過去のトップ写真一覧


※トップ写真を募集しています。応募は 募集要領から。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] 38 [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
Kダム女 『堤体補修工事中』

ダム名:二瀬ダム(埼玉県)
撮影日:2016年5月7日

コメント:
新緑に覆われた二瀬ダムに久々に行ってきました。堤体補修工事中で足場が組まれていました。
この高さの足場を組むのは苦労があっただろうと、違った意味でも感動。補修工事中に出くわせて満足しました。



(関連ダム:  二瀬ダム
2016.5.9 掲載





福角正美 『御所ダムクレスト放流』

ダム名:御所ダム(岩手県)
撮影日:2016年4月23日

コメント:
御所ダムのクレスト放流に合わせて普段は立ち入りできない堤体下が開放されました。
激しい放流の水とは裏腹に、満開の桜のもと穏やかな時間が流れていました。



(関連ダム:  御所ダム
2016.5.2 掲載





夜鷹 『御岳山山頂から』

ダム名:二瀬ダム(埼玉県)
撮影日:2016年4月15日

コメント:
登山道の途中から滝沢ダムを見下ろすことができる秩父御岳山ですが、山頂のあたりからは二瀬ダムを見ることができます。
標高1000m付近からは二つのダムが同時に見えそうな場所があるのですが、残念ながら生い茂る木に阻まれて、隙間から少しだけ見える程度です。



(関連ダム:  二瀬ダム
2016.5.2 掲載





佳 『津軽ダムライトアップ』

ダム名:津軽ダム(青森県)
撮影日:2016年4月30日

コメント:
GWにあわせて開催された津軽ダムのライトアップを見に行ってまいりました。
新しく白い堤体にライトアップの光があたりとても美しく輝いていました。



(関連ダム:  津軽ダム
2016.5.2 掲載





田中創 『試験湛水中』

ダム名:庄原ダム(広島県)
撮影日:2016年4月26日

コメント:
試験湛水を始めたころから雨が少なく、8月予定のサーチャージ水位到達は遅れ気味とのこと。
なお、ダム湖の法面補強の工事中でした。



(関連ダム:  庄原ダム
2016.4.28 掲載





yama 『五十里ダムクレストゲートからの放流』

ダム名:五十里ダム(栃木県)
撮影日:2016年4月22日

コメント:
五十里ダムの点検放流を見に行ってきました。
昨年の水害の影響によりダム下流から見れないのが残念です。



(関連ダム:  五十里ダム
2016.4.28 掲載





kan 『放流ダムデビュー』

ダム名:津軽ダム(青森県)
撮影日:2016年4月24日

コメント:
ズ〜ッと放流ダムが見たかったのですが、今まで見る機会がなくやっと見るコトができました。それも大好きな津軽ダムでデビューできるとは思ってもいなかったです。流石に迫力があってとてもカッコ良かったです。土日連チャンで飽きずに見てきましたww
ちなみにライトアップもこの日の夜にデビューしました♪



(関連ダム:  津軽ダム
2016.4.28 掲載





Jenny 『100年に一度の最高水位!?』

ダム名:津軽ダム(青森県)
撮影日:2016年4月23日

コメント:
西目屋村の『津軽ダム・日帰りツアー』に参加し、 『ダム本体の設備や基礎地盤等の安全性を検証するために、ダム湖を満水にする試験湛水中』と言う事でこの時期しか見れない最高水位に達した津軽ダムを見学して来ました。
引張りラジアルゲートからの放流を下から見る事も出来、大満足な津軽ダム見学になりました。



(関連ダム:  津軽ダム
2016.4.28 掲載





夜鷹 『御岳山登山道から』

ダム名:滝沢ダム(埼玉県)
撮影日:2016年4月15日

コメント:
秩父御岳山への登山道は三峰口駅側からと道の駅大滝温泉側からの二つがあります。
道の駅側からの登山道の途中には滝沢ダムの通信設備としての反射板があり、そこからダムを見下ろすことができます。
下山後すぐに温泉とダムカレーが楽しめる立地でもあり、登山するにはオススメです。



(関連ダム:  滝沢ダム
2016.4.27 掲載





はるえ 『放流している津軽ダムをライトアップしてます!』

ダム名:津軽ダム(青森県)
撮影日:2016年4月23日

コメント:
『放流している津軽ダムをライトアップします!』の言葉に居ても立っても居られず初日に来ました。
19時だとまだ周囲が少し明るかったのですが、放流とライトアップ両方を味わえ感動しました。



(関連ダム:  津軽ダム
2016.4.27 掲載





福角正美 『四十四田ダムクレスト放流』

ダム名:四十四田ダム(岩手県)
撮影日:2016年4月23日

コメント:
ダム周辺の桜は満開。
赤いゲートと真っ白い放流のコントラストが東北の春を一段と華やかなものにしました。



(関連ダム:  四十四田ダム
2016.4.27 掲載





浅瀬石川ダム管理所管理人 『浅瀬石川ダム春のライトアップ』

ダム名:浅瀬石川ダム(青森県)
撮影日:2016年4月26日

コメント:
4月23日からライトアップを開始しました。
ダム周辺の桜は、あと数日で見頃です。
27日、29日はクレストゲートからの試験放流です。



(関連ダム:  浅瀬石川ダム
2016.4.27 掲載





佳 『津軽ダムサーチャージおめでとうございます!』

ダム名:津軽ダム(青森県)
撮影日:2016年4月20日

コメント:
サーチャージを迎えた2日後に訪れましたが、クレストゲートからの越流を見ることができ感無量です。
日本最大級の引っ張りラジアルゲートからの放流も大迫力でした。



(関連ダム:  津軽ダム
2016.4.22 掲載





maywind 『黒部ダムにて』

ダム名:黒部ダム(栃木県)
撮影日:2016年4月18日

コメント:
春まだ浅い黒部ダムです。
黒部地区の山々には残雪が見られ、木々の芽吹きはまだ遠い感じです。
ダムサイトの岸辺には、ピンク色の花が咲いていました。



(関連ダム:  黒部ダム
2016.4.22 掲載





夜鷹 『神山から下久保ダム』

ダム名:下久保ダム(群馬県・埼玉県)
撮影日:2016年4月15日

コメント:
群馬県と埼玉県の境にある下久保ダムの右岸側には城峯神社があり、社殿の横から城山への登山道が整備されています。
30分程度で山頂まで登れ、下久保ダム独特の形を上流側から見下ろすことができます。



(関連ダム:  下久保ダム
2016.4.20 掲載





HAL 『融雪放流ライトアップ』

ダム名:月山ダム(山形県)
撮影日:2016年4月16日

コメント:
月山ダムのライトアップは過去2回行きましたが、融雪放流中に実施するのが初めてということで見に行きました。



(関連ダム:  月山ダム
2016.4.20 掲載





福角正美 『深田調整池の洪水吐と取水塔』

ダム名:深田調整池(福島県)
撮影日:2016年4月10日

コメント:
深田調整池の洪水吐は珍しいダム穴式。
赤い洪水吐と取水塔、ダム湖の赤土の地肌は、ダムの風景というよりは油田やどこかの惑星に着陸した宇宙船といった不思議な眺めでした。



(関連ダム:  深田調整池
2016.4.19 掲載





炭素 『祝!津軽ダムサーチャージ』

ダム名:津軽ダム(青森県)
撮影日:2016年4月19日

コメント:
試験湛水満水の報を聞き駆けつけました。
美しい越流の様子を見ることが出来て、疲れも吹き飛びました。
(特別に許可を得て撮影させて頂きました。)



(関連ダム:  津軽ダム
2016.4.19 掲載





maywind 『桜と塩田ダム』

ダム名:塩田ダム(栃木県)
撮影日:2016年4月8日

コメント:
栃木県矢板市塩田地区にある塩田ダムです。
堤高26.1m、堤頂長218m、総貯水量46万m3のロックフィルダ ムです。
ダム天端下の公園から見る桜は満開でした。



(関連ダム:  塩田ダム
2016.4.18 掲載





福角正美 『青下第3ダムとカタクリ』

ダム名:青下第3ダム(宮城県)
撮影日:2016年4月9日

コメント:
青下第3ダム下の土手にカタクリの花が咲いていました。
本当はもっと花に寄りたかったのですが、手前の花を踏んでしまうのでこれが精一杯でした。



(関連ダム:  青下第3ダム
2016.4.15 掲載


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] 38 [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]