※トップ写真を募集しています。応募は
募集要領から。
|
|
kazu_ma 『鶴田ダムエイジング焼酎プロジェクト』
ダム名:鶴田ダム(鹿児島県) 撮影日:2020年9月23日
コメント: 鶴田ダムの監査廊でさつま町の蔵元で造られた芋焼酎を熟成貯蔵するプロジェクトが始動。9/23に監査廊に41本が初搬入されました。一升瓶には好きな文字を加工するサービスがあり、還暦祝いや誕生祝いなど祝い事を書かれているものが多くありました。
(関連ダム:
鶴田ダム
)
2020.10.16 掲載
|
|
|
myREDTOP 『水も滴る男前ダム』
ダム名:早瀬野ダム(青森県) 撮影日:2020年8月30日
コメント: 両面アスファルト・フェイシングの装いの早瀬野ダムは、漆黒の水も滴る男前ダムでした。
(関連ダム:
早瀬野ダム
)
2020.10.7 掲載
|
|
|
Rico 『夏空の下』
ダム名:雨畑ダム(山梨県) 撮影日:2020年8月23日
コメント: 堆砂ワースト1の雨畑ダム。ダム下流側の河原から歩いて行けるところまで行ってみようと思い歩きました。目の前に現れたアーチ式の壁と左岸側の洪水吐きからの放流は言葉にならないほどの圧巻でした。
(関連ダム:
雨畑ダム
)
2020.9.30 掲載
|
|
|
myREDTOP 『頭佐沢ダムと八ヶ岳連峰』
ダム名:頭佐沢ダム(山梨県) 撮影日:2020年8月13日
コメント: 「ホァー!」ゴルフ場のコースの真横を通りダムに到着。打ち込まれないかヒヤヒヤでしたが、夏草に覆われたダムのバックには八ヶ岳のシルエット、山梨だけに来た甲斐がありました。
(関連ダム:
頭佐沢ダム
)
2020.9.10 掲載
|
|
|
HAMTIY 『感謝の灯』
ダム名:長島ダム(静岡県) 撮影日:2020年7月31日
コメント: 医療従事者の皆様に感謝しますと共に、早く自由に飛び回れる日が訪れますように。
(関連ダム:
長島ダム
)
2020.9.4 掲載
|
|
|
ブンブン丸 『二津野ダムです。』
ダム名:二津野ダム(奈良県) 撮影日:2020年8月5日
コメント: ゲートフル開放でとても綺麗でしたので一眼レフ出して写真とりました!
(関連ダム:
二津野ダム
)
2020.8.28 掲載
|
|
|
林雅彦 『2020梅雨明の日』
ダム名:大山ダム(大分県) 撮影日:2020年7月30日
コメント: 九州北部地方も梅雨明し、大山ダムに久しぶりの太陽の日差し
(関連ダム:
大山ダム
)
2020.8.21 掲載
|
|
|
あるまじろ 『けぶる徳山ダム』
ダム名:徳山ダム(岐阜県) 撮影日:2020年7月11日
コメント: 雨の中、防災操作での放流を見てきました。
(関連ダム:
徳山ダム
)
2020.8.12 掲載
|
|
|
裕太 『バットレス!』
ダム名:丸沼ダム(群馬県) 撮影日:2020年6月26日
コメント: 丸沼ダムへ行く時はしっかりした靴でね!
(関連ダム:
丸沼ダム
)
2020.8.4 掲載
|
|
|
moto 『展望台より永楽ダム』
ダム名:永楽ダム(大阪府) 撮影日:2020年6月26日
コメント: 霞んではいましたが、気持ちの良い景色でした。展望台への道中もよく整備されており、気軽にハイキングが楽しめます。
(関連ダム:
永楽ダム
)
2020.7.22 掲載
|
|
|
myREDTOP 『お花畑のダム』
ダム名:根石ダム(岩手県) 撮影日:2020年6月28日
コメント: 安代りんどうの故郷でもある岩手県田山地区、路地裏もあぜ道もそしてダム堤体もマーガレットが咲き乱れていました。
(関連ダム:
根石ダム
)
2020.7.16 掲載
|
|
|
さゆり丼 『ホワイトロードのその先に』
ダム名:鳩谷ダム(岐阜県) 撮影日:2019年7月28日
コメント: このアングルの場所をずっと探していましたがホワイトロードを降りた所だったんですね。
(関連ダム:
鳩谷ダム
)
2020.7.7 掲載
|
|
|
あるまじろ 『ドルビーアトモス・ダム汁付き』
ダム名:大井ダム(岐阜県) 撮影日:2020年6月15日
コメント: 初訪問で全門放流にお目にかかれたのは幸運でした。
(関連ダム:
大井ダム
)
2020.7.1 掲載
|
|
|
myREDTOP 『五月晴れの鳥海山とダム』
ダム名:黒森川第1ダム(秋田県) 撮影日:2020年5月30日
コメント: 雲ひとつ無い快晴の下、残雪の鳥海山がとても美しく、麓のダムに華を添えているようでした。
|
|
|
moto 『佐古ダムの曲線美』
ダム名:佐古ダム(愛媛県) 撮影日:2020年2月26日
コメント: 美しい曲線を描きながら川下に向かって窄まっていく導流壁が印象的なダムでした。
(関連ダム:
佐古ダム
)
2020.6.4 掲載
|
|
|
四国三郎 『花を呑み ダム穴白く さわぎ立つ』
ダム名:有間ダム(埼玉県) 撮影日:2020年4月14日
コメント: ダム穴とは言わないようですが、昨日の雨が溢れ白く泡立ち、山が笑っていました。
(関連ダム:
有間ダム
)
2020.5.18 掲載
|
|
|
朝倉市3ダム愛好家 『蓮華草と寺内ダム』
ダム名:寺内ダム(福岡県) 撮影日:2020年4月10日
コメント:桜の寺内ダムは、よく見かけますので今回は、蓮華草と寺内ダムを秋には、稲穂と寺内ダムも楽しめます。
(関連ダム:
寺内ダム
)
2020.4.27 掲載
|
|
|
あわんぶく 『光が差して』
ダム名:世木ダム(京都府) 撮影日:2020年1月13日
コメント: 当日は静かに越流していましたが、結構な曇り空でした。それでも世木ダムの下流側まで来たときに、雲間から光が差して、堤体を美しく照らしてくれました。
(関連ダム:
世木ダム
)
2020.4.14 掲載
|
|
|
子持ち・アッカーマン 『天端は桜並木』
ダム名:鎌北湖(埼玉県) 撮影日:2020年4月3日
コメント: 農業用水のアースダムです。天端には桜並木になっており、ダムであることを忘れてしまいそうな美しさ。また、本年は耐震補強工事の為、ダム湖は空っぽでした。
(関連ダム:
鎌北湖
)
2020.4.10 掲載
|
|
|
moto 『谷に佇む多治川ダム』
ダム名:多治川ダム(香川県) 撮影日:2020年3月16日
コメント: 静謐な雰囲気の中、越流中の多治川ダムが一際存在感を放っていました。
(関連ダム:
多治川ダム
)
2020.3.30 掲載
|
|
|
|
|