ハルトマン「ただいま放流中」
ダム名:小渋ダム(長野県) 撮影者コメント: 現在放流中とのことで行ってきました。結構落差があり迫力満点でした。
(関連ダム:
小渋ダム
)
2006.6.30 掲載
|
|
|
吉本和幸「花満開 弥栄ダム」
ダム名:弥栄ダム(広島県) 撮影者コメント: 桜の一番良い時期で、展望台から身を乗り出して撮影しました。
[コメント] バイクツーリングを兼ねて各地のダム写真を撮り集めているそうです。写真の下端に小さく見える黄色いバイクが愛車とのこと。
(関連ダム:
弥栄ダム
)
2006.6.19 掲載
|
|
|
MISU「役目を終え」
ダム名:矢作ダム(愛知県) 撮影者コメント: 建設時に使われていた固定式ケーブルクレーンの小型鉄塔です。
[コメント] 建設時には、右側方向へケーブルが張られていたのだろうか。土台のコンクリートが見えるので、この位置にあったもののようだ。兵どもが夢の跡といった雰囲気。
(関連ダム:
矢作ダム
)
2006.6.9 掲載
|
|
|
けんさん「ホロージェットバルブからの放流」
ダム名:温井ダム(広島県)
[コメント] 温井ダムのホロージェットバルブは高い位置に設置されており、放流した水が100mぐらい飛ぶようです。今年は5月の雨量が多くて、放流量が多くなっているそうです。6月9日まで、平日の午後1時半から10分間放流をする。迫力満点。
(関連ダム:
温井ダム
)
2006.6.2 掲載
|
|
|
ika 「Blue」
ダム名:秋葉ダム(静岡県) 撮影者コメント: 佐久間ダムを見に行った帰りに撮りました 時間的に薄闇だったのがかえって良かったように思います
[コメント] 水面にうっすらと映っているのが、何となく幻想的。
(関連ダム:
秋葉ダム
)
2006.5.26 掲載
|
|
|
MISU 「暴れ天竜,再び」
撮影者コメント: 初めて佐久間ダムの放流を見,手持ちのデジカ メで撮りに走りました。(一眼レフを持っていけば)
[コメント] 佐久間ダムを写した写真は多いが、この位置からのものは珍しいのでは。
(関連ダム:
佐久間ダム
)
2006.5.12 掲載
|
|
|
声姫 「冬の大井ダム」
第3回財団法人日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest) 最優秀賞
撮影者コメント: 多分バックは恵那山だと思うのですが、大井ダムの大きさと雪山の美しさに惹かれました。
(関連ダム:
大井ダム
)
2006.5.8 掲載
|
|
|
|