過去のトップ写真一覧


※トップ写真を募集しています。応募は 募集要領から。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] 10 [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
copter 『城山ダム』

ダム名:城山ダム(神奈川県)
撮影日:2012年11月25日

コメント:
ヘリからの空撮です



(関連ダム:  城山ダム
2018.12.4 掲載





あわんぶく 『高速から見えるダム』

ダム名:大原調整池(愛知県)
撮影日:2018年9月15日

コメント:
高速から見えるダムコメント:東名高速下り車線から見えるロックフィルの堤体。
当然の事ながら、堤体上部から高速道路も見渡せます。堤体まで行き着く時に、高速の遮音壁を正面に見ながらとか、静かなダム湖とか・・・  いろいろ楽しみの有るダムでした。



(関連ダム:  大原調整池
2018.12.3 掲載





Rico 『放流はないけれど…』

ダム名:薗原ダム(群馬県)
撮影日:2018年10月23日

コメント:
どっしりと構えたジャンプ台のような堤体に寄り添うような木立が色づき始め…季節の移り変わりとダムの欲張りなコラボレーションを見る事ができました。



(関連ダム:  薗原ダム
2018.11.29 掲載





あわんぶく 『貯水率90%以上』

ダム名:羽布ダム(愛知県)
撮影日:2018年9月15日

コメント:
雨も上がり、静寂の訪れたダム湖。水をたっぷりと溜めて、堤体や風景を静かに映していました。



(関連ダム:  羽布ダム
2018.11.28 掲載





bright,b 『吸い込まれそう!』

ダム名:青土ダム(滋賀県)
撮影日:2018年10月26日

コメント:
特徴的な洪水吐を持つ青土ダム。見学会で普段は入れない取水塔より撮影出来ました。晴天に恵まれた為に越流は見られませんでしたが、貴重なアングルからの写真が
撮れました。



(関連ダム:  青土ダム
2018.11.22 掲載





子持ち・アッカーマン 『日本一のバットレス』

ダム名:丸沼ダム(群馬県)
撮影日:2018年9月22日

コメント:
バットレスならではの独特な形状が特徴のダムです。施工例が少なく、土木学会選奨土木遺産や国の重要文化財にも指定されているようです。



(関連ダム:  丸沼ダム
2018.11.19 掲載





カピオ 『闇夜に佇む守護神』

ダム名:二瀬ダム(埼玉県)
撮影日:2018年10月25日

コメント:
森閑とした夜の山中に佇む姿に荘厳さを感じました。



(関連ダム:  二瀬ダム
2018.11.16 掲載





ダム岡 『天高く』

ダム名:新桂沢ダム(北海道)
撮影日:2018年10月14日

コメント:
嵩上げ工事中の桂沢ダム。活躍するのは超大型のクローラクレーン。見学会は見ごたえがありました。



(関連ダム:  新桂沢ダム
2018.11.13 掲載





yfx 『表と裏』

ダム名:川俣ダム(栃木県)
撮影日:2018年10月20日

コメント:
""秋の川俣ダムライトアップツアー""に参加してきました。神秘的なダム湖と、複雑怪奇な工事現場の対比が印象的なすばらしいライトアップでした。ふだんは立ち入れない上流側からの見学、撮影も許可していただき、大満足です。



(関連ダム:  川俣ダム
2018.11.9 掲載





Rico 『スポットライト』

ダム名:矢木沢ダム(群馬県)
撮影日:2018年10月14日

コメント:
わきダム側を歩いていた時、雲の切れ間から射し込んだ光が紅葉の始まった山とダム湖を照らした瞬間…。思わず見とれてしまいました。



(関連ダム:  矢木沢ダム
2018.11.8 掲載





田中創 『近い』

ダム名:伊木力ダム(長崎県)
撮影日:2018年10月11日

コメント:
ダムのすぐ近くまで、民家やミカン畑が迫っています。



(関連ダム:  伊木力ダム
2018.11.5 掲載





原将 『平岡ダム・放流』

ダム名:平岡ダム(長野県)
撮影日:2018年9月8日

コメント:
この写真は、平岡ダムの放流を撮ったものです。普段は静かなダムも、大雨の後は大荒れです。



(関連ダム:  平岡ダム
2018.11.2 掲載





あわんぶく 『小雨に煙る堰堤』

ダム名:長篠堰堤(愛知県)
撮影日:2018年9月15日

コメント:
久しぶりに訪れた長篠堰堤。この日の豊川は結構水量が多く、小雨と水煙で幻想的でした。水量は多かったですが、水が濁って無くて良かった。



(関連ダム:  長篠堰堤
2018.10.31 掲載





ぷろぺら935 『トンボも放流観賞中』

ダム名:草木ダム(群馬県)
撮影日:2018年8月28日

コメント:
8月28日に草木ダムに行ったところまるでダムの放流を見ているようなトンボがいました。



(関連ダム:  草木ダム
2018.10.29 掲載





原将 『泰阜の龍』

ダム名:泰阜ダム(長野県)
撮影日:2018年9月8日

コメント:
この写真は、泰阜ダムの放流を撮ったものです。天竜川の龍を思わせるような放流はとても迫力がありました。



(関連ダム:  泰阜ダム
2018.10.25 掲載





元山 『瀑布と虹』

ダム名:田代調整池第二ダム(静岡県)
撮影日:2018年9月28日

コメント:
畑薙第一ダムから自転車で行って来ました。約30kmの疲れが吹き飛ぶ絶景でした。本堤(田代調整池第二ダム)はこの余水吐の手前東側に佇んでいますが、真っ先に眼前に飛び込んでくるこの景色がインパクト大です。第一ダムも余水吐すぐ脇にあるので見学をお忘れなく。



(関連ダム:  田代調整池第二ダム
2018.10.23 掲載





平山浩二 『待望の越流』

ダム名:五ケ山ダム(福岡県)
撮影日:2018年8月18日

コメント:
試験湛水で常時満水位に到達し青空のもと越流している姿です。出水期が終われば湛水ゲートが閉じられ、次はサーチャージから越流するのを待つばかりです。



(関連ダム:  五ケ山ダム
2018.10.22 掲載





原将 『仕事終わり』

ダム名:新豊根ダム(愛知県)
撮影日:2018年8月18日

コメント:
新豊根ダムの一般公開の放流イベントの直後の新豊根ダムの様子を撮りました。少し濡れているところが仕事終わりのように見えました。



(関連ダム:  新豊根ダム
2018.10.18 掲載





bright,b 『秋に似合うダム』

ダム名:新滝の池(大阪府)
撮影日:2018年9月22日

コメント:
琵琶湖疎水の南禅寺水路閣のようなレンガ調のダム湖面のすすきが 秋のお知らせ赤とんぼや夕焼けとシンクロする日も近いかな。



(関連ダム:  新滝の池
2018.10.16 掲載





美作ダム倶楽部 『五稜郭より望む』

ダム名:新中野ダム(北海道)
撮影日:2018年9月15日

コメント:
函館の観光名所、五稜郭タワーから撮影。この2時間ほど前に現地に訪問していたのですが、まさか見えるとは思っていませんでした。



(関連ダム:  新中野ダム
2018.9.27 掲載


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] 10 [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]