過去のトップ写真一覧


※トップ写真を募集しています。応募は 募集要領から。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] 37 [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
そうダム会長 『湯原ダムライトアップ』

ダム名:湯原ダム(岡山県)
撮影日:2016年4月24日

コメント:
晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーンの一環で、湯原ダムが様々な色にライトアップされています。ライトアップは2016年6月30日まで行われるようです。記念ダムカードも配布しています。



(関連ダム:  湯原ダム
2016.5.26 掲載





け〜 『夜の試験放流』

ダム名:庄原ダム(広島県)
撮影日:2016年5月20日

コメント:
庄原ダムが試験湛水で越流中ということで、仕事を終えた後に見に来ました。
到着したら真夜中でしたが、かすかに越流の様子が分かりました。



(関連ダム:  庄原ダム
2016.5.25 掲載





かみさと 『20周年記念』

ダム名:味噌川ダム(長野県)
撮影日:2016年5月14日

コメント:
味噌川ダムが管理開始20周年を記念して、点検放流を行いました。それ以外にも記念シール付きダムカード、記念バッジ、限定ダムカレー、ダムクッキー、ダム写真展など盛りだくさんのイベントでした。



(関連ダム:  味噌川ダム
2016.5.25 掲載





福角正美 『ザ・魚道』

ダム名:宮中取水ダム(新潟県)
撮影日:2016年5月14日

コメント:
宮中取水ダムの魚道はヘアピンカーブが特徴ですが、あえて直線部分を切り取ってみました。
魚道観察室もでき6月にはウグイ、7月にはアユの遡上が観察できるそうです。



(関連ダム:  宮中取水ダム
2016.5.24 掲載





夜鷹 『雪国の春』

ダム名:破間川ダム(新潟県)
撮影日:2016年5月8日

コメント:
コシヒカリと豪雪が名物の新潟県魚沼地域のダムは、春の豊富な雪解け水により豪快な放流を見ることができます。
今年も破間川ダムは春の風物詩としての豪快な放流を見せてくれました。
新潟県の最も奥地の一つである入広瀬では、この時期ならではの様々な春の山菜が楽しめますので、訪問の際はぜひご賞味ください。



(関連ダム:  破間川ダム
2016.5.23 掲載





みく 『正面より望む』

ダム名:金出地ダム(兵庫県)
撮影日:2016年5月15日

コメント:
金出地ダムをはじめて正面から見ました、そしてふと思った事思いのほか減勢工と副ダムが小さいな〜とw



(関連ダム:  金出地ダム
2016.5.23 掲載





加賀美喜久 『バスで行けた!矢木沢ダム』

ダム名:矢木沢ダム(群馬県)
撮影日:2016年5月15日

コメント:
公共交通機関では行けない矢木沢ダムですが、点検放流の5月15日に須田貝発電所入口からダムサイトまで無料シャトルバスが運行されました。
このシャトルバスを利用して上毛高原駅から路線バスを乗り継いで、ついに念願の矢木沢ダムに行くことができました。
路線バス・電車利用派のダムマニアにとっては、とてもうれしい企画でした。



(関連ダム:  矢木沢ダム
2016.5.23 掲載





yama 『虹』

ダム名:小渋ダム(長野県)
撮影日:2016年5月13日

コメント:
コンジットゲートから放流、アーチダムと虹の共演が、見れて良かったです。



(関連ダム:  小渋ダム
2016.5.23 掲載





めんたつ 『新宮川から宮川』

ダム名:宮川ダム(福島県)
撮影日:2012年8月

コメント:
何度か見学させていただいてる新宮川ダムですが、天端からは宮川ダムを望むことができます。新宮川ダムは毎年、融雪時にクレスト18門からの美しい越流を見ることができます。



(関連ダム:  宮川ダム  新宮川ダム
2016.5.19 掲載





Jenny 『矢木沢のモンスター♪』

ダム名:矢木沢ダム(群馬県)
撮影日:2016年5月15日

コメント:
お天気にも恵まれ、青い空、緑の木々の間から突然姿を現した矢木沢のモンスターは1時間に渡り色々な姿に形を変え、ワクワク点検放流を心待ちにしていた矢木沢ダムを訪れた人達を大いに楽しませた後、静かに姿を消して行きました。



(関連ダム:  矢木沢ダム
2016.5.18 掲載





みく 『常時満水位突破』

ダム名:金出地ダム(兵庫県)
撮影日:2016年5月15日

コメント:
定期的に水位観測をしに行ってる金出地ダムが常時満水位を突破して、順調に試験湛水が進んでいます
でも・・・・ クレスト越流は・・・・ いつになるやら?



(関連ダム:  金出地ダム
2016.5.17 掲載





夜鷹 『乗って残そう名松線』

ダム名:君ヶ野ダム(三重県)
撮影日:2016年5月4日

コメント:
三重県の松阪から伊勢奥津を結ぶ名松線は2009年の台風により一部が不通となっていました。
君ヶ野ダム下流側も不通区間でしたが、今年の3月26日に全線復旧し、ダム下流を走る名松線の姿を見ることができるようになりました。
三重県に訪問の際は名松線に乗って松阪に行き松阪牛を食べましょう。
なお、電車内からも君ヶ野ダムを見ることができます。



(関連ダム:  君ヶ野ダム
2016.5.16 掲載





福角正美 『花山ダム 親子ゲートからの放流』

ダム名:花山ダム(宮城県)
撮影日:2016年5月4日

コメント:
花山ダムはゲートの中にさらに小さなゲートがある『親子ゲート」ですが、未明にかけての寒冷前線通過で水位が上がり、親子ゲート両方からの放流を見ることができました。



(関連ダム:  花山ダム
2016.5.16 掲載





田中創 『ダムなのか』

ダム名:忍沢池ダム(新潟県)
撮影日:2016年5月13日

コメント:
管理道路の草刈りをしていたご老人によると、灌漑用水として使用しなくなったので堤体の一部を切崩し、新たに排水路を設け水位を低くしたとのこと。
なお、ダム名は「忍沢池」ではなく、単に「大沢」と言っていた。もう一人ダムの所在を聞いた人も同様のことを言っていました。



(関連ダム:  忍沢池ダム
2016.5.16 掲載





かみさと 『夜の展望台から』

ダム名:胆沢ダム(岩手県)
撮影日:2016年5月3日

コメント:
GWの間、胆沢ダムのライトアップが行われました。写真は右岸にある展望台から撮影したものです。日没と共にガスが出てきましたが、それに照明が当たって綺麗でした。



(関連ダム:  胆沢ダム
2016.5.13 掲載





松村達也 『大雨の後に』

ダム名:秋葉ダム(静岡県)
撮影日:2016年5月11日

コメント:
大雨警報解除後に向かったところ、秋葉ダムが凄い勢いで放流中でした。
下流の船明ダムと共に暴れ天竜を受け止めてくれているダムに感謝です。



(関連ダム:  秋葉ダム
2016.5.12 掲載





yama 『放流中』

ダム名:三国川ダム(新潟県)
撮影日:2016年5月8日

コメント:
今の時期しか、放流が見れないので出かけてきました。



(関連ダム:  三国川ダム
2016.5.11 掲載





福角正美 『鳴子ダム すだれ放流』

ダム名:鳴子ダム(宮城県)
撮影日:2016年5月4日

コメント:
念願だった鳴子ダムのすだれ放流を初めて見ることができました。訪問した5月4日は前夜の雨のおかげで水位が上がり、今年の放流期間中、最大の放流量となったようで、迫力ある簾を愛でることができました。



(関連ダム:  鳴子ダム
2016.5.10 掲載





夜鷹 『水瓶を見下ろす』

ダム名:小河内ダム(東京都)
撮影日:2016年5月9日

コメント:
奥多摩は車だけではなく電車で行っても登山道へのアプローチがよく、登山客が非常に多い場所です。
小河内ダムサイトからの登山口もあり、多くの人に親しまれる水源地だと感じました。



(関連ダム:  小河内ダム
2016.5.9 掲載





かみさと 『ラジアルゲートにも照明!』

ダム名:津軽ダム(青森県)
撮影日:2016年5月1日

コメント:
GWの間、放流中の津軽ダムがライトアップされました。この日から?引張りラジアルゲートの照明も点灯したようです。



(関連ダム:  津軽ダム
2016.5.9 掲載


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] 37 [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]