ダム名 (かな) |
左岸県 |
変更点 |
寺内(元) (てらうち) |
福岡県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[甘木市大字荷原→朝倉市荷原] 河川名[佐田川→木屋川]
【07当初→07最終】河川名[木屋川→佐田川]
【23最終→24当初】ダム名[寺内→寺内(元)]
|
寺内(再) (てらうち) |
福岡県 |
【23最終→24当初】追加
|
寺尾 (てらお) |
富山県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[氷見市下寺尾→氷見市寺尾] 河川名[余川川→大崩川] 着手[→1967] 竣工[1974→1973] 堤体積[196→194]
【07当初→07最終】河川名[大崩川→余川川] 堤頂長[192.3→215.5]
【07最終→08当初】堤頂長[215.5→192.3]
【08最終→09当初】堤高[29.2→29]
【09当初→09最終】堤高[29→29.2]
|
寺ヶ池 (てらがいけ) |
大阪府 |
【05最終→06当初】左岸所在地[河内長野市小山田町→河内長野市木戸町] 堤高[15.1→15]
【06最終→07当初】河川名[石川→比土川]
【07当初→07最終】河川名[比土川→石川]
|
寺口上池 (てらぐちかみいけ) |
岡山県 |
【07最終→08当初】追加
【08最終→09当初】削除
|
寺沢 (てらざわ) |
群馬県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[勢多郡大胡町白草字寺沢→前橋市滝窪町上寺沢840他] 河川名[寺沢川→赤川] ダム事業者[寺沢用水土地改良区→寺沢貯水池増設土地改良事業] 竣工[1951→1952]
【07当初→07最終】河川名[赤川→寺沢川]
【08最終→09当初】堤高[15.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.5]
|
寺田川 (てらだがわ) |
石川県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[鳳至郡能都町俎倉→鳳珠郡能登町俎倉]
【07最終→08当初】竣工[2006→2007]
【08最終→09当初】堤高[26.7→27]
【09当初→09最終】堤高[27→26.7]
【12最終→13当初】本体施工者[真柄・宮下・鼎→真柄建設・宮下建設・鼎建設]
|
寺谷池 (てらたにいけ) |
鳥取県 |
【13最終→14当初】追加
|
寺谷池 (てらたにいけ) |
三重県 |
【05最終→06当初】堤高[15.5→15]
【06最終→07当初】河川名[服部川→兼平川]
【07当初→07最終】河川名[兼平川→服部川]
【12最終→13当初】本体施工者[大山田村耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
|
寺山 (てらやま) |
栃木県 |
【06最終→07当初】河川名[宮川→斉内川]
【07当初→07最終】河川名[斉内川→宮川]
【08最終→09当初】堤高[62.2→62]
【09当初→09最終】堤高[62→62.2]
|
天狗沢沼 (てんぐさわぬま) |
秋田県 |
【06最終→07当初】追加
【10当初→10最終】左岸所在地[横手市→横手市杉沢字天狗沢] ダム事業者[土地改良区→秋田県] 堤体積[49→34] 流域面積[5.1→78.6]
|
天山 (てんざん) |
佐賀県 |
【06最終→07当初】河川名[天山川→寒水川]
【07当初→07最終】河川名[寒水川→天山川]
【09最終→10当初】湛水面積[1→14]
【13最終→14当初】左岸所在地[唐津市厳木町大字天川→唐津市厳木町大字天川字竹ノサコ] 着手[1977→1978]
|
天神 (てんじん) |
宮崎県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[北諸県郡山之口町字天神→都城市山之口町字天神]
【08最終→09当初】堤高[62.5→62]
【09当初→09最終】堤高[62→62.5]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・清水・さとうベネック→前田建設工業・清水建設・さとうベネック]
|
天神池 (てんじんいけ) |
愛知県 |
【06最終→07当初】河川名[半田川→高瀬川]
【07当初→07最終】河川名[高瀬川→半田川]
【08当初→08最終】削除
|
天神山池 (てんじんやまいけ) |
岡山県 |
【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[25.5→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.5]
【16最終→17当初】河川名[当麻川→矢谷川] 堤頂長[90→94]
|
天王 (てんのう) |
兵庫県 |
【06最終→07当初】河川名[天王谷川→蓮川]
【07当初→07最終】河川名[蓮川→天王谷川]
【08最終→09当初】堤高[33.8→34]
【09当初→09最終】堤高[34→33.8]
【12最終→13当初】本体施工者[清水・三井・森長組→清水建設・三井建設・森長組]
|
天王池 (てんのういけ) |
京都府 |
【05最終→06当初】削除
|
天間 (てんま) |
青森県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[上北郡天間林村天間館→上北郡七戸町天間館]
【06最終→07当初】河川名[坪川→頓田川]
【07当初→07最終】河川名[頓田川→坪川]
【07最終→08当初】左岸所在地[上北郡七戸町天間館→上北郡七戸町天間舘字北天間舘国有林27林班] 着手[→1960] 竣工[1968→1970] 流域面積[63.5→63.48]
【08最終→09当初】堤高[50.5→50]
【09当初→09最終】堤高[50→50.5]
【11最終→12当初】流域面積[63.48→63.5]
|
天理 (てんり) |
奈良県 |
【06最終→07当初】河川名[布留川→東条川]
【07当初→07最終】河川名[東条川→布留川]
【08最終→09当初】堤高[60.5→60]
【09当初→09最終】堤高[60→60.5]
|
土居奥上池 (どいおくやまいけ) |
愛媛県 |
【11当初→11最終】追加
【11最終→12当初】削除
|
東金 (とうがね) |
千葉県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[東金市松之郷字北高塚3526−2→東金市松之郷] 水系名[利根川→真亀川] 河川名[房総導水路→八反田川] 目的[WI→W] 着手[1970→1965] 竣工[1993→1995]
【07当初→07最終】河川名[八反田川→十文字川]
【08最終→09当初】堤高[28.3→28]
【09当初→09最終】堤高[28→28.3]
【10最終→11当初】水系名[真亀川→利根川]
【12最終→13当初】本体施工者[日本国土・戸田→日本国土開発・戸田建設]
【13最終→14当初】着手[1965→1970]
|
峠の沢 (とうげのさわ) |
秋田県 |
【05最終→06当初】削除
|
東郷 (とうごう) |
北海道 |
【05最終→06当初】竣工[2006→2009] 有効貯水容量[4270→4300]
【06最終→07当初】河川名[西達布川→滝川] 目的[A→F] 竣工[2009→2008]
【07当初→07最終】河川名[滝川→西達布川]
【08最終→09当初】堤高[47.5→48]
【09当初→09最終】堤高[48→47.5]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部] 竣工[2008→]
【10最終→11当初】目的[F→A]
【14最終→15当初】左岸所在地[富良野市西達布つつじ→富良野市西達布] 河川名[西達布川→西達布川支流奥の沢川] 本体施工者[伊藤組土建→飛島・伊藤特定建設工事共同企業体] 堤頂長[422→375.4] 堤体積[1050→1030] 湛水面積[44→12] 総貯水容量[4600→510] 有効貯水容量[4300→180]
【15最終→16当初】本体施工者[飛島・伊藤特定建設工事共同企業体→伊藤組土建]
【21最終→22当初】竣工[→2020]
|
東郷 (とうごう) |
鳥取県 |
【08最終→09当初】堤高[39.5→40]
【09当初→09最終】堤高[40→39.5]
【12最終→13当初】本体施工者[熊谷・井木・馬野・河金→熊谷組・井木組・馬野建設・河金組]
|
東郷調整池 (とうごうちょうせいち) |
愛知県 |
【06当初→06最終】ダム名[東郷→東郷調整池] かな[とうごう→とうごうちょうせいち]
【06最終→07当初】左岸所在地[愛知郡東郷町字諸論→愛知郡東郷町大字諸論] 水系名[木曾川→境川] 河川名[愛知用水→今須川] 着手[→1959] 有効貯水容量[8600→]
【07当初→07最終】河川名[今須川→前川]
【07最終→08当初】有効貯水容量[→8600]
【12最終→13当初】ダム事業者[愛知用水公団→独立行政法人水資源機構] 着手[1959→1958]
【13当初→13最終】ダム事業者[独立行政法人水資源機構→愛知用水公団]
|
堂作溜池(下) (どうさくためいけしも) |
福岡県 |
【05最終→06当初】かな[どうさくためいけ(しも→どうさくためいけしも]
【06最終→07当初】河川名[木屋川→梼原川]
【07当初→07最終】河川名[梼原川→木屋川]
【08最終→09当初】堤高[17.2→17]
【09当初→09最終】堤高[17→17.2]
【10最終→11当初】左岸所在地[八女郡黒木町大字木屋→八女市黒木町木屋]
|
堂作溜池(中) (どうさくためいけなか) |
福岡県 |
【05最終→06当初】かな[どうさくためいけ(なか→どうさくためいけなか]
【06最終→07当初】河川名[木屋川→山崎川]
【07当初→07最終】河川名[山崎川→木屋川]
【08最終→09当初】堤高[18.6→19]
【09当初→09最終】堤高[19→18.6]
【10最終→11当初】左岸所在地[八女郡黒木町大字木屋→八女市黒木町木屋]
|
道志 (どうし) |
神奈川県 |
【05最終→06当初】堤高[31.4→32.8]
【06最終→07当初】左岸所在地[津久井郡津久井町青根字中津→津久井郡藤野町牧野] 河川名[道志川→阿賀川] 目的[AWP→P] 着手[→1952] 流域面積[225.5→112.5]
【07当初→07最終】河川名[阿賀川→道志川]
【08最終→09当初】堤高[32.8→33]
【09当初→09最終】堤高[33→32.8]
【10最終→11当初】左岸所在地[津久井郡藤野町牧野→相模原市藤野町牧野]
【11最終→12当初】左岸所在地[相模原市藤野町牧野→相模原市緑区牧野] ダム事業者[神奈川県→神奈川県企業庁]
|
当田 (とうだ) |
長崎県 |
【05最終→06当初】流域面積[1.6→2]
【06当初→06最終】流域面積[2→1.6]
【06最終→07当初】かな[あたりだ→とうだ] 河川名[当田川→川古川] 着手[1974→1973] 堤頂長[191→191.5]
【07当初→07最終】河川名[川古川→当田川]
【08最終→09当初】堤高[38.2→38]
【09当初→09最終】堤高[38→38.2]
|
道平川 (どうだいらがわ) |
群馬県 |
【05最終→06当初】河川名[鏑川→道平川] 流域面積[27.6→7.2]
【06当初→06最終】流域面積[7.2→27.6]
【06最終→07当初】河川名[道平川→田沢川] 流域面積[27.6→27.2] 湛水面積[→22]
【07当初→07最終】河川名[田沢川→道平川]
【11最終→12当初】流域面積[27.2→27.6]
【12最終→13当初】本体施工者[熊谷・鹿島・清水・佐田→熊谷組・鹿島建設・清水建設・佐田建設]
|
藤津川 (とうつがわ) |
新潟県 |
【05最終→06当初】流域面積[3.4→3]
【06当初→06最終】流域面積[3→3.4]
【06最終→07当初】河川名[藤津川→丹生川]
【07当初→07最終】河川名[丹生川→藤津川]
【08最終→09当初】堤高[41.3→41]
【09当初→09最終】堤高[41→41.3]
【11当初→11最終】型式[E→R]
|
同道大池 (どうどうおおいけ) |
岡山県 |
【06最終→07当初】河川名[堂々川→玉湯川]
【07当初→07最終】河川名[玉湯川→堂々川]
【08最終→09当初】堤高[23.3→23]
【09当初→09最終】堤高[23→23.3]
【12最終→13当初】本体施工者[同道池共同受益者直営→ダム事業者直営]
|
塔の沢 (とうのさわ) |
山形県 |
【06最終→07当初】河川名[千座川→川内川]
【07当初→07最終】河川名[川内川→千座川]
|
道原 (どうばる) |
福岡県 |
【06最終→07当初】河川名[滝の口川→伊尾木川] ダム事業者[小倉市→北九州市]
【07当初→07最終】河川名[伊尾木川→畑川]
【08最終→09当初】堤高[25.9→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.9]
【12最終→13当初】本体施工者[小倉市直営→ダム事業者直営]
|
東部 (とうぶ) |
鹿児島県 |
【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】流域面積[→1]
|
当袋川 (とうぶくろがわ) |
沖縄県 |
【07当初→07最終】水系名[安富祖川→新川]
|
当別 (とうべつ) |
北海道 |
【06最終→07当初】河川名[当別川→広見川] 型式[G→CSG] 堤高[52.7→52.4] 堤頂長[632→432] 堤体積[479→829] 総貯水容量[78400→76800] 有効貯水容量[70400→68800]
【07当初→07最終】河川名[広見川→当別川]
【07最終→08当初】目的[FNW→FNAW]
【08最終→09当初】本体施工者[→鹿島・竹中土木・岩倉] 堤高[52.4→52] 堤体積[829→813] 総貯水容量[76800→74500] 有効貯水容量[68800→66500]
【09当初→09最終】堤高[52→52.4]
【09最終→10当初】堤高[52.4→52] 堤体積[813→814]
【12当初→12最終】湛水面積[→580]
【12最終→13当初】左岸所在地[石狩郡当別町→石狩郡当別町字青山十万坪] 本体施工者[鹿島・竹中土木・岩倉→鹿島建設・竹中土木・岩倉建設] 堤体積[814→813]
【13最終→14当初】本体施工者[鹿島建設・竹中土木・岩倉建設→鹿島建設・竹中土木・岩倉]
【19最終→20当初】本体施工者[鹿島建設・竹中土木・岩倉→鹿島建設・竹中土木・岩倉建設]
|
当麻 (とうま) |
北海道 |
【05最終→06当初】流域面積[19.9→20]
【06当初→06最終】流域面積[20→19.9]
【06最終→07当初】左岸所在地[上川郡当麻町→上川郡当麻町3287番1地先] 河川名[当麻川→猿ヶ石川] 型式[R→E] 堤頂長[221→218] 流域面積[19.9→19.8] 総貯水容量[4071→3039]
【07当初→07最終】河川名[猿ヶ石川→当麻川]
【08最終→09当初】堤高[21.3→21]
【09当初→09最終】堤高[21→21.3]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
|
堂見沢溜池 (どうみさわためいけ) |
山形県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[飽海郡八幡町大字観音寺→酒田市観音寺]
【06当初→06最終】左岸所在地[酒田市観音寺→山形県酒田市下青沢]
【06最終→07当初】左岸所在地[山形県酒田市下青沢→酒田市下青沢] 河川名[荒瀬川→五戸川]
【07当初→07最終】河川名[五戸川→荒瀬川]
【08最終→09当初】堤高[19.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.5]
【09最終→10当初】ダム事業者[飽海耕地整理組合→日向川土地改良区]
|
道遊 (どうゆう) |
新潟県 |
【06最終→07当初】河川名[右沢川→利根川]
【07当初→07最終】河川名[利根川→右沢川]
【12最終→13当初】左岸所在地[佐渡市大字濁川町→佐渡市相川羽田村]
|
刀利 (とうり) |
富山県 |
【06最終→07当初】河川名[小矢部川→染川]
【07当初→07最終】河川名[染川→小矢部川]
【11最終→12当初】着手[→1958] 竣工[1966→1967] 堤頂長[229.4→219.4]
|
東蓮寺池 (とうれんじ) |
愛媛県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[北宇和郡吉田町大字沖村→宇和島市吉田町沖村]
【06最終→07当初】河川名[河内川→田野口川] 目的[AW→A] 着手[1988→1973] 竣工[1997→1996] 流域面積[0.7→0.44]
【07当初→07最終】河川名[田野口川→高畑川]
【08最終→09当初】堤高[38.1→38]
【09当初→09最終】堤高[38→38.1]
【09最終→10当初】ダム事業者[中国四国農政局・四国→中国四国農政局]
【11最終→12当初】流域面積[0.44→0.4]
【12最終→13当初】本体施工者[間・三幸建設→間組・三幸建設工業]
|
燈籠池 (とうろういけ) |
山口県 |
【06最終→07当初】河川名[柳川→太田川]
【07当初→07最終】河川名[太田川→柳川]
【08最終→09当初】堤高[15.2→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.2]
【12最終→13当初】ダム名[灯篭池→燈籠] 水系名[柳川→馬刃川] 河川名[柳川→馬刃川] 流域面積[→0.6]
【13当初→13最終】ダム名[燈籠→燈籠池]
|
遠野 (とおの) |
岩手県 |
【06最終→07当初】河川名[猿ケ石川→秀川]
【07当初→07最終】河川名[秀川→猿ケ石川]
【07最終→08当初】河川名[猿ケ石川→猿ヶ石川]
【08最終→09当初】堤高[26.5→26]
【09当初→09最終】堤高[26→26.5]
【19最終→20当初】河川名[猿ヶ石川→来内川]
|
遠野第二 (とおのだいに) |
岩手県 |
【05最終→06当初】竣工[2009→] 堤体積[22→23]
【06最終→07当初】目的[FN→F]
【07最終→08当初】目的[F→FN] 本体施工者[→大豊・テラ・山長] 堤高[26.1→23.1] 堤頂長[91.9→87.5] 堤体積[23→20] 湛水面積[3→8]
【08最終→09当初】目的[FN→F] 堤高[23.1→23]
【09当初→09最終】堤高[23→23.1]
【09最終→10当初】目的[F→FN]
【10最終→11当初】竣工[→2010]
【12最終→13当初】本体施工者[大豊・テラ・山長→大豊建設・テラ・山長建設]
【15最終→16当初】ダム名[遠野第2→遠野第二]
|
遠部 (とおべ) |
青森県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[南津軽郡碇ヶ関村碇ヶ関字西碇ヶ関→平川市碇ヶ関字西碇ヶ関]
【06最終→07当初】かな[とうべ→とおべ] 河川名[平川→竜沢寺川]
【07当初→07最終】河川名[竜沢寺川→平川]
【11最終→12当初】竣工[1975→1974]
|
利賀 (とが) |
富山県 |
【06最終→07当初】河川名[利賀川→川谷川]
【07当初→07最終】河川名[川谷川→利賀川]
|
利賀 (とが) |
富山県 |
【06最終→07当初】目的[FNWIP→FNI]
【09最終→10当初】竣工[2008→2022] 堤高[110→112] 堤頂長[290→292] 堤体積[700→570]
【11最終→12当初】堤頂長[292→232] 湛水面積[105→110]
【20最終→21当初】竣工[2022→]
【22最終→23当初】堤頂長[232→255] 堤体積[570→514]
|
利賀川 (とががわ) |
富山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[南砺市利賀村水無→南砺市利賀村大勘場水無] 堤体積[43→44]
【06最終→07当初】河川名[利賀川→笹川]
【07当初→07最終】河川名[笹川→利賀川]
|
十勝 (とかち) |
北海道 |
【06最終→07当初】左岸所在地[上川郡新得町字富村牛→上川郡新得町字屈足トムラウシ] 河川名[十勝川→天神川]
【07当初→07最終】河川名[天神川→十勝川]
【08最終→09当初】堤高[84.3→84]
【09当初→09最終】堤高[84→84.3]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局建設部]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・鹿島・伊藤→大成建設・鹿島建設・伊藤組土建]
|
戸川 (とがわ) |
香川県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[三豊郡財田町財田上→三豊市財田町財田上]
【06最終→07当初】河川名[谷道川→伊佐川] 堤高[18.8→19.6] 流域面積[→8.4] 有効貯水容量[211→206]
【07当初→07最終】河川名[伊佐川→谷道川]
【08最終→09当初】堤高[19.6→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.6]
|
渡川 (どかわ) |
宮崎県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[東臼杵郡南郷村大字中渡川字杭谷→東臼杵郡美郷町南郷区中渡川字杭谷] 流域面積[205.2→143.1]
【06当初→06最終】流域面積[143.1→205.2]
【06最終→07当初】流域面積[205.2→143] 湛水面積[195→154]
【08最終→09当初】堤高[62.5→62]
【09当初→09最終】堤高[62→62.5]
【11最終→12当初】竣工[1955→1956]
|
時戸沢溜池 (ときとさわためいけ) |
岩手県 |
【05最終→06当初】河川名[尻平川→時戸沢川]
【06最終→07当初】河川名[時戸沢川→祓川]
【07当初→07最終】河川名[祓川→時戸沢川]
【22最終→23当初】流域面積[→2.6]
|
常盤 (ときわ) |
北海道 |
【06最終→07当初】河川名[小樽川→ピリカフラヌイ川]
【07当初→07最終】河川名[ピリカフラヌイ川→小樽川]
【08最終→09当初】堤高[20.1→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.1]
【12最終→13当初】竣工[1970→1971] 流域面積[42.9→23]
|
常盤 (ときわ) |
兵庫県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[津名郡北淡町常盤→淡路市常盤] 河川名[常盤川→野島川]
【06最終→07当初】河川名[野島川→中村川] 着手[→1972]
【07当初→07最終】河川名[中村川→野島川]
【08最終→09当初】堤高[33.5→34]
【09当初→09最終】堤高[34→33.5]
|
常盤 (ときわ) |
長野県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[木曽郡三岳村字下殿→木曽郡木曽町三岳字下殿]
【06最終→07当初】河川名[王滝川→庄川]
【07当初→07最終】河川名[庄川→王滝川]
【08最終→09当初】堤高[24.1→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.1]
|
戸草 (とくさ) |
長野県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[上伊那郡長谷村大字浦字杉島→伊那市長谷浦字杉島] 河川名[三峰川→上市川]
【07当初→07最終】河川名[上市川→三峰川]
【13最終→14当初】削除
|
徳之島 (とくのしま) |
鹿児島県 |
【05最終→06当初】竣工[2007→2011] 本体施工者[→鹿島・フジタ・株木]
【07最終→08当初】堤体積[594→689]
【08最終→09当初】堤高[56.3→56] 堤体積[689→696]
【09当初→09最終】堤高[56→56.3]
【12最終→13当初】竣工[2011→2013] 本体施工者[鹿島・フジタ・株木→鹿島建設・フジタ・株木建設]
【13最終→14当初】竣工[2013→2014] 堤体積[696→689]
【14最終→15当初】本体施工者[鹿島建設・フジタ・株木建設→鹿島・フジタ・株木]
【15最終→16当初】左岸所在地[大島郡天城町大字瀬滝字中山→大島郡天城町大字瀬滝字住木野] 竣工[2014→2015] 堤頂長[265.5→266.9]
【16最終→17当初】本体施工者[鹿島・フジタ・株木→鹿島建設・フジタ・株木建設]
|
徳畑 (とくはた) |
兵庫県 |
【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[15.4→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.4]
|
徳山 (とくやま) |
岐阜県 |
【05最終→06当初】堤頂長[427→427.1]
【06最終→07当初】河川名[揖斐川→河内川]
【07当初→07最終】河川名[河内川→揖斐川]
【08最終→09当初】竣工[2007→2008]
【11当初→11最終】竣工[2008→2007]
【12最終→13当初】本体施工者[熊谷・大成・青木→熊谷組・大成建設・青木建設]
【13最終→14当初】ダム事業者[中部地建→水資機構ダム部→中部地建→水機構ダム事業部]
|
常浪川 (とこなみがわ) |
新潟県 |
【05最終→06当初】竣工[→2011]
【06最終→07当初】河川名[常浪川→雄川] 目的[FNP→FN] 竣工[2011→]
【07当初→07最終】河川名[雄川→常浪川]
【07最終→08当初】左岸所在地[東蒲原郡上川村神谷→東蒲原郡阿賀町神谷] 湛水面積[107→180]
【08最終→09当初】堤高[66.4→66]
【09当初→09最終】堤高[66→66.4]
【13最終→14当初】削除
|
常路川 (ところがわ) |
北海道 |
【05最終→06当初】ダム名[常呂川→常路川] 水系名[磯谷川→常路川] 河川名[常呂川→常路川]
【06最終→07当初】総貯水容量[78→79] 有効貯水容量[75→78]
【08最終→09当初】堤高[24.5→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.5]
|
戸崎 (とざき) |
宮崎県 |
【05最終→06当初】流域面積[328.9→324.3]
【06当初→06最終】流域面積[324.3→328.9]
【06最終→07当初】流域面積[328.9→328.3]
【13最終→14当初】左岸所在地[児湯郡木城町鹿遊国有林→児湯郡木城町大字石河内] 堤頂長[142→115] 堤体積[26→25] 流域面積[328.3→324.3]
|
戸沢 (とざわ) |
秋田県 |
【05最終→06当初】削除
|
戸尻池 (とじりいけ) |
岡山県 |
【05最終→06当初】河川名[鵜飼川→田土川]
【06最終→07当初】左岸所在地[和気郡佐伯町田土→和気郡和気町田土] 河川名[田土川→波根川]
【07当初→07最終】河川名[波根川→田土川]
【12最終→13当初】本体施工者[戸尻池共同受益者直営→ダム事業者直営]
|
栃ヶ原 (とちがはら) |
新潟県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[刈羽郡高柳町大字栃ヶ原地先→柏崎市高柳町栃ヶ原地先]
【06最終→07当初】堤体積[126→127]
【07最終→08当初】左岸所在地[柏崎市高柳町栃ヶ原地先→柏崎市高柳町栃ヶ原地内] 着手[1995→1997] 竣工[2007→2008]
【08最終→09当初】着手[1997→1995] 竣工[2008→2009] 堤高[52.7→53]
【09当初→09最終】堤高[53→52.7]
【11最終→12当初】着手[1995→1993]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・竹中・植木→大成建設・竹中土木・植木組]
|
栃沢 (とちざわ) |
福島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[大沼郡会津本郷町氷玉栃沢→大沼郡会津美里町氷玉栃沢] 流域面積[4.8→4.5]
【06当初→06最終】流域面積[4.5→4.8]
【06最終→07当初】河川名[氷玉川→長木川]
【07当初→07最終】河川名[長木川→氷玉川]
【08最終→09当初】堤高[23.7→24]
【09当初→09最終】堤高[24→23.7]
【13当初→13最終】本体施工者[佐藤工業→佐藤工業(福島)]
【13最終→14当初】本体施工者[佐藤工業(福島)→佐藤工業]
【19最終→20当初】本体施工者[佐藤工業→佐藤工業(福島)]
|
鳥取池 (とっとりいけ) |
大阪府 |
【06最終→07当初】河川名[荒砥川→池谷川]
【07当初→07最終】河川名[池谷川→荒砥川]
【08最終→09当初】かな[とつとりいけ→とっとりいけ] 堤高[29.5→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.5]
|
徳富 (とっぷ) |
北海道 |
【06当初→06最終】かな[とつぷ→とっぷ]
【06最終→07当初】河川名[徳富川→西の谷川]
【07当初→07最終】河川名[西の谷川→徳富川]
【07最終→08当初】本体施工者[西松・地崎・勝村→西松・岩田地崎・勝村] 総貯水容量[36100→36000] 有効貯水容量[33500→33400]
【08最終→09当初】堤高[78.4→78]
【09当初→09最終】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道・北海道開発局農水部・西空知広域水道企業団] 堤高[78→78.4]
【09最終→10当初】本体施工者[西松・岩田地崎・勝村→西松・岩田地崎]
【11最終→12当初】竣工[2010→2013]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・岩田地崎→西松建設・岩田地崎建設]
|
戸面原 (とづらはら) |
千葉県 |
【05最終→06当初】堤高[30.5→31.5]
【06最終→07当初】河川名[湊川→野上川]
【07当初→07最終】河川名[野上川→湊川]
【08最終→09当初】堤高[31.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→31.5]
|
利根川河口堰 (とねがわかこうぜき) |
茨城県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[鹿島郡波崎町字山→神栖市字山]
【06最終→07当初】左岸所在地[神栖市字山→神栖市太田] 河川名[利根川→鞠子川]
【07当初→07最終】河川名[鞠子川→利根川]
【11最終→12当初】目的[FAWI→FNAWI] 流域面積[740→13340] 有効貯水容量[86000→5000]
|
利根川上流ダム群再編 (とねがわじょうりゅうだむぐんさいへん) |
群馬県 |
【06当初→06最終】かな[とねがわじよりゆう→とねがわじょうりゅうだむぐんさいへん]
【06最終→07当初】目的[→F]
【08最終→09当初】ダム名[利根川上流ダム群再編*→利根川上流ダム群再編]
【15最終→16当初】削除
|
殿 (との) |
鳥取県 |
【07最終→08当初】本体施工者[→鹿島建設] 堤高[73→75] 堤頂長[277→294] 堤体積[2040→2029]
【08最終→09当初】堤体積[2029→2060]
【11最終→12当初】堤体積[2060→2110]
|
殿川 (とのかわ) |
福岡県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[京都郡苅田町南原→京都郡苅田町大字南原] 河川名[殿川→岩丸川]
【07当初→07最終】河川名[岩丸川→殿川]
|
殿川 (とのがわ) |
香川県 |
【06最終→07当初】かな[とのかわ→とのがわ] 左岸所在地[小豆郡池田町中山→小豆郡小豆島町中山] 河川名[殿川→東川] 竣工[1975→1974] 本体施工者[大成建設→]
【07当初→07最終】河川名[東川→殿川]
【08最終→09当初】本体施工者[→大成建設] 堤高[35.6→36]
【09当初→09最終】堤高[36→35.6]
|
殿川内溜池 (とのかわうちためいけ) |
島根県 |
【05最終→06当初】有効貯水容量[182→180]
【06最終→07当初】河川名[吉田川→山田川]
【07当初→07最終】河川名[山田川→吉田川]
【08当初→08最終】本体施工者[旧・農地開発機械公団→農地開発機械公団]
|
殿山 (とのやま) |
和歌山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[西牟婁郡大塔村合川字日向口→田辺市合川字日向口]
【06最終→07当初】河川名[日置川→三原川]
【07当初→07最終】河川名[三原川→日置川]
【08最終→09当初】堤高[64.5→64]
【09当初→09最終】堤高[64→64.5]
|
鳥羽河内 (とばこうち) |
三重県 |
【06最終→07当初】河川名[加茂川→勝間田川] 竣工[2012→] 堤高[50→48.5] 堤頂長[259→207] 堤体積[130→86]
【07当初→07最終】河川名[勝間田川→加茂川]
【07最終→08当初】総貯水容量[5500→4820] 有効貯水容量[4850→4170]
【08最終→09当初】ダム名[鳥羽河内*→鳥羽河内] 堤高[48.5→48]
【09当初→09最終】堤高[48→48.5]
【16最終→17当初】目的[FN→F] 堤高[48.5→39] 堤頂長[207→181] 堤体積[86→50] 流域面積[11→11.6] 湛水面積[→33] 総貯水容量[4820→2960] 有効貯水容量[4170→2863]
【17最終→18当初】河川名[加茂川→鳥羽河内川] 堤頂長[181→193] 堤体積[50→63]
【20最終→21当初】堤体積[63→57]
|
苫田 (とまた) |
岡山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[苫田郡奥津町久田下原→苫田郡鏡野町久田下原]
【06最終→07当初】河川名[吉井川→小田川]
【07当初→07最終】河川名[小田川→吉井川]
【12最終→13当初】本体施工者[佐藤・鴻池・アイサワ→佐藤工業・鴻池組・アイサワ工業]
|
苫田鞍部 (とまたあんぶ) |
岡山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[苫田郡奥津町久田下原→苫田郡鏡野町塚谷] 着手[→1972] 竣工[→2004]
【08最終→09当初】堤高[28.5→28]
【09当初→09最終】堤高[28→28.5]
【11最終→12当初】目的[→FNAWIP] 堤高[28.5→25]
|
苫前 (とままえ) |
北海道 |
【06最終→07当初】左岸所在地[苫前郡苫前町→苫前郡苫前町国有林37林班] 河川名[三毛別川→内川] 堤体積[46→45]
【07当初→07最終】河川名[内川→三毛別川]
【08最終→09当初】堤高[34.8→35]
【09当初→09最終】堤高[35→34.8]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・株木→前田建設工業・株木建設]
|
富栄池 (とみさかいけ) |
京都府 |
【05最終→06当初】左岸所在地[船井郡八木町字氷所→南丹市八木町字氷所]
【06最終→07当初】河川名[古川→飯野川]
【07当初→07最終】河川名[飯野川→古川]
【08最終→09当初】堤高[19.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.5]
【11当初→11最終】着手[→1993] 竣工[1919→1997] 流域面積[→1]
|
富里 (とみさと) |
北海道 |
【06最終→07当初】左岸所在地[北見市→北見市字富里] 河川名[仁頃川→安栖里川] 流域面積[8.7→]
【07当初→07最終】河川名[安栖里川→仁頃川]
【08最終→09当初】堤高[44.3→44]
【09当初→09最終】堤高[44→44.3]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
【11最終→12当初】流域面積[→8.7]
|
富郷 (とみさと) |
愛媛県 |
【05最終→06当初】堤高[111→106]
【06最終→07当初】河川名[銅山川→坂本川]
【07当初→07最終】河川名[坂本川→銅山川]
【11最終→12当初】堤体積[510→508]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・住友・森本→大林組・住友建設・森本組]
|
富永 (とみなが) |
愛知県 |
【05最終→06当初】流域面積[8.1→0.4]
【06当初→06最終】流域面積[0.4→8.1]
【06最終→07当初】左岸所在地[東加茂郡稲武町→豊田市富永町] 河川名[黒田川→小泉川] 流域面積[8.1→7.4]
【07当初→07最終】河川名[小泉川→富永川]
【08最終→09当初】堤高[32.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.5]
|
富村 (とむら) |
北海道 |
【05最終→06当初】左岸所在地[上川郡新得町字富村牛→上川郡新得町字屈足] 流域面積[330→164.9]
【06当初→06最終】流域面積[164.9→330]
【06最終→07当初】左岸所在地[上川郡新得町字屈足→上川郡新得町字トムラウシ] 河川名[トムラウシ川→野洲川] 流域面積[330→329.9]
【07当初→07最終】河川名[野洲川→トムラウシ川]
|
留山 (とめやま) |
新潟県 |
【05最終→06当初】流域面積[0.6→0.3]
【06当初→06最終】流域面積[0.3→0.6]
【06最終→07当初】河川名[留山川→吾妻川] 流域面積[0.6→0.3]
【07当初→07最終】河川名[吾妻川→留山川]
【08最終→09当初】堤高[28.8→29]
【09当初→09最終】堤高[29→28.8]
【15当初→15最終】左岸所在地[東頚城郡松之山町天水越→十日町市松之山天水越]
【15最終→16当初】左岸所在地[十日町市松之山天水越→十日町市松之山町天水越]
【16最終→17当初】左岸所在地[十日町市松之山町天水越→東頚城郡松之山町天水越]
|
留山川 (とめやまがわ) |
山形県 |
【05最終→06当初】竣工[2010→]
【06最終→07当初】ダム名[留山川*→留山川] 竣工[→2010] 本体施工者[→フジタ・竹中・渋谷]
【09最終→10当初】着手[1993→1990] 竣工[2010→2011] 堤体積[65→59]
【10最終→11当初】堤体積[59→57]
【11最終→12当初】湛水面積[8→9]
【12最終→13当初】本体施工者[フジタ・竹中・渋谷→フジタ・竹中土木・渋谷建設]
|
外山 (とやま) |
新潟県 |
【05最終→06当初】竣工[2010→] 堤高[50.8→47.8] 堤頂長[197→190] 堤体積[102→119]
【06最終→07当初】型式[GF→G] 堤高[47.8→46.1] 堤頂長[190→181] 堤体積[119→80] 総貯水容量[3700→2600] 有効貯水容量[3350→2250]
【07最終→08当初】左岸所在地[佐渡市外山→佐渡市上川茂地内] 着手[1997→2005] 竣工[→2012] 本体施工者[→清水建設] 堤頂長[181→161] 堤体積[80→71]
【08最終→09当初】堤高[46.1→46]
【09当初→09最終】堤高[46→46.1]
【09最終→10当初】型式[G→GF]
【10最終→11当初】着手[2005→1986] 堤頂長[161→181] 堤体積[71→80]
【12最終→13当初】堤体積[80→79] 湛水面積[25→19]
|
砥山 (とやま) |
北海道 |
【06最終→07当初】河川名[豊平川→杣川]
【07当初→07最終】河川名[杣川→豊平川]
|
土用 (どよう) |
岡山県 |
【06最終→07当初】河川名[土用川→山坂川]
【07当初→07最終】河川名[山坂川→土用川]
【07最終→08当初】本体施工者[熊谷組・鹿島建設→]
【08最終→09当初】本体施工者[→熊谷組・鹿島建設] 堤高[86.7→87]
【09当初→09最終】堤高[87→86.7]
【11最終→12当初】着手[1978→]
|
豊浦山池 (とようらやまいけ) |
大阪府 |
【05最終→06当初】堤高[18→15]
【06最終→07当初】河川名[恩智川→金剛川]
【07当初→07最終】河川名[金剛川→恩智川]
【12最終→13当初】本体施工者[東大阪市直営→ダム事業者直営]
|
豊丘 (とよおか) |
長野県 |
【05最終→06当初】河川名[百々川→灰野川] 目的[FNWP→FNW]
【06最終→07当初】左岸所在地[須坂市塩野→須坂市大字塩野字栃平] 河川名[灰野川→子撫川]
【07当初→07最終】河川名[子撫川→灰野川]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・錢高・守谷→鹿島建設・錢高組・守谷商会]
|
豊岡池(元) (とよおかいけ) |
愛知県 |
【06最終→07当初】河川名[御津川→木曾川]
【07当初→07最終】河川名[木曾川→御津川]
【08当初→08最終】ダム名[曲田池→豊岡池(元)] かな[まがりたいけ→とよおかいけ] 左岸所在地[蒲郡市豊岡町曲田→蒲郡市豊岡町山林] 水系名[御津川→西田川] 河川名[御津川→山林川] 着手[→1950] 竣工[1949→1954] 堤高[21→18] 堤体積[13→] 流域面積[→0.75] 湛水面積[→2]
【11最終→12当初】流域面積[0.75→0.8]
|
豊ヶ池 (とよがいけ) |
愛知県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[西加茂郡藤岡町大字折平→豊田市折平町]
【06当初→06最終】削除
|
豊ヶ丘 (とよがおか) |
北海道 |
【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】流域面積[3→2.8]
【06最終→07当初】左岸所在地[樺戸郡月形町→樺戸郡月形町字豊ヶ丘] 堤高[18.5→18.7]
【08最終→09当初】堤高[18.7→19]
【09当初→09最終】堤高[19→18.7]
|
豊川流況総合改善 (とよかわりゆうきようそうごうかいぜん) |
愛知県 |
【05当初→05最終】かな[とよかわりゅうきょうそう→とよかわりゆうきようそう]
【05最終→06当初】かな[とよかわりゆうきようそう→とよかわりゆうきようそうごうかいぜん] 左岸所在地[南設楽郡鳳来町大字長楽字小屋上→新城市長楽字小屋上]
【06当初→06最終】かな[とよかわりゆうきようそうごうかいぜん→とよかわりゅうきょうそうごうかいぜん]
【06最終→07当初】削除
|
豊沢 (とよさわ) |
岩手県 |
【06最終→07当初】河川名[豊沢川→寒田川]
【07当初→07最終】河川名[寒田川→豊沢川]
【08最終→09当初】堤高[59.1→59]
【09当初→09最終】堤高[59→59.1]
|
豊富用水池 (とよとみようすいいけ) |
京都府 |
【06最終→07当初】河川名[榎原川→愛知用水]
【07当初→07最終】河川名[愛知用水→榎原川]
【08最終→09当初】堤高[28.6→29]
【09当初→09最終】堤高[29→28.6]
|
豊英 (とよふさ) |
千葉県 |
【06最終→07当初】河川名[小糸川→只見川] 堤体積[43→50] 流域面積[13.1→13] 総貯水容量[4830→4827] 有効貯水容量[4200→4236]
【07当初→07最終】河川名[只見川→小糸川]
【12最終→13当初】竣工[1969→1968] 流域面積[13→13.1] 有効貯水容量[4236→4200]
|
豊実 (とよみ) |
新潟県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[東蒲原郡鹿瀬町豊実→東蒲原郡阿賀町豊実]
【06最終→07当初】河川名[阿賀野川→十王川]
【07当初→07最終】河川名[十王川→阿賀野川]
【08最終→09当初】堤高[34.2→34]
【09当初→09最終】堤高[34→34.2]
【11最終→12当初】左岸所在地[東蒲原郡阿賀町豊実→東蒲原郡阿賀町大字豊実字沼の元]
|
土呂部 (どろぶ) |
栃木県 |
【05最終→06当初】流域面積[199→19.6]
【06当初→06最終】流域面積[19.6→199]
【06最終→07当初】左岸所在地[塩谷郡栗山村→日光市] 河川名[土呂部川→粕毛川] 流域面積[199→198.6]
【07当初→07最終】河川名[粕毛川→土呂部川]
【08最終→09当初】堤高[21.6→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.6]
【10当初→10最終】かな[どろべ→どろぶ] 左岸所在地[日光市→日光市土呂部]
【11最終→12当初】着手[1961→1962] 流域面積[198.6→199] 湛水面積[4→3]
|
都呂々 (とろろ) |
熊本県 |
【08最終→09当初】堤高[41.8→42]
【09当初→09最終】堤高[42→41.8]
【11最終→12当初】ダム事業者[熊本県→熊本県企業局]
【12最終→13当初】竣工[1990→1989] 本体施工者[大成・日本国土・苓州建設→大成建設・日本国土開発・苓州建設工業] 堤体積[60→64]
|
頓宮池 (とんぐういけ) |
滋賀県 |
【06最終→07当初】ダム事業者[滋賀県→甲蒲地方土地改良区] 本体施工者[滋賀県直営→−] 湛水面積[→2]
【11最終→12当初】本体施工者[−→]
【12最終→13当初】本体施工者[→ダム事業者直営]
|
頓田第1(再) (とんだだいいち) |
福岡県 |
【06最終→07当初】水系名[遠賀川→河道外] 河川名[江川→所川]
【07当初→07最終】水系名[河道外→-] 河川名[所川→-]
【07最終→08当初】水系名[-→] 河川名[-→]
【08最終→09当初】水系名[→遠賀川] 河川名[→遠賀川] 堤高[21.6→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.6]
|
頓田第2(再) (とんだだいに) |
福岡県 |
【06最終→07当初】水系名[遠賀川→河道外] 河川名[江川→広川] ダム事業者[北九州水道組合→北九州市]
【07当初→07最終】水系名[河道外→-] 河川名[広川→-]
【07最終→08当初】水系名[-→] 河川名[-→]
【08最終→09当初】水系名[→遠賀川] 河川名[→遠賀川] 堤高[21.6→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.6]
【11最終→12当初】着手[1966→1965]
|
呑吐 (どんど) |
兵庫県 |
【05最終→06当初】河川名[山田川→志染川] 流域面積[329.5→282]
【06当初→06最終】流域面積[282→329.5]
【06最終→07当初】河川名[志染川→大同川] 竣工[1992→1987] 流域面積[329.5→328.8]
【07当初→07最終】河川名[大同川→山田川]
【08最終→09当初】堤高[71.5→72]
【09当初→09最終】堤高[72→71.5]
|
内場 (ないば) |
香川県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[香川郡塩江町安原→高松市塩江町安原] 目的[FAW→FNW]
【06最終→07当初】左岸所在地[高松市塩江町安原→高松市塩江町上西] 河川名[内場川→稲見川] 着手[1938→] 本体施工者[鹿島建設→]
【07当初→07最終】河川名[稲見川→内場川]
【08最終→09当初】本体施工者[→鹿島建設]
|
直川 (なおかわ) |
大分県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[南海部郡直川村赤木→佐伯市直川赤木]
【08最終→09当初】堤高[24.6→25]
【09当初→09最終】堤高[25→24.6]
【09最終→10当初】湛水面積[1→5]
【10当初→10最終】ダム名[赤木→直川] かな[あかぎ→なおかわ] 左岸所在地[佐伯市直川赤木→佐伯市直川大字赤木] 河川名[久留須川→道の内川] 着手[→1966] 堤高[24.6→24.9] 堤体積[13→14] 湛水面積[5→8]
|
直川 (なおかわ) |
大分県 |
【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】流域面積[6→5.8]
【08最終→09当初】堤高[24.9→25]
【09当初→09最終】堤高[25→24.9]
【10当初→10最終】削除
|
直助溜池 (なおすけためいけ) |
広島県 |
【06最終→07当初】追加
|
長井 (ながい) |
山形県 |
【06最終→07当初】河川名[置賜野川→相川] 目的[FNAW→FNAWP]
【07当初→07最終】河川名[相川→置賜野川]
【08最終→09当初】堤高[125.5→126] 湛水面積[→140]
【09当初→09最終】堤高[126→125.5]
【10最終→11当初】流域面積[993→101.2]
【11最終→12当初】竣工[2010→2011]
【12最終→13当初】左岸所在地[長井市大字平野→長井市寺泉] 竣工[2011→2010] 本体施工者[間・前田・奥村→間組・前田建設工業・奥村組]
【13最終→14当初】本体施工者[間組・前田建設工業・奥村組→安藤ハザマ・前田建設工業・奥村組]
【14最終→15当初】本体施工者[安藤ハザマ・前田建設工業・奥村組→安藤ハザマ・前田・奥村]
【16最終→17当初】本体施工者[安藤ハザマ・前田・奥村→安藤ハザマ・前田建設工業・奥村組]
|
中池 (なかいけ) |
岡山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[御津郡御津町大字宇垣→岡山市御津宇垣] 河川名[二谷川→三谷川]
【06最終→07当初】河川名[三谷川→宮田川]
【07当初→07最終】河川名[宮田川→三谷川]
【09当初→09最終】削除
|
永池(再) (ながいけ) |
佐賀県 |
【05最終→06当初】流域面積[→1.1]
【06当初→06最終】流域面積[1.1→]
【06最終→07当初】左岸所在地[杵島郡北方町大字大渡→武雄市北方町大渡]
【08最終→09当初】堤高[34.8→35]
【09当初→09最終】堤高[35→34.8]
【11当初→11最終】流域面積[→1.1]
【12最終→13当初】河川名[蔵堂川→蔵堂入江]
|
長池 (ながいけ) |
岡山県 |
【06最終→07当初】河川名[誕生寺川→忌部川]
【07当初→07最終】河川名[忌部川→誕生寺川]
【08最終→09当初】堤高[15.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.5]
【12最終→13当初】本体施工者[松耕地整理組合→]
|
永井谷 (ながいだに) |
兵庫県 |
【08最終→09当初】堤高[25.3→25]
【09当初→09最終】堤高[25→25.3]
|
中岩 (なかいわ) |
栃木県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[塩谷郡藤原町大字高徳→日光市高徳] 河川名[鬼怒川→井川]
【07当初→07最終】河川名[井川→鬼怒川]
【07最終→08当初】型式[GA→G]
【08最終→09当初】堤高[26.3→26]
【09当初→09最終】堤高[26→26.3]
|
中尾 (なかお) |
長崎県 |
【05最終→06当初】竣工[2010→2000]
【06最終→07当初】左岸所在地[長崎市田中町赤松地先→長崎市田中町] 河川名[中尾川→六条川] 目的[F→FNW] 流域面積[→3.6] 湛水面積[→11]
【07当初→07最終】河川名[六条川→中尾川]
|
中沖池 (なかおきいけ) |
三重県 |
【06最終→07当初】追加
【07当初→07最終】河川名[飛騨川→中沖川]
|
仲尾沢堰 (なかおざわぜき) |
千葉県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[安房郡富浦町福沢→南房総市富浦町福沢] 河川名[福沢川→大岐川]
【07当初→07最終】河川名[大岐川→福沢川]
【09当初→09最終】ダム名[中尾沢→仲尾沢堰] かな[なかおざわ→なかおざわぜき] 左岸所在地[南房総市富浦町福沢→南房総市富浦町福澤] ダム事業者[船形八束土地改良区→] 着手[→1934] 竣工[1935→1938] 堤高[15→15.3] 堤頂長[70→71] 堤体積[13→30] 流域面積[1.4→0.9] 総貯水容量[141→137] 有効貯水容量[141→137]
|
仲尾沢堰 (なかおざわぜき) |
千葉県 |
【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[15.2→15]
【09当初→09最終】削除
|
中尾尻溜池 (なかおじりためいけ) |
鳥取県 |
【06最終→07当初】河川名[小鴨川→阿田川]
【07当初→07最終】河川名[阿田川→小鴨川]
【08最終→09当初】堤高[16.4→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.4]
【12最終→13当初】堤高[16.4→15.2] 堤頂長[118→115] 堤体積[34→74] 総貯水容量[152→153] 有効貯水容量[152→153]
|
長尾溜池 (ながおためいけ) |
鳥取県 |
【22最終→23当初】追加
|
中方池 (なかがたいけ) |
新潟県 |
【06最終→07当初】河川名[北河内川→利根川]
【07当初→07最終】河川名[利根川→北河内川]
【09当初→09最終】削除
|
長川池 (ながかわいけ) |
愛媛県 |
【06最終→07当初】河川名[長川→小支大美谷]
【07当初→07最終】河川名[小支大美谷→長川]
【11最終→12当初】削除
|
中木 (なかぎ) |
群馬県 |
【06最終→07当初】かな[なかき→なかぎ] 左岸所在地[碓氷郡松井田町大字五料→安中市松井田町五料字中木山国有林] 河川名[中木川→温海川] 本体施工者[大豊建設→大豊建設株式会社] 堤頂長[148→148.1] 流域面積[13.1→]
【07当初→07最終】河川名[温海川→中木川]
【08最終→09当初】本体施工者[大豊建設株式会社→大豊建設]
【11最終→12当初】流域面積[→13.1]
|
中城 (なかぐすく) |
沖縄県 |
【08最終→09当初】堤高[19.7→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.7]
|
中組共有第1 (なかぐみきようゆう) |
佐賀県 |
【05最終→06当初】削除
|
中木庭 (なかこば) |
佐賀県 |
【06最終→07当初】河川名[中川→飯盛川] 本体施工者[大林・松尾・上瀧・深町→大林・松尾・上滝・深町]
【07当初→07最終】河川名[飯盛川→中川]
【08最終→09当初】堤高[69.5→70]
【09当初→09最終】堤高[70→69.5]
【11最終→12当初】左岸所在地[鹿島市山浦字柿原→鹿島市大字山浦字縫形] 竣工[2006→2007] 湛水面積[32→31]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・松尾・上滝・深町→大林組・松尾建設・上滝建設・深町建設]
【17最終→18当初】目的[FNW→FNWP]
|
中小場溜池 (なかこばためいけ) |
佐賀県 |
【06最終→07当初】河川名[半田川→祓川]
【07当初→07最終】河川名[祓川→半田川]
|
中里 (なかざと) |
三重県 |
【05最終→06当初】水系名[木曾川→員弁川] 河川名[三重用水→砂子谷川] 流域面積[57.9→4]
【06当初→06最終】流域面積[4→57.9]
【06最終→07当初】河川名[砂子谷川→愛野川] 着手[1964→1972] 流域面積[57.9→4]
【07当初→07最終】河川名[愛野川→大平川]
|
長沢 (ながさわ) |
高知県 |
【05最終→06当初】流域面積[91.5→70]
【06当初→06最終】流域面積[70→91.5]
【06最終→07当初】河川名[吉野川→安田大川] 流域面積[91.5→91]
【07当初→07最終】河川名[安田大川→吉野川]
【08最終→09当初】堤高[71.5→72]
【09当初→09最終】堤高[72→71.5]
|
中島 (なかじま) |
静岡県 |
【11当初→11最終】追加
【19最終→20当初】水系名[鮎沢川→酒匂川]
|
長島 (ながしま) |
鹿児島県 |
【05最終→06当初】削除
|
長島 (ながしま) |
静岡県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[榛原郡本川根町→榛原郡川根本町]
【06最終→07当初】左岸所在地[榛原郡川根本町→榛原郡川根本町梅地] 河川名[大井川→小曾部川] 本体施工者[前田・清水・竹中→前田建設工業・清水建設・竹中土木] 流域面積[534.3→603.7] 湛水面積[230→233]
【07当初→07最終】河川名[小曾部川→大井川]
【15当初→15最終】目的[FNAW→FNAWI] 流域面積[603.7→534]
【15最終→16当初】目的[FNAWI→FNAW]
【16当初→16最終】目的[FNAW→FNAWI]
|
中筋川 (なかすじがわ) |
高知県 |
【06最終→07当初】河川名[中筋川→中の川] ダム事業者[四国地方建設局→四国地方整備局]
【07当初→07最終】河川名[中の川→中筋川]
【08最終→09当初】堤高[73.1→73]
【09当初→09最終】堤高[73→73.1]
【13最終→14当初】ダム事業者[四国地方整備局→四国地方建設局]
|
永瀬 (ながせ) |
高知県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[香美郡香北町永瀬→香美市香北町永瀬] 河川名[物部川→香東川] 着手[1950→1949] 堤体積[384→380]
【07当初→07最終】河川名[香東川→物部川]
|
長瀬 (ながせ) |
静岡県 |
【11当初→11最終】追加
|
永田 (ながた) |
長崎県 |
【06最終→07当初】河川名[永田川→堀川] 堤高[24→24.3] 総貯水容量[210→230]
【07当初→07最終】河川名[堀川→永田川]
【08最終→09当初】堤高[24.3→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.3]
【11最終→12当初】堤高[24.3→24]
|
長田大池 (ながたおおいけ) |
広島県 |
【06最終→07当初】追加
|
中岳 (なかだけ) |
鹿児島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[曽於郡末吉町大字中岳→曽於市末吉町中岳] 堤体積[1420→1570]
【07最終→08当初】左岸所在地[曽於市末吉町中岳→曽於市末吉町南之郷字市林] 竣工[2006→2007] 流域面積[26.5→1.9]
【08最終→09当初】堤高[69.9→70]
【09当初→09最終】堤高[70→69.9]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・三井住友・三幸→飛島建設・三井住友建設・三幸建設工業]
|
長谷 (ながたに) |
山口県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[豊浦郡豊浦町大字川棚→下関市豊浦町川棚]
【06最終→07当初】削除
|
長谷 (ながたに) |
山口県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[豊浦郡菊川町大字久野→下関市菊川町久野]
【06最終→07当初】削除
|
長谷 (ながたに) |
福岡県 |
【05最終→06当初】流域面積[95→1.8]
【06当初→06最終】流域面積[1.8→95]
【06最終→07当初】河川名[長谷川→本入川] 流域面積[95→94.8]
【07当初→07最終】河川名[本入川→長谷川]
【08最終→09当初】堤高[53.8→54]
【09当初→09最終】堤高[54→53.8]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・三井・竹中・松本→飛島建設・三井建設・竹中土木・松本組]
|
長谷 (ながたに) |
兵庫県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[揖保郡新宮町上莇原→たつの市新宮町上莇原]
【08最終→09当初】堤高[30.3→30]
【09当初→09最終】堤高[30→30.3]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・熊谷・宮本→大林組・熊谷組・宮本組] 堤体積[25→24]
|
長谷大池 (ながたにおおいけ) |
兵庫県 |
【05当初→05最終】かな[はせおおいけ→ながたにおおいけ]
【06最終→07当初】河川名[竹田川→宮川]
【07当初→07最終】河川名[宮川→竹田川]
【08最終→09当初】堤高[22.1→22]
【09当初→09最終】堤高[22→22.1]
|
中津 (なかつ) |
鳥取県 |
【05最終→06当初】流域面積[19.2→9.9]
【06当初→06最終】流域面積[9.9→19.2]
【06最終→07当初】河川名[小鹿川→富雄川] 流域面積[19.2→18.9]
【07当初→07最終】河川名[富雄川→小鹿川]
【12最終→13当初】流域面積[18.9→19.2]
|
永富池 (ながとみいけ) |
香川県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[綾歌郡綾上町粉所東→綾歌郡綾川町枌所東] 河川名[田万川→中須川] ダム事業者[永富池土地改良区→永富池萱原用水土地改良区] 竣工[1959→1972]
【07当初→07最終】河川名[中須川→貞重川]
【08最終→09当初】堤高[20.8→21]
【09当初→09最終】堤高[21→20.8]
【11当初→11最終】堤高[20.8→23.2] 堤頂長[79→92] 堤体積[62→] 流域面積[→20]
|
長成池 (ながなりいけ) |
愛知県 |
【06最終→07当初】河川名[石川→梓川]
【07当初→07最終】河川名[梓川→石川]
【08最終→09当初】堤高[15.3→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.3]
【12最終→13当初】削除
|
長沼 (ながぬま) |
宮城県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[登米郡迫町北方→登米市迫町北方]
【06最終→07当初】河川名[迫川→漁川] 着手[1971→1975] 本体施工者[不動・橋本・奥田→西松・橋本・奥田]
【07当初→07最終】河川名[漁川→迫川]
【08最終→09当初】堤高[15.3→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.3]
【10最終→11当初】着手[1975→1971]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・橋本・奥田→西松建設・橋本・奥田建設]
【13最終→14当初】湛水面積[630→600]
【14最終→15当初】竣工[2012→2013] 本体施工者[西松建設・橋本・奥田建設→西松・橋本・奥田]
【16最終→17当初】本体施工者[西松・橋本・奥田→西松建設・橋本・奥田組]
【18最終→19当初】本体施工者[西松建設・橋本・奥田組→西松建設・橋本・奥田建設]
|
長沼 (ながぬま) |
秋田県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[横手市金沢字長沼→横手市金沢字上板ヶ沢] 河川名[厨川→ペンケニコロ川] 流域面積[→0.2]
【07当初→07最終】河川名[ペンケニコロ川→厨川支流]
【08最終→09当初】堤高[16.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.5]
【10当初→10最終】ダム事業者[金沢土地改良区→秋田県] 堤頂長[81.3→81]
|
中野(元) (なかの) |
北海道 |
【10当初→10最終】追加
【12最終→13当初】本体施工者[函館市直営→ダム事業者直営]
|
中野 (なかの) |
広島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[豊田郡瀬戸田町大字中野→尾道市瀬戸田町中野] 流域面積[1.9→2]
【06当初→06最終】流域面積[2→1.9]
【06最終→07当初】河川名[中野川→足守川] 流域面積[1.9→1.1]
【07当初→07最終】河川名[足守川→中野川]
|
中の川 (なかのかわ) |
大分県 |
【05最終→06当初】着手[1971→1972] 竣工[1976→1987]
【08最終→09当初】堤高[37.3→37]
【09当初→09最終】堤高[37→37.3]
|
中の沢 (なかのさわ) |
北海道 |
【05最終→06当初】河川名[イパノセップ川→イパノマップ川] 流域面積[10.2→10]
【06当初→06最終】流域面積[10→10.2]
【06最終→07当初】堤高[15.5→15.2]
【08最終→09当初】堤高[15.2→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.2]
|
中之条 (なかのじょう) |
群馬県 |
【06当初→06最終】かな[なかのじよう→なかのじょう] 目的[P→AP]
【06最終→07当初】左岸所在地[吾妻郡中之条町→吾妻郡中之条町大字四万字殿界戸29-1,袋内18-2] 河川名[四万川→日塔川] 竣工[1959→1960] 堤体積[19→23] 流域面積[143.6→143.2]
【07当初→07最終】河川名[日塔川→吾妻川]
【09当初→09最終】河川名[吾妻川→四万川]
【11当初→11最終】竣工[1960→1959]
【11最終→12当初】左岸所在地[吾妻郡中之条町大字四万字殿界戸29-1,袋内18-2→吾妻郡中之条町大字四万字殿界戸29-1、袋内18-2]
【12最終→13当初】着手[→1957] 竣工[1959→1960] 流域面積[143.2→143.6]
|
中之谷 (なかのたに) |
山口県 |
【06最終→07当初】削除
|
中野方 (なかのほう) |
岐阜県 |
【08最終→09当初】堤高[41.7→42]
【09当初→09最終】堤高[42→41.7]
【12最終→13当初】本体施工者[清水・大日本・技建・中島→清水建設・大日本土木・岐建木村・中島組] 湛水面積[3→5]
|
長浜 (ながはま) |
沖縄県 |
【08最終→09当初】堤高[48.3→48]
【09当初→09最終】堤高[48→48.3]
【11最終→12当初】水系名[長浜川→]
|
長原 (ながはら) |
岡山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[久米郡中央町越尾上→久米郡美咲町越尾上]
【06最終→07当初】河川名[新城川→片岡川] 流域面積[0.8→0.6]
【07当初→07最終】河川名[片岡川→新城川]
|
中幌 (なかほろ) |
北海道 |
【06最終→07当初】河川名[中幌糠川→木谷川]
【07当初→07最終】河川名[木谷川→中幌糠川]
【08最終→09当初】堤高[25.8→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.8]
【12最終→13当初】本体施工者[青木・田中・堀松→青木建設・田中建設・堀松建設工業]
|
長見 (ながみ) |
島根県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[那賀郡弥栄村栃木→浜田市弥栄町栃木]
【06最終→07当初】河川名[周布川→不動寺谷川]
【07当初→07最終】河川名[不動寺谷川→周布川]
【07最終→08当初】着手[1960→] 本体施工者[飛島建設→] 堤体積[10→9]
【08最終→09当初】本体施工者[→飛島建設] 堤高[20.2→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.2]
|
中道沢堤 (なかみちざわつつみ) |
新潟県 |
【22最終→23当初】追加
【23最終→24当初】かな[なかみちざわてい→なかみちざわつつみ] 左岸所在地[十日町市→十日町市南鐙坂]
|
中村* (なかむら) |
青森県 |
【05最終→06当初】削除
|
長安口(再) (ながやすぐち) |
徳島県 |
【06当初→06最終】かな[なかがわそうごう→なかがわそうごうせいびじぎょう]
【07最終→08当初】ダム名[那賀川総合整備事業*→長安口(再)*] かな[なかがわそうごうせいびじぎょう→ながやすぐち] 左岸所在地[→那賀郡那賀町長安22−1] 型式[→G] 目的[→FN] 堤高[→85.5] 堤頂長[→200] 堤体積[→283] 流域面積[→538.9] 湛水面積[→224] 総貯水容量[→54278] 有効貯水容量[→36800]
【08最終→09当初】ダム名[長安口(再)*→長安口(再)] 竣工[→2008] 堤高[85.5→86] 堤頂長[200→200.7]
【09当初→09最終】竣工[2008→2015] 堤高[86→85.5]
【09最終→10当初】竣工[2015→]
【12最終→13当初】左岸所在地[那賀郡那賀町長安22−1→那賀郡那賀町長安地先]
【13最終→14当初】本体施工者[→鹿島建設・日立造船]
【14最終→15当初】本体施工者[鹿島建設・日立造船→鹿島・日立造船] 堤頂長[200.7→200.7]
【16最終→17当初】目的[FN→FNP] 竣工[→2019] 本体施工者[鹿島・日立造船→鹿島建設・日立造船・IHIインフラシステム]
【18最終→19当初】竣工[2019→2028]
|
長安口(元) (ながやすぐち) |
徳島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[那賀郡上那賀町小浜字石谷→紀の川市小浜字石谷] 流域面積[583.5→538.9]
【06当初→06最終】流域面積[538.9→583.5]
【06最終→07当初】河川名[那賀川→吉部川] 流域面積[583.5→582.9]
【07当初→07最終】左岸所在地[紀の川市小浜字石谷→那賀郡那賀町長安22−1] 河川名[吉部川→那賀川]
【07最終→08当初】ダム名[長安口→長安口(元)] 竣工[1955→1956] 流域面積[582.9→538.9]
【08最終→09当初】堤高[85.5→86]
【09当初→09最終】堤高[86→85.5]
【11最終→12当初】竣工[1956→1955]
|
長谷地第2 (ながやちだいに) |
山形県 |
【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[15.6→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.6]
|
中山 (なかやま) |
長崎県 |
【05最終→06当初】流域面積[2.1→0.9]
【06当初→06最終】流域面積[0.9→2.1]
【06最終→07当初】ダム名[中山溜池→中山] かな[なかやまためいけ→なかやま] 河川名[子々川川→千綿川] 型式[E→G] 目的[A→FNW] 竣工[1979→1984] 本体施工者[あすなろ建設→小松建設工業] 堤高[24→24.5] 堤頂長[92→85] 堤体積[37→15] 総貯水容量[45→530] 有効貯水容量[40→470]
【07当初→07最終】河川名[千綿川→子々川川]
【08最終→09当初】本体施工者[小松建設工業→あすなろ建設] 堤高[24.5→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.5]
【09最終→10当初】湛水面積[1→11]
|
中山 (なかやま) |
富山県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[婦負郡八尾町大字中山字窪草蓮→富山市八尾町中山字窪草蓮] 河川名[大長谷川→井田川]
【06最終→07当初】河川名[井田川→大野川] 流域面積[108.3→108.2]
【07当初→07最終】河川名[大野川→井田川]
【11最終→12当初】流域面積[108.2→108.3]
|
中山池 (なかやまいけ) |
香川県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[小豆郡池田町中山→小豆郡小豆島町中山] 河川名[伝法川→柳川] ダム事業者[蛙子区土地改良区→蛙子池土地改良区] 堤高[15.5→17] 堤頂長[180→144] 流域面積[3.4→2.5] 湛水面積[1→2] 総貯水容量[65→72] 有効貯水容量[64→72]
【07当初→07最終】河川名[柳川→伝法川]
|
中山川 (なかやまがわ) |
山口県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[玖珂郡周東町大字用田→岩国市周東町用田] 河川名[中山川→杵原川]
【07当初→07最終】河川名[杵原川→中山川]
|
中山川逆調整池 (なかやまがわぎゃくちょうせいち) |
愛媛県 |
【14最終→15当初】追加
【16最終→17当初】流域面積[→30]
【19最終→20当初】流域面積[30→]
【22最終→23当初】流域面積[→30]
|
中山沢 (なかやまざわ) |
秋田県 |
【05最終→06当初】削除
|
長湯 (ながゆ) |
大分県 |
【05最終→06当初】ダム名[世利川→長湯] かな[せりかわ→ながゆ] 左岸所在地[直入郡直入町長湯→竹田市直入町長湯] ダム事業者[世利川土地改良区→世利川井路土地改良区]
【06最終→07当初】河川名[芹川→都々良川]
【07当初→07最終】河川名[都々良川→芹川]
|
長与 (ながよ) |
長崎県 |
【06最終→07当初】河川名[長与川→狩立川]
【07当初→07最終】河川名[狩立川→長与川]
|
永吉 (ながよし) |
鹿児島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[日置郡吹上町大字永吉字桂野→日置市吹上町永吉字桂野]
|
長柄(再) (ながら) |
香川県 |
【05最終→06当初】竣工[2008→]
【06最終→07当初】左岸所在地[綾歌郡綾上町大字東分→綾歌郡綾川町東分]
【08最終→09当初】ダム名[長柄(再)*→長柄(再)]
【15最終→16当初】流域面積[→32] 湛水面積[→70]
【16最終→17当初】堤高[42→42.6] 堤頂長[186→190] 湛水面積[70→63] 総貯水容量[9750→10200] 有効貯水容量[8750→8600]
【22最終→23当初】堤高[42.6→45.4] 堤頂長[190→197] 堤体積[67→85] 湛水面積[63→67] 総貯水容量[10200→9440] 有効貯水容量[8600→7740]
|
長柄(元) (ながら) |
香川県 |
【05最終→06当初】目的[FA→FN]
【06最終→07当初】左岸所在地[綾歌郡綾上町大字東分→綾歌郡綾川町東分] 河川名[綾川→黒杭川] 着手[1935→] 竣工[1953→1952] 本体施工者[大成建設→] 堤体積[296→28] 有効貯水容量[3800→4110]
【07当初→07最終】河川名[黒杭川→綾川]
【08最終→09当初】本体施工者[→大成建設]
|
長柄 (ながら) |
千葉県 |
【05最終→06当初】水系名[利根川→村田川] 河川名[房総導水路→村田川]
【06最終→07当初】河川名[村田川→飯樋川] 目的[WI→W] 竣工[1989→1993]
【07当初→07最終】河川名[飯樋川→村田川]
【13最終→14当初】着手[1965→1966]
【19最終→20当初】河川名[村田川→支川村田川]
|
長良川河口堰 (ながらがわかこうぜき) |
三重県 |
【05最終→06当初】かな[ながらがわかこうぜ→ながらがわかこうぜき]
【06最終→07当初】左岸所在地[桑名市長島町駒江→桑名市長島町十日外面] 河川名[長良川→大井川]
【07当初→07最終】河川名[大井川→長良川]
【10最終→11当初】堤高[→8.2]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・鹿島・五洋→大成建設・鹿島建設・五洋建設]
|
奈川渡 (ながわど) |
長野県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[南安曇郡安曇村字中山→松本市安曇字中山] 河川名[犀川→梓川]
【06最終→07当初】河川名[梓川→和田川]
【07当初→07最終】河川名[和田川→梓川]
【11最終→12当初】左岸所在地[松本市安曇字中山→松本市安曇] 流域面積[380.5→401.9]
|
那岐池 (なぎいけ) |
岡山県 |
【06最終→07当初】追加
|
名熊 (なぐま) |
千葉県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[夷隅郡大原町下布施字名熊地先→いすみ市下布施字名熊地先]
【06最終→07当初】河川名[名熊川→大久川]
【07当初→07最終】河川名[大久川→名熊川]
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
【11最終→12当初】湛水面積[5→53]
|
名蔵 (なぐら) |
沖縄県 |
【05最終→06当初】流域面積[3.5→4.8]
【06当初→06最終】流域面積[4.8→3.5]
【08最終→09当初】堤高[38.7→39]
【09当初→09最終】堤高[39→38.7]
【11当初→11最終】河川名[名蔵川→ブネラ川]
【12最終→13当初】本体施工者[フジタ・戸田・唐真組→フジタ・戸田建設・唐真組]
|
名頃 (なごろ) |
徳島県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[三好郡東祖谷山村菅生→三好市東祖谷菅生] 河川名[祖谷川→神田川]
【07当初→07最終】河川名[神田川→祖谷川]
|
梨成池 (なしなりいけ) |
広島県 |
【06最終→07当初】河川名[木門田川→香登川]
【07当初→07最終】河川名[香登川→木門田川]
【11最終→12当初】着手[→1994] 竣工[1927→1997]
【12最終→13当初】本体施工者[梨成池耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
|
夏子 (なつこ) |
徳島県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[美馬郡脇町字西俣名1744→美馬市脇町字西俣名1744]
【06最終→07当初】河川名[曽江谷川→田部川]
【07当初→07最終】河川名[田部川→曽江谷川]
【08最終→09当初】堤高[43.8→44]
【09当初→09最終】堤高[44→43.8]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・西松建設→飛島建設・西松建設]
|
夏坂 (なつさか) |
青森県 |
【06最終→07当初】河川名[熊原川→銅山川]
【07当初→07最終】河川名[銅山川→熊原川]
【07最終→08当初】左岸所在地[三戸郡田子町大字夏坂→三戸郡田子町大字夏坂字大川目北来満山] 着手[→1960] 流域面積[19.8→19.84]
【08最終→09当初】堤高[27.5→28]
【09当初→09最終】堤高[28→27.5]
【11最終→12当初】流域面積[19.84→19.8]
|
夏瀬 (なつせ) |
秋田県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[仙北郡角館町大字白岩→仙北市角館町白岩]
【06最終→07当初】河川名[玉川→リヤムナイ川]
【07当初→07最終】河川名[リヤムナイ川→玉川]
|
夏峰溜池 (なつみねためいけ) |
長崎県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[南高来郡瑞穂町大正夏峰→雲仙市瑞穂町大正夏峰]
【06当初→06最終】流域面積[→0.3]
【06最終→07当初】河川名[船津川→山下川]
【07当初→07最終】河川名[山下川→船津川]
【11最終→12当初】左岸所在地[雲仙市瑞穂町大正夏峰→雲仙市瑞穂町古部乙字本川内] 流域面積[0.3→0.5]
【12最終→13当初】本体施工者[大正村→]
|
七色 (なないろ) |
三重県 |
【06最終→07当初】河川名[北山川→木曾川]
【07当初→07最終】河川名[木曾川→北山川]
【11最終→12当初】左岸所在地[熊野市神川町神上→熊野市神川町神上字横山1810−1]
|
七北田 (ななきた) |
宮城県 |
【06最終→07当初】左岸所在地[仙台市泉区福岡字藤田但木向→仙台市泉区福岡字蒜但木向] 河川名[七北田川→デト二股川] 堤体積[2682→2755]
【07当初→07最終】河川名[デト二股川→七北田川]
|
七倉 (ななくら) |
長野県 |
【06最終→07当初】河川名[高瀬川→上市川]
【07当初→07最終】河川名[上市川→高瀬川]
【11最終→12当初】着手[1969→1970] 竣工[1978→1979]
|
七滝 (ななたき) |
熊本県 |
【08最終→09当初】ダム名[七滝*→七滝]
【11最終→12当初】削除
|
七曲溜池 (ななまがりためいけ) |
佐賀県 |
【06最終→07当初】河川名[浜川→音成川]
【07当初→07最終】河川名[音成川→浜川]
【08最終→09当初】堤高[15.3→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.3]
|
南原 (なばら) |
広島県 |
【06最終→07当初】河川名[南原川→備中川]
【07当初→07最終】河川名[備中川→南原川]
【07最終→08当初】左岸所在地[広島市安佐北区可部町大字南原字山→広島市安佐北区可部町大字南原] 着手[1971→] 本体施工者[熊谷組→] 総貯水容量[5568→5658]
【08最終→09当初】本体施工者[→熊谷組] 堤高[85.5→86]
【09当初→09最終】堤高[86→85.5]
|
鍋川 (なべかわ) |
沖縄県 |
【11最終→12当初】水系名[宜野座川→]
【12最終→13当初】本体施工者[日本国土・仲程土建→日本国土開発・仲程土建]
|
鍋倉 (なべくら) |
大分県 |
【05最終→06当初】竣工[1991→1995]
【08最終→09当初】堤高[43.5→44]
【09当初→09最終】堤高[44→43.5]
【17最終→18当初】竣工[1995→1991]
|
生居川 (なまいがわ) |
山形県 |
【05最終→06当初】流域面積[11.4→5.8]
【06当初→06最終】流域面積[5.8→11.4]
【06最終→07当初】河川名[生居川→稗貫川] 流域面積[11.4→10.8]
【07当初→07最終】河川名[稗貫川→生居川]
【08最終→09当初】堤高[47.8→48]
【09当初→09最終】堤高[48→47.8]
|
浪岡 (なみおか) |
青森県 |
【05最終→06当初】左岸所在地[南津軽郡浪岡町王余魚沢→青森市浪岡王余魚沢]
【06最終→07当初】河川名[王余魚沢川→東川] 流域面積[15.7→15.3]
【07当初→07最終】河川名[東川→王余魚沢川]
【08最終→09当初】堤高[52.4→52]
【09当初→09最終】堤高[52→52.4]
|