過去のトップ写真一覧


※トップ写真を募集しています。応募は 募集要領から。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] 64 [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
0k8 『春の夕張シューパロダム』

ダム名:夕張シューパロダム(北海道)
撮影日:2014年3月29日

コメント:
春の陽気に誘われて、ぶらりダム。



(関連ダム:  夕張シューパロダム
2014.4.11 掲載





C2G 『春の島ノ瀬』

ダム名:島ノ瀬ダム(和歌山県)
撮影日:2014年3月29日

コメント:
国道を曲がるといきなり咲き誇った桜と堤体が目に飛び込んで来ました。やっぱり満開までは後一歩といったところでした。



(関連ダム:  島ノ瀬ダム
2014.4.10 掲載





がくば 『木瀬ダム!!』

ダム名:木瀬ダム(愛知県)
撮影日:2014年4月3日

コメント:
とても良いお天気で暖かったのでたくさんお散歩してきました。
簡単にアクセス出来るダムなのでまた遊びに行きます♪



(関連ダム:  木瀬ダム
2014.4.9 掲載





かみさと 『全門放流!』

ダム名:鹿瀬ダム(新潟県)
撮影日:2014年3月31日

コメント:
融雪に加えて前日の雨のおかげもあり、鹿瀬ダムの全門放流を初めて見ることができました。この時川の防災情報で確認した放流量は毎秒2100トンでした。



(関連ダム:  鹿瀬ダム
2014.4.8 掲載





ノイケ 『造成される大福寺池とその余水吐』

ダム名:大福寺池ダム(静岡県)
撮影日:2014年3月23日

コメント:造成されることになり、3月から埋め立て工事していました。
しょうがないこととはいえ、ちょっとさびしい感じです。
工事現場のパンフレットをみると、調整池としてすこしだけ残りそうですが、ダムとしての機能はほぼ喪失となりそうです。



(関連ダム:  大福寺池ダム
2014.4.7 掲載





C2G 『桜の園』

ダム名:小匠ダム(和歌山県)
撮影日:2014年3月28日

コメント:
山の中の細い道が急にぽっかりと開け、そこには沢山の桜が。とても気持ちの良い空間でした。満開までは後一歩といったところでしょうか。



(関連ダム:  小匠ダム
2014.4.4 掲載





ひろし 『三瀬谷ダムの春』

ダム名:三瀬谷ダム(三重県)
撮影日:2014年3月29日

コメント:
春間近の三瀬谷ダムに行ってきました。左岸の桜がもう少しで満開になりそうです。近辺にたくさん公園がありますのでお花見がてらおいで下さいませ。



(関連ダム:  三瀬谷ダム
2014.4.3 掲載





中山英明 『春の足音』

ダム名:七倉ダム(長野県)
撮影日:2014年3月22日

コメント:
葛温泉の駐車場から徒歩でゆっくり歩いて片道30分でした。



(関連ダム:  七倉ダム
2014.4.2 掲載





はつかり11号 『宇奈月放流!』

ダム名:宇奈月ダム(富山県)
撮影日:2014年3月28日
コメント:
この日は撮り鉄で新潟へ行っていましたが、空き時間に何気なくチェックすると宇奈月がゲート放流とあります。メインターゲットは午前中に終了するので、午後は宇奈月へ飛びました。
午後3時過ぎでしたが汗ばむ陽気のなか、飛んでくる水飛沫が気持ちよかったです。
鉄・ダムとも収穫大の一日でした。



(関連ダム:  宇奈月ダム
2014.4.1 掲載





ピンクのうさぎ 『ゲートのペンキ塗り替え中?』

ダム名:十王ダム(茨城県)
撮影日:2014年3月21日

コメント:
茨城県のダムツアーに参加して4基のダムを見学させて頂き、最後に訪れた十王ダムのスライドゲート2門中1門がペンキ塗り替え中で、左右の色の違いが、インパクトありました。



(関連ダム:  十王ダム
2014.3.31 掲載





ひろ@ 『一般開放中』

ダム名:本庄ダム(広島県)
撮影日:2014年3月24日

コメント:
桜の名所である本庄水源地は、毎年桜の開花時期に一般開放を実施しています。(今年は4月13日まで開放の予定)
この日の桜は開花するにはまだまだ時間がかかりそうな状況でしたが、自分的には風格のある石積み堤体を間近で見れただけでもう大満足です。



(関連ダム:  本庄ダム
2014.3.28 掲載





田中創 『春分の候』

ダム名:奥里ダム(奈良県)
撮影日:2014年3月22日

コメント:
紀伊山地の中ほどにある奥里ダム。
前日までの雨で水量は豊富であったが、その水はあくまでも澄みきっていた。



(関連ダム:  奥里ダム
2014.3.27 掲載





かみさと 『栗山ダムを望む』

ダム名:栗山ダム(栃木県)
撮影日:2014年3月15日

コメント:
数キロ離れた霧降高原から望遠で撮影しました。冬の晴れた日でないと霞んでしまうため、なかなか撮影できずにいましたが、今回ようやくタイミングが合いました。



(関連ダム:  栗山ダム
2014.3.26 掲載





中山英明 『雪の散歩道』

ダム名:高瀬ダム(長野県)
撮影日:2014年3月22日

コメント:
高瀬ダムを下流側から撮影天気も良くて歩いてて楽しかったです。



(関連ダム:  高瀬ダム
2014.3.25 掲載





安部塁 『茨城ダムツアーに行きました』

ダム名:水沼ダム(茨城県)
撮影日:2014年3月21日

コメント:
念願の水沼ダム右岸に立ちました。クレストからの放流は、発電所停止による代替放流とのことです。



(関連ダム:  水沼ダム
2014.3.24 掲載





かみさと 『雪解けの季節』

ダム名:湯西川ダム(栃木県)
撮影日:2014年3月15日

コメント:
前日に自然越流している情報を得て見に行ってきました。これから雪解けの季節ですので忙しくなりそうです。



(関連ダム:  湯西川ダム
2014.3.19 掲載





メルセデス 『奥木曽湖』

ダム名:味噌川ダム(長野県)
撮影日:2014年3月14日

コメント:
奥木曽湖は一面凍結しています。
中央に亀裂が入っています。
現地から投稿しました。



(関連ダム:  味噌川ダム
2014.3.18 掲載





C2G 『雪解け』

ダム名:羽布ダム(愛知県)
撮影日:2014年2月14日

コメント:
ダムの向きが良かったのかまだ雪が残っていました。といっても少し前ですが。



(関連ダム:  羽布ダム
2014.3.17 掲載





tani 『最古参もゲート解放!』

ダム名:三成ダム(島根県)
撮影日:2014年3月1日

コメント:
3月1日の尾原ダムの点検放流の帰りに寄ってみたら1門のみですがコッチも放流中、日本最古のアーチ三成ダムですが苔むした堤体からほぼ垂直に落水する様は人工物というより自然の一部か太古の遺跡の様でした。



(関連ダム:  三成ダム
2014.3.13 掲載





ばっきぃ 『ダム湖めがけて』

ダム名:竜神ダム(茨城県)
撮影日:2014年3月9日

コメント:
竜神湖の上空100メートルに架かる竜神大吊橋では今月よりバンジージャンプができるようになりました。
宙吊りからのダム鑑賞もまた一興? …あ。自分はやりませんけどね(笑)



(関連ダム:  竜神ダム
2014.3.10 掲載


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] 64 [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]