ダムマイスター関連の「テーマページ」
- 古賀 邦雄 様 -

テーマページ 投稿募集中!  お問い合わせは 
[執筆] ダムの書誌あれこれ(1)〜小 河 内 ダ ム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(2)〜佐 久 間 ダ ム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(3)〜松原・下筌 ダ ム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(4)〜児童書〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(5)〜小説を読む〔上〕〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(6)〜小説を読む〔下〕〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(7)〜三峡ダムを考える〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(8)〜台湾のダムを造った日本人・八田與一〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(9)〜温井ダムを訪れる〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(10)〜柳瀬・新宮・富郷ダムと銅山川分水〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(11)〜福岡都市圏のダム(曲淵・牛頸・猪野・鳴淵)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(12)〜佐賀県のダム(北山・厳木・天山)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(13)〜筑後川水系の水資源開発ダム(江川・寺内・筑後大堰・山口調整池)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(14)〜大分県のダム(白水・耶馬渓・平成大堰・行入・野津・矢田)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(15)〜大井川水系のダム(井川・畑薙・長島)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(16)〜神奈川県のダム(相模・城山・三保・宮ケ瀬)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(17)〜香川県のダム(満濃池・豊稔池・田万・門入・吉田)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(18)〜兵庫県のダム(布引五本松・引原・安富・安室・長谷・生野・青野・三宝・大路・大日・牛内・成相・北富士)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(19)〜富山県のダム(室牧・久婦須川・熊野川・境川・利賀川・城端・上市川・上市川第二・布施川ダム・大谷・朝日小川)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(20)〜吉野川水系の水資源開発ダム(早明浦ダム、池田ダム、旧吉野川河口堰)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(21)〜島根県のダム(尾原・志津見・山佐・三瓶・八戸・浜田・御部・大長見・美田・銚子)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(22)〜山口県のダム(小瀬川・弥栄・菅野・屋代・中山川・末武川・島地川・川上・荒谷・一の坂・今富・阿武川)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(23)〜黒部川のダム(仙人谷・黒四・宇奈月)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(24)〜京都府のダム(大野・天ケ瀬・高山・日吉)〜
[執筆] 文献にみる補償の精神【1】「来てくれと頼んだ覚えはない」(温井ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【2】「三年諸役不入とする」(玉川上水)
[執筆] 文献にみる補償の精神【3】「法に叶い、理に叶い、情に叶う」(下筌ダム・松原ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【4】「帝都の御用水の爲め」(小河内ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【5】「怒ったらいかんぜ」(満濃池嵩上げ工事)
[執筆] 文献にみる補償の精神【6】「木の見返りに米をあたえる」(味噌川ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【7】「移住者の従前の生活水準を漸次的に達成するかないしは陵駕するようにする」(三峡ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【8】「絶対に、私はみなさんの味方です」(江川ダム・寺内ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【9】「役人と農民は交渉の場では対等である」(青山 士)
[執筆] 文献にみる補償の精神【10】「反対派賛成派とふ色分けを吾は好まずただに説くべき」(新海五郎)
[執筆] 文献にみる補償の精神【11】「戦争という大義」(相模ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【13】「あんた 100回位通いなさいよ、そのうち何とかなるでしょう」(城山ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【14】「その我々の前にボ−トとは何ぞ。観光客とは何ぞ」(柳瀬ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【15】『あえて、惜しいと思われる者に辞めてもらうことにした』(八田與一・烏山頭ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【16】「あんた方は絶対反対と云われるが、われわれは絶対つくらにゃならん」(田子倉ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【18】「どこまでも被害者は被害者でないようにしたい」(大野ダム・蜷川虎三)
[執筆] 文献にみる補償の精神【19】「私共は、用地知識を積極的に水没者に与えることによって」(寺内ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【20】「本件収用裁決が違法であることを宣言することとする」(二風谷ダム)
[執筆] ダムの書誌あれこれ(25)〜石川県のダム(子浦川防災・手取川・小屋・八ケ川ダム・医王)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(26)〜奈良県のダム(猿谷・坂本・大迫・室生・布目・白川)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(27)〜天竜川のダム〔上〕(泰阜・平岡・佐久間)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(28)〜天竜川のダム〔下〕(美和・小渋・市の瀬・大泉砂防・横川・片桐・箕輪)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(29)〜千曲川のダム〔上〕(奈川渡・水殿・稲核・高瀬・七倉・大町)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(30)〜千曲川のダム〔下〕(奈良井・水上・小仁熊・北山・古谷・余地・金原・内村・豊丘)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(31)〜山梨県のダム(広瀬・荒川・大門・塩川・深城)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(32)〜三重県のダム(宮川・蓮・君ケ野・滝川・青蓮寺・比奈知・安濃・中里)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(33)〜庄川・常願寺川・小矢部川のダム(庄川合口・小牧・御母衣・有峰・刀利)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(34)〜愛媛県のダム(大谷池・黒瀬・台・石手川・鹿野川・野村)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(35)〜宮崎県のダム〔上〕(轟・上椎葉・一ツ瀬・杉安)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(36)〜宮崎県のダム〔下〕(川原・沖田・田代八重・瓜田・広渡・日南)〜
[執筆] 文献にみる補償の精神【21】「生きている人間を相手に一片のペーパープラン通りに行くか」(佐久間ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【22】「霊に対して堂々と合掌して香を捧げられます」(箕輪ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【23】「俺は故郷を売り渡してしまった」(美和ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【24】「ここに悠久の大義に生きる」(宮ヶ瀬ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【25】「誰も大事な大事な故郷がなくなることを喜ぶ者はいない」(徳山ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【26】「貴殿方が現在以上に幸福と考える方策を、我社は責任を以って樹立し」(御母衣ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【27】「君の山には木が幾本ある、一本幾らだ…。山ぐるみ買つてやらう。値段を云ひなさい」(小牧ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【28】「そこで、村長は、自らの写真を人柱として土手の下に埋めたのです」(大谷池・愛媛県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【29】「だまって耕作の手伝いをし、薪を割ったり下男代わりの仕事に従事して一事も用地の話はしなかった」(川原ダム・宮崎県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【30】『凡てに対し、只「有難う御座いました」「御苦労さまでした」と感謝の言葉を捧げたいのである。』(一ツ瀬ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【31】「影響はない。ダム完成後、影響があった場合には、調査して、損害賠償の協議に応じましょう」(大渡ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【32】「けやぐにならねば、津軽では仕事が出来ね」(早瀬野ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【34】「艱難辛苦の地と汗の滲む青山の地を未来永劫に湖底に沈むるは真の忍びざるものあれど」(川内ダム)
[執筆] ダムの書誌あれこれ(37)〜高知県のダム〔上〕(永瀬、大森川、穴内川)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(38)〜高知県のダム〔下〕(鎌井谷、大渡、桐見、中筋川、坂本)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(39)〜青森県のダム〔上〕(目屋、久吉、早瀬野、二庄内)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(40)〜青森県のダム〔中〕(浅瀬石川、浪岡、小泊、下湯)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(41)〜青森県のダム〔下〕(浅虫、川内、天間、世増)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(42)〜山形県のダム〔上〕(白川、長井、前川)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(43)〜山形県のダム〔中〕(蔵王、寒河江、白水川、新鶴子、神室、田沢川)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(44)〜山形県のダム〔下〕(月光川、荒沢、月山、温海川、横川)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(45)〜千葉県のダム〔上〕(山倉、高滝、亀山)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(46)〜千葉県のダム〔中〕(片倉、郡、矢那川、保台、山内)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(47)〜千葉県のダム〔下〕(印旛沼開発、利根川河口堰、東金、長柄)〜
[関連] ダムインタビュー(11)古賀河川図書館館長・古賀邦雄さんに聞く「将来は1万冊を目標にしようという気持ちでいます」
[執筆] 文献にみる補償の精神【62】「ダムの安全性について、多くの熱気ある議論が行われ、我々は、その説明に全力を傾けたものでした」(阿木川ダム)
[執筆] 文献にみる補償の精神【60】「この人になら私たち水没者の気持ちも十分に理解していただけるものというふうに確信したわけです」(厳木ダム・佐賀県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【58】「故郷は路傍の石さえ母の乳房の匂いがする」(北山ダム・佐賀県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【57】「我々は、今竹やりで突き殺し、自分等も死にたい気持ちである」(横山ダム・岐阜県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【56】「クマタカについては巣立ちに成功し、保全対策の効果があったと確信しております」(三河沢ダム・栃木県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【55】「いつも作業衣で腰に手拭いをぶら下げ、地元にとび込み、自ら山をかけ回り」(川治ダム・栃木県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【54】「移転民には十分な補償をしたか」(小河内ダム・東京都)
[執筆] 文献にみる補償の精神【52】「その場に立ててあった簡単な碑に敬けんな祈りを捧げた」(相当ダム・長崎県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【51】「夢に見るのは合角の事や合角の人たちの事ばっかりですよ」(合角ダム・埼玉県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【50】「貴家は秩父市民の注目の的になっている」(浦山ダム・埼玉県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【49】「蜂の巣城への立ち入り調査では黄金の水をかぶる」(下筌ダム・松原ダム、熊本県・大分県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【48】「三十二年間の経済的、精神的な負担に対しての償いを形として表わしてほしい」(緒川ダム・茨城県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【47】「村造りを良くし、文化水準を高めること」(井川ダム・静岡県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【44】「ああ、光栄の三峡大ダムは、われわれの犠牲によったのだ」(三峡ダム・中国)
[執筆] 文献にみる補償の精神【43】「米を一握り持ち、砂子瀬の人に差し出したのです」(目屋ダム・青森県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【39】「明日荒川村に引っ越すので、この風景は今日までです」(滝沢ダム・埼玉県)
[執筆] 文献にみる補償の精神【38】「手ごろな価格で買ってくれる人はいないか」(あるダム水没移転者の嘆き)
[執筆] 文献にみる補償の精神【37】「お嫁さんを迎えた気持ちで、これからの生活に市としても万全を図りたい」(寒河江ダム・山形県)
[執筆] ダムの書誌あれこれ(48)〜ダムの事典、ダムの紀行〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(49)〜ダムの切手、ダムの話、緑のダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(50)〜ダムの景観〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(51)〜ダム湖の生態〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(52)〜ダムの堆砂〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(53)〜茨城県のダム(飯田・花貫・小山・緒川)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(54)〜矢作川のダム(矢作・雨山・木瀬)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(55)〜埼玉県荒川のダム (上)(二瀬・有間)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(56)〜埼玉県荒川のダム (下)(浦山・合角・滝沢)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(57)〜長崎県のダム (上)(本河内高部/低部・土師野尾・萱瀬再開発)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(58)〜長崎県のダム (下)(相当・川谷・下の原再開発)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(59)〜熊本県のダム (上)(竜門ダム)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(60)〜熊本県のダム (下)(石打・上津浦・緑川・市房)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(61)〜鬼怒川のダム (上)(五十里・川俣)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(62)〜鬼怒川のダム (下)(川治・鬼怒川上流ダム群連携・三河沢)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(63)〜揖斐川のダム (上)(川浦・川浦鞍部・上大須)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(64)〜揖斐川のダム (下)(横山・徳山)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(65)〜長野県・味噌川ダム 〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(66)〜飛騨川のダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(67)〜木曽川水系阿木川ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(68)〜桃山発電所、読書第1発電所、賤母発電所、落合ダム、大井ダム、読書ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(69)〜木曽川水系丸山ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(70)〜牧尾ダムと愛知用水 (上)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(71)〜牧尾ダムと愛知用水 (中)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(72)〜牧尾ダムと愛知用水 (下)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(73)〜呑吐ダム・加古川大堰〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(74)〜一庫ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(75)〜利根川水系神流川・下久保ダム、塩沢ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(76)〜阿武隈川水系白石川・七ヶ宿ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(77)〜利根川水系渡良瀬川・草木ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(78)〜利根川最上流・矢木沢ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(79)〜利根川水系楢俣川・奈良俣ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(80)〜神流川発電所(南相木ダム・上野ダム)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(81)〜雄物川水系玉川ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(82)〜北上川水系江合川鳴子ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(83)〜北上川水系雫石川・御所ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(84)〜北上川四十四田ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(85)〜米代川水系森吉山ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(86)〜阿賀野川水系大川ダム・大内ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(87)〜東京都のダム(村山上貯水池・村山下貯水池・山口貯水池)〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(89)〜筑後川水系・藤波ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(90)〜江の川土師ダム、太田川高瀬堰〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(91)〜遠賀川福智山ダム・遠賀川河口堰〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(92)〜江の川水系馬洗川支川上下川 灰塚ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(93)〜九頭竜川 九頭竜ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(94)〜九頭竜川水系真名川 笹生川ダム・雲川ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(95)〜九頭竜川水系真名川・真名川ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(96)〜ダムマニアの撮った写真集〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(97)〜吉井川水系苫田ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(98)〜旭川水系旭川ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(99)〜利根川水系薗原ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(100)〜淀川水系琵琶湖支川野洲川ダム・青土ダム・姉川ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(101)〜川内川・鶴田ダムとその再開発事業〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(102)〜筑後川・筑後大堰〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(103)〜阿武隈川水系大滝根川・三春ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(104)〜豊川水系宇連川宇連ダム・大島川大島ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(105)〜安里川水系安里川 金城ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(106)〜荒川水系中津川 滝沢ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(107)〜鹿児島県の川辺ダム、大和ダム、西之谷ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(108)〜肝属川水系串良川支川高隈川 高隈ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(109)〜大淀川水系境川 天神ダム〜
[執筆] ダムの書誌あれこれ(110)〜沖縄県における北部ダム群〜