このごろアクセス数
アクセス数はページビューです。
上位 200 までを表示 (集計対象期間:2003/11〜2022/5) |
順位 |
このごろ |
アクセス数 |
1 |
黒四ダム慰霊碑に思う |
66,453 |
2 |
役に立たない早明浦ダム? |
37,151 |
3 |
昭和のダムマンガ『アパッチ野球軍』をご存知ですか? |
33,973 |
4 |
ダムカード配布終了〜本当ですか? |
21,684 |
5 |
ダムカードの種類が増えた |
18,359 |
6 |
グローリーホールを探して…大関堰よ永遠に |
16,132 |
7 |
藤沼ダムはどんなダムだったのか |
15,572 |
8 |
北海道のダムカードが増えました。 |
15,323 |
9 |
箱根八里は馬でも越すが。越すに越されぬ大井川 |
14,445 |
10 |
埼玉県でダムカードならぬ『橋カード』が配布されています |
14,167 |
11 |
ダムカードが出現 |
13,927 |
12 |
ダム随想 〜 ルジオン値と透水係数 |
13,364 |
13 |
画期的な八ッ場ダム見学会 |
12,351 |
14 |
ドラマ版「黒部の太陽」に思う |
11,580 |
15 |
ダムカード配布情報 |
10,678 |
16 |
山口県企業局「発電所カード」について |
10,190 |
17 |
丸沼ダムカードをもらいました |
10,084 |
18 |
千葉県“ダム系”桜の名所(?)いろいろ行ってみた |
9,577 |
19 |
溜池系のゴルフ練習場 |
9,367 |
20 |
ダム探偵団 第3話 「千葉県の未掲載ダムを探せ!」 |
8,327 |
21 |
土木遺産カードを知っていますか? |
7,885 |
22 |
「ダムカード大全集」、そうだったのか |
7,444 |
23 |
ダムマニア展レポート(7)〜トークライブ「ダムカード誕生秘話」 |
7,303 |
24 |
二瀬ダムが何やら頑張っているようだ |
6,981 |
25 |
今の藤沼ダム |
6,927 |
26 |
ダム随想 〜 貯水池の水位 |
6,926 |
27 |
日吉ダムカレー |
6,811 |
28 |
J-POWERがダムカードを配布 |
6,758 |
29 |
東北電力のダムカードを集めてきた |
6,626 |
30 |
ダム探偵団 第1話 「位置未確認ダム(1)」 |
6,617 |
31 |
ダムマニア展レポート(1)〜ガールズトーク「私が愛したダム」 |
6,349 |
32 |
藤沼湖の決壊原因調査報告書が公表されている |
6,288 |
33 |
「ダムツーリズム」を考える |
6,266 |
34 |
ダムカードとは違うダムのカード、知っていますか? |
6,262 |
35 |
試験湛水越流を見学(その1) |
6,073 |
36 |
最近の天ヶ瀬ダム事情 |
6,053 |
37 |
四万十川新聞「四万十川のダム」 |
6,022 |
38 |
“ダムカレーカード”をゲット! |
5,955 |
39 |
ダム随想 〜 ダムの高さ |
5,895 |
40 |
潜水士さんのお仕事 |
5,818 |
41 |
クラウドファンディングを活用してダムカードを発行します! |
5,655 |
42 |
「ダムカレー」の施工現場を見てきました! |
5,601 |
43 |
東日本一のダメダム? |
5,530 |
44 |
ダムをうたう(5) -慰霊碑- |
5,300 |
45 |
ダム随想 〜 水利権 |
5,153 |
46 |
ダムカレーを食べました |
5,076 |
47 |
スルーシング等の用語解釈 |
5,068 |
48 |
ダムカードの裏面の向きと「形式」「型式」の混在ついて |
4,988 |
49 |
DVD版「黒部の太陽」が届いた |
4,975 |
50 |
「黒部の太陽」ショック |
4,924 |
51 |
四国堰堤88箇所巡礼・判子は全ダムに設置済 |
4,918 |
52 |
砂防えん堤と貯水ダム |
4,890 |
53 |
「幻の喜撰山ダム訪問記」速報 |
4,887 |
54 |
ダム随想 〜 宮古島の地下ダム |
4,817 |
55 |
歴史に埋もれた大ダム計画 |
4,816 |
56 |
水を流す養生がなぜ必要か |
4,807 |
57 |
大間ダムカレーを食べてきました |
4,787 |
58 |
ダムのある川、ダムのない川 |
4,783 |
59 |
土木の日に茨城・ダムめぐりツアー第2弾 |
4,671 |
60 |
映画「黒部の太陽」のノーカット版を見た |
4,652 |
61 |
台風18号と瀬田川洗堰 |
4,645 |
62 |
金色のダムカードと湯原ダムバックヤードツアー |
4,631 |
63 |
大滝ダムのケーブルクレーン |
4,612 |
64 |
浦山ダムカレーを食べた |
4,539 |
65 |
千五沢ダムのラビリンス |
4,524 |
66 |
増山たづ子さんの写真展に行ってきた |
4,475 |
67 |
宮中取水ダムほかのダムカードについて |
4,340 |
68 |
横山大観「生々流転」−40mの水墨絵巻− |
4,316 |
69 |
「ダムサイト」の萩原雅紀さんはこんな人だった |
4,238 |
70 |
グローリーホールを探して…そして石淵ダム |
4,165 |
71 |
内の倉ダムのプレミアムダムカードをゲットしてきました |
4,064 |
72 |
これはダムカードなの? 海外のダムだが |
4,050 |
73 |
ダムカード情報(松川ダム・片桐ダム、奈良井ダム) |
4,044 |
74 |
「日本のダム100選」の提言 |
4,015 |
75 |
ダムカードで遊ぶ 〜「ダムカードかるた」でバトル!〜 |
3,827 |
76 |
8月台風、観測史上最大の雨量 |
3,798 |
77 |
ダム随想 〜 ダムなしの治水 |
3,792 |
78 |
衣川1号ダムのダムカード |
3,785 |
79 |
ダムマニア展レポート(8)〜グッズの販売とダムカレー |
3,704 |
80 |
ダムガール・南保 理沙子さんのダムの日本画を観てきた。 |
3,695 |
81 |
ダム堤体法面に設置する工作物について |
3,672 |
82 |
ダム随想 〜 宮ヶ瀬ダムと導水路 |
3,658 |
83 |
葛野川ダム下流面へのルート |
3,602 |
84 |
wDNレポート(2)〜ダムエンジニア3大悲劇 |
3,601 |
85 |
みなかみダムカレーを食べた |
3,588 |
86 |
石工が造ったダム〜メイソンリーダムと粗石コンクリートダム |
3,582 |
87 |
東北ダム巡りツアーに参加してみた |
3,536 |
88 |
ダム随想 〜 北朝鮮のダム |
3,534 |
89 |
長井ダムカレーを食べに行く |
3,500 |
90 |
ダム随想 〜 アーチダムの設計−傾斜アーチ− |
3,486 |
91 |
みなかみ町 ダムカレー企画進行中! |
3,458 |
92 |
黒部ダムカレー食べてきたよ |
3,455 |
93 |
草木ダム、クレストゲートから放流 |
3,454 |
94 |
ダム探偵団 第2話 「位置未確認ダム(2)」 |
3,442 |
95 |
ダム随想 〜 ダム建設の凍結 |
3,297 |
96 |
ダムカレーによる観光客集客 |
3,290 |
97 |
ダムカレーいろいろ |
3,287 |
98 |
土木と俳句 |
3,226 |
99 |
ダムカレー2種〜湯西川ダムとセーブオン |
3,194 |
100 |
酷道険道記〜新冠ダム編〜 |
3,178 |
101 |
宮城県初・釜房ダムカレー |
3,113 |
102 |
ダム博物館写真館開館記念のカードのデザインができました |
3,110 |
103 |
天理ダムの堆砂除去工事 |
3,102 |
104 |
四国堰堤ダム88箇所巡り・完走者表彰式 |
3,101 |
105 |
ダム随想 〜 流域平均雨量 |
3,093 |
106 |
黒部ダムが生んだ大手私鉄 |
3,092 |
107 |
ダム随想 〜 コンジット(常用洪水吐き)と排砂門 |
3,063 |
108 |
ダム随想 〜 地震とダム |
3,057 |
109 |
鬼怒川上流4ダムでスタンプラリーが始まりました |
3,048 |
110 |
新しくダムカードが発行されます。〜長柄ダムと東金ダム〜 |
3,044 |
111 |
払川ダムへ行ってきました |
3,041 |
112 |
フーバーダムの直ぐ下流に大アーチ橋が完成 |
3,027 |
113 |
コンビニ「セーブオン」がダムカレー弁当を発売! |
2,963 |
113 |
郵便消印に描かれたダム |
2,963 |
115 |
JTBがダム巡りのバスツアー |
2,932 |
115 |
四国の堰堤は君たちの挑戦を待っている |
2,932 |
117 |
試験湛水越流を見学(その2) |
2,917 |
117 |
ダム随想 〜 水資源開発と八ッ場ダム (前編) |
2,917 |
119 |
NEXCO中日本がダム見学のバスツアーを企画 |
2,893 |
120 |
ダム随想 〜 ダムの用地買収の範囲 |
2,886 |
121 |
ダムは税金のムダ? |
2,870 |
122 |
徳山ダム見学会 |
2,851 |
123 |
第2回ダムマニア展が開催される |
2,842 |
124 |
第3回ダムマニア展に行ってきた |
2,832 |
125 |
「ダムのお土産用提灯」が完成 |
2,831 |
126 |
サークルKサンクスの「黒部ダムカレー」 |
2,790 |
127 |
ダム随想 〜 堤趾導流壁の法線 |
2,776 |
128 |
名張市長から感謝状 |
2,753 |
129 |
秩父4大ダム巡り日帰りバスツアーを行います |
2,701 |
130 |
高瀬ダムの堆砂対策事業で考えること |
2,689 |
131 |
ダムをうたう(1) -ダムの底- |
2,660 |
132 |
一庫ダム管理所プライベートダムカード新発行 |
2,657 |
133 |
CFRD |
2,647 |
134 |
写真コンテスト審査風景 |
2,646 |
135 |
反対運動から荘川桜まで〜『御母衣ダムと荘白川地方の50年』出版〜 |
2,604 |
136 |
八ッ場ダム本体着工〜カスリーン台風から68年目 |
2,600 |
137 |
志津見ダムの試験放流 |
2,585 |
137 |
入鹿池カードについて |
2,585 |
139 |
ダム随想 〜 水力発電 |
2,558 |
140 |
じゅうたんスナック魔法つかい(秩父市) |
2,542 |
141 |
五ケ山ダム〜見学会実施中〜 |
2,526 |
142 |
ダムカードはじめました(成瀬ダム) |
2,505 |
143 |
山口県企業局「発電所カード」が増えました |
2,502 |
144 |
観光放流について疑問に思っている |
2,492 |
145 |
wDNレポート(9)〜今、迫り来る大災害の危機 |
2,476 |
146 |
新豊根ダム一般公開 |
2,457 |
147 |
ダムマニア展レポート(3)〜トークライブ「台湾のダム」 |
2,450 |
148 |
wDNレポート(5)〜ともかく図がきれい・発電用水車の構造 |
2,443 |
149 |
天理ダム放流中 |
2,435 |
150 |
九州電力耳川水系のダムカード |
2,410 |
151 |
へえっというようなダムクイズを考えてきてよ |
2,388 |
152 |
三成ダムで夜雀さんが逆取材を受ける |
2,386 |
153 |
「ダムの日」、連載始まる |
2,357 |
154 |
ダム探偵団 第4話 「裏山池を探る」 |
2,353 |
155 |
第1回 土木 a la mode 「ドボジョ!が少女マンガのヒロインになる」 |
2,351 |
156 |
坂下ダムの案内板 |
2,347 |
157 |
『IKEカード』誕生 |
2,338 |
158 |
埼玉県民の日ダム見学会 |
2,327 |
159 |
中学生のダムマニア誕生? |
2,321 |
160 |
古賀河川図書館利用案内 |
2,296 |
161 |
パッテンライ!!見てきました。 |
2,278 |
162 |
本の紹介:「マンガでわかる コンクリート」 |
2,267 |
163 |
ダム随想 〜 わからない言葉 |
2,235 |
164 |
長編アニメーション映画「パッテンライ」 |
2,149 |
165 |
大堰会「ダムナイト」に行ってきました |
2,132 |
166 |
ダムマニア展レポート(4)〜全体を概観 |
2,123 |
167 |
ダム随想 〜 ダムの管理所 |
2,117 |
168 |
語りべたちは何を語ったか |
2,113 |
169 |
ダム随想 〜 幌内ダム |
2,101 |
170 |
川治ダムにもあった三弦橋 |
2,081 |
171 |
これはダムなのか?カレーなのか? |
2,079 |
172 |
公共交通機関でダム巡り |
2,078 |
173 |
王滝三浦ダム見学会を開催します! |
2,074 |
174 |
鳴子ダム『すだれ放流』見学レポート |
2,070 |
175 |
DVDを見ながら思った |
2,062 |
176 |
世界初か? ダムマニアの本 |
2,054 |
177 |
安威川ダム建設現場現地見学会レポート |
2,053 |
178 |
ダムの初心者を見分けるこつ |
2,052 |
179 |
ダムをうたう(4) -湖底の村- |
2,049 |
180 |
布目ダムカレー誕生の紹介 |
2,025 |
181 |
ダムマニア展レポート(10)〜展示:ダムグッズ |
2,017 |
182 |
四万十川新聞「渇水のない川」 |
2,000 |
183 |
まぼろしの千苅ダム再開発 |
1,995 |
184 |
「やんばだむ」と「やつばだむ」 |
1,992 |
185 |
四万十川新聞「横瀬ダム」 |
1,955 |
186 |
「うおぬまダム周遊MAP」が完成しました |
1,944 |
187 |
動画+「ハイドログラフで泣いてくれ」 |
1,918 |
188 |
NEXCO中日本がダム見学バスツアーを企画 |
1,901 |
189 |
ダムアワード2014に行ってきた |
1,895 |
190 |
wDN2011レポート(4)〜ダムのデザインはダム愛好家に相談を! |
1,882 |
191 |
特別インタビュー:庄嶋與志秀さんに聞く「ダム空撮のDVDを近く発売します」 |
1,872 |
192 |
今年は3軒の「あすぱらダムカレー」制覇だ! |
1,866 |
193 |
ダムトークライブ「ダムナイト6」に行ってきた |
1,834 |
194 |
マルティプルアーチでバットレス |
1,800 |
195 |
映画のチラシ「黒部の太陽」 |
1,792 |
195 |
渡良瀬遊水地に近い珍しいスポット |
1,792 |
197 |
ダムカレーのポスターが届いた |
1,788 |
198 |
wDNレポート(6)〜只見ダムに世界最大容量のバルブ水車 |
1,776 |
199 |
ダムへの思いが地下水脈のように流れている |
1,762 |
200 |
豊平峡ダム 無人ヘリ空撮 |
1,759 |
|