過去のトップ写真一覧


※トップ写真を募集しています。応募は 募集要領から。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] 62 [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
安部塁 『梅雨期の小向ダム』

ダム名:小向ダム(千葉県)
撮影日:2014年6月7日

コメント:
6月5日に梅雨入りした関東地方は、すでに各地で平年の6月一ヶ月分を超える降水量を記録しています。



(関連ダム:  小向ダム
2014.6.17 掲載





ひぐらし 『札所のぼり』

ダム名:筏津ダム(高知県)
撮影日:2014年6月

コメント:
ひそかなブームって楽し〜い!長ーい33号線にポツンと1本ののぼり。
(筏津ダムのスタンプ台箱の写真は、こちら



(関連ダム:  筏津ダム
2014.6.16 掲載





kazu_ma 『梵字川ダムの越流』

ダム名:梵字川ダム(山形県)
撮影日:2014年6月9日

コメント:
国土交通省月山ダムの直下流にある梵字川ダムの撮影・見学を実施しました。80年の歴史を持つダムの放流です。



(関連ダム:  梵字川ダム
2014.6.13 掲載





Damkichi(吉) 『堤体のサツキが満開!』

ダム名:片田ダム(三重県)
撮影日:2014年6月3日

コメント:
サツキが満開のタイミングを狙って片田ダムを初訪問して来ました。



(関連ダム:  片田ダム
2014.6.12 掲載





田中創 『捉えた』

ダム名:打保ダム(岐阜県)
撮影日:2014年4月23日

コメント:
石ころだらけの河原を遡り、水に落ちないよう用心して岩を伝い、まっすぐに捉えることができた下流面。



(関連ダム:  打保ダム
2014.6.11 掲載





DamWalker 『石小屋ダム越流』

ダム名:石小屋ダム・宮ヶ瀬ダム(神奈川県)
撮影日:2014年6月7日

コメント:
大雨のため、家族連れは見かけませんでしたが、石小屋ダムの越流を見に来たダム好きらしき人は結構多かったようです。



(関連ダム:  石小屋ダム  宮ヶ瀬ダム
2014.6.10 掲載





メルセデス 『ラムネ色』

ダム名:宇奈月ダム(富山県)
撮影日:2014年5月24日

コメント:宇奈月ダムの湖の色は、ラムネみたいで美味しそうでした。
綺麗な湖面と宇奈月渓谷の景色に癒されました。
堤体もかっこいいデザインです。
ダムの横を走る、トロッコ列車も観光地らしくて見応えあります。
また行きたいダムです。



(関連ダム:  宇奈月ダム
2014.6.9 掲載





かみさと 『4年ぶり!』

ダム名:矢木沢ダム(群馬県)
撮影日:2014年5月18日

コメント:
4年ぶりに矢木沢ダムの点検放流が行われました。大勢の見学者に加え、複数のメディアやご当地キャラが来るなど、例年以上の盛り上がりでした。



(関連ダム:  矢木沢ダム
2014.6.6 掲載





小倉佑一 『森の奥に・・・』

ダム名:中宮ダム(石川県)
撮影日:2014年5月25日

コメント:
以前は関係者以外近づく事ができなかった秘境「中宮ダム」へ行ってきました。山道を歩くこと約40分、堤体が見えた瞬間、感無量でした。



(関連ダム:  中宮ダム
2014.5.30 掲載





かみさと 『放流の瞬間!』

ダム名:奈良俣ダム(群馬県)
撮影日:2014年5月8日

コメント:
矢木沢ダムに続いて行われた奈良俣ダムのゲート点検放流、天端から放流の瞬間を撮りました。下流側では放流の瞬間を捉えようと無数のカメラがこちらを向いていました。



(関連ダム:  奈良俣ダム
2014.5.28 掲載





田中創 『夕日でクッキリ』

ダム名:神三ダム(富山県)
撮影日:2014年5月16日

コメント:
富山県内の他のダム巡りの帰路で神三ダム横の道路を通過するとき、ちょうど夕日に照らされ下流面が明瞭に拝めました。
前回訪問時は、逆光だったためうれしくなってパチリ。



(関連ダム:  神三ダム
2014.5.27 掲載





夕顔 『須田貝ダム放流中』

ダム名:須田貝ダム(群馬県)
撮影日:2014年5月22日

コメント:
下流の藤原ダムが3門放流を行った日、ひっそりと須田貝ダムも放流していました。



(関連ダム:  須田貝ダム
2014.5.26 掲載





メルセデス 『荘川桜』

ダム名:御母衣ダム(岐阜県)
撮影日:2014年5月3日

コメント:ゴールインウイークの最中、天然記念物の荘川桜は満開で見頃でした。
本来は、御母衣ダムの完成に伴い、御母衣湖に沈む運命にあった、この桜は電源開発初代総裁の粋な計らいにより、この地に移植されました。
ダム建設業者と地域の方々の共同作業で保存された桜は、訪れる人々を和ませてくれます。



(関連ダム:  御母衣ダム
2014.5.23 掲載





かみさと 『スキージャンプ!』

ダム名:薗原ダム(群馬県)
撮影日:2014年5月16日

コメント:薗原ダムのクレストゲート点検放流が行われました。4ゲートで最大毎秒30tの水が綺麗なスキージャンプを見せてくれました。また、今回は左岸フーチングから見ることができ、いつもとは違う角度から薗原ダムを楽しめました。



(関連ダム:  薗原ダム
2014.5.22 掲載





田中創 『ツーショット』

ダム名:若土ダム(富山県)
撮影日:2014年5月16日

コメント:
右奥の流水は天然の滝のように見えますが、室牧ダムでもらったパンフレットによると同ダムからの導水路経由の放水のようです。



(関連ダム:  若土ダム
2014.5.20 掲載





かみさと 『GW東北ダム巡り〜月山ダム〜』

ダム名:月山ダム(山形県)
撮影日:2014年4月30日

コメント:
流入量=放流量状態の月山ダムです。大量の雪解け水が豪快な放流を見せてくれました。



(関連ダム:  月山ダム
2014.5.15 掲載





発電管理事務所ダム女 『恒例』

ダム名:鳴子ダム(宮城県)
撮影日:2014年5月5日

コメント:
恒例のすだれ放流です。個人的にはこいのぼりが…写らない右岸からの撮影です。



(関連ダム:  鳴子ダム
2014.5.9 掲載





sagoH 『GWも仕事中!』

ダム名:上田池ダム(兵庫県)
撮影日:2014年5月2日

コメント:
前々日まで大雨だったせいか、この日はどこのダムも放流していました。黒と白、緑と青のコントラストが美しかったです。



(関連ダム:  上田池ダム
2014.5.8 掲載





ダムの人 『念願叶って』

ダム名:豊稔池ダム(香川県県)
撮影日:2014年4月30日

コメント:
ようやく、念願の豊稔池ダムに行くことができました。見る場所によりいろいろな表情を見ることができ、時間を忘れてしまうほどでした。



(関連ダム:  豊稔池ダム
2014.5.8 掲載





ピンクのうさぎ 『鹿野川ダム工事中』

ダム名:鹿野川ダム(愛媛県)
撮影日:2014年4月25日

コメント:
H23〜H27鹿野川ダム改造事業で、トンネル洪水吐の整備やゲートの改良などの計画との事で見に行って見ました。放流施設の工事中でした。



(関連ダム:  鹿野川ダム
2014.5.7 掲載


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] 62 [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]