
【09当初→09最終】水系名[神戸川→斐伊川] 堤高[47→47.3]
【09最終→10当初】水系名[斐伊川→神戸川]
【10最終→11当初】水系名[神戸川→斐伊川]
【12最終→13当初】本体施工者[三井住友・中筋組→三井住友建設・中筋組]
控畑
(ひかえばた)
福岡県 【05最終→06当初】削除
日笠
(ひかさ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[日笠川→奥山川]
【07当初→07最終】河川名[奥山川→日笠川]
東荒川
(ひがしあらかわ)
栃木県 【05最終→06当初】流域面積[21→14]
【06当初→06最終】流域面積[14→21]
【06最終→07当初】河川名[荒川→鮭川]
【07当初→07最終】河川名[鮭川→荒川]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・大日本・渡辺→鹿島建設・大日本土木・渡辺建設] 堤頂長[276→290] 堤体積[210→222]
東上田
(ひがしうえだ)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[飛騨川→犀川] 有効貯水容量[387→561]
【07当初→07最終】河川名[犀川→飛騨川]
東剣淵
(ひがしけんぶち)
北海道 【05最終→06当初】削除
東桜岡第一
(ひがしさくらおかだいいち)
北海道 【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】かな[ひがしさくらおかだい→ひがしさくらおかだいいち] 流域面積[3→6.4]
【06最終→07当初】左岸所在地[旭川市→旭川市東旭川町東桜岡] 流域面積[6.4→5.8]
【08最終→09当初】堤高[17.4→17]
【09当初→09最終】堤高[17→17.4]
東台沢
(ひがしだいざわ)
秋田県 【05最終→06当初】削除
東谷口池
(ひがしたにぐちいけ)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[鷲田川→物部川]
【07当初→07最終】河川名[物部川→鷲田川]
【08最終→09当初】堤高[16.1→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.1]
【12最終→13当初】堤高[16.1→20] 総貯水容量[10→11] 有効貯水容量[8→11]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] 11 [12] [13] [14] [15]